• ベストアンサー

いつから自炊するもの!?

歳が24、5で同居して働いていたら、食事は親につくってもらうか外食の毎日でも良いのでしょうか? そういう人がいたらどんな印象を受けますか? (仕事は月の3分の1以上が休みでまったくと言って良い程つくらない場合) 皆さんはいつ頃から自炊していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元調理師です 昔は男子厨房に入らずと言いましたが、奥さんが先に死んで困ったのがその考えを持っていた男性です 貴方が女性でしたらもう始めないと、お嫁さんになったときに困るのはあなたと旦那さんですし、子供が出来た時にもっと困りますヨ(^^) 男性ですと、そろそろ母親から基本だけでも教わっとかないと、何か有ったら困るのは貴方です今のご時世。明日生きているとは言い切れないご時世ですから、勉強してください遅いぐらいですよ 結婚しても男性だから調理しないでは無く、たまには奥さんに変わって調理するのも大事ですよ(^^) 休みが多いいのなら良い機会です勉強してください、最初は本を見ながらで構いませんので、又母親に聞きながらメモを取って覚えるのも大切です 一週間別メニューで作れるようになると、自然と自分の味が出来ます まずは、間違えて不味くとも作る事が大事です

その他の回答 (2)

  • akane_a
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.3

私は母子家庭で母の帰りが遅かったので、小学生高学年からたまに夕食をするくらいはしていました。 大学入学で一人暮らしになったので、それからは自炊と外食の日々です。 今は基本的に朝・昼(弁当を作る)は自炊で、夜もたいてい自炊です。 私の場合は必要に迫られたのと、料理が好きだからの結果なので、Mococo08さんが焦ることはないと思います。 ただ、もし不安に思うようなら少しずつでも、料理の基本には慣れておいた方がいいでしょう。 突然料理をしなきゃいけない状況になった時、どうすればいいか困惑してしまったら困りますしね。 結婚するにせよ、一人暮らしをするにせよ、やはり自炊は経済的ですから出来て困ることないと思います。 料理が嫌いでなければ、ぜひ試してみて下さい。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.2

同居の場合、効率的役割分担の考えから、お忙しいのであればあえて自炊する必要はないと思います。 ただ、時間に余裕があるのなら、N01さんも仰っているようにご自身の生活力向上のため、 (男女に関わらず)積極的にチャレンジした方が良いと思います。 自炊は、慣れれば大概の人はできますが、経験なしにいきなりはできないです。 練習できるうちにしておいた方が良いと思います。 損はないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう