• ベストアンサー

Videostudio12がVistaでうまく動きません

Videostudioを愛用しています。 使いやすいし、設定の変更も容易です。Windows XPではVideostudio9が問題なく動くので愛用していました。 でも早いマシンが欲しくなって、Vista搭載のVAIO VGN-SZ55Bを5月に、Gateway DX2710-01jを先月買いました。 Videostudio9はVistaにインストールできても、それを使ってMPEGファイルに落とすことができません。レンダリングの最後にエンコードがないというエラーメッセージが出ます。 またVideostudio12はコンピュータにうまくインストールできないことが多く、インストールできた時でも、それを使って作ったMPEGファイルは、MediaPlayerで再生すると途中で止まってしまいます。 そして、何度かアンインストールを繰り返しているうちに、Videostudioは9も12もうまくインストールさえできなくなってしまいました。 困ったことです。XP+Videostudio9の時には、何の問題もなかったのに。 この解決には、思い切ってVistaをXPにダウングレードするしかないのでしょうか。でもプロセッサがCore2Quadですから、XPは対応できないのでは?と考えています。 あるいはVideostudio13まで待つか・・・・。 ちなみにビデオ編集は4:3のstandardのみで、ハイビジョン編集は行っていません。 誰か、同様の経験者はいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

うちもテスト的にVISTAは動かしていますけど、動画は不安定です。 マルチCPUはXP-Proはサポートしていますから、安定させるならXP-Proにダウングレードさせたほうが良いと思います。 うちのワークステーションもダウングレードで、XPのリカバリCDをつけてもらいました。 それと気になったのが、同種のソフトを同時にインストールすると不具合が出やすいのですけど、リカバリしてまっさらな状態でVer.12を入れても不具合は出ますでしょうか? 後、レンダリング速度を上げるには、体験上ですけど、ハードウェアエンコードの方が速い気がします。 ハードウェアエンコードは、どうしても対応したソフトが必要で、多くはPremiereのプラグインが多いですけど、うちではVideoStudio 9 に対応した、PX-C200P(終了品)を使っています。 http://plextor.jp/pc/old/pxc200p/index.html 同じスペックの2台のパソコン(CPUはカード有りがXeon2.4Dual、無しがXeon3.0Dual)で比べると、明らかにCPUが劣るPCの方が、カードの処理に助けられて速いです。

Mickey1963
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ハードウエアエンコードについてはよく知りませんが、調べてみます。 またXPにダウングレードする決心をしましたので、あすOSを買ってチャレンジします。 ドライバ類が少し心配ですが、まあ、チャレンジ。

その他の回答 (3)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.4

追加です。 2番の回答者さまがお使いになっているプレクスターのPX-C200Pですが、その効果は絶大です。私は以前の質問で2番さまにこのハードウェアを教えて戴き、確実に私の使用環境で役に立つ、と確信し、オークションで入手しました。 期待を裏切らない、素晴らしい性能だったので、追加で3枚、計4台のパソコンに装着しています。低スペックのXPパソコンで、Videostudio9を使っての編集をするのでしたら、このハードウェアの入手は非常に有意義です。確実にVistaとVideostudio12の組み合わせより早いです。 ただ、パソコンのチップセットの問題で、Videostudio9の製品版はインストール出来るが、プレクスター版Videostudio9がインストール出来ない、という事はありました。同時インストールではなくて、一旦製品版9を抜いて、プレクスター版8を入れて、プレクスター版9にアップデートしたのですが、駄目でした。1台だけでしたが、そんな失敗もありました。

Mickey1963
質問者

お礼

kogechibiさん、詳しいご回答をありがとうございました。 なんだか難しそうですね。オーディオファイルや静止画ではこんなことはほとんどないのに、動画の方はまだ規格が乱立している感じです。 同じMPEGファイルでもメーカーによって規格が微妙に違うようです。 うーん、困った。今一生懸命作っても、将来読めなくなるのは、困ったことです。時代とともに再エンコードしてゆけば良いのでしょうが、そのたびに画質が落ちてゆくような気がします。 AVIファイルの編集はどのビデオ編集ソフトでもあまり問題なくできるようですが、MPEGに関しては、クセが強くて、うまく編集できるソフトがまだ限られているような気がします。 さきほども書きましたが、今はダウングレードしかないかなあ、そして(まだよくわからない)ハードウエアエンコードなんだろうかという気がしています。 あるいは、MPEGをあきらめようか・・・。 また時間がありましたら、後日談を報告したいと思います。 皆様どうもありがとうございました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

Videostudioは、7.8.9まででしたら上位互換で作成したファイルを読み込めますが、10からはMPEG2ファイルとVSPの中身が変更されているので、Vistaを使って、Videostudio12を起動して、Videostudio9で作成したVSPを読み込むことは出来ません。 また、Videostudio9をVistaにインストールしても、コーデックが無い、と出るのは定番です。元々Vistaに対応していないのでインストールしても正常作動しません。DVDムービーライターアドバンスでも、同様のメッセージが出ます。インストール出来ても作品を作ることは出来ません。使えないのにインストール出来てしまうのが怖い所です。 残念だとは思いますが、VistaでVideostudio12を使う、過去のVideostudio9で作ったファイルは転用しないという切り分けた考え方をするのがいいと私は思います。 MPEG2ファイルだけを転用したいのでしたら、他のソフトで再エンコードして、コーレル独自形式が混じらない、当たり障りのない標準的なMPEG2に変えてしまえば、使うことは出来ます。ご参考までに。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

◆基本的にWindows MediaplayerではMPEG2の再生は不可能で、 デコーダーを搭載すれば一応再生可能ですが元々が再生用に開発されていませんので、問題が生じる場合があります。 http://support.microsoft.com/kb/316992/ja VideoStudio12を購入されたのであれば、コンテンツディスク内にWinDVDの8の簡易版が入っているはずです。 それで見てもダメかどうかチェックしてみてください。 また、WinDVDをインストールすればWindows Media Player でMPEG2が再生出来たはずです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa694300.html ◆VideoStudioをインストール後、アップデータは当てていますか? 多少なりとも不具合を直していたり、機能アップできる「パッチ」が無料でダウンロードできます。 おそらくサポートに連絡をしてもまずコレを言われるので、行っていなければ是非ダウンロードして下さい。 http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1215525176855 ◆VideoStudioなどに限りませんが、 インストール、アンインストールを繰り返していると、不具合は置きやすくなります。 レジストリという部分の書き換えを何回も行っているのが原因な可能性もあります。 最悪、OSごとリカバリーしてしまった方が良いかもしれませんね。

Mickey1963
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 実はWinDVDは最新の9を持っていまして、それで再生しても、途中で止まってしまうのです。困ったことです。 もう少し詳細に説明します。 まず、Windows XP の場合です。 ビデオカメラはPanasonic SDR-S200を使っていて、これで撮影した動画をまずビデオカメラに付属の編集ソフトMotionSD STUDIO (Ver.1.2) で編集します。それにタイトルをつけたりBGMをつけたりするのにVideostudio 9を使っているのです。タイトルやBGMに関しては、Videostudio 9がとても便利なので。 完成したビデオをスマートレンダリングするのですが、そのレンダリングしたMPEG2ファイルはVideostudio 9では再生できるのに、Media PlayerやWinDVD9では途中で止まってしまいまうのです。 ただしDVDの作成は問題ありません。ハードディスクからの直接再生が途中で止まってしまうのです。 そこでスマートレンダリングをあきらめて、フィールドオーダーを「フレームベース」にしてフルレンダリングをかけると、画質もまずまずで(タイトルの直後にちらつきが出る症状も改善)かつハードディスクからの再生もうまくゆくので、しばらくこの方法に頼っておりました。 そのうちレンダリングの時間を短縮したくなってきて、新しくVISTA搭載マシンを買ったという次第なのです。 それからは、うまくVideostudioがインストールできなかったり、Videostudio 9では何の問題もなかったMPEG2のレンダリングが最後にエラーメッセージが出てうまくゆかなかったり・・・。 明日もう一度OSを入れ直してチャレンジをしようと思いますが、こんなことばかりしていて、肝心の新しいコンピュータをまだまともに使ったことがありません。 これでは何のために新しいコンピュータを買ったかわかりません。 今ではどうしてXP搭載マシンにしなかったか後悔しているほどです。 以上です。 更なるアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • VideoStudio 7 でちゃんと音が出ない!

    VideoStudio 7 について質問です。 今日インストールして使い始めたのです。 1.まず、自分の持っているVIDEO_TSファイルを同ソフトを使って、Mpeg2ファイルにしました。 2.それを基に編集をしていたところ、まったく編集中、PLAYしても音声が出ません。 3.おかしいと思い、1.で作成したMpeg2ファイルをMediaplayerで再生すると、ちゃんと音が付いています。 4.とりあえずムービーを作成、レンダリングを行い、出力したファイルをMediaplayerで再生すると、やっぱり音が付いていません。 編集中、ストーリーボードモードで見ると、それぞれのクリップにちゃんとスピーカーのマークが付いているので、音付きのファイルと認識はしているようなのですが、どうなっているのでしょうか?

