• 締切済み

代表権をもつ役員の人数

企業で代表権をもつ人が社長のみのケースと副社長や専務ももつケースと両方あるようですが、これはどのような理由に由来するのでしょうか。たとえば、(株)東京放送(TBS)は3名の役員が代表権を持っていますし、パナソニック(株)では9人の役員に代表権があるようです。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

代表権を持つということは、代表印を持つ事になります。 対外的な契約書は代表印が必要です。 大手企業になれば東京本社にいるわけではありません。 海外事業の担当重役で代表権がある方は、その事業の全ての責任を 任せると言う事です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

巨大企業なら、完全分業制をひけば代表権を授与することにより業務がスムーズに処理できます。 http://www.kabushikikaisha.jp/faq/yakuinn/kakuji.htm

関連するQ&A

  • 役員とは

    役員のことについて教えてください。会社法では社長、専務という言葉はなく、代表取締役か、取締役(平)だけと聞きました。世間では代表が社長で、平の中に専務とか常務があるということでしょうか。 この場合、会長とか相談役とかの肩書きが付いている人は、役員のなかでどの様な位置にいますか。 会社法のくくりでは、ただの平取締役なんでしょうか。会長になるのに、社長を息子に譲ってなどとあります。そうしますと権限として、社長より上の人がいるのですか。代表を会長にすれば代表になるのでしょうか。大きな会社ですと、其の上の相談役なんてついています。この相談役て何ですか。 役員報酬を決める時、株主総会や取締役会で決められるということですが、やはり代表が一番多くもらえるのですか。代表以外の人が多く貰っても。、総会で決まれば構わないのですか。 よろしくお願いします。

  • 会社の役員について2点確認します。

    会社の役員について2点確認します。 ・専務取締役というと「社長を補佐して業務を担当する役員」、常務取締役というと「日常の業務を執行して取り締まる役員」とある辞書にはありますがどうも分かりません。役職上専務取締役が常務取締役より上というのは分かりますが、こういう理解で今でもいいんでしょうか? ・代表権を持つか持たないかの違いはありますが、取締役会長というのは「代表取締役社長を退いた人がつく名誉職」「取締役会の会長職」「代表取締役社長よりも上の役員」と3つの記述がやはり辞書にはありますが、これは会社によって位置づけが違うからという理解でいいんでしょうか?ちなみに私の勤務する会社では代表権はありますが「代表取締役社長を退いた人がつく名誉職」という位置づけですが----。

  • 中小企業で取締役会あり、取締役は8人です。うち、社長のみが代表取締役で

    中小企業で取締役会あり、取締役は8人です。うち、社長のみが代表取締役です。 派閥があり、社長派4名、専務派4名です。 まだ任期の途中ですが、取締役会の決議で、横暴な社長と、信頼厚い専務をチェンジ(社長を、代表を解職して専務に降格、専務を代表取締役社長に昇格)することは可能でしょうか。 なお、決議方法に関し、定款には法以上の定めは何もありません。

  • 代表取締役専務取締役という表記は妥当か?

    株式会社の代表権を持つ取締役の肩書の表記について教えてください。 たとえば、専務取締役が代表権を持っている場合、以前は「代表取締役専務」と表記していたと思いますが、最近では「代表取締役専務取締役」とい表記するケースを大手上場企業の役員の場合などで結構見掛けます。 この代表取締役専務取締役という表現は、くどい言い方に感じます。こういう表記は妥当なんでしょうか?

  • 役員慰労金について

    よろしくお願いします。役員慰労金ですが、弊社の専務取締役が退任することとなりましたが、社長が専務に慰労金は払わないと言ってます。 20年間働いてきた人に慰労金はもらえないのでしょうか?

  • 代表取締役2名の場合の契約

    お世話になります。 有限会社で取締役2名居ます。 共に代表権があります。 社内では社長と専務ですが他社との契約時どちらの届出印は代表取締役となっていますが、そのときの名前は社長又は専務どちらの名前を書いたらよいでしょうか 代表取締役 専務太郎 代表取締役 社長花子 専務が取ってきた仕事は上、社長が取ってきた仕事は下の書き方でよいでしょうか?

  • 「役員」の権利・権限

    同族企業・甲の代表取締役Aが、取締役Bに役員だということを理由に、過剰な労働時間・パワーハラスメントを実行。また、あらゆる事項への判断について極めて資質を欠く。この代表取締役を追い出し、取締役Bが代表取締役に就任する方法を教えてください?(代表取締役Aの持ち株比率は19%、社長を支持するであろう株主2名の持ち株比率は、36%。役員数は5名。) また、取締役を労働者として救済する法律はありますか?

  • 会社役員の葬儀

    会社の役員の葬儀について教えてください。 会社の役員といっても、小企業なので、社長(代表取締役)の父親で、社葬をするわけでもなく、喪主も社長のお兄様が喪主になるそうです。 今まで、社員の親族がなくなった場合は、社長の名前で花輪を送り、会社からと、社員一同としてお香典を渡していたのですが、 今回は、役員で、社長が親族になるので、 (1)花輪の送り主名はどうすればよいでしょうか。  1つでよいでしょうか。  または2つにして、   1つは会社名で   もうひとつは社員一同で  と別に送ったほうがよいでしょうか。 (2)お香典も、  1つは会社名で  もうひとつは社員一同で  お渡しすればよいでしょうか。 (3)それ以外にすべきことがあるでしょうか。 すみませんが、常識をよく知らないので教えていただけないでしょうか。

  • 新執行役員社長って何ですか?

    新執行役員社長とは会社の組織上、どのような役割で、代表取締役社長とはどう違うのでしょうか? ライブドアの新社長には平松氏がなりました。 しかし、それとは別に代表取締役社長もいて……。 どうやら平松氏は執行役員社長というポジションのようですが、今まで、会社の社長=代表取締役社長だとばかり思っていた私にとっては、これら2つの役割の違いや関係性がわかりません。 執行役員の長が執行役員社長で、取締役の代表権を持った人が代表取締役社長…?よくわかりません。 会社のトップというとどちらになるのでしょう? ご存知の方、ご教授いただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 企業の代表者とは

    ある企業に「代表取締役会長」と「代表取締役社長」の両方が存在する場合「代表者」はどちらでしょうか。

専門家に質問してみよう