• ベストアンサー

漠然とアメリカ(?英語圏)で少しの期間、暮らしたい。

お世話になります。 先月のTOEICの試験結果が届きましたが、かなり散々でした(300点代)。。。 死ぬまでにしたい夢が有り、 1.セスナの免許習得(パイロットに成りたかったので) 2.韓国語マスター 3.英語マスター 4.軽自動車で日本一周 3の夢を叶えれば、1の夢にも直結と思います。現在25歳半ば、30 代になれば体力的に絶対無理です。ですので、駅前留学とかでなく、英語圏で暮らして、強制的に覚えたいのですが、どうしたらいいでしょうか?? 今年の末、1ヶ月くらいは仕事を休めます(自営業なので) どういう手段で、どのくらいの貯金で、どうしたらいいでしょうか? ルー大紫のように、イキナリ飛び出していく勇気までは有りません。。。 よろしくお願いいたします。。。

noname#163889
noname#163889

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79514
noname#79514
回答No.5

英語の習得がわずか1ヶ月の留学で身につくようで あれば、だれでも習得しているのは理解できますよ ね。現在、そんなに習得しているひとが多いとまでは いえないはずです。ですので、よほど天才でない限り、 1ヶ月の短期留学で語学習得などはできません。 ただ雰囲気を感じることはできますし、ある程度の 会話能力は身につけることはできます。ただそれは 語学留学などしなくても可能といえば可能です。下 のかたのようにです。 整理して考えましょう。まずセスナの免許がほしい のですよね。それだと海外で取得するのが早いです。 私の知人でカナダのトロントで習得したひともいま した。だいたいですが、300万円くらいかかった みたいです。 語学留学についてはすでにのべた通りですが、私な ら思い切って全米を電車で一周します。1泊1万円 の安宿を渡り歩き、電車は全国パスでこなしたとこ ろ、50万円程度で1ヶ月で全米を一周できました。 ただある程度の英語能力は当然必要になりますが、 ただ英語に浸る(ひたる)ということでは、意味が あるのかもしれません。 語学留学であれば、だいたい学校費用として高くみ ても10~20万円程度、あとホームステイであれ ば5~10万円程度、で25~30万円程度プラス 飛行機代ということで見積もればよいかと。学校代 でけちらないことがたいせつです。特に米国では、 高ければ髙いほどよい学校である場合が多いです。

その他の回答 (4)

  • deepdish
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

知り合いの話しなのですが駅前留学で教えている先生と仲良くなり、 その先生仲間と一緒に経営しているアメリカンバーのような店に連れていってもらい かなり通って英会話を上達させていたそうです。 まずはリスニングから訓練し、上手に伝えるための単語を覚えていったそうです。 英語の先生が多かったからだと思いますが、おかしいと直してくれたみたいですけどね。 もしかするとラッキーだったのかもしれませんが、お近くにそういった学校があると思うので 思い切って留学というよりは自分を試す意味で通ってみたり、そういったバーを探してみるのもいいかもしれませんね。 あと、いきなり海外に渡る(短期間)芸能人が結構いますが、 ほとんどが英語を話せるようになったとは思えないので・・・難し気がします。 どのくらいの期間を考えていらっしゃるか分りませんが アメリカへ観光ビザで行くのなら3カ月ステイで100~200万ほど必要じゃないでしょうか? こちらに似た相談のページを見つけたので参考までに。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3815357.html

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

色々夢があっていい事だと思いますよ。 英語の事ですが、現実問題既に回答されている通り現地に行けば何とかなるというものでは有りません。1年以上住んでいても環境次第ではあまり上達しません。逆に日本で少しずつがんばればある程度上達しますし、現地に行った時の上達も早いです。私は最初に受けたTOEICは恥ずかしい事ですが200点でした。英語大嫌いでしたから。それから機会があり英語の必要性を感じ、自分で勉強を始めて長年かかりましたが最後に受けた時は800点位で今は海外の院生です。英語を勉強しながら働いてお金を貯めて、会社を辞めて渡米しました。自分でも人生わからないもんだと思います。 ですので日本でも地道に努力すれば大丈夫です。会話は実践をこなす必要がありますが、1ヶ月では効果ありません。軽自動車で日本一週だって素敵な夢だと思いますよ。焦らずに少しずつ達成して下さい。

  • LM51
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.2

英語をマスターするというのは数ヶ月の海外生活では無理です。どうしてもマスターしたいなら、数年は海外で生活するか、地道に日本で英語を勉強するかでしょう。韓国語マスターだったら日本語と文法がほとんど同じですので日本で勉強すればぺらぺらになると思います。 セスナの免許取得は日本国内で取得するより英語圏で取得するほうがコストが安いので主流になってます。なのでここでも英語が必要になってきますね(実は私もこれを死ぬまでにやってみたいです)。 で、とにかく海外で一ヶ月でも生活して語学力を向上したいのなら、そういったプログラムを見つけたほうがいいです。webで見つけてもいいですし、最近だと書店でみかける留学情報誌に結構短期の語学研修プログラムが載ってます。そういうところに申し込んでみればどうでしょうか。費用は全部含めて一ヶ月で50万以上はすると思います。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.1

アメリカ在住です。 一ヶ月なら,どうやったって大丈夫ですよ。ビザも不要です。観光をするのでなければ,どこか拠点を決めて,滞在するのが良いのでは? 年末だと北の方は死ぬほど寒いですから,フロリダあたりがお勧め。 ただ,TOEIC300点台というのは・・・旅行でも困るレベルです。長期に滞在すれば,それなりにトラブルにも遭遇します。解決するためには,金があるか,会話が出来るかのどちらかが必要で,会話に自信がなければきちんとしたホテルに泊まるべきです。こちらだと,大都市のホテルでオフシーズン一泊200ドル以上,ある程度のホテルで150ドルくらい。航空券と生活費,その他を入れて1万ドル持って行けば,何とかなるでしょう。お土産を買うなどするなら15000ドルかな? 金のかかる観光をしなくても,交通費が結構かかるんですよ。公共交通には,慣れないと乗れませんから,どうしてもタクシーになる。初めての土地で平気でバスに乗れるようになるには,半年くらいかかります。 安いモーテルのようなところだと,だいたい一泊60ドル程度でちょっとした朝飯も付いています。大手のモーテルならWebで予約も出来ますから,日本から予約してあとは航空券を取るだけです。食事をデリや安いレストランで済ませ,ホテル周辺をブラブラする生活なら,往復航空券を入れても4000ドル程度で一ヶ月生活できると思いますよ。 ただ,一ヶ月では会話はできるようにはなりませんよ。決まり切った言葉を暗記して言えるようになる程度です。相手の話を聞き取れるようになるまでは半年,自分の意志をある程度伝えられるようになるまでには一年程度はかかります。ですから,体験旅行と割り切って来る方が良いです。

関連するQ&A

  • 英語力についての質問です

    中学校の学習指導要領で謳われているものすべてを完全に習得していると仮定して TOEICをうけた場合どれくらいの点数が取れるものでしょうか? ビジネス関連の語彙が多いので全く取れないような・・・ でも基本の基本をマスターしているからそこそこ取れるような・・・ 英語にお詳しい方よろしくお願いします。 取れそうな点数と軽く理由を添えてくださると嬉しいです。

  • 英語力を生かせる意外な仕事

    30代半ばくらいの男性が勤まりそうな英語力を生かせる意外な仕事はあるでしょうか? 例えば○○では英語力のあるドライバーを求めている等。 *医師・パイロット・航空管制官等数年以上の専門教育が必要となるものは対象外です。 *英語力はTOEIC900点以上と考えて下さい。 *外資系で事務というのでは意外性はありません。

  • 英語の次に目指す第三言語を教えてください。

    既にいくつか同じような質問が出ているかもしれませんので恐縮ですが、質問させてください。 英語を学ぶと同時に第3カ国語目も学んでみたいと思っています。 ビジネス・翻訳などの需要がありマスターすればお金に繋がる実用的な言語は、やはりスペイン語か中国語でしょうか。 個人的にはスペイン語がカッコイイという理由で好きなのですが、 それぞれを学ぶ面での長所・短所は何でしょうか。又他のお薦め言語ありましたら教えて頂ければと思います。 英語は現在toeic850-900点位が他の言語はまったく知識がありません。 語学をマスターすることの難しさを日々感じていますが、第三言語を習得してみたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 現在教職免許無ですが将来英語教師になるにはどのような道がありますか

    大学を卒業後、いったん就職してお金を貯め、現在念願の留学最中ですが年齢も若くないので将来の不安があります。そんな折りTEFL(TESOL)などというコースがこちら(イギリス)にあると知りました。実は大学では教職過程をとっておらず、現在も教職資格がありません。しかしこちらで英語を学んでいるうちに日本でも英語を教えたいと思うようになりました。日本またはこちらで教職コースを習得することができるのでしょうか。通信などでもなるのでしょうか?それともこちらでTEFLのような資格かまたはほかにどのような資格を習得すればのか、将来英語教師として働けるのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか。ちなみに今は学生の身分なので十分に時間はあります。英語力はまだTOEICで700点代です。

  • 英語が堪能な方には、どのように見えるのでしょう?

    私は、英語の勉強をしており、いずれは英語を使う頻度の高い職場で働きたいと思っています。 現在のレベルはTOEICで650~700程度、会話となると、しどろもどろな状態です。留学、海外旅行の経験はまったくありません。 質問なのですが、海外に長期滞在の経験があり、英語が堪能な方から見ると、 私のように黙々と1人で英語の勉強をし、低レベルな語学力にもかかわらず、「いずれは英語を使って仕事を♪」なんて 夢見ている人は滑稽に見えるものなんでしょうか・・・。 「日本で机にかじりついたって無駄無駄っ。」 なんて風に。 日本しか知らない井の中の蛙で、 海外なんて夢の世界のようにしか感じない私は、 「もしかして、客観的に現実を見れていないのではないか?」と不安になったのです。まるで、幼い少女が「私、アイドルになりたいの♪」と夢見ているのと同レベルなのではないかと。。。 私の周りにいる英語が堪能な人は、特に英語の仕事に執着しておらず、 専門知識を活かして働いているように思われます。 そこには、「英語なんてできてあたりまえで、ひとつのツールにしか すぎないんだから。」 というクールな姿勢が感じられてなりません。 夢に熱をあげている自分に、現実を教えていただきたいです。 でも、本当は、 「日本での地道な勉強は無駄じゃない!」 って信じたいんです。 「留学した人だって、自然に英語を習得したわけじゃない。 それなりに苦労したはず。」 という事を信じたいのです。 そうすれば、「私は留学したことないから。。。」 という劣等感と卑屈な気持ちをもたず、 日本に居るなら居るなりに、自信を持って邁進できる気がします。 まとまりがなくなってしまいましたが、 どなたかご意見いただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 英語力底上げと、TOEIC対策にむけてのテキストプランについて質問です。

    目標は英語能力の全体的な底上げと、TOEIC対策です。 フリーターになり比較的時間が使えるので、これらのテキストから何冊か選んで集中的に仕上げたいと考えてます。 そこで、どのテキストからどの順番でこなしていけばよいでしょうか?不要なテキストも挙げていただけたら助かります。 ・くもんの中学英文法 基礎から受験まで(中学1~3年) ・旺文社 英文法必修問題精講 Basic Edition (基礎からセンターレベルまで必修の英文法) 小池浩著 ・中学英語自由自在(受験研究社)CDなし ・新TOEICテスト中学英文法英文法で600点 小石裕子著 ・チャート式ラーナーズ高校英語 田中実著 ・英会話ぜったい音読 (入門・標準・挑戦) 国弘正雄 久保野雅史 千田潤一著 ・英検準1級リスニング問題ターゲット 旺文社 ・TOEICテスト直前の技術 ロバート・ヒルキ著 以上のテキストなんですが、どれも完全に身についていない状態のテキストや、途中までしかやってない テキストです。 まずは”くもんの中学英文法”から一冊完全にマスターしようと思い、一周終えて、今2周目に入ったところです。 現在の実力はTOEIC500前後、英検2級です よろしくお願いします。

  • 英語の基礎学力をつけたい!計画を練ってます。

    こんにちは。 来年、社会人になる予定の理系大学院生です。 英語をいままで単純記憶でやってきてしまったため、TOEICのスコアが伸び悩んでいます。これではいけないと思い、TOEICのスコアの前に英語を1から理解しながらやり直したいと思っています。 基礎力養成として、 (1)もっと英語漬けDS (2)どんどん話すための瞬間英作文トレーニング にて、リピーティング、シャドーイング、簡易英作文を行い、英語の思考回路をまず養い、英語に親しみをおきたいと考えてます。 それと文法もちゃんとやりなおしたいのですが、高校受験用などで文法を学べるおススメの問題集ってありますか? 自分は、5文型、品詞の意味、分詞構文、関係代名詞、To不定詞、などが応用力に欠けると思います。 文法の参考書は (1)ゼロからスタート英文法 (2)総合英語Forest を持っています 中学レベルをある程度マスターしたら、 (1)全解説入試頻出英語標準問題1100―文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 (単行本) で文法を養い、 (2)Duo3.0 select でボキャブラリーを増やし、 その後、TOEICの問題集を行って行きたいと考えています。 何かこのプランについて足りないところや、アドバイスがあったら、教えてください! 英語=単語暗記(ボキャブラリー勝負)でやってきたため、確かに学校のテストの点数はよかったのですが、文構造など全然把握できていない気がします。要は単語を知ってるけど、英語を使いこなせない状態です。 よろしくお願いします。

  • 語学留学、ESL(大学付属)とブリテイッシュカウンシルについて

    社会人を辞め、海外の語学学校で半端な英語を矯正してシッカリとした英語を身に着けてから転職をしようと考えています。 そこでいろいろな語学学校を探しているうちにESL(大学付属の語学学校)とブリテッシュカウンシルが候補としてあがったのですが、両方の学校の実態がさっぱい掴めず、困ってます。 私の学習目標は ・英語が半端なので(TOEIC500台)特に読み書きをしっかり矯正したい。 ・ビジネスに直結した実用的なやり取りの仕方を学びた い。 ・ある程度力付いたら学校をさっさと辞めて興味ある地域の現地語を習得したいので3ヶ月ぐらい通学しようか検討 中 そこで質問です。 (1)具体的に雰囲気はどんな感じなのでしょうか?比較的に進学希望者が多いのか(10代が多いのか)、それともいろんな人が雑多に混ざっているのかどうかが知りたいです。   (2)私のような「転職の為の英語」を求める場合どちらが学ぶのに適してるでしょうか? その他アドバイスあればどしどし書き込んでください! 宜しくお願いします。

  • 実務経験が無くとも英語の仕事は出来るのでしょうか?

    私(男性)は、28歳まで公務員浪人をしておりまして、結果は全て不合格でした。 その後は、英語学校講師を目指して、英語学校に通い3年前に英検準一級、2年前にTOEIC915点を獲得しました。 その後、小・中学生を対象とした補習塾で、主に英語を教えていたのですが、仕事が自分に合わないと思い、すぐに辞めてしまいました。 現在、30半ばなんですが、20代半ばに交通事故に3回遭ったことが原因で、鞭打ちの後遺症に悩まされ、まともな仕事に就けず、経験した事と言えば、短期の事務系のバイトぐらいしかありません。 基本的なPCスキルも習得出来ていないような状況です。 一生フリーターという事態は、なんとか避けたいので、英語を使う仕事を派遣で経験して、その後、正社員になれればと思っているのですが、ほとんど実務経験のない自分でも出来る英語を使う仕事というのはあるのでしょうか? 何か良いアドバイスを戴ければ幸いです。

  • 日本人が英語を習得する過程について

    お世話になります。 学生時代ぶりに英語を学ぼうと一念発起した30代です。 当時は、本当に苦手で文型も品詞も「なんのこと?」といった状態で 試験を突破するだけに無理やり詰め込んでいたことを今でも覚えています。 それから10数年、社会人になり「今押さえておかないと、今後どんどん難しくなる!」 と思い立ちました。 そして、先日。ネイティブの方のセミナーを拝聴する機会がありました。 「ほんの少しでも、理解できるかな?」と思い臨みましたが返り討ち。 そして、ほかの参加者(日本人、東南アジアなど)は理解できているし、会話できている。 完全に火が付きました。「ぜったいしゃべれるようになってやる!」と。 やっぱり、できないよりできたほうが楽しい、と信じています。 ・・・前置きが長くなりました。 今はとにかくがむしゃらに勉強しよう!と突き進んでいるわけですが、 独学で進めているため、方向性が正しいかどうか不安でいます。 現在、当方は・・・ 1.英文法の基礎を習得する 2.英文の書物を読み込む 3.読み込んだ書物を英文法に従って解釈する 4.英語を浴びるように聴く 5.発音を習得する 6.少しずつ語彙、句動詞を学ぶ。 7.実際に使う(話す、書く) 8.2~7を規模を拡大しながら繰り返す。 という過程を想定しています。 現在は4.あたりにいます。 ここまでに使用・参照した書籍などは次の通り a)基本にカエル英語の本 b)ゼロから始める!大人のための中学英語 c)The Gandhi Story(書籍・オーディオブック) d)一億人の英文法 e)The Thomas Edison Story(書籍のみ) 参考までにTOEICは370点。 このTOEICの数字がどれほどの意味を持つか、いまだに疑問ではあります。 ここからどこへ向かおうか、と思案している状態です。 噂では「発音できない音は聞き取れない」という説があるようで それにまかれるように「発音を習得しようかな」ということで 5.を設定しています。 色々勉強していて思うのです。 「なぜ私たちは日本語を話せるようになったのか?」って。 根拠のない当方の解釈として、 本質的な学びという意味では日本語も英語もその他の言語も その過程に違いはないのかな、と。 生まれた時から四六時中その言語にふれあい、自ら発音し 先人たちからの指導を受ける。その繰り返しで言語を自分のものとする。 語彙だの英文法だの、形式的な内容は後付けでしかない。 だから、「言語は必ず習得できる。」と半ば無理やり 自分自身を鼓舞しています。 変でしょうか。 ぜひ、これまでの、そしてこれからの過程について 忌憚なき意見を頂戴したいです。