• ベストアンサー

我が家の夫婦喧嘩、長文ですがご意見聞かせてください。感覚のズレ?私が悪い?

10日後に子どものことで面談があり、私・主人・息子の三人で心理の先生に会うことになっています。 しかしその日、主人は社員旅行で(小さな会社に勤めています)社長に事情を話し夕飯に間に合うように着けばOKとなりました。 で、昨晩。 主人が「面談の時間どれくらいかかる?」と聞いていました。 過去三回同じ心理の先生に面談を受けていますが毎回2時間はかかっていたので「最低でも2時間はかかると思う」と答えたのです。 すると主人は激怒。 「最低2時間ってどういうこと?そんなことは初めて聞いた。最低でもってことはもしかしたら3時間。4時間かかるってことか」と・・・ 正直、どれくらい時間がかかるか私もわかりません。 過去三回の面談は息子の発達をみてもらう為でした。今回もそうなのですが、ただ今までと違うことがあり今回は保育園で息子に加配をつけるための面談なんです。だから私もわからないと答えました。 心理の先生も忙しく生憎主人の社員旅行の日と重なってしまったのですが、面談の日が決まった時点で主人に「時間どれくらいかかる?」と聞かれ「今までも2時間か2時間半はかかってた」と言いました。だから主人の頭の中では【2時間半あれば終わって旅行に間に合う】と計算していたそうです。それが後日もう一度聞けば「最低でも2時間」と私が答え、その「最低でも」という言葉が非常に気に食わなかったらしく大激怒です。 この面談に主人も参加するため旅行の夕飯の時間を1時間ずらしてもらっているので絶対に遅れて行けないことは私もわかっています。 面談が2時間半以上かかるなら計算外になるのはわかりますが「最低でもってどういうこと。‘2時間はかかってた’と‘最低でも2時間’は全然違う」と声を荒げ机を叩きながら怒鳴られ責められました。 確かに言い方が変わって主人にとって計算外になることは理解できますがそんなに怒って責められることなんでしょうか? 面談まで10日あります。腹が立っても「じゃあどれくらいかかるか確認しといて」と、それで済むことではないのでしょうか? 主人はよく「バカにした言い方だ」とキレます。 先日も出先から地元に帰ってきてスーパーへ行く時に私にとって予想外の道を通ったので「面白い道から行くね」と言えば 「面白いってなに?バカにしてるのか、じゃあお前が運転しろ」です・・・ そういうつもりで言ってないし‘面白い言い方する’ってのと同じ感覚で言った、と説明しても「面白いってことは変ってことでバカにしてる」と言うのです。 私の言葉の選び方がそうとうずれているのでしょうか? 主人はプライドが高いのでそのせいですぐに怒るのでしょうか? たんにお互いの感覚の違いなんでしょうか? こういう喧嘩はしょちゅうなので少なくしていきたいんです。 皆さんの率直なご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zmbch
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.6

