• ベストアンサー

賃貸住宅の保険

下水道が壊れ、押し入れの中に浸水、服、AV機器が駄目になりました。服は原因に気付かず廃棄、機器は点検に出しました。こういうケースは家財保障で出るものでしょうか?恥ずかしいですが、家賃滞納したりして、管理会社とトラブル増やしたくないので相談させていただきました。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/496)
回答No.2

業者してます。 普通は「給排水設備の故障」という事で、家財の損害に対して保険が出るはずです。ただし事故の報告を保険会社に行うのに、管理会社を通じてやることになる場合がありますのでよくご確認を。 なお保険の商品内容によって必ずしも回答の通りならないこともあります。保険のパンフレットがあれば確認して下さい。

camel4545
質問者

お礼

有難うございます。保障はどういう基準でなされるのか御存じなら教えて下さい。服はもう着れません。PC,AV機器は分解整備と思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

保険の種類と内容によります。契約書、保険証券でご確認ください。

camel4545
質問者

補足

家財総合保障最高140万円、後は修理費用、個人賠償、借家人賠償責任です。宅建共済です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家財総合保険

    漏水でジャケット3着、AV機器、古いPCが。服はもう着れません。他は分解整備、修理が必要です。服は価格確認できます。どれ程保障されるのか、御存じの方教えて下さい。

  • 賃貸住宅(戸建)の水道管修理について

    以前から水道代が高いのが気になっていましたが、嫁にきてから八年。途中で水道代が上がったわけでもなかったので家の水使いが悪いのだろう、と思っていました。 先日、洗面所(洗面台)の裏側に当たる外壁(コンクリート?)がふと目に入りまして、よくよくみると湿っているのです。ちょうど二本水道管(一本はガス温水器からの引き込みだと思われます)が引き込まれているところを頂点に三角状に。思いついて濡れている外壁下(古い家なので良くわからないのですが、基礎はもっと奥にあるようでぽっかり空いています)に手をいれ触ってみたところ、濡れた木の感触がありました。 (1)当初の貸主と現在の貸主が変わっています。 (2)現在の貸主から借りてから12-3年立っています。契約は10年で、新規の契約書は交わしてはいません。(契約書は現在の貸主とのものが手元にあります) (3)当初の貸主時代(14年ぐらい前)、電気機器(洗濯機)が原因での火災があり、機器メーカー負担で家(台所、風呂、トイレ、洗面を中心に)の修繕が行われています(洗濯機は洗面台横にありますので)どういう修繕がなされたのかは私は当時いなかったので詳しくは知らないのですが、風呂、洗面台、流し台は新しくなり、壁、床、天井は上から元を隠すように壁紙などを貼り付け、電気の配線を手直しした、と聞いています。現在の貸主は知らないのではないか、という話です。 (4)嫁にきてから八年分の水道代明細はありますが、それ以前はありません。姑に確認したところ、(高いとは思っていたが)金額を気にしたことがないので途中で増えたかどうかはさだかではない。明細もないとのことでした。 (5)諸事情により、(現在は月々家賃の支払いの滞りはないのですが)以前分の家賃滞納が数ヶ月分あります。 (6)もとの貸主から現在の貸主に変わる時に元の家主の厚意(詳しくどういう取引があったのかはわかりませんが、元の家主からは家賃下げてもらえるよう言っておいたからと聞かされているそうです)で家賃が下がっているそうです。 (7)以前、車の買い替えを検討した時、現在の貸主から駐車場としての契約はなされていないので、保管場所の印鑑を押すなら値上げを検討する、と言われています。確かに現在の貸主との契約書には駐車場の件は書かれていません。しかし、敷地内に元からカーポートがあり、元の持ち主からは駐車場あり、で借りていました。 (8)今回の件だけでなく、雨漏りもひどいです。 今回の水漏れ(?)と関係ないこともいろいろ書きましたが、家賃の滞納が解消しきれていないのもあり、交渉などをして家賃をあげられても困る状況です。 この場合、配管修理(家の修理も?)は借主である主人が払うべきでしょうか?

  • 現在住んでい賃貸マンションについて

    現在住んでいる賃貸マンションについて、皆さまのご意見をお願いします。 11年前より現在のマンションに住んでおり、今から9年前に7カ月間の家賃滞納があります。(約50万円) 近々転居を検討しておりますが、以下現状を踏まえご意見をお願い致します。 ・契約当初、家賃の支払いを所有者に直接銀行振込をしていた。 ・8年程前に所有者が管理会社に業務委託をし、その後は管理会社より口座引落しに変更となる。 ・業務委託となった時期に、家主より未納分の督促状をもらう。 ・その後8年間は一切の督促はない。 ・家賃未納期間以外は滞りなく家賃支払いをしている。 ・5年程前に家主が亡くなり、現在は親族が相続人となっている。 滞納している当方が全面非とは承知しており、また第三者様の意見も憶測となることも 重々承知しておりますが、退去時に考えうるパターンをお教え頂きたく思います。 (1)そもそも滞納している記録が忘れ去られていることはあり得ますか? (2)家賃滞納の時効は5年とありますが、退去時督促があれば援用はできますか? (3)時効の援用は家賃滞納を認めるとできないとのことですが、退去時督促があった場合は「滞納した覚えはない」と言えばいいのでしょうか? (4)滞納分の一部でも支払いをすれば消滅時効とネットで見ましたが、9年程前に通常家賃に1万円上乗せして銀行振込をした場合の時効はいつになりますか? 色々ネットで検索してみましたが、同様のケースが見当たらず質問をさせて頂きました。 皆さまのご意見を宜しくお願い致します。

  • 賃貸物件を所有するオーナーさんに質問です。

    賃貸営業マンしてまっす。 物件を一般に流通させているオーナー様に質問です。 大手不動産と管理委託契約を結ばないのはなぜですか? 管理委託契約を結ぶとこれだけのメリットがあります。 ○入居者の募集 ネット掲載、情報誌掲載、 ○入居審査 ○契約の代行 ○更新の手続き ○家賃の入金管理 ○滞納家賃の立替え(代位弁済) ○クレーム対応 無断駐車、近隣トラブル ○入退室点検 立会 管理委託の契約内容は不動産によって若干違いはありますが、大家さんにとってはメリットがいっぱいです。 管理委託手数料は、だいたい家賃の3パーセントから5パーセントの会社が多いようです。 私の経験から、大家さんが管理委託を結ばない理由『デメリット』をまとめました。 ○既存の入居者様の家賃支払い先が変わるのがかわいそう。 (入居者→大家さん  入居者→信販会社→管理会社→大家さん) ○家賃収入日が今までより遅くなる。 (末日→翌15日) ○ほったらかしにされて空室だらけになってしまわないか不安。 ○他に仕事をしてないので管理委託するほど忙しくない。 管理委託契約しないオーナー様で、上記の他に理由をお持ちの方おりましたら、是非ご意見お聞かせください。 どんなことでもいいので生の声が聞きたいです。

  • 家賃滞納時の管理会社の対応について

    こんばんは、いつもお世話になっております。 家賃を滞納されたことの大家さん、滞納された時、管理会社の対応はどのような対応でしたでしょうか!? 強制退去になった、など、色々その時の状況を教えて下さい。 貸家をしており、借主を見つけてくれた不動産屋にそのまま管理も任せております。 この度、3ヶ月家賃滞納されてります。 始め、不動産屋さんから滞納されている旨、連絡がきて、その後、振込みがないので、保障会社に対応を依頼した、という連絡が入りました。 保障会社に依頼した後は、管理会社では何もすることはできない、とも言われ、振込みがあり次第、連絡しますとのことでした。 それから2ヶ月がたちました。不動産屋さんからは一切連絡がないので、昨日不動産屋さんに行って来ました。 ”保障会社に任せてあるので・・”と言われただけです。。 滞納されたら、保障会社が変わりに払ってくれるそうですが、それも退去後になるそうです。 もっとこまめに状況を報告などしてくれると思っていたのですが、管理会社とはこんなものなのでしょうか? 宜しく御願い致します

  • 賃貸住宅の保証人について(長文です)

    お世話になります。 類似の内容の相談が既出かどうか確認しましたが見当たらなかったので質問させてください。 弟が父親の住む賃貸マンションの保証人になっています。 父は借金を繰り返し、多重債務者となり6年ほど前に自己破産して、その時母とも離婚。現在は一人で暮らしています。 (無職・生活保護受給・今月より年金の受給も開始) 4年ほど前に現在住んでるマンションのオーナーから 「2年ほど家賃を滞納しており、物件を売却するので滞納分の家賃をすぐに支払うように」 との連絡があり、2年も連絡してこない事に納得がいきませんでしたが結局4年ほどかかって分割で弟が返済しました。 そんな事があり、(それ以前の借金問題も含め)親族皆愛想をつかし、ここ4年絶縁しておりましたが、とあるきっかけで再び家賃を滞納しているのではないかという疑惑が浮上しています。 そこで質問ですが 1)そのマンションは父曰く『(父が住み始めて以降)オーナーが10人ほど代わってる』らしいのですが、本人が賃貸契約をしている以上、オーナーが代わっても保証人も自動更新されてしまうものなのでしょうか? (オーナーが変更になった旨の通知は弟のところにはきていません。) 2)弟も『もう父とは係わりたくない』と思っており、保証人の解約を希望していますが、生活保護受給者の父に保証人組合に支払うお金は当然ありませんのでその方法も使えず・・・かと言って他に保障人になってくれる人もいない状況で保証人を解約する方法はやはりないものなのでしょうか。 3)万が一、不安が的中して家賃を滞納していた場合、以前の様に2年分などオーナーの管理が悪いと判断されるような年月分の滞納でもやはり全額支払わなければならないのでしょうか? 4)更にこの期に及んでまだ父親がヤミ金融に督促を受けているらしい事もわかり(弟と母の住む家に電報が届いた)もう一切父親に居所を知られたくないということで引越しを考えていますが、母と弟には常設電話はなく(2人とも携帯所持)弟の携帯番号も父が知ってた頃から代わっており、その上住所も父が住むマンションの契約書と違うところになっても家賃の督促が来る可能性はありますか?逆に引っ越した事をマンションのオーナー側に通知していなかった場合、法的に訴えられる可能性はありますか? 長文で読みづらかったらすみません。 非常に不安になっていますので教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸住宅の管理費用に関して教えてください

    お世話になります。 現在、賃貸マンションに住んでいますが、 先日管理会社から、新たにサポートシステムを立ち上げたため そちらのサービスに加入して欲しいという旨の文書が届きました。 添付のパンフレットを読むと、水漏れや鍵の紛失、ガラスの破損などで高額な修理費用が発生した場合、これに加入していると入居者の負担がなくなる、もしくは一部負担とあります。 費用として月額1100円、こちらの管理会社の物件入居者は原則入会必須とのことでした。 現在の家賃に1100円も上乗せとなるのでもし強制となれば納得できないです。ちなみに現在は家賃と毎月管理2000円程を支払っています。 また契約更新時に加入することになっていた住宅保険のプランにも 同様のトラブルに対応してくれる内容があり、重複するため必要ないと思っているのですが、このようなケースでは加入しないと退去を求められたり、何らかの不利益が生じるのではないかと心配で、黙って加入するしかないのかわからずにいます。 法律のことなど知識が乏しいのでよろしければどなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 賃貸物件の賃貸料滞納に詳しく教えて下さい

    賃貸物件の賃貸料滞納に詳しく教えて下さい お恥ずかしい話ですが諸事情により昨年の4月に賃貸アパートを滞納で解約しました。 滞納額は30万程です。 ペット不可(犬のみ可)で猫を飼育していましたので部屋の修繕を知り合いに頼みオーナーさん側の修繕を入れなくて良いほどに綺麗にして退去しました。(むしろ入居時より綺麗でしたが) 退去時に不動産屋の方とお話したのですが、請求予定の家賃内訳とこちらが保管していた契約書の内訳がおかしな事になっていて… 以下おかしな点です。 ・家賃56000円の内、4000円が駐車場代になっていた ・車は所持しておらず、また駐車場の賃貸契約もしていない ・借りた駐車場は○番等の説明も一切無し(契約していないので当然ですが) ・駐車場代を指摘した際に「水道費の間違い」と言われた ・契約時に水道は井戸水との説明があり費用はかからないと言われていた(実際井戸水でした) ・下水料金関係は市の下水局が請求してきていた ・同じアパートの賃貸物件を雑誌等で見た限り水道費の欄は0円になっている 参考までに ・隣室の方は63000円で借りていた(犬飼育) ・またその隣は65000円(子供有、犬無し) ・隣室の方は知り合いなのですが犬が飼育出来る物件で探し入居したが不動産屋に入居してしばらくして「犬は内緒にしておきます」と言われたそうです。 また隣室の知り合いの方とその隣の方は1週間違い程での入居 ・管理人?アパート入居者全員から町内会費等を集めたりしていた人(不動産屋からも説明有り)も犬を飼育していた 不動産屋が言うには52000円が家賃で4000円は水道費だそうです。 最初に水道費はいらないと言われていましたし知り合いの隣人の方は水道費は請求されていないそうなので… 4年程暮らしていましたが、もしこのよくわからない水道費が払わなくても良かったものであれば軽く計算しても48ヶ月×4000円で192000円も無駄に払っていることになります。 確かに滞納したのは悪いのですが納得いきません。 そのうえ、正式な請求金額が出たら連絡しますと言われたもののその後一切不動産屋からは連絡がありません。 敷金も25万程ありましたし修繕費用もかからなかった筈です。 臭いも内装も畳も全て元より(入居時)綺麗な状態にしました。 現在は滞納等ないようにしながら猫飼育可のアパートで暮らしていますが突然請求がくるのではと不安です。一応退去時に分割での支払いにとお願いはしましたが… こちらから電話してこの件の確認をした方がいいのでしょうか? 寝た子を起こすことになるのではと不安ですが元はこちらが滞納した結果なので…正直どうすればいいかわかりません。 読みにくく解りにくい文章かもしれませんが良いアドバイスをお願いします。

  • 賃貸物件の代理解約について。

    妻が賃貸物件の保証人になっているのですが… 借主(妻の実母)が現在6ヶ月の家賃の滞納をしています。 担当の不動産会社の方の話では、 滞納してる家賃には目をつぶるから、即刻出て行って欲しい、 と言うことでした・・・ 妻と義母の間では金銭の貸し借りによるトラブルがあり、 義母は自分が出て行かなければ妻を困らせる事が出来る、 (保証人なので支払いをしなければいけないので) 出て行く意思を見せません。 不動産会社の方から提示されたお話では、 滞納してる家賃を肩代わりして、民間の保障会社をたてる、 と言う物でしたが、(ちょうど更新なので) 義母がすんなり出て行くとは思えません。 払ってくれるなら契約を更新しても良いと言うお話です。 保証人になってるし、実の娘なので、 引越し手続きをして荷物を出す事も可能だという事を聞きました、 内容証明などで期日までに出て行かなければ、 こっちで業者を頼んで荷物を処分したいと思います、 (不動産会社の方が鍵は貸してくれるそうです) そこでお聞きしたいのですが、 これは刑事罰に問われるのでしょうか? ---補足--- 借主の義母と保証人の妻は実の親子です。 金銭トラブルと言うのは、 妻が慰謝料として義母から受け取ったお金を、 今になって貸した物だと言い始めたものです。 総額は350万です。 借用書も無いですが、貰った物だと言う証明も出来ません。 350万払ってしまう事も考えましたが、 更に金銭を要求されるかもしれないので、 払わない方がいいと言われました。(借りた事を認める事にもなるので) 妻は心情的に渡したく無いようです、 私もそれは尊重したいと思います。 この金銭トラブルは民事で決着をつけるつもりです、 義母は家賃の滞納の問題と混同しているようです。

  • 両親に対する感情をなんとかしたい

    私が、両親に対して抱いてしまう感情をどうしたら止められるか、アドバイスを下さい。お願いします。 両親との関係は、私の以前の質問(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1515458)を見ていただければ分かりやすいかもしれません。 実は、家賃滞納に気づいていなかったというトラブルがあり、保証人の両親に対し管理会社から電話があったという話を今日うけました。 両親は、心配のあまりなのでしょうが、何度も電話をしてきていたのですが、私は携帯電話を家に忘れていて出れませんでした。 ようやく連絡をとると、「なんで携帯持ってないの!」と怒られて、「早く(管理会社に)連絡取りなさいな。こっちで何かしてあげられればいいけど、何も出来ないから…」と言われました。 家財を売ったり、キャッシングを使うなどして一時的に乗り切り、あとは必死で働けばなんとかなるとは思います。両親にもそう伝えました。 ただ、家賃滞納に気づいていなかったのは私のミスだし、私が責任をとるべきなのは承知なのに、両親に対して、「どうして何もしてくれないんだろう…」って気持ちが止められないんです。 「何もできないけど」なんて分かってます。はじめから期待してません。 それでも苦しい。苦しくてしょうがないんです。 今回に限ったことじゃないんですけどね… これは甘えですか? どうしたらこの気持ちをもっと前向きに出来るでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J978N】で印刷する際に「印刷できません35エラー」が発生し、手順どうりに対処しても再度印刷するとエラーが発生する問題が発生しています。紙詰まりは確認できません。
  • 「印刷できません35エラー」が表示され、手順に従って対処を行っても再度印刷するとエラーが発生する問題が発生しています。詰まった紙は確認できません。
  • 「印刷できません35エラー」が解消しても再度印刷を行おうとするとエラーが発生し、詰まった紙も確認できません。【DCP-J978N】を使用しています。
回答を見る