• 締切済み

立命館大学の後期日程は簡単なのですか?

2chを見ているとそんな書き込みが多数ありますが、立命のパンフによると後期日程で受かる人数はかなり少ないですよね。(当たり前ですが) なぜ、このような情報が流れているのでしょうか? 実際に立命後期に受かられた方、いらっしゃいましたらアドバイスください。

みんなの回答

noname#101628
noname#101628
回答No.1

前期日程で立命館に受かる学生は後期日程は受けません。 なので自然と後期の受験者層のレベルが落ちます。さらに記述式だったのが全マーク式になること、国語に至っては現代文のみであるので、よっぽど実力が伴っていない限り合格率は前期よりは上がるでしょう。 そのあたりが簡単だと言われる大きな理由だと思います。 ただ、花形学部は人気も高いので倍率も跳ね上がるので「選ばなければ受かりやすい」という気もしますが。 私は後期日程で合格した者ですが、けして簡単だとは思いませんでした。 一般で受けた時は全日程不合格でしたし、後期日程を受験する前に赤本を何度も解きましたが、解く度に果たして受かるのか不安に陥っていました。 ただ、私が受験した年の問題はかなり簡単だったので、無事受かることができましたが、今でも受かったことは奇跡だと周囲から言われています。 簡単かどうかは人それぞれの感じ方です。 まずは百聞は一見に如かず、赤本なり何なり解いてみてください。 それで問題が簡単だと思われたり、質問者様の回答率が志望学部の得点率、正答率に達していれば質問者様にとっては簡単だ、ということでしょう。

関連するQ&A

  • 大学受験後期日程

    私立大学の後期日程を受けようと考えているのですが、過去問がどうしても見つかりません。 やはり前期日程と違って問題の難易度は上がるのでしょうか?? それとも、募集定員が少なくなるだけで、問題の難易度は前期とあまり変わらないのでしょうか?? 後期日程を経験した方や詳しい方がいましたら、アドバイスなどもして貰いたいです。 宜しくお願いします。

  • 関西大学後期B日程

    困ってます、というか悩んでいるのですが・・・ 私は先日、関西大学社会学部のA・S日程の試験を受けて、落ちてしまいました。あと3点、合格最低点に達していなくて・・・ かなり悔しかったので、後期B日程(社会学部と文学部)を受けることにしました。しかし後期B日程の倍率はかなり高そうだし、合格できる人数は少ない・・・どうしても受かりたいので頑張っているのですが、とても不安です。 難易度等々、教えてください。

  • 後期日程は…

    今高校3年生なんですが 大学入試の発表が続いているのですが、 まだ滑り止めしか合格していません。 なので後期日程で立命館大学か関西大学か京都女子大学を 受けようかと思っています。 建築の道に進みたいと考えています。 第一志望は立命館大学なのですが 後期日程の立命館はレベルが高く難しいとよく聴きます。 どこを受けるのがよいか… アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 前期日程と後期日程について

    大学の入試科目を見ていたら、 前期日程と後期日程というのがあったのですが、 違いはなんなのでしょうか? 大体の難易度は後期の方が高いのですが、後期のほうが人気があるのでしょうか? 基本的な事かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 私立大学の入試の後期日程について

    私立大学の入試の後期日程で、偏差値が違うふたつの学部を受けるとします。 偏差値の高い方をA、低い方をBとして、Aの募集人数が40名、Bの募集人数を5名とします。 この場合、募集人数が8倍のAを受けた方が通りやすいんでしょうか? 親が言うには、定員が5名だとコネで通る人で全部埋まってしまうからまず無理ということらしいんですが。 ちなみに僕が行きたいのはBの学部です。

  • 私立大学の入試の後期日程について

    私立大学の入試の後期日程で、偏差値が違うふたつの学部を受けるとします。 偏差値の高い方をA、低い方をBとして、Aの募集人数が40名、Bの募集人数を5名とします。 この場合、募集人数が8倍のAを受けた方が通りやすいんでしょうか? 親が言うには、定員が5名だとコネで通る人で全部埋まってしまうからまず無理ということらしいんですが。 ちなみに僕が行きたいのはBの学部です。

  • 私立大学 後期日程

    私立大学の後期日程で、ある程度のレベルの大学でまだ募集しているところはありますか? 立命館とかはあるみたいですが。 それ以外にありましたらお願いします。 ある程度というのはマーチ前後です。 日本全国で構いません。 理系で英数化を使えるところが良いです。 情報系か機械系学科です。

  • 前期日程・後期日程で(大学受験)

    こんにちは、僕は今まで前期日程で合格したら後期は受験できないと思っていたんですが、ある本の合格者の体験談を読んで、その人は前期で合格していたんですが、併願大学で○○大学後期日程不合格のような感じで書かれていたんですが、こういうこともできるものなんでしょうか。 僕はなにぶん大検からの受験で周りに聞ける人もいなかったので、質問してしまいました。どなたかわかる方、教えてください。

  • 私立大学 後期日程は難易度が上がるの?

    私立大学の後期日程は難易度があがるのでしょうか? 私は次のようなわけで、難易度が上がると思うのですが、実際はどうなんですか? (1)一般後期を受ける人は、  ・前期で落ちたが実力では受かるはずと再度チャレンジの人  ・前期難易度の高いところに落ちてこの大学にレベルを落とした人  と考えるとその募集人数の少なさも合せて 前期より難易度UP  ではないかと思いますが、「後期はねらい目」いう意見もあります  後期はどんな人が受けて、どうなるんでしょう? (2)後期をセンター利用で受ける場合(センター試験後の志願)  ・もし前期にセンター5教科で受けて落ちたなら 後期も5教科なら   当然落ちる  ・後期が高得点3教科など自分に有利な場合は可能性がある。   と考えると、前期で受けて(落ちた)どの学科より低いレベルを 志望しなくては結果がでないのでは・・・・ どなたか教えてください

  • 大学入試後期日程について

    たびたびすいません<(_ _)> 私は後期試験を受けるのですが、個別試験は課されません。 日程は下記のようになっています。 3月12日 試験日 → 3月22日 合格発表 なお、募集要項には3月15日までに前期の合格大学に 入学手続きを行った場合は、後期日程を受験しても 後期の合格者にはなりません。と記述されています。 これは一度3月12日の時点で志願者の中から 合格者を決めて、この中に前期の合格手続きを 行った者がいれば合格を取り消して 次々に繰り上げ合格をしていく。 ということでしょうか? どなたか詳しい方がおりましたらお答えいただきたいと思います。