  • VideoStudioでのDVDからの切り出し

    質問番号:1656322 にも関連しますが、DVDから好きなカットだけ切り出して、編集したい。(最終的にはDVDに焼いたり、Webで公開したり。個人で撮影した動画です。) その際、VideoStudioを使って(VideoStudio12体験版でテスト)、 「キャプチャ」→「デジタルメディアのインポート」→「インポート」でDVDを選択する。 VideoStudioでMPEGファイルができるのですが、この切り出しは、元のデータから品質は劣化しているのでしょうか? DVDはMPEG2で、切り出し後もMPEG2だと思うのでコーディックは同じように思いますが、内部処理では一度MPEG2をキャプチャして、またMPEG2に変換しているため劣化しているのかなぁと思いました。(処理もそれなりに時間がかかっているので)。もしそれが正しいとした場合(劣化するとした場合)、劣化しないで、切り出す方法はありますでしょうか?。できればVideoStudio一本で編集までしたいので、VideoStudioでできたほうがよいですが、なければほかの方法でも。 一応、Avidemuxというソフトでもいろんな形で切り出せますが最も劣化の少ない方法がどれなのかわからず。。。 よろしくお願いします。

  • VideoStudio4SEで映像と音声がずれる

    アルファデータのUSB MPEG1ビデオキャプチャ・アダプターと付いていたVideoStudio V4.0J SE を使って2時間の映画をキャプチャしたところ、だんだん映像と音声がずれてきて、最後には2,3秒もずれてしまいます。 再生は、VideoStudio、MediaPlayer、WinDVD、で行い、現象は同じでした。 スライダーをずらして途中から再生させてもずれているので、MPEGファイル上でずれているのだと思います。 PCはPentiumIII600MHzのDynaBookを使っています。 何か対処方法は無いものでしょうか?よろしくお願いします。

  • VideoStudio12で作った動画をMacで

    HDデジカムで撮影した動画をVideoStudio12で 1920*1080のmpegファイルに編集したのですが、Macのimovieで読み込めません。 Mpeg-2再生コンポーネントを購入したのですが、それでも読み込めません。 なにか方法はございますでしょうか? ご存じの方お願いいたします!

  • VideoStudio12の不具合対処法について

    お世話になります。 先日までは、快適に動作していたのですが、VideoStudio12において、動画編集画面においてキャプチャーにおいて既にハードディスクに取り込んでいる動画ファイルのうち、mpeg2は何等問題なく取り込め、編集できるのですが、ハイビジョンムービーデータのM2TSを取り込もうとすると、VideoStudio12がエラーで停止してしまいます。この症状を解消しようと、ソフトウェアの削除、再インストールを試みましたが改善されません。 何が原因でしょうか?よろしくお願いします。

  • Ulead videostudio11で・・・

    Ulead videostudio11でのタイムラインにビデオを挿入時、どのファイル形式が向いているのか分かりません。 いま作ってある形式は「MPEG2」となっています。 AVIがいいのか、MPEGがいいのか、その他??? 初心者で、分からない事だらけですが頑張って仕上げたいのです。 どうか教えて下さい。宜しくお願いします。 OSは、XPです。

  • videostudio9でキャプチャーマネージャの初期化をするには?

    videostudio9をvistaにインストールして映像を編集しようとしていますが(おまかせモード)、 『DVD/DVD-VRを挿入』をクリックしてDVDディスクの映像(以前にXPでvideostudio9編集したもの。著作権は無し)を取り入れようとしていますが、 「キャプチャマネージャの初期化に失敗しました」とエラーが出てしまいます。 どうすればいいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば是非、お助け下さい!宜しくお願い致します!

  • vistaモデルのPCをXPに変更したい

    vaioのVGN-SZ83HSを購入しました。 vistaの予想以上の使い勝手の悪さにXPに変更しようと思っています。 XP用ドライバとインストール方法わかる方いましたら教えていただきたい。 参考になるHPなど教えてもらえるとうれしいです。

  • VideoStudio6 の作動が遅くなる

    Ulead VideoStudio 6 SEを使ってMPEGムービーファイルの編集をしているのですが、初めはサクサク動いていたのですが段々と作動速度が遅くなってきました、原因はメモリー不足とかでしょうか?初心者ですのでよろしくお願いいたします。Pentium4 1.8GHz 265MBです。

  • COREL VIDEOSTUDIO 12 で、後半に同じ動画が繰り返されます。

    COREL VIDEOSTUDIO 12 を使用してビデオ編集しています。 編集し終わり、レンダリングを終了して、ファイルは5.8GBと なりました。 それをDVDに焼くために、DivxtoDVDを使っていったん変換すると、ファイルが7.7GBに増えています。 なおかつ最後に前半と全く同じ映像が途中から入って、 最後までまた延々と続いていました。 編集中のものを確認してもそんなものは全く入ってないのですが、 どこを修正すれば解消されるのでしょうか。 同じような経験ある方いらっしゃいましたらコメントください。

専門家に質問してみよう