• ベストアンサー

子供が大きくなると実家づらくなる

子供が大きくなり、結婚して何年も経つと実家に戻りづらくなるのはどうしてですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takako-s
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.4

「年に数度の帰省もない」ということですね。 私の例(夫、子供がいる妻)ですが、義理の実家へは月1度、農繁期は毎週末です。土曜日、高速道を使い3時間を私が運転し、到着するなり買い物、食事の支度、家業の手伝いでヘトヘト・・・ 日曜も朝から農作業、終われば3時間の帰り道、グッタリした次の日は月曜日・・・  それでも主人も農作業、食事の支度から子守まできっちりやってくれ、親に甘える所がありません。(長年の努力の末)  それに、高速代8千円、ガソリン代5千~1万円(時価)、食事代2千円が掛かるので、一般的には家計を圧迫しますが、幸い義両親が毎回2万円をくださいますので、心置きなく行けます。  友人は年に1~2度だそうです。「気が合わないから、面白くない。旦那はゴロゴロしてるだけ。一日も早く家へ帰りたい。」が本音。 こちらのほうが一般的でしょう。 No3にも書きました通り、子供の配偶者にとって、義両親の家に行くことはメリットがないので、足が遠のくのでしょうね。子供が1人で帰ったとしても、配偶者は「自分より親のほうが大事か!」と思うでしょう。 あと、いくら子供だといえど、配偶者を持てば世帯主、家庭を築いています。「戻る」のではなく「訪れる」です。  寂しいのは分かりますが、それをお子さんに押し付けることになれば、負担になるでしょう。子供の幸せを願うのであれば、「お互いの夫婦の生活を大事にする」ことが、子供の幸せなのではないでしょうか。 若輩者が失礼しました。

その他の回答 (3)

  • takako-s
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

「戻りづらい」というのは ・年に数度の帰省もない ・同居しない ということでしょうか? 帰省がないのは交通費が高い、仕事で忙しい、伴侶が義両親を快く思っていない、が考えられるのではないでしょうか。 同居しないのは・・・ 書ききれないほどありますね・・・ どちらにせよ、子供は独立、結婚をして自分の家庭を持っている。 「親離れ」ということでしょう。

noname#86578
質問者

補足

年に数度の帰省がないということです。

  • massugu
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.2

こんにちは 私は主人のご両親と半同居しております。 (夜は別々の家に住んでいるけど昼間は仕事の関係で一緒) やはり世代による考え方、生活リズムの違いもあり お互いに、一緒に住むと 面倒なことになりそう・・。  余計なことに気を使うし、  気を使わなかったら喧嘩しそう・・・ だいたい結婚相手だって いくら好きでも同居始めはいろいろ大変だし。 で、こうなったわけですが スープの冷めない距離で気に入っています。 別に私は同居でも構わないけど 親もやりたいことがやれて 適度に気を抜ける 余計なストレスの無い今が良いようだし 完全に実家で同居でなければ そう嫌がられることもないと思います。 ついでに、 私の実家にちょいちょい帰省しなくなる理由は 子供の行事が何かと増えるからです。 年に1回は帰りますがそれも子供の海水浴がてらです。 それぞれ個々の生活があり 子供は親の所有物ではないので、しょうがないことですよね。 子供以外に生きがいを見つけて生活を楽しみましょう!!

noname#77999
noname#77999
回答No.1

こんにちは。 子どもが大きくなって、よし!実家に戻って親と一緒に暮らすか。 と決めた時、嫌がるのは、 1.配偶者 2.子ども 3.戻ってこられる親 の順番ではないでしょうか。 それも良いアイデアだと思うのは、 1.自分 くらいではないでしょうか。(一般的に)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう