• 締切済み

一日のゲーム・パソコン時間

自分は中学二年の男子生徒です。 実は学校へ行っても、ゲームとかの事しか頭になくて、最近になってさすがにやばいなと思い、ゲーム・パソコン中毒っぽいのでちょっとゲーム時間を制限しようと思っています。 いつも学校から帰るとひたすらゲーム、パソコンだったのですが、最近では三十分位にしています。 そこで質問なのですが、一日にゲーム、パソコンはどれくらいが適切な時間なのでしょうか。 すいませんが、回答宜しくお願いします.

みんなの回答

回答No.7

趣味に費やす適切な時間については、 長期的に自分に与える価値を基準に考えると判断しやすいです。 つまり、将来的な自分の成長にどのくらい寄与するか? その趣味を5年、10年続けたとして自分がどのくらい成長できるか? ということを考えて時間配分するのです。 たとえばギターを5年続ければそれなりの奏者になれます。 自由時間の半分くらい使いましょうか。 たとえば料理をの趣味を5年続ければ家庭にも職業にも活かせます。 自由時間の8割いっときましょう。 たとえば今から化学実験の趣味を5年続けたら将来日本をしょって立つ人材になれるかもしれません。 自由時間ありったけ突っ込みましょう。 たとえばゲームなんか5年やってもぶっちゃけ話のネタ以外の何にもなりません。 せっかくの自由時間の無駄ですのでやめときましょう。 ただこれはあくまで理想論ですし、趣味には無駄なことをする時間という側面もありますので、 たまには何の得にもならない趣味をしたくなるときもあるでしょう。その時はやったらいいです。 でも基本的に、特に若いときの趣味は「面白い順」ではなく「自分に与える価値」の順に 時間をかけて取り組むようにしてください。 意外と、趣味の質が人間の質を決めたりするものです。

noname#84684
noname#84684
回答No.6

これくらいの量なら大丈夫、と言いながらだんだん量を増やしていくのは、依存症のよくあるパターンですよ。 いっそきっぱり止めるのが一番良い道だと思いますが・・・。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

回答は一つとは限らない質問ですね。 時間は各人の自由です。どのくらいが良いなんて決めることはできないです。 私の場合、夏休みには一日中遊んでいたこともありますよ。 要はゲームだけしかしないという習慣をなくせばいいのです。 生活にメリハリを付けて、遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強する、という訓練をしましょう。

  • baji001
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.4

適切な時間はそれぞれの人の生活スタイルによって異なると思います。 今は30分くらいにしているようだけど、それでよいと思いますよ。 それかこう考えてみてはどうですか? 適切な時間を気にするよりもゲーム、パソコン以外でしなければならない時間(食事、お風呂、勉強、ゲーム以外の趣味の時間、睡眠時間などなど)を先ず考え、 残った時間をゲーム(時間の上限は決めた方がよいです)などに当てると良いのではないでしょうか?

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.3

 そういうのは病気です。 直りません。  好きなだけやってください。  楽なことだけやっているってことは自己中人間で社会に 出ても先が見えてます。    

  • n7021h
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.2

学生さんの場合と大人の場合とでは、少しちがうとも思いますが? 基本的には勉強や仕事以外でPCやゲームをする時間は2時間ぐらいが普通だと思います、その理由は、1時間に10分程度の休憩を取って下さいとゲームなどの箱の後ろに確か書いてありますよね? ですから、その事を基準に考えると? 1時間というのが良いのではないのでしょうか? 真剣にやってると時間を忘れさせてくれるのもPCやゲームの特徴ですので、そこらへんは自分で考えながらやって行くことが良いですね!

  • mizutaki
  • ベストアンサー率33% (111/333)
回答No.1

ゲーム以外に何をしているかというのも関係あると言えますが、 家に居るうちの自由時間、この半分を使ったら危険区域だと私は感じます。 ましてや、睡眠時間を削ってでもやってしまったら、アウト

関連するQ&A

  • 何時間パソコンに向かってますか?

    私は2~3時間くらい向かってしまいます。 ブログやメッセをやってる時は3時間くらい。 ゲームをやってると4時間くらい経ってしまう。 最近ちょっとやりすぎかなぁと思って、 夜に1~2時間くらいやるだけにしています。   みなさんは帰宅後、何時間パソコンに向かいますか?   つい長々とパソコンをやってしまう時はありますか?   パソコンをやらない日ってありますか?   あなたにとってパソコンとは何ですか?   あなたはパソコン中毒だと思いますか?

