• 締切済み

asus TX97-XE 起動しないです。

AsusのTX97-XEというMBを乗せたパソコンを使っているのですが起動しません。 正確にはBIOSの画面が表示されてIDE接続の認識までは表示されるのですがそこでなにも起こらなくなります。 電源はATX、CPUはAMD(K6だったと思う)の233Mhzを使ってます。 分かる方ぜひともよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#3980
noname#3980
回答No.3

 メモリが寿命を迎えたのではまいでしょうか? (SDRAMかSiMMか)

tak_tak
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はsimmを挿してるのですがSDRAMもあるのでそっちを挿して様子を見てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8602
noname#8602
回答No.2

1、CMOSクリア。 2、ジャンパ設定を見直し。 3、BIOS設定の見直し。 4、IDE機器を取り外して(ケーブルだけを電気的に遮断すればよい)、FDからの起動を検証。 上記すべてを試してみて、なお変化がないなら、IOチップ系の破損。 徹底的に修理するつもりなら、IOチップの換装、ROMライタによるBIOS焼き直し、レギュレータ・電解コンデンサの換装などの対処方法が思い浮かびますが、TX97-XEなら、あきらめて代替マザーボードを買っても中古価格\1,000前後ですむので、修理と検証時間の方が無駄になります。

tak_tak
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOSあたり探りを入れてみます。 実はいうと起動はするようになったのですが、起動するときとそうでないときがあります。 条件を絞り込めていないのですが(っていうかまさかとは思うんですが)、部屋の暖房をつけて暖かくすると起動するようになります。 もしこの条件が本当であれば物理的な障害なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

フロッピーの起動ディスクがあれば、まずそれで起動できるか試してみる必要があると思います。 あと、 >BIOSの画面が表示されてIDE接続の認識までは表示されるのですがそこでなにも起こらなくなります。 とありますが、つまりOSの起動は全く起こらないということでしょうか。 あと、HDDがカツーン、カツーンとか音を立ててたりしますか?

tak_tak
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 >フロッピーの起動ディスクがあれば、まずそれで起動できるか試してみる必要があると思います。 試そうとしましたがBIOS画面から進まないためFDDに読みに行く事すらないようです。 ちなみにBIOS設定のブートシークエンスは確認済みです。 >つまりOSの起動は全く起こらないということでしょうか。 その通りです。 IDEのチェックが終わったあと同じ画面の下に表示されてる「press DEL to enter setup(あいまい)」といったような文が消えた時点で進まなくなります。 >あと、HDDがカツーン、カツーンとか音を立ててたりしますか? どのような音かわかりませんが箱を開けて耳を近づければそういったような音がなっているような気もします。 ちなみに他のパソコンのHDDを取り付けてみましたが症状は変わりませんでした。

tak_tak
質問者

補足

>あと、HDDがカツーン、カツーンとか音を立ててたりしますか? これについてですがもし「HDDのアクセス音」のことを指しているのであれば鳴っていないと思います。 アクセスランプもつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BIOS(ASUS)の更新

    ASUSのBIOSアップデートについて調べてみました。 アップデートには数種類(3?)あってASUSのHPの記事では 最も安全で、最も簡単な更新方法が「USB BIOS Setup Utility」を利用する事だそうです。 そこで質問です。 1)自分のASUSのMB(PRIME B460M-K)が「USB BIOS Setup Utility」機能をサポートしているか? チェックする方法を教えてください。 自分のCPUは、「Corei5 10400」なのでIntelの第10世代ですが 2)記事を読むと「USB BIOS Setup Utility」を使用すると第11世代のCPUが使用できなくなるとの内容がありましたが 内容を間違って認識していますか ? 尚、自分の現在にMBを調べたらの ME FW Vertion は、14.5.12.1111 と表示されています。 3)CPU-Zで調べたら、表示では BIOSは Version 1620 07/09/2021 (2021年7月9日 ?) ASUSのHPで最新BIOSは、バージョン 1620 2021/08/05 (2021年8月5日) と表示されました。 現時点では、Vertion(バージョン)が同じ1620なので更新する必要が無いように思えますが? どうでしょうか ? (日付が 7月と8月で微妙に違っているのはなぜ ?)

  • s661FXm-FSN で ultra133 tx2 を利用するとOSが起動しない

    AOpen社の マザーボード s661FXm-FSN を購入しセットアップをしているのですが、 Promise社の RAID カード ultra133 tx2を利用すると、 OSが起動しません。 bios の画面 ↓ ultra133 tx2のハードウェアの認識 ↓ bios (PCI Device Listing) ↓ 黒い画面で停止 (エラーメッセージは何もありません) http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html のリストの プロセス4 の後です。 プロセス5の画面は表示されません。 何が悪いのでしょうか? マシン概要 マザー:s661FXm-FSN BIOS ver R1.03 CPU:PentiumM 740 BOX 1.73GHz 2MB OS:windows2000 SP4 マシン構成 (すべて Westerndigital のハードディスクです) IDE1 --- Master --- HDD1-- OSブートドライブ      Slave ---- HDD2 IDE2 --- なし SATA --- なし ultra133 tx2 ---- Master ---- HDD3              Slave ---- HDD4 ・ultra133 tx2 は、via eden epiz800 で動作していたカードを使いまわしています。 ・ultra133 tx2 の raid 機能は利用していません。 インターフェースカードとして利用しています。 ・ultra133 tx2 のカードを外すと、普通にブートします。 ・ultra133 tx2 のカードだけ挿して、ハードディスク(HDD3,HDD4)を取付けないと、普通にブートします。 ・ultra133 tx2 に挿しているハードディスクを IDE2 に付けると、普通にブートします。 ・ultra133 tx2 を挿す PCI スロットを変えてみても改善しませんでした。 よって、s661FXm-FSN と ultra133 tx2 の相性だと思いますが、 何か回避方法はあるのでしょうか?

  • これはマザーボード(M4A78 PRO)の仕様なのでしょか。

    こんばんは。 先ほど、ASUS製M4A78 PROを購入しました。 しかし、2回以上起動するとBIOSも表示されなくなってしまいます。 何とかショートってやつでリセットして起動させるようにはしてますが、 まさかの仕様なのでしょうか。 CPUはAMD PhenomII 955 Black Editionです。 電源は450W。 OSはXPです。 敗戦ミスなどはしていません。 あと、OS起動時なぜかCPUがクアッドの800Mhzと認識されてしまいます。 ホントはクアッドの3.2Ghzです。 BIOSも800Mhzと認識してるそうです。 何か変なところがあったら指摘願います。 回答、よろしくお願いします。

  • CPUの動作周波数測定がおかしいのですが?

    自作パソコンを組んで ちょっとOCなどしてCPU動作周波数を確認したところ一部ソフトでおかしな表示がでます。 BIOS認識では問題なく、CrystalMark(CPU-ID)では3.2GHzと表示されますが、ASUS AI Suite V1.02.02 や、CPU-z1.41などでは倍率が6×(本来は8×)となり、2.4GHzとなります。・・・いきなり内容ばかり書きましたので、以下に仕様、スペックなどあげます。 MB : ASUS P5K-E (BIOS最新) CPU : Core2-6750  MEM : PC2-6400 DUAL 2G OC : FSB 400MHz×4=1.6GHz    CPU 400MHz×8=3.2GHz    MEM 400MHz定格動作(Dual=800MHz)    PCI-EX 100MHz定格動作     システムはかなり安定してます OCせずにノーマル起動しても、前述のソフトでは、6×で2.0GHz(本来2.66GHz)と表示され、なんかおかしいです。 新MBやBIOS、CPU、ソフトなどどれも疑わしげですが、どなたか情報もってらっしゃる方いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 20~30回に1回くらいしか起動しない。ASUS P4Tの自作機。

    掲題の件で困っております。 試しに交換してみるような部品もありませんし、今度は立ち上がるのか心配で電源を切ることも出来ません。 どこを疑えばいいか、同じ症状から立ち直った方、検索エンジンで対応方法を見つけられた方など、なにとぞ教えて頂きたくお願いします。 私のパソコン理解度ですが基礎的なことは分かります。 今使っているi850/Socket423のPIII機を最後に自作や増設の経験は無いです。 症状 ・組み立ててから2年程度、昨日までこのような現象は無かった。 ・20~30回に1回程度は電源が入る ・その他の場合、BIOSでCPU認識後「Press DEL to Enter SETUP, E」の表示が出たところ(メモリカウントやIDEデバイス認識の直前)でフリーズ。ソフト電源ボタンも[Ctrl+Alt+Del]も効かなくなる。(KBのCapsLock等のLEDも点灯不可になる) ・構成 -ASUS P4T MB (BIOS等のVer.不明) -CPU 1700MHz/ P-III -メモリ 256MB x2枚(ブランド不明) -IDE: Pri. ICL35L60AVV207-0(60GB), SlaveICL35L120AVV207-0(120GB) Sec. Generic CRD-BP1600P(CD-RW), 富士通640MB MO -VIDEO (AGP) Creative GrahpicsBlaster (NVIDIA GeForce2 MX) -LAN (PCI):ノーブランド Realtek RTL8139 -Modem (PCI) Lucent Win Modem (多分IOデータ) -音源(PCI):機種名は忘れたがCreativeのSound Blasterシリーズ -KB、マウスはPS/2接続 宜しくお願いします。

