• ベストアンサー

導電率と抵抗率換算

導電率の単位系と抵抗率が頭の中でごっちゃになってしまいました。 pS/m をΩcmに直したいのですが 4.5(E+04)pS/mは 逆数取って2.2(E-05)pΩm=2.2(E+7)Ωm=2.2(E+9)Ωcm で良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

>4.5(E+04)pS/mは 4.5E(4-12)S/m = 4.5E-8S/m これの逆数は 1/(4.5E-8)Ωm = 0.22E+8Ωm = 2.2E+7Ωm = 2.2E+9Ωcm 最終的な結果はあっていますが >逆数取って2.2(E-05)pΩm のピコは間違ってます。逆数だからテラ。

salary_man
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A

  • 抵抗率

    お世話になります。 ある機械を中古で導入しました、 取説に18MΩ/cm2 より大きい脱イオン水を使用して下さい、 と記載がありました。 導電率に換算?すると0.055μs/cm(超純水)に思えるのですが、 抵抗率の単位で調べると Ω・cm で載ってます。 単に取説の記載ミスか・・・ Ω/cm2→Ω・cm 別の換算があるのでしょうか・・? 宜しくお願い致します。

  • 銅の導電率を抵抗率での表し方を教えてください

    以下URLを見ると、銅の導電率は59.0のようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87 これを抵抗率で表現すると、逆数なので、 =1÷59.0=0.016949153(1.69E-02) ・・・・・ということで良いのでしょうか? 他のもの、例えば鉄(9.9)だと、 =1÷9.9=0.101010101(1.01E-01) ということでしょうか?

  • 導電率の単位について質問します。

    導電率の単位について質問します。 今度水の管理の為、導電率を測定する事になりました。 資料を見ると、マイクロジーメンス(μS/cm)で管理するのですが、 測定器の単位には、ジーメンス(S/m)で表記されています。 ネットでいろいろ見たのですが、導電率は(S/cm)で表記する事が多いようです。 そこで質問なのですが、 (1)導電率で(S/m)で表記する事があるのでしょうか? (2)また上記があるのであれば、1μS/cmは、何S/mになるのでしょうか?

  • 抵抗率と%導電率 

    ダブルブリッジで、真鍮、鉄、アルミ、銅について実験をしたのですが、実験装置の倍率プラグの倍率を読み間違えたらしく、抵抗率や%導電率がかなり妙な値になりました。 どれくらい妙かと言えば、%導電率の基準となる国際標準軟銅の抵抗率は1/58[μΩ・m]くらいらしいのですが、この実験での銅の抵抗率が2070[μΩ・m]くらいになっています。 ここで聞きたいのは2つあって、1つはこんなに妙な値になったのは倍率の問題だけなのか?ということと、もう1つは抵抗率や%導電率は本来どのような数値になるのか?ということです。 本来は実験の考察として自分で考えよ(調べよ)と言われることであるとは承知の上ですが、どうかご容赦ください。

  • 導電率の簡単な単位換算が分かりません

    導電率の単位換算を教えて下さい 1μS/cm=○○mS/cm この逆 1mS/cm=○○μS/cm の単位換算を教えて下さい。

  • 抵抗率

    なぜ抵抗率の単位にはΩmとΩ-mm^2/m の2種類の表し方があるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 基礎電気の抵抗率 単位変換

    基礎電気の問題なんですが、少しよくわからないところがあります。 たん変換では  Ω・mm^2/m=10^-6Ω・m Ω・m=10^6mm^2/m ということらしいのですが、よく理解できません。 例題として、標準軟銅の抵抗率ρは1.7241×10^-8Ωである。 これを「Ω・mm^2/m」に変換せよ。 と、 断面積0.01mm^2、長さ0.2km、温度20度の銅線がある。抵抗Rは338Ωである。 この銅線の抵抗率ρ「Ω・mm^2/m」を求めよたさそれを「Ω・mにせよ」 出来るだ詳しくお願いします、 ※mm・・・ミリメートル,m・・・メートル

  • 電気伝導率について

    電気伝導率の単位はなぜ(S/m)なのでしょうか? 電気伝導率は電気抵抗の逆数ですよね? ということは単位は(S)だけではないのでしょうか?

  • 導電率単位について

    私の使用している導電率測定器の単位は(1)μΩ-1/cmなのですが、一般的には(2)μS/cmです。この(1)の値→(2)の値への換算法を教えてください。

  • 体積抵抗とジーメンス

    導電性材料に関して調べていると、体積固有抵抗とジーメンスと言う言葉が、同義のように感じ取れる様に使われています。 体積固有抵抗(単位:Ω・cm)とジーメンス(もしくはコンダクスタンス)(単位:S)の関係はなにかあるのでしょうか? 更に抵抗率(S/m)と言う表現もありましたが、単位長さ当りのジーメンスと理解して良いのですか? また、ジーメンスの単位:Sは、何と読み、どのような物なのでしょうか? 小職は、電気系に弱い化学系の技術者です。どうぞよろしくお願いいたします。