  • 中学生のパソコン中毒者です。 吐きそうなぐらいパソコンをしています。

    中学男子です。 昔は、ハマら無いと思っていたのですが 今ではすっかり中毒者です。 一日大体、11時間しています。 最高は17時間です。 やってると頭が痛くなったり吐きそうになりますが それでも続けます。 正直、死にそうです。 時々よだれが出そうになるのですが それはさすがにやばいでしょうか? この質問も書くのも正直しんどいです。 でも、今頑張らないと本当に大変な事になりそうです。 誰か助けてください。

  • パソコン無料ゲームについて

    パソコンの無料ゲームについて教えてください。最近パズルゲームにはまっていて携帯でよく遊んでいるのですが(こちらhttp://ggle.jp/cfagで登録させていただきました)、最近パソコンを購入し、パソコンでも遊びたいと思い探しています。無料で安全に時間制限等なくパソコンで遊べるお勧めのサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 1日何時間、パソコンをしますか?

    アンケートです。 私は会社でも家でもパソコンの前にいます。パソコンと一緒に生活 しているといっても過言ではないでしょう。みなさんはどうですか? あなたの前の回答者に対して、最後に何かコメントをしてあげてください。 以下、テンプレート Q1.あなたは、1日何時間、パソコンをしますか?  ⇒(平日)会社で昼食を除く10時間+家で3時間=計13時間   (休日)計17時間ぐらいパソコンの前にいます。実際いじってるのは15時間ぐらい Q2.その内訳は?  ⇒(会社)メール処理など。パソコンがないと仕事になりません。  ⇒(自宅)HP閲覧、メール、Web作成、音楽鑑賞、DVD鑑賞、ショッピング Q3.パソコンのない生活を考えられますか?  ⇒考えられません。もうパソコン中毒だと思います。 Q4.パソコンに向かうことは好きですか?  ⇒好きか嫌いかといわれれば、好きです。   パソコンの前に一人でいると心が安定します。 Q5.こんなにパソコンばかりの生活でいいのでしょうか?(PC時間が多い人向け)  ⇒とてもマズイ気がします。特に私の場合、人との交流がないので・・・。 C.ここに前の回答者へのコメントをお願いします

  • PCでゲームをすることについて

    私は今学校でPCの管理をするバイトをしています。 学校のパソコンの使用は生徒の混雑を避けるために、なるべく学習の目的だけに限って使用してほしいのですが、以前学校のパソコンでゲームをしている生徒を見かけました。ちなみに見た感じはクロノトリガー(?)のようなゲームでした。 学校のパソコンはインストールが禁止されていますし、もちろん最初からそのようなゲームソフトはインストールされていません。 その生徒を見かけた時は混雑していなかったので注意するにとどめましたが、もし同じように学校のパソコンでゲームをする生徒が増えると困ります。 何か対策をしたいのですが、なぜその生徒が学校のパソコンでゲームができていたのかわかなくて困っています。 どなたか教えていただけませんか?

  • ゲームに使う時間の削減

    80年代以降、家庭にTVゲームが社会に浸透してきています。 ファミコンから始まる専用ハードを使用するもの、パソコンゲーム、最近ではオンラインゲーム・携帯ゲーム機・携帯電話でゲームをやっている人を多く見かけるようになりました。 短時間の気分転換ならよいですが、ゲームにのめりこんで多くの貴重な時間をつぎ込む人も多く、「ネットゲーム廃人」になる人も続出しています。 かく言う自分は、80年代に少年期を過ごしていて、人並み程度ゲームで遊んできていて、最近のゲームについて行けなくなり、ゲームにのめりこむことはほぼ無いのですが、SRPGのある1タイトルだけは、今だに止められず、クリアしたのにまた最初から始めてしまい、貴重な時間を消費しています。(最後までクリアするのに掛かる時間は60時間以上で、もう10回近くやってます) 仕事も忙しく、また会社からTOEICスコアアップを求められており、その他家庭のもろもろの事があるため何とかスッパリと止めたいと思い、ソフトを売却したのですが、またプレイしたくなって中古品を買いに行きたくなっています。中毒ですね。 こんなとき、皆さんどうしてますか? ※趣味に時間を使うのが何故悪いか!とお怒りの方もあるかもしれませんが、価値観の違いですので、恐れ入りますがここでは回答をご遠慮お願いします。

  • 香川県がゲーム時間を1時間以内とする。という法令を

    香川県がゲーム時間を1時間以内とする。という法令を定めたそうですが、これで何らかの効果があると思いますか? 昔テレビの見すぎは「悪」だとする理論と同じてしょうか? 個人的にはゲーム制限してもしなくても出来上がる人間はそれ程には差がないように思ってます。自由時間が増えた時に歯止めがきかなくなり大人のゲーム中毒が増えるのではないのか?と思います。 現代ではゲームって子供の遊びというよりも、大人のゲームも多いのではないかなと思ってます。 皆さんはどう思っていますか?