  • ASUS P5QでBIOSが起動できなくなってしまいました。

    ASUS P5QでBIOSが起動できなくなってしまいました。 ASUS P5QのCPUをPentiumDからCore2Duo E7500に換装させたのですが、BIOSが起動できなくなってしまいました。 電源を入れるとメーカーロゴが表示された後、画像のエラーメッセージ?が表示されキーボードを叩いても、うんともすんとも言いいません。 CPUが悪いのかと思い、PenDに戻してみたりもしましたが症状は全く変化なしでした。 CMOSや、その他ネットに公開されている情報などを頼りに出来る限りのことをためしてみたのですが、状況は全然変わりません。 もしよろしければ、回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • IDEのHD DVDドライブを認識しない

    パソコン自作してます。 IDEのデバイスをBIOS上で認識しません。 そのためOSインストール出来ません。 このMBはIDE接続が2個ありますが、HD,DVDドライブを両方ともプライマリにつけてます。 両方のジャンパーピンの設定もプライマリで問題ないと思います。 BIOS上で変更するところがあるんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。 構成 M/B ASUS M2V-MX SE CPU AMD Athlon64 x2 4200+ HD Seagate(IDE) 120GB ST3120026A DVD Pioneer (IDE) DVR-108 Memory 1GB x 2枚 電源 20PIN→24PINに変換

  • ASUSのP5Kを買ってきましたがこれからどうすれば良いかわかりません

    ASUSのP5Kを買ってきましたがこれからどうすれば良いかわかりません! 中古のPCでASUS P5K(ATX) Core2DuoE8200のタワーPCを買ってきたのですが、まず始めにそどうすれば良いのかわかりません!OSを入れたいのですが、OSは7のhome DSP版です。電源は既にモニターとも入っております。 まず起動したらDELETEを押してBIOSの設定をすればよいのでしょうか? ただ古いマザボなので7に対応してないのでドライバをダウンロードしないといけないかもと言われました。 あとはグラボも相当古いのでこちらもドライバを入手してくださいと言われました。 簡単なのでしょうがなにか下手をして壊してしまわないか不安です。どうかご教授お願いいたします。

  • BIOSのアップデート後、起動しません。

    検索しましたが、情報が見つかりませんでしたので、よろしくお願いします。 ECSのマザーボードがBIOSアップデート後、起動しません。 「アップデートが正常に完了しました。」と言うようなメッセージは表示されました。 *スペック; ・マザーボード:ECS K7SEM ・CPU:AMD Duron 850MHz(SocketA) ・RAM:SDRAM 256MB(128MB×2)(別な64MBのメモリでもダメでした。) ※以前は、上記の構成で起動できていました。 起動しない、と言うよりも、画面に、BIOSのバージョンとCPUタイプとメインメモリの量は表示されました。それ以降は止まってしまい、BIOSの設定画面すら、開けません。 BIOSをアップデートした理由は、『CMOS Checksum Error』と言うエラーが出たので(ボタン電池は消耗していないし、CMOSクリアも行いましたがダメでした。)、BIOSのアップデートしたら直るかな、と思い、やってみました。 アップデート後、改めて、CMOSクリアを行いましたがやっぱりダメでした。どうしたら直りますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 急にPCが起動しなくなってしまいました…

    今まで正常に起動していたPCが、起動しなくなってしまいました… BIOSの画面も表示されなくなっている状態です ATXコネクタを抜いた状態で起動すると、CPUなど動いてる事を確認しましたが、ATXコネクタを付けた状態で起動すると、CPUなど動きません ただし、LEDのランプ?は点灯しています なにが原因がわからず困っている状況です… 電源の問題なのかと思い、電源ユニットを変更したのですが、変化はありませんでした。 アドバイスお願いいたします。 ----------------------------- マザーボード:Intel 945GNT CPU:Pentium4 3.0MHz ビデオカードついてます -----------------------------

faxの送受信ができない
このQ&Aのポイント
  • MFCJ6997CDWについて、faxの送受信ができなくなった問題についての相談です。
  • お使いの環境はWindows10で接続方法はわからず、電話回線はアナログ回線です。
  • 関連するソフトやアプリ情報なども教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう