- 締切済み
- 困ってます
中古原付の値段
原付を手放すことにしました。 知人に譲るつもりなのですが、どれくらいの金額が妥当でしょうか? みなさんの意見をお聞かせくださると助かります。 YAMAHA BJ 新車購入後2年間使用 走行距離5000km ボディ・シート等に破損・破れなし 使用用途は通学(片道4km)
- fufufu23
- お礼率61% (8/13)
- 回答数1
- 閲覧数102
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5094/12699)
具体的な価格については分かりませんが、一度買い取りで査定して貰い、同程度の中古の店頭価格との中間くらいで遣り取りするのが、お互いにとってメリットがあるのではないでしょうか。
関連するQ&A
- 原付の購入について
通勤の為に50ccの原付の購入しますが、今までバイク自体に乗ったことがないので質問します。 約2年間の使用を考えており、走行距離は2年間の通勤で約3万キロ、通勤外でも使用するので約4万キロになると思います。 以上のことを踏まえて最善の方法を教えて下さい。 1 新車で購入し、メンテナンスをすれば4万キロを乗ることは可能でしょうか?また中古車であれば何台くらい必要でしょうか? 2 現時点での私の考えは中古のリトルカブの低走行距離で8万円程度の物を、オークション等で探して購入しようと考えていますが、それのメリット及びデメリットを教えて下さい。 3 原付での通勤は決定事項として、もし私の立場だったら、このようにするという考えがあれば教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 原付 中古の選び方
主人が激務で原付の代理購入を任されて困ってます(私は免許はなく、原付の知識も皆無です)。 通勤用のため予算は低く中古で考えています(距離は原付で片道1時間くらい)。 勤務先は治安が悪い繁華街なので盗難が度々あるらしく、新車より中古とのことです。 ・どのような種類を選べばいいのか ・購入代金以外に大体いくらくらいかかるのか(元々原付を持っているので、ヘルメットやU字ロックなどはあります) ・どこを見ればいいのか(調べたら走行距離などの単語を見かけましたが、全くピンときません) それとやはりオークションや掲示板での売買など(近隣にて直接取引出来るもの)はやっぱりやめておくべきですよね…?^^; ネット上での取引は慣れているので(と言っても原付のような高価な物の取引はしたことないのですが)、取引経験豊富な方とのお取引も考えていますが…。 その場合の注意点についても分かる方がいらっしゃれば教えてほしいです。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 中古原付の距離計不正?
ヤフーオークションで中古の原付を入手しようと思っています。 説明に例えば走行1500キロと書いてあるのに リアタイヤが3部山とあったり 走行距離とタイヤの減り具合が合わないケースが比較的あります。 中古のメーターも多数出品されていますので簡単に入手できます。 ・メーターを取り替えなくても分解すれば簡単に走行距離を変更できるのでしょうか。 もちろん万の単位がないものも多いので1万キロ以上走行している場合も多いと思われますが・・・ ・2万キロ以上走行しているものもありますが 4サイクルであれば、まだまだ使用できますでしょうか? よろしくおねがいします。 新車を買えとかの回答は不要です。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付の購入に際し迷っています。
原付の購入に際し迷っています。 以前乗っていた原付(HONDA TODAY)が突然死してしまいました。 今はエンジンすらかからない状態です。 車では何かと不便な場合もある為、原付を購入しようと思っています。 条件として・・・ ・水冷エンジンである事。(空冷では、これからの季節では熱ダレするだろうと言う事) ・妻が通勤に使う際、片道15キロほどあるので、それなりのパワーがある物 予算的な事もあり、現在、中古のVino(99900円、走行距離1654キロ)を考えていますが、 長い目で見ると新車の方が無難な気もします。 水冷に限定するとJOGやVino、スクーピーなどになってしまうのですが、 妥協しての中古と多少無理をしての新車、皆様ならどちらを選択されますか? また、別の原付でオススメな物があれば教えて頂きたいです。。。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付の購入を考えています
大学3回生、女です。 今更ながら、原付を購入しようかと考えています。(車の免許をとって2年くらいです) 当方、バイクの知識は皆無で周りに特に詳しい人もいません。 予算は一応20万円までと考えていますが、安ければ安いほどよいです。 今考えているのは、 ・ビーノ(ヤマハ)かジョルノ(ホンダ)の新車 ・ビーノかクレアスクーピー(ホンダ)の中古車 一番欲しいのはビーノなのですが、新車で購入すると若干予算オーバーになってしまいます。 中古車で良いものがあればいいのですが、ビーノもスクーピーも中古でも高いですよね。 中古があまり良くないのであれば、ジョルノの新車も考えています。 そこでみなさんに教えていただきたいのは、 1) 上の中だと、一番良い買い方はどれでしょうか。 2) 知識のない人が中古を購入しようとするとカモにされたりしますか? 使用用途は、通学(大学まで片道約5km)と就職活動で使うつもりです。 当方、愛媛県松山市在住です。(南の方) オススメのバイク屋さんがあれば、教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車