• ベストアンサー

2月でゴキブリ!?

はじめまして。 私は、今月中に会社が借り上げているマンションに引越すことになりました。築25年の古いマンションですが、私の部屋は11階で、以前住んでいた人もゴキブリは見なかったと言っていたので、安心していたのです。 ところがどっこい、おとといのことです。清掃業者を呼んでユニットバスを掃除してもらった直後に、壁の上の方に薄茶の赤ちゃんゴキブリが這っていたのを見つけてしまったのです。かなり焦りましたが、クイックルワイパーでなんとか倒しました。その後、シンクの下や下駄箱、換気扇などを見ましたが、他には見つけられませんでした。 でも、この時期に赤ちゃんがいるってことは、どこかで孵化してるってことですよね。 ちなみに、洗濯機の排水溝の蓋がなくてレンガで塞いでたりするような状態だったりしますが、そういう所からも奴はやってくるのでしょうか? とりあえず、ワイパアワンGという一つで効くとあったホウ酸系のものを買ってそのそばにに置いて来たんですが、これって本当に効くんでしょうか? 質問多くてすみません。 完全に引越すのが再来週になるので、それまでになんとか対策して、できれば成虫なんぞには出くわさないようにしたいのです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

確かに夏場のほうがよく見かけますが、ゴキは冬も生きているので、お食事を探して活動しています。 ここ最近、春らしい陽気になってきたので、活動が活発になっているかもしれませんね。 集合住宅の場合、完全にゴキが居ないというのは難しいでしょうね。 普段は人の目に着かないところにいるだけで、居ないというわけではないです。 でも部屋を清潔にして、特に餌になってしまうお菓子の食べかすや、生ゴミを放置しないことで、お部屋への訪問を無くすことは可能です。 食べかけのお菓子等はしっかり密閉するなどして、ゴキを誘う臭いを出さないことも大切ですね。 なお、ゴキは部屋の隅っこの小さな隙間からでも出入り可能なので、普通の集合住宅の部屋で、物理的に出入り口をなくすことは不可能です。 玄関ドア、窓の隙間、換気口、風呂・シンクの排水口・・・・出入り口はたくさんあります。 ご質問者様の場合は、これから入居ということなので、引越し前に掃除しに行ったときにでもバルサンを炊いておくといいですよ。 生き物を飼わないなら、入居後も定期的にバルサンしたほうがいいです。 また、入居前の家財が入る前の空の部屋はチェックしやすいので、部屋の隅々をチェックしてフンが落ちていないか確認しておくと良いと思います。 ゴキの出入り口がある場合、その付近にゴマのようなフンが落ちていることが多いです。 もし壁と床の間の隙間などでフンを見かけたら、パテなどで塞いでおくといいでしょう。 ホウ酸の効果はちょっとわからないですが、一度に退治できないことと、部屋のどこで死骸となるのか判ったものではないので、一度に部屋から全てのゴキを追い出せるバルサンのほうがおすすめです。 ホウ酸ダンゴと併用でも良いと思います。 なお、集合住宅の場合、引越しなどで動く部屋があると、そこに居座っていたゴキが新天地を求めて近くの部屋に移動したりするので、季節を問わず一時的にゴキが出やすくなったりします。 ゴキの温床になるような部屋の住人だととくにこの可能性が大きいですね。

kaogao
質問者

お礼

やはり、バルサンなんですかね。 まだ、全てを運び入れてないうちにやっとこうかと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。 少し心が落ち着きました。

その他の回答 (4)

noname#142255
noname#142255
回答No.5

ゴキブリは人類より前から居る種類です 環境従順性は人間よりありますから どんな時 どんな所でも生息しています 燻蒸を年2回ほどしていれば 入ってきませんが

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

無理でしょう。根絶させるのも、侵入を100%阻止するのも。 あきらめましょう。ただの虫です。高層階にはそこまで大量に上がってこないとは思います。少なくとも、下層階よりはましかと。なれればどうということはありません。自然でいいじゃないですか・・・ぐらいに考えれば。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

ゴキブリは意外に気温には弱く、民家だと北限は山梨、福島あたりで、宮城の一部なんかコガネムシって豊穣の虫だったりするんですが、都市部では札幌でもいます。 給湯器があるかぎり、0度以下にならないので、ヤツは生き延びます。 ホウ酸系は即死するので、遺体を見るハメになります。 経験的に、水周りに虫を感じるようになったら、コンバットを1箱分おくと、徐々に見かけなくなり、親玉を見ることはまずありません。 6ヶ月の効果が切れはじめると夏はチビを見かけはじめるので、結構効いてるみたいです。

kaogao
質問者

お礼

明日部屋に行くのですが、そこでご遺体に遭遇しないか、それも心配です。 コンバットなど、いくつか置くやつは、それ自体が奴を連想させるので、少し苦手なのですが、そんなこと言ってたら、いっそ0度以下のとこに自分が住めよってことになっちゃいますね。 情報ありがとうございました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

室内の最低気温が0度以下にならない場所なら、どこでも居ますよ。

kaogao
質問者

お礼

どこでもですかー。 そう思って、割り切るにはまだまだ時間がかかりそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう