• ベストアンサー

成功報酬について

ネットショップをしています。運営をお手伝いしてくれる人が現れ、報酬は売上が上がったら支払う、成功報酬で構わないと言ってくれていますが、成功報酬って、どのように決めれば良いのか解りません。一般的には、何を基準に決めれば良いのでしょう?  運営のお手伝をしてくれる人は、昼間は他のネットショップの運営をされています。私のお店の運営は、夜にしてくれるようです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.4

こんにちは。会社経営者です。 成功報酬とはつまり「出来高払い」のことでしょう。経営の原則として成功報酬は販売経費です。広告宣伝費も同様です。 いくつかの販売モデルを作り、売上-仕入原価-人件費や成功報酬を含む販売経費=粗利益 を計算して下さい。ネットショップとリアル店舗では理想的な粗利益率が異なるでしょうが、販売経費をきちんと抑えておき、ブレークポイントを超えないように常にコントロールすることは黒字経営のために欠かせないことです。 報酬額、報酬率がまず先にありき、ではダメです。あくまでもご自分の経営視点、分析をもとにして決めて下さい。

その他の回答 (3)

  • visitor7
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.3

 こういうのは「相場が、あって、ないようなもの」でしょう。 私の感覚からすれば(どのくらい手間がかかるかによりますが) 10%から30%という所ではないかと思います。 (30%なら私もやってみたいし、手間がかからなければ 10%でも有難いでしょう)  それと売上が多くなると成功報酬の%を下げるという やり方もあるでしょうが、その製品が大量生産すれば 1個あたりの生産コストが下がる場合には、 逆に成功報酬の%を上げるというやり方もあります。

miracara
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 10%ぐらいで考えてみます。

noname#94557
noname#94557
回答No.2

>成功報酬って、どのように決めれば良いのか解りません 当事者同士の話し合いしかないべwww 具体的に、何を基準にいくら払うのか二人で決めれば良いだけだべ! 利益の1%で良いという人も入れば、99%くれという人も 確率では無じゃないからなwww

miracara
質問者

お礼

話し合ってみます。 ありがとうございました。

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

成功報酬は売上(利益)を元に決めます。 但し、あなたが数十億円~数百億円の売上をあげたとき 支払う成功報酬が巨額になり過ぎるないように 設定する必要があります。 また、できれば損益分岐点売上高を成功報酬「0円」 そこから成功報酬を設定するのがベストです。 <設定例> 売上高 ~1000万円  売上高に対し○%  〃  1,000万円~1億円  売上高に対し○%     1億円超   売上高に対し○% 売上高があげるにつれ○%という率を下げていくのです。 ご参考になれば幸いです 

miracara
質問者

お礼

ありがとうございました。 何%にするかが、難しいですが、相手と話し合ってみます。

関連するQ&A

  • フラッシュマーケティングの成功報酬について

    フラッシュマーケティングのグルーポン・ジャパンは成功報酬として売上の50%を貰うシステムになっていますが他にフラッシュマーケティングをやっている会社もあるし掲載する店も商品を半額以上にして売れた額の半分を運営会社に持っていかれ赤字か原価きりぎりだし、お客も半額だから買ったみたいでリピーターもあんり増えない気がするのですが成功報酬50%でこのままやっていけるのでしょうか。またアメリカでは一度グルーポンに掲載した会社はまたグルーポンに掲載するのでしょうか。

  • 成功報酬型のビジネス提携

    この度ある会社と取引するとになり弊社が考えた企画を弊社にて運営し そのシステム開発を某会社が開発するということになりました。 そこでなのですが 成功報酬型の利益分配にしてうちの初期コストをゼロにする方向で 話が進んでいます。 一番難しいのが利益の分配の割合なのですが こういう場合どのくらいの割合で契約するのが一般的なのでしょうか。 作業の分担内容は 弊社にて 企画・発案・運営・営業他 某社にて システム開発・メンテナンス・新たな発案に対する開発 という具合です。 システム開発については最初に開発してしまえば メンテナンス等に作業はほとんどかからないし 新たな発案がない限り再開発がないので どちらかといえば負担は運営する側にかなりかかってくると思うので 全くの折半というわけにはいかないような・・・・ どう思いますか? またこういう契約は年数も○年と区切って成功報酬金を 切るのが一般的なのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 成功報酬の契約書の雛形

    ある会社の新規事業のコンサルティング業務を請け負うことになりました。協力者に成功報酬の契約を結びたいのですが、こういった契約書の雛形がどこにあるかご存じの方教えてください。基本的には売り上げに比例して受け取る報酬も上がっていきます。 (上限は30%です。それ以降はまた下がっていきます。) ネット上で色々と探しているのですがURLが存在しないものが多くいまいち良いものがみつかりません。そのあたり詳しい方お願いいたします。

  • 成功報酬の取り扱いについて教えて下さい

    法人の経営をして2年目が終わるものです。仕事は、住宅建築をしている工務店に現地に滞在をして、そこの営業マンと一緒にお客様との商談をして、ご契約を頂く仕事をしております。いわば、受注に悩む企業のお助けマンをしております。この不景気ですので、代金の頂き方を成功報酬にしております。成果も出ないのに、お金を頂くコンサルが多い中、他にこういうことをやっている仲間もいないので、ご相談させて頂きたいと思います。  普通の商売だったら、1個販売してすぐいくらという風にもらえるので、問題ないと思うのですが、 私の場合、住宅ですので、契約して打合せをして完成するまでに半年から1年ぐらい経過します。そしてまた、お客様から代金の受領が支援先の工務店にあって、その翌月に頂くという形を取っているものですから、当然決算期をまたぐこともしばしばあります。  正直、その間の資金繰りは、とてつもなく大変なのですが、世の中の工務店をよくしたい、という一念でこういうスタンスを崩す気はないのですが、それ故大変な事が起こりました 私の決算月が10月末なのですが、昨年の4月から7月で15棟受注しました。1棟100万円頂く契約になっていて、2010年11月以降の1年は、この成功報酬で安泰かと思っていた矢先、前期に活動した成功報酬部分は、入金がまだであったても未収入金として決算にあげないと指摘されました。 ようやく汗水流して、これから入金という矢先、そのお金が、半分ないし35%ぐらい税金で持っていかれる。これは、非常にやる気がなくなります。 1年目の時は、全く気付かなかったのですが、2年目の決算を迎えるにあたって、前期に活動した成功報酬を、全部決算に入れるとなると代金は頂いてないのに、とてつもない税金がかかるのことを非常に悩んでおります。まず本当に前期に売上計上しないとならないものなのか、他に節税の方法はないのか・・・教えて下さい

  • 成果報酬の貰い方について

    知人のビジネスを成果報酬型で手伝うことになりました。売上の10%を貰うのですが、アフィリエイトやネットショップのように売上を証明するものはありません。漏れなく支払って頂くには、必然的に契約書という形になるかと思います。 この場合の契約書の書式、ないし事例などがあればご教示ください。宜しくお願いします。

  • 通販で成功した会社とは?

    通販のみを扱っている会社で売り上げを伸ばしている有名な会社や、過去に通販だけで成功している有名な会社って、楽天などののネットショップを除くとどんな会社などがありますかね?また、その商品・サービスってなんですか?教えてください。

  • 個人事業主ですが、本業とは別に報酬。確定申告は?

    個人事業主としてネットショップを経営していますが、売り上げには波があるので、内職をして毎月報酬を得ています。 給与ではなく報酬なのですが(海外からのため源泉徴収なし)、それはネットショップとはまったく関係のない収入でも売り上げとして事業収入のほうに計上したほうがいいのか、それとも雑所得として計上したほうがいいのか、ご教示ください。

  • 個人事業主(初めてです)

    こんな場合どうしたらいいですか?教えてください。 1.ある法人とフランチャイズ契約をして、ネットショップを運営しています。 2.その法人の商品をネット上で売り、その売上金の数%をフィーとしてもらっている。(月平均500,000円程) 3.ネットショップの運営は主に私がおこない、パートさんに少し手伝ってもらっている。(賃金月70,000~90,000円位) 4.家族構成は私と配偶者と子供(小学生以下)3人です。 5.昼間は事務所を借りて仕事し、夜は自宅で仕事しています。(事務所賃借料月50,000円) 大筋、以上のような条件で所得を得て、経費等が発生するわけですが、所得を申告して、納税するには一般的にどのような方法がベターなのですか?あと節税方法なども教えてください。よろしくお願いします。

  • 弁護士報酬について

    今回あるCS放送局から、著作権侵害の可能性があると「警告書」を送られ、先方の要求などいろいろ明記してあり、困って弁護士さんに代理人をお願いし解決しました。(ネットショップを運営しております) CS放送局に勝手にリンクし、そちらの写真データなど勝手に使用しておりました件で、著作権侵害ではないか? 今回は、WEBサイトの閉鎖・今後著作権侵害をしないことを約束し、CS放送局にも理解して頂き、解決をしました。5月末に代理人契約(弁護士先生)をし、先方CS放送局に対し、回答書を1通作成してもらい、その回答が本日届き連絡がありました。 300万円ぐらい損害賠償請求をしてくるのではないかという話を前提に、代理人契約を結び、成功報酬としては、請求額300万円を基準に減額できた金額の16%などという契約をしております。損害賠償請求し無い場合の報酬については、明記しておりません。 着手金20万円を上記契約時に支払っております。 先行CS放送局からの、損害賠償請求は無く、私としては一件落着なのですが、弁護士さんとしては、やはり成功報酬を必要なのでしょうか? 初めて、弁護士さんに依頼しており、どのようなケースが普通のかのわからず、通常のケースで考えた場合、で回答を頂けると助かります。 弁護士先生から、本日連絡があり、無事解決したので、報酬を支払ってほしい旨連絡がありました。 実際には、損害賠償請求などなく1番いい形で解決したので、着手金20円の倍、40万円ぐらいほしいところだけど、速やかに解決したので、10万円差し引き30万円でいかがでしょうか? といわれ、こちらも契約書には無いので、はじめの着手金で対応できたのではないですか?と話をしたところ、 せめて、着手金と同じ20万円は報酬としてほしい旨、切々と話をしておりました。 こちらとしては、解決したのでありがたいですが、契約には明記されていない、話で報酬をほしいというとは考えてなく。困ってしまっておりどのように話を進めれば、いいのか?迷っております。 このような話に詳しい方是非教えてください。 今回の場合のようなケースで、報酬とは発生するものなのでしょうか?

  • 弁護士報酬について 解決済み案件です。

    弁護士報酬について(解決した件で) 今回あるCS放送局から、著作権侵害の可能性があると「警告書」を送られ、先方の要求などいろいろ明記してあり、困って弁護士さんに代理人をお願いし解決しました。(ネットショップを運営しております) CS放送局に勝手にリンクし、そちらの写真データなど勝手に使用しておりました。 先方は、警告書の要求を全てのみ、謝罪の回答もあったので、今回は、損害賠償なども請求しないでおきます。今後、当方の著作権など侵害した場合は、今回の件もあわせて、請求をする。 という事の書面をもらい、一件落着なのですが、その場合、弁護士さんにへの成功報酬というのはあるのでしょうか? はじめ相談した段階では、300万円ぐらい損害賠償請求をしてくるのではないかという話を前提に、代理人契約を結び、成功報酬としては、請求額300万円を基準に減額できた金額の16%などという契約をしております。損害賠償請求し無い場合の報酬については、明記しておりません。 元に着手金20万円を支払っております。 5月末に代理人契約をし、先方CS放送局に対し、回答書を1通作成してもらい、その回答が本日届き連絡がありました。 先行CS放送局からの、損害賠償請求は無く、私としては一件落着なのですが、弁護士さんとしては、やはり成功報酬を要求してくるのでしょうか? 初めて、弁護士さんに依頼しており、どのようなケースが普通のかのわからず、通常のケースで考えた場合、で回答を頂けると助かります。 弁護士先生も事務所と相談し、今回の報酬等を連絡すると言うことですが、今回のようなケースで、着手金のほかに支払う必要があるのでしょうか?お手数をお掛けしますが、回答のほどよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう