• ベストアンサー

12枚のコイン

12枚のコインの中に、1枚だけ他と重さが違うコインがあります。 天秤を3回だけ使って、その1枚をみつける方法が分かる方、教えて下さい。 ただし、その1枚が他と比べて 重いか軽いかはわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

No.6 です。  失礼しました。 一応確認して出したつもりでしたが、余分なものがくっ付いていたようです。 以下のサイトを参考にしてください。 13枚のコインの中から偽コインを見つけ出す方法です。 もちろん偽コインが重い場合でも、軽い場合でも見つけ出せるとのことです。 http://members3.jcom.home.ne.jp/ta-higu/math/tenbin-to-coin3.html

その他の回答 (7)

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.7

答えわかったけど ・・・回答2の答えと違う!? (複数答えがあるみたい。) 回答6のサイトが見えない。 答え書いたほうがいいのかな、ヒントだけにするべきかな? ## パズルの答えはしにくいです。。。 好きなところまで、読んで考えてみてください。 まずはヒントから ヒント1: 4個ずつ3分割するのはいいのですが、 1個以外はすべて同じ重さなので 右から左に移動すると、天秤は? 例) ABCDE5個あったとして1個だけ違う場合、 1回目 A B < C D として2回目 A C ? B E ?が<なら、Aかな >なら BかCかな =なら、Dかな ヒント2: 3回目の試行をする前に候補を3個に絞る必要があります。 *************************************************************** *** 回答 *** *************************************************************** 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 A B 12枚あるとします。 (同じ重さとわかったコインはxで記します) 試行1:1 2 3 4 vs 5 6 7 8 結果A:< (9 0 A B は x) 試行2A:1 2 6 x vs 5 x 3 x 結果2Aa:< (3 6 4 7 8 も x) 試行3Aa:1 vs 2 (1 x vs 2 x のほうがわかりやすいですか?) 結果3Aaα:< :1です。 結果3Aaβ:= :5です。 結果3Aaγ:> :2です。 結果2Ab:= (1 2 3 5 6 も x) 試行3Ab:4 7 vs x x 結果3Abα:< :4です。 結果3Abβ:= :8です。 結果3Abγ:> :7です。 結果2Ac:> (3 か 6 です) 試行3Ac:3 vs x 結果3Acα:< :3です。 結果3Acβ:= :6です。 結果3Acγ:> :ありえません。 結果B:= (9 0 A B のどれかです) 試行2B:9 x vs 0 x 結果2Ba:<> (9 か0 です) 試行3Ba:9 vs x 結果3Baα:<> :9です。 結果3Baβ:= :0です。 結果2Bb:= (A かB です) 試行3Bb:A vs x 結果3Bbα:<> :Aです。 結果3Bbβ:= :Bです。

回答No.6

以下のサイトを参考にしてください。 13枚のコインの中から偽コインを見つけ出す方法です。 もちろん偽コインが重い場合でも、軽い場合でも見つけ出せるとのことです。 http://members3.jcom.home.ne.jp/ta-higu/math/tenbin-to-coin3.html

参考URL:
http://members3.jcom.home.ne.jp/ta-higu/math/tenbin-to-coin3.html&#8203;
  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.5

こんばんは。 恥ずかしながら、回答ではありません。 どうか質問者様、正解回答が出る迄は質問を締め切らないで下さい!! 何とかして№2の方の答えを見ないで、問題を解きたいのですよ!! 残念ながら、№1.3.4の方?正解ではありませんよ? 2個づつを天秤にかけた時(確かD.Eで表示)、どちらが軽い重いを見分けるんですか?更に3回目の時、釣り合ったら?答えが出ませんよ?

noname#81629
noname#81629
回答No.4

>もし、このコインが他と比べて軽かったら どうなりますか? 基本は同じです。 傾きが逆になる(軽い方を選ぶ)だけです。 グループ分けして 1.3つのグループに分ける A.○○○○ B.○○○○ C.○○○○ AとBを比べる。(1回目) Aの方に傾いたらBグループを選択。 Bの方に傾いたらAグループを選択。 釣り合っていたならCグループを選択。 選択したグループを2つに分ける D.○○ E.○○ DとEを比べる。(2回目) Dの方に傾いたらEグループを選択。 Eの方に傾いたらDグループを選択。 選択したグループを2つに分ける F.○ G.○ FとGを比べる。(3回目) 傾いた方が重いということになるので、反対側が軽いということです。

noninino
質問者

補足

rika1985さん まず、このコインが軽いか重いか 分からなきゃダメなのでは?

noname#81629
noname#81629
回答No.3

分かりにくかったようなので。 1.3つのグループに分ける A.○○○○ B.○○○○ C.○○○○ AとBを比べる。(1回目) Aの方に傾いたらAグループを選択。 Bの方に傾いたらBグループを選択。 釣り合っていたならCグループを選択。 選択したグループを2つに分ける D.○○ E.○○ DとEを比べる。(2回目) Dの方に傾いたらDグループを選択。 Eの方に傾いたらEグループを選択。 選択したグループを2つに分ける F.○ G.○ FとGを比べる。(3回目) 傾いた方が重いということになります。 ちゃんと分からない状態からのスタートです。

noninino
質問者

補足

rika1985さん、何度もすいません。 もし、このコインが他と比べて軽かったら どうなりますか?

  • ninnincho
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.2

答えは下記のページです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/rokugen_senritsu/lkaito.htm
noname#81629
noname#81629
回答No.1

クイズ、なぞなぞの類は禁止だったと思いますが・・・ 1.12枚を4枚づつ、3グループに分ける。 2.一回目の計測、 ・釣り合っていれば残りの1グループを選択。 ・どちらかが重ければその1グループを選択。 3.2回目の計測   ・選んだグループを2枚づつ2グループにして計測。 3.3回目の計測 ・重かったグループの2枚を比べる。 これで重い1枚が分かります。 単純な消去法です。

noninino
質問者

補足

rika1985さん ありがとうございます ただ、この1枚のコインは重いか軽いかは 分からない状態でスタートなんですが…

関連するQ&A