No.4の方と同意見です。 プライドが強く、こだわりが強いのかなと思いました。 私の子供は発達障害ですが、私もその傾向があります。特に時間に対して。すぐ次の予定がつまっていると、余裕がなくなり軽いパニックになります。私の視点から見ると、 自分の都合で会食を遅らせてもらった。→最低でも面談に2時間はかかる(2時間以上かかるのか!!)→会食に間に合わないかも→会社に迷惑をかけてしまう→パニック!!! と、こういう図式ですね。 落ち着いてみれば、面談まで10日もあるのですし、先生に確認する、数時間かかるなら会食を途中から参加する、面談を自分だけ切り上げる等、選択肢はあるのですが、パニクると「どうしよう、どうしよう」とここまで考えられません。私は机は叩きませんが、旦那様はボルテージが上がってしまったのでしょうね。旦那様のこだわりの要因が時間かも定かではありませんが、怒ったのもわかる気がしました。 (ちなみに我が家の場合、心理の面談は私のみ行きます。平日の昼間が多いため、夫は参加できませ~ん) 大人の発達障害の人向けの本もありますので、読まれると接し方のヒントがわかるかと思います。 旦那様も時間に対するこだわりがあるのでしたら、パニックになりそうだったら、「大丈夫だよ」とドシンと構えて、安心させてあげて下さいな。私も夫に助けられています。あとは、パニックになる前に、所要時間の確認をすることですかね~ 怒鳴られると質問者様もびっくりするわけですから、怒鳴る前にパニックの芽を摘み取るといいのですよね。 プライドに対しては、おかしな道を通ったら、たまにはこういう道も新鮮だね、とか何も言わないですかね~ 否定されるとカチンときますので、面白い道→ばかにしている とネガティブにとらえたのでしょうね。 旦那様の意見に対しては、「でも、××だよ」とか、「違うよ、××だよ」と切り返すとムッとするかもしれませんので、「そうだね○○だよね、××という見方もあるよ」とまずは肯定してみると良いかもしれませんね。これも私の場合だったらの話ですが…(ご参考まで)

komuni
質問者

お礼

No.5の回答者様と同じで、 時間が読めない→遅れるかも→パニック、という図式ですね。 私には主人の怒鳴り=パニックなのかはわかりません。 確かに主人は時間に関してはきっちりしていますし今回の喧嘩の原因は時間の曖昧な表現でした。 しかし主人は時間に関することだけにキレやすいわけではないのです。 面白い道~のくだりのように、とにかく彼の気にくわない言葉・表現をすると今回と同じボルテージでキレます。 怒鳴られないように私が細心の注意を払えば少しは回数も減るんでしょうけどねぇ。 主人は「怒鳴って悪かった、気をつける」と言ってくれますが、怒鳴りそうだから抑えねば!という以前の問題で、怒鳴りそうな自分に気付いたことがないように思います。 大人の発達障害についてはネットや図書館で調べてみようと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • Nyoroe
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

こんばんは。 うちも同じような感じで、事あるごとに喧嘩が絶えません。 我が家の夫と同じ、よく似たタイプのようでご苦労お察しします。 ちょっとした言い合いになった時のこと。 夫の言い分について、夫の「考え方がおかしい」という意味で 「それはおかしいよ」と言った所「そんな頭のおかしい男に食べさせてもらってるお前はどうなんだ」等、 頭がおかしいと言われたと、普通では考えられないような捉え方をされました。 そのときは驚いたものでした。 このように、「言葉の細かな行き違い」でイライラすることばかりで、 今までに何度も「もうこの人とはやっていけない、もう無理!」と思ったものです。 実は、我が家は子供がアスペルガーだと診断されており、 それを境に、夫もそうなのではないかと感じはじめました。 (夫自身も、もしかしたら・・・と感じている様子です。) 医師の話によるとやはり遺伝が多いそうです。 そのような面も視野に入れて考えてみられてはどうでしょうか。 私はそうすることで、少し夫に寛大になれました。 お気を悪くされたようでしたらごめんなさいね。 私はアスペルガー等の発達障害を否定している訳ではありません。 ウチの子供も含めて、アスペは素敵な個性だと思っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 ↓アスペでも色々です。全てが当てはまるわけではないようです。

参考URL:
http://www.autism.jp/asp_index.html
komuni
質問者

お礼

お礼が遅くってすみません。 遺伝が多い、お子さんがアスペルガーである、ご主人の気質、等等からご主人もそうなのかもしれないと感じてらっしゃるのですね。 診断はつけてないけどそう感じて寛大な気持ちを持てるようになることは容易な気もしますが実際は案外できないかもしれません、私には。 気分を害されたわけじゃないんですけどね、なんと言えばいいんでしょう、もしかしたら息子も発達障害があるかもしれない状況下におりますので複雑で・・・ ただNo.9様のお礼でも申し上げましたが主人がどちらにせよ怒鳴られることが多くても今までやってきましたからしっかり前を向いてこれまで通りやっていこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

私はno.4の方には賛成しません うちの子供も自閉症なのでわかりますが 旦那さんぐらいではアスペとはなりません これは うちの話ですが ことば(話し方の)訓練では まず明確なことばを探さなければなりません たとえば 「ごみ!」と怒鳴ってもどうするか判りません 「ごみ!ゴミ箱に捨てる」などになるのです    子ともに話すことばを考えすぎるあまり ことばに敏感になっているかもしれません その前後にだんなさんに機嫌の悪い何かがあっただけなのかもしれませんよ だからネガティブに感じてしまったんだと思います 毎回ではないでしょう 私もこの頃ことばに敏感になりすぎるようで ちょっとしたことでも 注意してしまい かみさんにせこくなったと言われています 相手に対してなんとなく言ったことばも 相手にしてみれば 馬鹿にされたように聞こえたら 怒りますよね 相手にそういう風に聞こえたとおもったら まず 言い過ぎてたらごめんの一言ですむと思いますよ 仕事(旅行?)遅らせてまで保育園に行ってくれるだんなに拍手!!

komuni
質問者

お礼

お礼が遅くなりました・・・すみません。 旅行を遅らせてまで子どもの面談にすすんできてくれることは素直に嬉しいです。 主人はアスペルガーなのではという意見に対して自閉症のお子さんをお持ちのmarukishi様はそれを否定されていたりと様々ですね。 息子に加配をつけることになりもしかすると息子も何かあるのかも知れないという不安と、主人もその可能性が無きにしも非ずということが重なり少々混乱気味ですが、どちらにしても今まで主人とも息子ともやってきてますからとにかく主人には言葉に気をつけて、言い過ぎたら謝ることを忘れずにいきます。 ありがとうございました。

回答No.8

私も、旦那さんと同じ部類ですね^^ なので、旦那さんの気持ちは理解できます。 まあ、私の場合カチンときますが、怒鳴るまではしてないです。 みなさん、プライドが高いとか言ってますが、単に感覚のズレです。 面談が2時間はかかると言ってたので、旦那さん的には『2時間ちょい で終わる』という感覚で、『じゃ~、2時間半すらせば良いな』という 思惑で予定組んでたんだと思います。 で、前日に再度聞くと「2時間はかかる!」と聞いたわけですよね? この2時間はかかるという捕らえ方が全く違います。 文面どおり、2時間以上かかり、いつ終わるかわからないという認識で す、私も。 つまり、2時間ちょいで終わると思ってたのが、実はいつ終わるか わからないと直前になったわけです。 前もって聞いていた情報と直前に聞いた情報がまるっきり違うんです。 それなら、何故そう言ってくれなかった? 何故、直前でコロっと変わるんだ! 最初に聞いていた情報で予定を組んだのに!(怒) となったと思います。 さらに、奥さんがそういう違う情報をさらっと悪びれもなく言ったこと も、怒りに拍車を掛けているのでしょう。 もちろん奥さん的にはそういう気持ちはサラサラないということはわか ります。 まあ、この辺も感覚のズレなんです。 みなさん言われてるように、奥さんが慣れる&旦那さんが(奥さんと は感覚がずれていると認識して)聞くようにするしかないと思います。 私のところでは、私が感覚がずれてると認識した上で、聞いてます。 まあ、私が慣れたのか、嫁が慣れたのか上記のような食い違いは、今 ではほとんどありません。

komuni
質問者

お礼

>奥さんが慣れる&旦那さんが(奥さんとは感覚がずれていると認識して)聞くようにするしかない これは私は夢のようなお話です。そんなこと主人には絶対無理なような気が・・・ >私のところでは、私が感覚がずれていると認識した上で、聞いています 主人にも爪の垢を煎じてのませてやりたいです。 感覚のズレなんて絶対にありますからね、それをこうも大爆発されるとまともに話すの嫌になってきますよ。 makoo chanさん夫婦のようになれたら幸せですね。 ありがとうございました。

