• 締切済み

女子大か総合大学か

女子大・総合大学のメリット、デメリット等教えて下さい。 私の志望学部は栄養学部(学科)なので、ほとんどの学校が女子大でしたが、少ないけど総合大学もありました。そこで、題名通り、女子大か総合大学かで迷っています。

noname#77128
noname#77128

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

単科大学と総合大学の比較では、いろいろな講義を受けることが出来るという点と、幅広く人脈を作れるという点で、総合大学が勝ります。 ただ、目的が決まっている場合、単科大学の方が優れている面も多いです。何といっても、教育が上手いです。 さて、女子大と共学大の違いについてですが、こちらは私には分りません。ただ、恋をした男子学生と女子学生ではあまり大差は無いと思うんですが、失恋をしたときの大きさは、女子の方が大きいんじゃないかと思う節があります。 男子学生の多くは、勉学と恋は別物としてきちんと卒業まで行けるのを見ていましたが、女子学生が失恋をすると学校に来づらくなるみたいです。 この辺は、個人個人の性格の方が大きいところだとは思うので、私の勘違いなのかもしれませんが。 話を戻して、総合大学の最大のデメリットは、キャンパスが割れているときに、遠いキャンパスに通わなくてはならないことがある点です。単科大学では東京理科大など、「東京」とは名ばかりで「小樽」にキャンパスがある学部もあるので、総合大学だけとは限りませんが。 女子大はあまりキャンパスが遠くに離れているというケースは聞きません。

noname#77128
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.2

この前、NHKの番組で「男女の思考回路」が違う云々というのを やっていました。経験的に思い当たるフシがあるので、「ナルホド」と 感心した次第です。簡単に言うと、同じ教育内容であっても、男性用の 教え方と女性用の教え方があるそうで、方法を間違うと上手く習得する ことができないとのことです。 ということで、学校が共学なのは良いのですが、授業は別学という のが理想みたいです。もっとも、女子校だからと言って、このような ノウハウがあるとは限りませんが・・・ しかし、男子と同じ教室に通い、男性用の教育方法を受けるとなると、 苦労が大きいのではと思います。

noname#77128
質問者

お礼

想像していない視点からの回答でした。ありがとうございました。

  • povoqovov
  • ベストアンサー率33% (34/101)
回答No.1

はじめまして 21女です 私は学生数が1万人くらいの総合大学に通っています 私の友達は女子大に通っている子もいます 総合大学のメリットは、男友達が作りやすい・ 身近にイケメンがわんさかいて目の保養になる などといった点でしょうか(笑 あまり努力しなくても男の子と関わりをもてるというのがメリットだと思います 逆にデメリットは、構内のどこに行っても男の子がいるので トイレ以外は気を抜けない。 スッピン・適当な服で学校に行けないといった点ですかね やはり、男の子の目があるので気を抜けないんですよね 女子大のメリットは、 上下ジャージ・スッピンなどでも平気で大学に行ける とってもリラックス出来るという点です デメリットは男の子との出会いが無いということだそうです 大学に男の子がいないからバイト先や、友達からの紹介など ちょっと努力しないとホントに出会いが無いそうですよ。 明るいオシャレな子などは合コンなどがあるそうですが、 そうでない子はバイト先に出会いが無ければ絶望的だそうです 基本的に大きな違いは無いですが、男の子に関しては大きな差がありますね

noname#77128
質問者

お礼

共学と女子大の大きな違いは、そこですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学 栄養

    近畿大学(農学部食品栄養学科)と同志社女子大学(生活科学部食物栄養学科管理栄養士専攻)と武庫川女子大学(生活環境学部食物栄養学科)だったら 偏差値や管理栄養士の国家試験や就職先や世間での認知度?などを総合的に考えると どこが一番いいですか? ぜひ詳しい方教えて下さい!

  • 東京女子大学と東洋大学、迷ってます!

    昼夜逆転してしまったので真夜中に失礼します。 高3女子です。この間、大学に合格し、1年間の受験生活がやっと終わりました! 残念ながら第一志望には落ちてしまったのですが、東洋大学と東京女子大学に合格したので、どちらかに進むつもりです。 東京女子大学に進むメリットは、 ★東洋大学より偏差値的に上回る ★就職率がよいと聞いている デメリットは、 ▲家から遠い ▲女子大なので、陰険ないじめとかが怖い 東洋大学に進むメリットは、 ★家から近い ★共学なので、出会いもあるし、女子大よりオープンなイメージがある デメリットは、 ▲偏差値的に東京女子大学に劣る ▲就職率が悪い と考えています。 先生は東京女子大学を、先輩や両親は東洋大学を推していて、迷っています。 総合的に考えて、どちらの大学がいいと思いますか? 延納はしてありますが、もうすぐ手続きをする必要があるので、早めの回答がほしいです!お願いします!

  • 日本女子大学と武蔵野大学

    今年大学受験をひかえてる高3です。 児童や教育系の学部を志望しています。 すでに受ける学校は決まっていて、 第一志望は早稲田、第二志望は青山学院大です。 それで、第三志望に日本女子をもってくるか武蔵野をもってくるかで悩んでいます。 どちらも受けるのですが、もし受かることができた時にお金を振り込んだりする関係で迷っています。 日本女子大の家政学部児童学科と武蔵野大の教育学部児童教育学科です。 調べていただければわかると思いますが偏差値はほぼ同じです。 オープンキャンパス等はどちらの学校も行き、その時はどちらの学校もいい印象を受けました。 日本女子大には日本女子大のよさがあり、武蔵野大には武蔵野大のよさがあり、って感じで優劣をつけられずにいます。 そこで、参考程度になんですが、みなさんのこれらの大学に対するイメージや評価、評判など、何でもいいので何かありましたら答えていただきたく思います! 本当になんでもいいのでお願いします!

  • 大学受験 日本史か政治経済か

    僕は私立専願・文系(政治・経済・政策系志望)の高卒認定生です。 大学受験で社会1科目を日本史を選択するか政治経済を選択するか迷っています。 どちらの教科もまだ勉強を始めていません。 ちなみに社会科は小学校・中学校とトップクラスの成績をとり続けてきました。 <日本史選択のメリット・デメリット> 基本的に全私立大学文系を受験できる。 範囲が広くて難関私大入試で戦えるようにするためには時間がかかる。 <政治経済選択のメリット・デメリット> 範囲が狭くて日本史より短時間で学習が完了できる。 慶應法学部を受けられない。 志望校を変更したときに受けられる大学が限られる。 <志望大学・学部> 早稲田大学    政治経済学部政治学科            法学部            教育学部社会科学専修 慶應義塾大学  法学部政治学科            総合政策学部 同志社大学   法学部政治学科            政策学部 アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 実践女子大学と昭和女子大学

    現在、栄養系の短大に通っています。 まだ入学したばかりですが、もっと食についての勉強がしたいと思っています。 また、将来は食に関する仕事(管理栄養士や食品会社)に就くことを目標としているので、 4大への編入を考えています。 その中でも編入候補校として「実践女子大学」と「昭和女子大学」を考えております。 いづれも生活科学部(実践は管理栄養士専攻、昭和女子は食物健康学専攻)志望です。 どちらも見学に伺ったことがあるのですが、どちらも伝統があり、素敵な学校なので、なかなか一本には絞れません。 そこで、就職などを考えたときの世間一般の人からの学校のイメージや、 この2校で栄養系ならこっちの方が有名! などを教えていただけたらと思い、質問させていただきました。 どんなに狭き門でも頑張ろうと思っているので、どうぞよろしくお願いします。

  • 女子栄養大学について。

    初めまして。。 現在受験真っ只中の女子デス。私の志望校はタイトル通り女子栄養大学で、アスリートサポートの出来る栄養士を目指したいと思っていマス。 当初は栄養科学専攻で栄養士・臨床検査技師(興味有)・スポーツ栄養実践指導者等を目指すつもりでいマシタ。 しかし、OCに行ったり様々考えてるうちに、実践栄養学科に入って管理栄養士を取る方がいいのカナ?とも考えるようになりました。 どちらにもスポーツ栄養に対応する部分があるのですが、管理栄養士+αとして学ぶのか、アスリートサポートというよりは健康支援+予防医学を学ぶのか、悩んでいマス。 何かしらの意見が貰えたら光栄デス。(>_<) よろしくお願いいたしマス。

  • 女子栄養大学 食文化栄養学科

    高校2年生の娘がおります。 現在 大学をいろいろ調べております。 将来は、食品メーカーや外食産業などで、商品開発、メニュー開発に憧れており、栄養学部系の学校を中心に探しております。 管理栄養士には興味はないです。 最近、取り寄せたパンフレットで、女子栄養大学 食文化栄養学科 に興味を持ち、やりたいことばかりここにあるといい、この学校に行くと言っております。 本人の志望なので、親がどうこういうものではないのですが、学費が高すぎます。他校と比較しても、4年間で200万円も違います。 上の子も 一人暮らし 理系の大学に行っており、さらに、下にも妹がおり、大学進学をするかと思います。通学圏内に大学は、ほぼないので、やはり一人暮らしになると思います。 女子栄養大学に 無理をしてお金をかけて 行かせてあげる価値のある学校なのかどうか、学校の様子、学部の様子を教えていただきたいです。 4年間で700万円かけても、ぜひ行かせた方がよい学校なら、行かせてあげたいと思います。 そこまでお金をかけるほどの学校でないのなら、今から、あきらめさせて、他校に興味を持たせたいと思っております。 まだ 高校2年生なので、これからどんどん志望も変わっていくかもしれませんが、まずは、学費から無理と子供に最初から言ってもいいものか悩んでおります。 よろしくお願いします

  • 単科大と総合大(医学部)

    初めまして。 僕は医学部進学を目指している者です。 そこで、大学選択について質問なのですが、 単科大学と総合大学とではメリット・デメリットがあるのでしょうか? メリット・デメリットがあれば教えてください。 また、単科大の医学部と総合大学の医学部では雰囲気に違いはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高知女子大学について

     高知女子大学生活科学部健康栄養学科の入試過去問題を入手したいのですが、方法はありますか?大学のHPには他の学科しかのっておらず、手に入れることができません。ご存知の方、回答お願いします。

  • 女子栄養大学の偏差値

    高校3年の女子です。長くなります.. 将来、管理栄養士として働きたいと思っています。 管理栄養士の国家試験の合格率や設備などを見て 女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学科に 進学したいと思いました。 先日、学校のほうで指定校推薦が取れたので 10月に試験を受けることになりました。 実績もありましたし何より自分自身が 女子栄養大学で勉強したいと強く思っていたので 今回、推薦を受けられることはとても嬉しく思っています。 しかし、ある大学の偏差値一覧表を見ると 偏差値がとても低く書かれていたので 少しショックでした。 自分が調べた中では偏差値も そんなに低くなかったので 進学を決めたのですが... でも、違う大学の偏差値一覧表を見たら かなり高く書いてありました。 本当のところはどっちなんでしょうか? いろんな情報があって困惑しています。 他の栄養系の大学と比べて わかる方いらっしゃいましたら教えてください。