• 締切済み

registrationって何ですか?

registration 辞書を見ましたが、いろいろ載っててよくわかりません。 一番一般的な使われ方は何ですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

  registration は、register と密接な関係がある動詞の名詞形です。 >一番一般的な使われ方は何ですか? そういうことは、統計でも出さないと分かりません。「一般的な使われ方」を「基本的な意味」と考えると(こう考えるのが、質問からすると自然です。あまりな訳語の多さに驚かれたのですから)、これは「記録」と考えるのがよいです。「登録」などと考えるので、意味の中心が分からなくなります。 record という言葉とほぼ同じ意味だと考えてよいのです。 もう少し言うと、「記録」という意味と、「記録されたもの」という意味です。この基本的な使い方が、色々な具体的場面に出会って使われると、日本語に訳すとき、違った訳語を当ててしまうので、色々な意味があるように一見見えるのです。 例えば、「記載、記名」というのは、何かの書類に書き込みを行い、記録にすることです。記録を作ることなのですが、場面に応じて、こういう訳語を使うのです。 「登録、登記」というのも、やはり、何か、特に、公的な書類に書き込みを行って記録を作ることです。登録も登記も、書類の空欄に、「記載」し「記名」するはずです。どちらも、記録を作っている作業なのです。 「書き留め」という場合は、郵便を送るとき、ただ送ると、誰が誰に送ったかというような「記録」がないので、郵便が行方不明になっても分からないので、そういう情報を、「記録」して、郵便を送ることを、こう訳すのです。 「オルガンの音栓(ストップ)の調整」などという意味も出て来ます。これはどこから来たのかです。これは、類語の register という動詞の名詞形で、register も「記録」ですが、ラテン語にまで遡ると、regerere という動詞が元で、この動詞は、「思い起こさせる」という意味があります。つまり、「思い起こさせるもの」が「記録」であり、「思い起こさせる」ために「記録」するのです。 register には、音栓という意味があります。これは、オルガンの音のヴァリエーションを記録するため、そういう名になっったのか、または、楽譜で、「音域」「声域」を記録する記号か何かがあって、これに音栓が対応するので、こういう意味が出て来たのだと考えられます。 「音栓をどうかする」というのは、調整するということなので、こういう意味なのでしょう。 「印刷の一致」という意味は、多色刷りの場合、トンボという一種の「記録」を印刷で残し、このトンボの「記録」を合わせる、思い起こして注意すると、「印刷の一致」となり、ずれが起こらないのでしょう。 「思い起こさせるもの・こと=記録」という基本意味が、色々な場面や動作や手順で使われると、それを日本語にすると、場合場合で、色々な訳語が出てくるということです。 なお、わたしは日本人で、日本語を母語とし、20年以上、日本に住んでいる者です。しかし、文章を読んでいると、分からない言葉が色々あり、正確に意味を知りたい場合は、辞書を引いています。このサイトとの関連では、かなり辞書を引いています。無論、日本語の辞書です。 わたしは、辞書なしで、知らない単語の意味が分かるほど頭がよくないのですし、中高校生向きの国語辞典一冊でも、その内容全部を頭に入れているなど、頭が悪くてできません(半分も知っていないでしょう)。古語などだと、辞書を引き、文脈をよく読んで、どの意味かということを考えます。英語の場合も、「文脈」をよく読むということが重要ではないでしょうか。  

回答No.3

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 辞書は大切な物です。 私も辞書に頼る時があります。 アメリカ人でも、辞書は必要です。<g> でも、辞書には「怖い」所もあります。 つまり、辞書は、日本語にしたとき、こう言う意味で使われる時がある、という例を示しているに過ぎないと考えなくてはならないのですね。 つまり、同じ単語でも、使い方によって、状況によって、日本語に直すとこう言う日本語の単語を使うときがある、というに過ぎない、ということですね。 だから、いろいろな意味がある、と言う事になるんですね。 ですから、他の人たちも、こう言うときは、登録、と言う意味で使う時や、参加するという意思を伝える、という意味にもなるわけです。 それが兵役に関する物であれば、兵役申告書、車に関しては、車両登録でもあるし、所有者証明書でもありますね。 つまり、登録したと言う証明書、という意味でもあるわけですね。 日本語と英語の間には、どうしても意味のギャップが出てきます。 そのギャップを辞書では出していない(時がある)という「辞書の怖さ」を知らなくてはなりません。 そして、そのギャップを書こうとすると(辞書であろうと参考書であろうと)、どうしても奥の浅い「雑学的」説明が多くなると言う事になります。 ですから、ご質問の回答として「一般的な使われ方は何ですか」となると、登録、と言う事になるかもしれませんね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

回答No.2

経験からですと、 ・アメリカの大学では、履修科目の登録のときにregistrationの受付で登録してました。 ・ゴルフの試合なんかで、コースについてやはり、まずは、試合参加の登録をするという意味で、先にregistrationを済ませてください、なんて言われます。

tomjelly
質問者

お礼

そんな時も使われるんですね。メモメモ。 どちらもちがいそうなんです。詳しく書かなくてごめんなさい。 テスト問題で、仕事関係の文書という設定なんです。 早いお返事ありがとうございます。

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.1

(主に公的な機関に申請する)「登録」でしょうか。 ソフトウェアのユーザ登録も registration です。 日本では「レジスト」と略されることもあります。 スペースアルクの「英辞郎」にはいろいろな使われ方が載ってますよ。

参考URL:
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=registration
tomjelly
質問者

お礼

こんなサイトがあったんですね。今後も使えます。 とはいえ、まだ意味をしぼりこめず。 早いお返事ありがとうございます

関連するQ&A

  • Microsoft .NET Assembly Registration Utility

    Windowsアップデートをして、再起動をかけたら画面がグラフィックが入っていないようなぐちゃぐちゃな画面になりました。仕方なく、システムの復元で今は何とかうごいています。 復元後、あるソフトを立ち上げると「問題が発生したため、Microsoft .NET Assembly Registration Utility を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」とのエラーメッセージがでます。ここで質問ですが、 1.Microsoft .NET Assembly Registration Utility とはなんでしょうか?GOOGLEで調べたんですが・・・。 2.再インストールすればこの状況はなおるでしょうか?であるならば、何をどのように再インストールすればよいのでしょうか? 3.Windowsアップデートをして、グラフィックのドライバーが消えてしまうことがあるのでしょうか?→現に不具合が生じて(いろいろなソフトが強制終了になる)、デバイスマネージャーでグラフィックが「!」にかわっていました。 4.今後Windowsアップデートはしないほうがいいのでしょうか? 補足:WIn XP PRO /dell precision340/geforce quadro/ 以上よろしくおねがいします。

  • You registration for Habanera acade

    You registration for Habanera academy is Schedule : INDIVIDUAL LESSON , MUSIC CHAMBER and GREAT ENSEMBLE. That is the Schedule you have chosen. The 和英翻訳してくださる方おられませんか?

  • スタートアップフォルダにJoint Operations Typhoon Rising Registrationのショートカットがあります

    スタートアップフォルダに Joint Operations Typhoon Rising Registration というショートカットが作成されていますが、これってウィルスでしょうか? もうひとつ Inscripci de producto Joint Operations Typhoon Rising というのもできています。これもウィルスなのでしょうか?

  • Registration Error

    FixIEというソフトを使っているのですが、 Windowsを立ち上げるたびにこのエラーがでてしまいます。 そしてスタートアップにいれてるにもかかわらず起動していません。 ウイルス系のソフトを入れてからこの症状が出た気がします。 なんとか修復する方法を教えてください。

  • 和訳の助けをお願いします!(><)

    ある文書の和訳をしているのですが、専門用語ばかりでしかも辞書にも載ってないので困ってます。。tax authorities(税務署)は他に質問された方がいたので分かったのですが、statistical authoritiesは一体何なんですか?? 他にもstate registrationとか、そのまま訳してはいけないような言葉がたくさんあってお手上げ状態です(*_*)こういった専門用語の訳を調べられるようなウェブサイトはないでしょうか? よろしくお願いします。。

  • オーストラリア 看護留学

    オーストラリアで看護留学したいと思っているのですが、Pre-RegistrationとPost-Registrationの違いがわかりません。どなたかご存知ですか?おしえてください。ちなみに、日本では看護師の資格をもっていません。

  • 電子辞書って?

    進学校とかだと、辞書がたくさん要る学校がありますよね。でも、辞書は重いので電子辞書を買おうかと思っているんですが・・・。 一般的に、高校では授業中に電子辞書って使ってもいいのでしょうか?

  • 問診票と受診票 医療事務英語

    医療事務の英語を勉強しています。 問診票 registration form と受診票registration card の違いは何でしょうか? また、これは自分で英訳したものなので、もし英訳が間違っていたらご指摘お願いします><!

  • スカイプからいきなりメールが届いたのですが

    スカイプからこのようなメールが来たのですが You earned the Completed Registration badge on Skype Community Completed Registration Welcome to the Skype Community. You have finished your registration. Now start exploring. 昔からスカイプを使用していますが、いきなり着ました。 プロフィール編集やアカウント管理をいじったからでしょうか? 何故届いたのでしょうか????? なんて書いてあるのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 今は、紙の辞書を使う人は少数派なのですか

    今は、辞書は電子辞書を使うのが一般的なのでしょうか。 紙の辞書を使う人は少数派なのですか。