回答No.7

私も、No.4さんと同じ意見です。 旦那様は、言葉を言葉のままとらえてしまうところはありませんか。 もしかして、息子さんは落ち着きが無いとか、赤ちゃんの時、 なかなか寝ないとか、有りませんでしたか? 違ったら、ごめんなさい。

komuni
質問者

お礼

>旦那様は、言葉を言葉のままとらえてしまうところはありませんか そうかもしれませんが、私もそのタイプです。 でも私はイラっとしても怒鳴りません。 息子ですが、保育園での課題が苦手だとSOSを発信もせず、回りをみて同じ事をやってみよう、でもなく固まっているそうです。 ですがそれで暴れたりはしません。 赤ちゃんの時はよく寝てたし、特に何かあったタイプではないです。 回答ありがとうございました。

noname#80100
noname#80100
回答No.5

>「面白い道から行くね」と これに関してはちょっとあまり感じが良くない印象を受ける場合もあるかっもと思いましたが、 >主人が「面談の時間どれくらいかかる?」 >「最低でも2時間はかかると思う」と答えた と、 >面談の日が決まった時点で主人に「時間どれくらいかかる?」と聞かれ「今までも2時間か2時間半はかかってた」 は言い方が違うだけで同じ意味ですよね。 『ご主人どうしちゃったの?』と感じました。 どちらのやり取りでも >主人の頭の中では【2時間半あれば終わって旅行に間に合う】と計算していた としても別におかしくはないと思いますが、 >「最低でも2時間」 に引っかかり、文章を読む限りでは >最低でもってことはもしかしたら3時間。4時間かかるってことか と考えて軽くパニックになっているような印象を受けました。 たとえ >旅行の夕飯の時間を1時間ずらしてもらっているので絶対に遅れて行けない としても、普通は(という言い方は悪いですが)ここでパニック(怒鳴り散らす)を起こさないと思うんですよね。 まったく話が違うとなればイラつくかもしれませんが。。。 私も今回の質問のやり取りに関しては、言葉の選び方とかプライドがどうというよりNo.4の回答者様と同じように『あれ?ちょっと??』と印象を受けました。

komuni
質問者

お礼

そうなんです、今までの面談で2時間は絶対かかっていたので「最低でも2時間」と言ったのに、主人にしてみれば「まるで話がちがう!!」となったようで。。。 しかし主人は「パニック」になっているのでしょうか・・ No.4の回答者様と同じ印象を受けられたとのことですが、先述しました通りですのでコメントは控えさせていただきます。 回答ありがとうございました。

回答No.4

私は質問文と皆様のご回答に対するお礼文を読んでいて、旦那様はもしかしたら軽いアスペルガー症候群?(高機能自閉症?)ではないかと思いました。旦那様もご一緒に是非心理の先生に診て頂いたほうがよい ような・・・・・。 失礼な言い方に感じられたら申し訳ありません。 明らかに旦那様はちょっと普通の感覚ではないと思ったからです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%9F%E8%83%BD%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87#.E9.AB.98.E6.A9.9F.E8.83.BD.E8.87.AA.E9.96.89.E7.97.87 予定外(予想外)のことが起こるとキレる。自分の中で修正がきかない。普通なら別に何とも感じないことにこだわりを持つ・・・・。 私は臨床心理士ではないので素人判断ですが、もし上記の病気でないとしたらただ単に「変な人」?(失礼!) ご自分の大切なお子様のことなのに、なぜそんなに怒るの? 一人加配をつけるって、保育園にとっても相当大事なことだと思うのに、肝心の父親がその「一大事」になぜ参加できないの? って、私なら殴ってやります!

komuni
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 今で10人の方から回答をいただいております、必ずお礼は致しますので待っていてくださいね。 アスペルガー症候群ですか・・・ 10人中5人の方が同じ事を仰っていますね。 アスペルガー症候群という言葉は聞いたことはありますが詳しくは知りません。なので「もしかしたらアスペルガー症候群かも」というコメントについて私が賛否を記載するのはやめておこうと思います。 自分でいろいろ調べてみて確認したいこと、わからないこと等あればこの場で再度質問させていただきます。 ただ、一つ大きなヒントをいただけたように思います。 azumatokyo様、回答ありがとうございます。 大切な子どもの面談に行かない!と言っているのではなく、曖昧な時間の表現に対して怒っているんです。 加配をつけるための面談に主人も真剣ですので訂正させていただきました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>そんなに怒って責められることなんでしょうか? 琴線というのは人それぞれですが、 ご主人が怒るのはそれだけ仕事を大切にしている ということの裏返しと理解してあげてください。 >私の言葉の選び方がそうとうずれているのでしょうか? いいえ。そういうことではありません。うちでも同じような喧嘩はよくします。 機嫌のいい時、悪い時、言葉の綾、トラブルの元は様々ですが、 ちょっとした心のありようの違いです。 子供の発達の面談に社内旅行の予定をずらしてでも参加してくれる いい旦那さんだと思うことにしませんか? 「それくらい一人でいけるだろう」で済ますケースも多そうです。 たぶん、「どうしても主人の予定があわない」ので、先生の都合を 無理やり捻じ曲げるような努力はせずに、旦那さんが来るのが 当たり前というような態度が気に食わないのではないか。とも思われます。

komuni
質問者

お礼

喧嘩をしたのが金曜日の深夜で、それから4日経ちました。 やっと主人と話ができるように心が落ち着いてきたところです。 >それだけ仕事を大切にしている これは十分わかっています。だからこそここまで怒ったこともわかります。 でも怒りすぎなんです。 長年一緒にいますが何回怒鳴られたことか・・・ 「きつく言ってごめん」 「怒鳴ってごめん、怒鳴らないように気をつける」 と何度も言ってくれますが一生治らないのでしょうね。 「いい旦那」の面もたくさんたくさんありますので、主人のキレどころを少しでも掴んで琴線に触れないように努めていきます。 ありがとうございました。

回答No.2

感覚の違いだろうと私は思います。 以下、あくまで私の経験上の認識ですので、参考までに。 ご主人は相当プライドが高いのだろうと思います。 このプライドが高いというのもいい面もあるのですが、悪い面にばかりでるタイプの人は、とにかくなんでもかんでも人から言われた言葉にちょっとでも自分がひっかかる言葉が混ざると全部、「自分が馬鹿にされた」と思い込み勝手に怒り出す傾向があるように思います。 プライドが高い、というより、とにかく他人に下に見られたくないということだと思います。 ですから、ちょっとでも引っかかると異常なまでに怒り出します。 誤解だろうがなんだろうが、自ら訂正したり認識を改めることはないでしょう。 自分が間違っているとは思いもせず、また間違ったと認めることは相手より自分が下になるので許せないのだろうと思うのです。 と、私が言うのは、私の父がそういう傾向の正確だからです。 子供心にもあきれる原因で何度も喧嘩をしました。 こればかりは、性格を熟知した人じゃないと避けられないのではないかと私は思ってしまいます。 対策として、ちょっとずつ勉強していくしかないのでは。 ご主人にとって「面白い」というのは他人をバカにする言葉、というように、ご主人語録を作っていくといったように。 または、怒り出したらとにかく、二度とその言葉は使わないと言って謝る、とか。 ただ、面談については、たしかに最初にもっと正確に言っておくべきだったのではと思います。 旅行があることはkomuniさんも知っているのですから。 たとえば「2時間半以内」と「最低2時間」になると、全然対応が変わってしまいますよね。 個人の旅行ではなく会社の行事なのですから、10日程度時間があろうと、会社のスケジュールは簡単に変えられない可能性もあります。 ですから、その点は言い方が悪かったと謝ってしまってよいのではと思います。 確かに怒りすぎだとは思います。私だったらそこまで怒鳴りつけられたら「そっちの方が言い方が悪い!そこまで切れるくらいなら、何時間以内になるかと最初に聞けばいいじゃないか」とかって怒鳴り返してしまいそうですが。 ご主人は人を怒鳴るのが好き(という言い方もおかしいですが)な性格の方なのではと思います。 ただ、一つ気になるのは、 これらの喧嘩。お子さんがいる前ではやってないですよね。 もしご主人が、お子さんの前でkomuniさんを怒鳴りつけ物を叩いて当たっているのだとしたら、お子さんの心理状態が心配だと思います。

komuni
質問者

お礼

息子の前では喧嘩はしておりませんのでご安心ください(笑) さて主人ですが「怒鳴るの」好きです。 主人の父親も怒鳴り好きで突然キレるので「親父と話すのは嫌だった」と言ってますが、主人もすぐキレる・キレどころが解らないので私だって大変です・・・ なので仰るように私が学習して言葉を選んでいくしかないんでしょうね。 最低でも2時間だと意味が違うと言われ「あぁそうかな、、そうかも」と思いましたが、なんせ既に主人は怒鳴って机を叩いて責めてきてますから「あぁまたこの人怒鳴ってる、よくもこうすぐ怒鳴るなぁ」と冷めるわアホらしいわで私もまともに向き合うのが嫌になったり、どうして冷静に話せないのかこんなにも責められるのかと悔し涙が出たりします。 付き合っていた時も含めると12年も経つのに主人は怒鳴り続け、私は言葉を選ぶことをせず、、、お互い学習できてないですね。 ここで質問させてもらい回答をいただいて自分のそういった未熟さもよくわかりました。 ありがとうございました。

回答No.1

>主人はプライドが高いのでそのせいですぐに怒るのでしょうか? これでしょうね。 あなたと旦那さんの感覚がここでずれているんだと思います。 変な話ですが、面白い→変わった→人と違う→馬鹿という方程式になっちゃってるんじゃないですか? 言い回しの違いでケンカになることは結構あるのでそういう旦那さんならば抽象的な言い方をせず、なるべく分かりやすい言葉で言った方がいいと思いますよ。 ただ、今回の件はわが子のことですよね? 社長さんにもう一度お願いして、「今回は大事な話で、もしこれ以上遅れてしまうようならまたしておいて申し訳ないんですが、連絡入れるから先に始めて下さい」とかいえないんですかね? 子供の大事なことなら大抵の人は理解してくれると思うんですが・・・ もしそれがダメなら面談の際、時間いっぱいで旦那さんが先に出るとかいう選択肢もあってもいいような気がしますね。

komuni
質問者

お礼

読んでくださってありがとうございます。 いつも友達に聞いてもらうのですが、この場で多くの方にご意見を伺って納得・反省をしこれからの課題にしたかったんです。 >抽象的な言い方をせず、なるべく分かりやすい言葉で言った方がいい 確かにそうですね。 私は抽象的な言い方をすることが多いほうかもしれません。 主人と話をするときに言葉を選ぶこともあまりしてない気がします。 昨晩は息子の面談の件で喧嘩になりました。 主人もこの面談は大切だから仮に3時間、4時間かかるなら旅行は断るなり何なり考えると言っていますし、社長も小さいお子さんがいるので解ってもらえると言っています。 ただ断るならキャンセル料もかかるし会社にかける迷惑は最小限にしたいと。だから「最低でも・・」という言い方はきつかったと喧嘩のあとで言っていました。 よくわかりますが、、、怒鳴らなくても話し合えることだと思うんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A