• ベストアンサー

国が崩壊

一揆など、怒るかも分りません。 現に、過去数年で、公務員の方が殺されました。 政治不振も呼び水でしょう。 本当に、道州制は可能? メリットとデメリットってあるのでしょうか? もう、権力欲などで、いい加減なことはしないで下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikarihe
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

道州制には意味はあまりないと思います。インターネットの発達で現在では市町村から国へ直接問い合わせることもあります。(昔はこれができたのは政令指定都市だけでした。)むしろ都道府県を廃止して市町村と国だけにしたほうが良いとおもいます。

dog-peice
質問者

お礼

都道府県も実際、意味ないときもありますね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.1

国の財源が地方へ大幅に移譲されれば、国の役所からの天下り団体も維持できなくなるのではないでしょうか? 道州制を正しく導入できれば、メリットはあるでしょう。 府会議員や県会議員の人員が減るだけでも、税金の経費の削減になるでしょうし。 デメリットは、新たな利権構造が作られたならば、今と同じで税金の無駄がなくならないという事です。

dog-peice
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高卒で国II合格は可能ですか?

    高卒で浪人中なのですが、法務省の入国管理局で働きたいと思い始め、大学へ行きたいという気持ちより早く公務員になりたいという気持ちの方が勝ってきました。 そこで、大学へ行って国IIを受けるか、大学へは行かず公務員試験対策の専門学校へ行って国IIを受けるか、まよっています。(もしも高卒で専門学校へ行って国II合格が可能ならば、ですが) 私が考えるそれぞれのメリットデメリットを挙げると、 <大学のメリット> ・サークルで遊べる ・交友関係が広がる ・好きな英語を学べる ・学歴が良くなる ・休みが多い <大学のデメリット> ・入試がある ・公務員試験に関係ない勉強もしなければならない <専門学校のメリット> ・入試が無いに等しい ・公務員試験の勉強のみをできる <専門学校のデメリット> ・学歴がよくない ・サークル等で遊べない どちらが良いと思いますか?

  • 道州制・地方分権

    道州制・地方分権を支持する自民党支持者に質問です。 「よその地域(主に東京)の税を無条件に使いたい」と言う勝手な意見で無いですか? 仮に近畿州を作るとして大阪市で集めた税を奈良や和歌山の田舎に無条件に使いなと渡せますか?交付金には紐をつけるべきです。【紐付き交付金廃止】が道州制には不可欠ですよね。 【全国で勝てない政党の権力欲】が道州制の狙いでは? 我儘で野党支持者なら理解出来るが、公正な自民党支持者には疑問があります。 私は地方ですから地方が自由に都会の税を使えたら良いです。しかしそれは不公正です。 自民党政権にどんなメリットがありますか?

  • 70代の現役政治家って

    僕はまだ若すぎて実感がわかないけど、 70代の政治家は、 自分自身があと数年で地球上から消える運命にあるわけでしょ 今回の森さんとか、石原さんとか輿石さんとかも。 国家も権力も何もかも全く関係ないところに行ってしまうことが わかってる人が、国益とか地元のためにちまちま政治をやる感覚が 全くわからない。 映画の「生きる」みたいに、 死期が近い人が指揮すれば、出世欲や名誉欲にとらわれない 超越的な政治が出来るメリットがありそうだけど、 実際はオリンピック誘致とか消費税UPとか、せこい。 もちろんそれも、この世を生きる我々には重要なんだろうけど、 彼らが人生の最期の貴重な時間を使ってやるようなことなのかな。 70代の方、彼らの気持ち、理解できますか。 行き場のないまま殺処分される犬猫のための制度とか施設作れば、 時代が変わっても長く感謝されるだろう。

  • 空手経験者の方

    空手には、いろいろ種類がありますが、その違いがまったく分かりません。(大道塾、極真、剛柔流とか)それでメリット、デメリットをお教えください。あと、権力争いがあるというのは、ほんとうでしょうか。

  • 進路

    こんにちは。 私は高校3年の男子です。 最近地元の公務員の専門学校に内定が決まりました。 しかし、どのコースに行こうか迷っています。 コースは1年コースと2年コースがあります。 それぞれメリットとデメリットを挙げます。 1年コース・・・メリット:短期間の集中授業で公務員になれる。              公務員試験を受けたことがある人が多いので学習の環境としては良い。              高卒公務員より給料が5000円ほど高くなる。         デメリット:公務員試験は9月末に1度だけなので落ちたらそれまで。               もう1年留年になる。 2年コース・・・メリット:2年という時間をかけて学習できる。               1年目の試験に落ちてもその経験を生かして2年目の試験に生かせる。               高卒公務員より給料が7500円高くなる。          デメリット:初心者が多く、正直頭の悪い人が多いらしい・・・。 私自身、公務員試験を受けたことがないので1度目で受かるかどうかもわかりません。 しかし面接官の方には、あなたの成績なら1年コースでもやっていけると言われました。 私はどちらのコースに進むべきなのでしょうか?

  • 本当の権力者とは?

    政治家は表に顔を出せる人。でも本当の権力者は裏で政治を操ってると思います。本当の権力者というのは、具体的にどのような人なのでしょうか?政治屋と呼ばれる人たち?それとも暴力団関係?宗教団体? 詳しい方、色々教えてください。

  • 日本の歴史に詳しいですか?

    歴史に詳しい方、教えてください!! 何百年も昔の話になりますが、どうしてお寺って権力が弱くなったのですか? 私の考えは、 武家政治だったため、寺が武家にやられた。 お寺、というか僧侶が宗教とか作る →農民が信仰する →当時の政府(幕府?)に反発する(一揆など) →幕府(武家)が寺を攻撃 →時間の経過とともに武器も強いものになるため農民側(寺側)が勝てなくなった かなぁ??と思ったんですが、間違っていますか? 理由がわかる方、教えてください!! よろしくお願いします(>_<)

  • 公務員のメリット

    公務員は様々な面で優遇されてるのだからと、 世間では節度ある行動や触法時の厳罰が求められているように感じます。 このようなデメリット分を補うほどのメリットは、 本当に公務員にあるのでしょうか?

  • 転職すべきか

    転職するか悩んでいます。 現在京阪神で会社員をしている30代の独身男です。 現任校の将来性に不安があり地元ではない遠方にある公務員試験を受けて合格しました。そこで、本当に転職したほうがいいのかアドバイスお願いします。 今の職場のメリットとしては、①働きやすいし人間関係もいい②給料は不満はないが先行き不透明③地元に近い デメリットとしては①何よりも将来性、業績が過去最低②スキルが身につかない 公務員としてのメリットは①安定性抜群②毎年昇給したり金に困らない③研修などが豊富でスキルが上がる デメリットとして①忙しさが結構ある(ただ、これは仕事自体が好きなので我慢できる)②遠方なのですぐに実家に帰れない。 皆様ならどうしますか。

  • 共済年金と厚生年金が統合?

    これから公務員のコメディカルスタッフとして病院に就職を考えているのですが、共済年金と厚生年金が統合される方向で進んでいるというのは本当でしょうか? 年金に関して公務員にとってのメリット、デメリットとがありましたら教えてほしいです。 また公務員の初任給は新卒ではなく、経験者(五年目)でも1番低い級の給与から始まるのでしょうか?最低給与が民間病院より低い所が殆どだと思いますが、昇給や手当など含めての実状が分かる方がいたら教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう