レンタル事業者と映画配給会社の関係は友好的?

このQ&Aのポイント
  • 映画「20世紀少年<第2章>」公開前日にNTVで「同<第1章>」の番組を放送していました。翌日蔦谷に行ったたところ、DVDは全てレンタル中。
  • かつてはレンタル事業者と映画配給会社等は著作権でもめており、その後双方が譲歩し解決したと記憶しておりますが、そのシコリはもうないのでしょうか?
  • レンタル事業者と配給各社は友好的関係を維持しているのか、それとも利益確保のために割り切っているのか詳細を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

レンタル事業者と映画配給会社の関係は友好的?

先日映画「20世紀少年<第2章>」公開前日にNTVで「同<第1章>」の番組を放送していました。翌日蔦谷に行ったたところ、DVDは全てレンタル中。映画館への動員促進とソフト販売(レンタル)収入得られる、上手なビジネス手法だなと感心しました。 でも、かつてはレンタル事業者と映画配給会社等は著作権でもめており、その後双方が譲歩し解決したと記憶しておりますが、そのシコリはもうないのでしょうか? それとも双方で利益を確保し投資回収するため、割り切って友好的関係を維持しているのでしょうか? 果たしてレンタル事業者と配給(出資?)各社はどのような関係にあるのか、ご存じの方、教えてください。 ちなみに、映画等出資者は、セルとレンタルのどちらを重視しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一般的な日本映画についてお答えします。 最近の日本映画の殆どが「製作委員会方式」という形態で 映画製作をすることが多くなりました。 これは、映画を公開するまでに、専門分野の各社が集まり 出資をして回収するということです。例えば、配給は 東宝、テレビ放映は日本テレビ、DVDはTSUTAYA という具合です。最大のメリットは、一社で製作費全額を負担 するよりも、はずれた場合のリスクをすくなくする、です。 近作をみても、K-20、20世紀少年の日本テレビ、感染列島 のTBS、誰も守ってくれないのフジテレビ、などです。 映画の広告であるテレビスポットも高額な出費なのですが 自社の映画宣伝ならば、格安で、何度も繰り返しCMを 編成内で、挟み込むことができます。 すべて国内の企業であれば、比較的、商売優先、利益優先で チームを組むことが容易にできます。が、例えば二十世紀 フォックスやワーナー、ソニーピクチャーズなど、外資系の メジャーの配給会社とは、なかなか、米国の意向もあるので 一概にうまく行く、とはならないわけです。 二次使用である映像ソフトは、地上波テレビCSBS衛星 放送と、DVDVHSが大きな柱となり、特に、DVDの レンタルが最大の得意先になります。セルとは比べものに ならないくらいレンタル店に大量販売されるのです。

captainrio
質問者

お礼

利益優先、リスク分散型が定着しているのですね。 二次利用においてはレンタルが… お店でレンタル中だったのも納得です。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アドバイスください!映画配給会社への志望動機です

    映画配給会社への転職を考えております。 文章が苦手で苦戦しております。 下記の職務経歴書PR・履歴書用志望動機にアドバイス、修正をいただければと思います。 職務経歴書用PR 高校時代イギリスの寮生活で上下関係を学び、クラブ活動のラグビーでは毎日とても厳しい練習を経験してきました。ちょっとのことでは弱音を吐かない精神力が鍛えられたと思います。 趣味はサーフィンやアウトドアキャンプで、自然への感謝の気持ちや環境への配慮を常に心がけています。サーフィンでは自然の偉大さを感じ、ルールやマナーを学んでいます。キャンプでは段取りが重要で、フットワークも要求されます。これらの趣味を通じて、責任感や実行力が培われたと感じています。 <PCTS>というこの4つの言葉 Passion(ほとばしる情熱) Creativity(豊かな創造力) Technology(最新技術の追求)、 Speed(変化への迅速な対応) の会社理念のもと、私の掲げる営業のための心得10か条 時間厳守・スケジュール管理・コミュニケーション・行動力・実践力・決断力・最後まで諦めない心・危機意識・チームワーク・感謝の気持ちを持って、いち早く仕事の進め方を学び即戦力となるべく、今まで培った知識、経験を活かし、何事にも高い意識や志を持って取り組み、切磋琢磨しつつ、御社に貢献できればと考えています。 また、全国にはローカル局が多数あると思いますので、新規開拓・既存の棚卸しなど、新しい風になれればと考えております。 映画には作品一つ一つに個性や感性が詰まっていて、何百、何千万人という方々に幸せと気付きを届けられる媒体だと思います。その中で、御社の扱うコンテンツを通じて人々に驚きと笑顔を与える新しい価値観の提供が出来ればと思います。 是非とも宜しくお願い致します。 履歴書志望動機 映画興行収入世界3位の日本で、映画館は衰退の一途を辿っていると聞きましたが、映画の需要がなくなったわけではなく、映画館で映画を見る回数が減り、レンタル・販売、衛星放送やCATVでの有料放送、そして地上波で無料放送などの方法により映画を鑑賞するマルチユース市場が拡大していると思います。その中で御社のコンテンツをより多くの方に見ていただく様に、営業活動をお行い、業界全体の活性化に貢献出来ればと思い今回応募させていただきました。 長々とすみませんがお願いいたします。

  • 映画配信権利の取得方法

    個人での独立系映画のストリーミング配信事業を始めようとしているのですが、配信用の映画コンテンツの調達はどこからどのようにしたら良いのか、知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 レンタルDVDの場合は、パラマントやソニーなどのコンテンツ配給会社からレンタル事業者に対して、レンタル権料を上乗せしたDVDパッケージを売る形かと思いますが、この場合は、著作権を持っている制作会社などがコンテンツ配給会社に対して、レンタル権の譲渡権利を与えていることで可能になると思います。なので、レンタルDVD事業を始めたければコンテンツ配給会社から仕入れることができるので、乱暴な言い方をするとお金さえ払えばいくらでも可能になると思います。 ただ、インターネットでの配信に関しては、違法コピーなどを警戒して制作会社が配給会社に対して配信権もその譲渡権利も与えていない場合が非常に多いと思います。このような場合にはコンテンツ配給会社に交渉してもどうにもなりません(実際に大手配給会社に問い合わせもレスポンスがありませんでした)。 そうなると著作権を持っている制作会社に直接交渉するしかないと思いますが、独立系の制作会社だと連絡先が不明であったり、海外の会社であったりと連絡しにくい場合も多いです。 どこか窓口になってくれるような会社や団体のようなものはあるのでしょうか?また上に述べた前提も誤っていれば指摘をお願いいたします。

  • 有限会社の増資に関する税金についての質問

    現在有限会社を運営しております。 新規に事業展開することを考えており、知り合いの会社の社長に話をすると 今期儲かっているから、決算前に新規事業に投資してくれると言う話を貰っています。 その際に、法人からの出資なので税金関係はどうなるのか? 増資と言うかたちで、出資した方がいいのか? などと話をしております。 金額にすると、例えば300万円資本金の会社に500万円の増資をしてもらった場合、どのような税金が発生するのでしょうか? 双方の会社に問題なく、出資と言うかたちはどの様な形式を取ると問題なく、出資してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有限会社の増資に関する税金について

    現在有限会社を運営しております。 新規に事業展開することを考えており、知り合いの会社の社長に話をすると 今期儲かっているから、決算前に新規事業に投資してくれると言う話を貰っています。 その際に、法人からの出資なので税金関係はどうなるのか? 増資と言うかたちで、出資した方がいいのか? などと話をしております。 金額にすると、例えば300万円資本金の会社に500万円の増資をしてもらった場合、どのような税金が発生するのでしょうか? 双方の会社に問題なく、出資と言うかたちはどの様な形式を取ると問題なく、出資してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 映画配給会社を訴えたい!

    ばかばかしいと思われるかもしれませんが、 私にとってはかなり重要な問題なので質問させていただきます。 私は他の方に比べ「恐怖心」がとても強いんです。 たとえば、映画やドラマの本編やCMなどで心理的恐怖を感じてしまうと、 パニックを起こすこともありまして、メンタルクリニックで治療を10年受けました。 そして昨年の11月にやっとパニックから開放されて、今年の1月から仕事を始めました。 今後同じ症状が出ないように、普段からTVやラジオは必要最低限でしか利用していませんでした。 しかし、1週間前にニュースを見ようと思ってつけたTVでハリウッド版の呪怨のCMを見てしまったのです! 全部を見たわけではないのですが、本当に怖くて再びパニックを起こすようになってしまいました。 それからと言うもの、昼夜関わらずパニックに襲われて仕事に行くことも出来ない状態です。 クリニックの先生の診断では以前よりも症状が重いとの事で 仕事を辞めて治療に専念した方がいいと事でした。 別にCMを流すこと自体には反対はしませんし、私の都合に合わせて欲しいと言っている訳でもないんです。 ただ、あんなに露骨にする必要ってあるんでしょうか? クリニックの先生の診断でも私のパニック障害が再発したのは明らかにあのCMが原因だと言われました。 なので配給会社に対して治療費を請求したいと思うのですが、法律的な事が全然わかりません。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見いただけると幸いです。 なお、かなり真剣に悩んでますので、 誠に勝手ですが、批判などはご遠慮いただきたいと思います。

  • 映画配給会社について?

    日本映画を海外へ売り込む、あるいは海外の映画を日本へ売り込む というような職業で、海外にいながら日本と関係を持った職業というのは、どのようにして職に就けるのでしょうか? 海外で仕事がしたく、英語を日常で使う、映画に関係する仕事に将来就きたいのですが、そういうのってどうやったらなれるんですかね? 職業名も、術もまったく分からないのですが、是非教えてください。

  • ■映画の配給会社について

    映画開始前に出るCOLOMBIA、20世紀FOX等の配給会社の映画に対する位置づけは どんなものなのでしょうか? また、配給会社をテレビでのフジ、TBSといった風に捕らえており、 複数の配給会社のクレジットが出るのも疑問であります。 それにあたっては監督、プロデューサー、配給会社の関係まで知らなければ ならないと思いますが、ネットで調べてみても曖昧で簡潔に理解できません。 この辺の関係も教えていただけたらと思います。 私の映画作成の流れの理解(予想)では、 ・プロデューサー(配給会社の代表?)がこういう映画を作りたいと発想。 ・配給会社で全体を管理。 ・監督、役者を打診。 ・作成。 ・編集。 ・配給会社が映画館に貸し出す。 ・映画、DVDに。 回答よろしくお願い致します。

  • 映画配給会社

    今映画関係の仕事について興味を持っています。 そこで少しでも映画に関わりたいと思い、映画会社のアルバイトを探しているのですがなかなか見つかりません。 欲を言うと、大手企業でアルバイトしたいのですが…やはりバイトでは採用しないのでしょうか

  • 映画配給会社について

    映画配給会社ではどういった内容の仕事をするのでしょうか?おしえてください。

  • 映画配給会社で働きたいのです!

    大学卒業後半年間アメリカに留学し、帰国後就職活動する予定だったのですが、いろいろな理由があって現在は実家で自営している会社の経理を任せられています。 約1年経つのですが、学生の頃からずっと映画配給会社での就職を希望していたので、転職したいと思っているのですが、情報不足や、現在の仕事のことも考えると気ばかり焦ってしまいます。 そこで映画配給会社についてご存知の方に質問させて頂きます。 まず、映画配給会社では新卒採用よりも中途採用の方が多いと言われていますが、前職も同じ職種が求められることも多いと聞きました。私は現在経理の仕事をしていますし、現段階で映画配給についての知識や経験はありません。その場合正社員としての採用は厳しいのでしょうか?アルバイトを重ねて契約社員になることを目指した方が良いですか? また、現在の仕事に就いて約1年なので、キャリアとしてはまだ始まったばかりと言えるほど短いものだと思います。勤務期間が短いとやはり不利でしょうか?経験を積む為にも現在の仕事をあと数年続けることも考えているのですが、転職を意識したまま働くのも・・・と迷っている状態です。 かなり長い質問になってしまいましたが、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。