  • パソコンゲームが止められなくて困ってます。

    パソコンのヤフーゲームが止められなくて本当に困ってます。 囲碁とバックギャモンです。 1日2時間以上はやってしまいます。 勤務時間中にもやってしまいます(自営なので) パソコンゲームなんて非生産的な行為で、ちっとも得にはならないし、自分が成長するわけではないので、時間のムダです。 もうええ加減に止めたい止めたいと思いながら、なかなか止められません。 一種の中毒かもしれません。 しかし、ほんとに止めたいんです。 そしてもっと他の自分が得をすることをやりたいんです。 読書とか語学の勉強とか資格の勉強とか。 パソコンゲームをしてしまったら、1日当たり1000円払うというペナルティーを課してみましたが、ダメでした。 抑止力にはならなかったですね。 同じような経験をされた方で、止めることに成功された方がおられたら教えて下さい。 その秘訣を。 お願いします。

  • 母親のゲームに対する嫌悪を何とかしたいです

    中学二年男子です。僕はゲームが好きです。 中学受験の際に(確か小学三年生の時ですかね)、母親に公立なんかに行かず受験していい学校に行きなさいと言われ、中学受験をしました。僕はその時からかなりのゲーム好きだったので「中学受験で合格するまではゲームを一切しない、その代わり中学受験が終わったら自制ができると判断して、ゲーム時間は自己管理内で決める」と約束しました。そしてまあ結局所謂最難関と呼ばれる偏差値70オーバーの学校に合格しました。ここまではよかったのですがその後、ゲーム機を見てみると、みまもり設定という設定で制限時間が30分にされていました。母親になんでこんな制限をかけるのか聞いてみたところ、「たかがゲームを我慢して合格したくらいで何を言ってるの、そんな約束はしていない」と言われました。 しかもまあ酷いことに僕には弟がいるのですが、弟の制限時間は2時間になってました。 ここで問いただしたのですが母親は怒り狂い始め、話を聞く耳すら持ってくれませんでした。 そしてしばらくして交渉案として「平日はゲーム時間30分のままでいい、だから休日の時間を一時間に増やしてほしい。理由としてはプレイしているゲームが一試合20分強かかるし、友人とやるときは待機時間も含まれてしまったり、友人をせっかく誘っても自分が一戦だけプレイしてあとは友人を放置してしまうことになるから」という案を出しました。父親は特にゲーム嫌いな訳ではないので、「寧ろ休日はもう少し増やしてもいいよ」と言ってくれました。しかし母親はこれを全否定。どこがソースなのか分からない情報を元に激昂してきてもはや話し相手にすらなりません。父親も説得を試みたのですが、もう半ば諦めてます。ゲームをやるときは基本僕は自室で友人と通話しながらやるのですが、通話している最中も「あーあーうるせえなあ、いつになったら終わんだよ」とでかい声で言ってきて、僕はただ友人に「ごめんね、うるさくて」と謝ることしかできません。最近は「君の家の親が怖いから」とゲームを一緒にプレイしたくないとも言われました。正直もう精神的にもキツイです。僕はオタクなのでゲーム以外にアニメを嗜んだりするのですが、最近アニメの方にもヒステリックになってきて、自分の趣味が全部潰されそうになっていてとても窮屈で恐怖すら感じています。何かいい解決案があれば教えていただきたいです。感情的に書いてしまった部分があるので情報が足りないかもです。何か気になることがあれば返答させていただきます。

  • 教室で出来るゲームを教えてください

    中二男子です。 今度約一か月後に、数十名の生徒が考えた 教室で出来るゲームを、残りの生徒が班でまわる という行事があります。 すでにお察しかと思いますが、そのゲームが全く思いつきません。 何かいいゲームをご存知のかたは教えてください。 ちなみに、体育館と格技場も使えます。 準備するものなどは中学生に可能な範囲でお願いします。 図々しくてすみませんがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう