• 締切済み

冬場のエンジン始動について

250CC Vツインマグナに乗ってるものです。 セル始動なんですが何回チャレンジしてもエンジンがかからずバッテリー切れ→充電→セル始動→バッテリー切れ→充電を毎回繰り返してやっとエンジンがかかります。これはバッテリーに問題があるのでしょうか?夏はほぼ1発でかかります。

みんなの回答

  • nbci
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.9

No.3です。Vツインマグナと同じエンジンのVTR250に乗ってました。 冬場は確かに夏に比べてかかりにくいですが、バッテリーが上がる程 かかりにくいというのは異常です。点検に出されたという事ですが、 そのバイク屋に「エンジンがかかりにくい」という話はしましたか? してないのなら不調部分は手つかずのままの可能性があります。 キャブレターのOHも含めて、もう一度整備に出したほうがいいのでは ないでしょうか? あと、チョークを引いた上に、更にアクセルを煽ると過剰なガソリンが 燃焼室に流れ込んでプラグが濡れてしまい、火花が飛ばなくなる事が あります。その場合はガソリンが気化してプラグが乾くまで、暫く 間を置いてセルを回すといいですよ。 チョークを引いて始動する場合にはアクセルに触らないようにして 下さい。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.8

#1です。結局のところ、少し乗らないだけで チョークで収まらないほど、すぐ始動が悪くなるのは ホンダの設計もさることながら、燃費重視ですし、 スターターにしないのがホンダ=ケイヒン流儀。 強烈なポリシーの中、ユーザーはあわせるしかないのです。 でなければ、ホンダを乗るのをやめろといわれてる訳です。 乗らなければいいんですが。 乗りたいなら、せめて使い方と調整の仕方はマスタしましょう。 何やかや言いながら、スロー系のつまりかアイドル調整で直るとおもいますよ。 (しきたりを守るのは当然です。なんせホンダですから、守ればこんな素直なエンジンはないはず。)

pokii12
質問者

お礼

勉強になります^^; マグナは気に入ってる車体なのでもう少し調べて無理そうでしたらバイク屋いってみます。 色々有難うございました。

回答No.7

冬場の始動頻度はどれくらいでしょうか? もし始動頻度が2~3週間以上空くのでしたらキャブのフロートチャンバ内のガソリンの燃焼成分が蒸発して燃えにくい成分だけ残った状態になっています。(俗に言う腐った状態) 掛からないのはこの燃えにくい成分が長時間のクランキングで少しずつエンジン内に吸い込まれタンクから燃えやすい正常なガソリンがフロートチャンバに落ちてきてチャンバ内のガソリンがある程度置換された時点でエンジンがかかります。 これを回避するにはガソリンが腐る前にエンジンをかけて消費するか腐ったガソリンを抜く必要があります。 具体的にはタンクの燃料コックを閉めてキャブのフロートチャンバのドレンを緩めてチャンバ内のガソリンをすべて抜きだします。 (放置期間が長いとすっぱいにおいのガソリンが出てきます。) 抜き出した後は燃料コックを開けてタンクからガソリンを供給します。 これでスムーズにエンジン始動するはずです。 スタータを使いスロットルは閉じてエンジンをかけましょう。 なお、インジェクションのバイクではフロートチャンバが無いのでガソリンは『腐らない』です。

pokii12
質問者

お礼

1週間に1回ぐらいで乗っておりました。 ガソリンは注ぎ足しを繰り返したのでもしかしたら全部腐ってる状態なのかもしれません^^; 今充電中なので今日でガソリン空にしてみようと思います。 タンクのコックですがOFFすれば腐るのを防げるのでしょうか?

  • nagarey
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6

↑No.5の者です。 言い忘れましたが、バイクに乗らない日が多い時は燃料コックをoffにして下さいね。 ではでは。

  • nagarey
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.5

Vツインマグナを所有している者です。 私の場合、一週間も放置すれば中々エンジンかかりません。 1分間ほどセルを回してようやくボッボッボッ・・とかかり始めます。 そんなことを繰り返すうちにバッテリーが上がり、充電しても又すぐに上がるというハメになり新品に交換しましたが、1,2週間乗らない日々があり結局は同じことの繰り返しです(他の機関は正常です)。 始動性を良くするにはやはり沢山乗ってあげることと、始動時はチョークを引いて(夏場でも)ほんの少し(気持ち程度)だけアクセルを開けて後はエンジンがかかるのを祈ることです。 せめて2,3日おき位に乗っていれば始動に苦労することはないと思います。 他、このバイクはレギュレータの故障にも注意です。 走っていて突然エンジンが止まります。。

pokii12
質問者

お礼

ここにもお仲間さんが・・(;; 私のほうはエンジンがかかれば毎日でも乗っていたいのですが毎回準備するのがきつくて最近は全然です。 レギュレータですか、、エンジン停止はあぶないですね・・。 明日ゆっくり手順確認して久々に出そうと思います。 有難うございました。

回答No.4

どこか一箇所が悪い可能性ありますし、複合的に悪くなっている可能性もあります。 要因として主に ・夏は気温でバッテリーの電圧が高くなるのでモーター回す力が強いのでかかりやすい ・夏は空気とエンジンが暖かいのでかかりやすい ・エンジンの調子のいいバイクはかかりやすい ・エンジンのかけ方でくせのある車両もある(エンジンのかけ方ですね) で、どうすればいいかというと、これらの要因のうち致命的な障害がなければ、 総合である程度条件そろえればエンジンはかかりますので、少しでも条件を良くするようにしてください 具体的にはチョークを引いて色々なアクセル開度で始動を試してみてかかりやすいかけ方を把握しましょう。 これが出来れば一つクリアです。 それで皆さんが教えてくれた押しがけ、これは何かの時にも役立ちますし バッテリーのチェックにもなります。これでエンジンがかかるならバッテリーが弱いという事が分かります。 バッテリーの充電自体は良いのですが元から弱ってしまったバッテリーだった場合はいくら充電して 満充電になっても底力がないのが普通です。表面上元気でも電気を流した瞬間の落ち込みが大きく力がないという事です もした駄目なら新品バッテリーにしないと弱さを抱えたままなので不利です これで二つは条件を向上させましたし、エンジンに大きな不調がなければたいていこれで済むはずですよ。 気温の低下はどうしても仕方ないですし(暖かい部屋でずっと保温してるわけにもいかないですからw) エンジンの不調も簡単に手を付けられるところでもないですしね。 チョークは引っ張った状態で一応すぐ効きますから待たなくていいです。

pokii12
質問者

お礼

返答有難うございます。 バイクの知識は疎いものであとでゆっくり読もうと思います。 アクセル一気に回すのが駄目なのかもしれませんね バッテリーはもう6年ぐらいは変えてないと思います。 無理そうだったらドンキで買ってきます^^;

  • nbci
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.3

>夏はほぼ1発でかかります もしかして、チョーク引いた上に更に始動時にアクセル煽ってませんか? そうでない場合はプラグか吸排気系の不調だと思います。

pokii12
質問者

お礼

知識不足で申し訳ないです。 チョーク引いたあとセルを回して吹かせながらかけてます^^; チョークを引いたあと少し待ってセルのみ回すのがいいのでしょうか?

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

根本的な対処はNo1さんと同じくです。 というかバッテリー切れになるまでセルを回すことがちょっとありえない・・・。 セルスタート以外にもMT車なら押し掛けという方法もあります故。 ギアを2速or3速に入れます クラッチを握ってバイクを押して加速をつけます 十分加速した所でクラッチを放してエンジン始動 エンジンブレーキの逆の原理です。 エンジンブレーキはエンジンが止まろうとしてタイヤも一緒に止めようとしますが 押しがけはタイヤを強制的に外部の力で回すことによってエンジンも強制的に回すというもの。 出先でバッテリー切れ起こした時にも使えます。

pokii12
質問者

お礼

詳しい解説有難うございます。 家の前が坂になってるので押しがけやってみようと思います。 失敗すると大変ですが^^;

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

キャブレターの調整不良ないしは使い方の不良では。 チョーク使ってますか? かぶりだすまでガソリンが濃くなってやっと点火してるのでは。 オートチョーク式の場合はそれが壊れてるかも。

pokii12
質問者

お礼

一応2ヶ月前に整備点検に出してます。 チョークは引っ張ったあと少し待ったほうがいいのでしょうか? 一応いつも引っ張ってかけてます。

関連するQ&A

  • バイクのエンジン始動

    バイクのエンジンがかからないです。最初、セルが回っていたのでかけようとしたのですが、すぐにバッテリ切れを起こしてしまいました。バッテリ交換してガソリン入れてもう一度やったのですが、ボッボッボッボとエンジンがかかりそうになったところでセルが回りにくくなって最終的にセル動かなくなりました。バッテリ交換したばっかりでもセル回してるとバッテリ切れになるんでしょうか?また、このバイクのエンジンを始動するにはどうしたら・・・。友人のバイクからブースターケーブル使ってつなごうかと思ってるのですがそれはどうなのでしょう?回答お願いします。

  • 朝一エンジンの始動について

    ZEP750 2006式で、エンジンの始動について教えてください。 最近、朝一の始動時に一度始動はするのですが、アクセルをあおっても回転が付いていかず、すぐにストップしてしまいます。始動時には、チョークを引いています。4回~5回セルを回してエンジンを始動するとアクセルにエンジン回転が付いてくるようになり、その後は1日中問題なくなります。 簡単に直る様であれば自分でチャレンジしたいと思っています。チェックすべき点を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • エンジンの始動性について

    私、2006年の5月にホンダXR250を新車購入して以来乗り続けておりまして、 現在走行距離は約11000キロほどになりました。 さて、ご教示頂きたい点ですが、 最近著しくエンジンの始動性が悪くなったことです。 もちろん新車時は始動性は至ってスムースでしたが、 去年の冬ぐらいから、始動性が悪くなってきたように感じたので、 そのときに販売店に見てもらったのですが、特に異常は見当たらないとのことで、 こんなものなのかとそのままにしておりましたが、 春夏になっても 新車時のようなすっきりとした始動性に戻ることはありませんでした。 この冬に至り、顕著に悪くなり、エンジンが冷えている状態ですと、 5回、6回セルを回してかかるかどうか という感じです。(一回につき5~7秒ぐらいセルを回しています) 悪いときは、このままバッテリーが上がってしまうのではないかと 心配になるほどです。 セルの回転には勢いはありますし、他のバッテリーにつないでやっても 同様なのでバッテリーの問題では無さそうです。 日頃の整備ですが、オイル、オイルフィルター交換は規定どうり 行っておりますし、スパークプラグは4,5000キロで交換しています。 また、試しにエアフィルターの交換も先日やってみましたが、 改善は見られません。 ちなみに、一度エンジンがかかってからはアイドリングは安定しています。 また走行してからも加速、吹けあがりにも問題はありません。 突然エンジンが止まってしまうということもありません。 原因としましては、どのようなことが考えられますでしょうか? そのための対処等も教えていただけますと大変助かります。 PS ちなみに燃費が新車購入時はリッター28キロ前後だったのが、 最近は25キロ台まで落ちています。 乗り方はマイルドなほうだと思いますし、 依然とは変わっていないと思います。 始動性の悪さと関係があるのかどうかはわかりませんが、 参考までに。

  • エンジン始動できず。バッテリーあがり?

    昨日バイクへ乗ろうとしたらエンジンがかかりませんでした。 最後に乗ったのは、2、3週間前に200キロ位です。  車種:ホンダ ホーネット250  バッテリー:2カ月位前に新品交換 今までに試してみた事 (1)セルスイッチを押してもカチカチって  (リレースイッチ?の)音がするだけです。  ヘッドライトは点灯してるのですが、セルモーターが動作する  様子がありません。 (2)バッテリー上がりを疑い、押しがけを数度試みると  エンジンがかかりかけても直ぐに、プスンと止ります。 (3)押しがけでも無理だったので、車とケーブルで繋いで  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 (4)家庭用充電器でバッテリーを充電して  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 こんな状態なのですが、エンジン始動できない原因って 何が考えれるでしょうか?

  • エンジンの始動が思わしくない

    10年経過、10万km走行したホンダ車に乗っています。 最近、エンジンの始動が思わしくなく、 エンジン始動時、セルが弱々しく回り、たまにバッテリ上がりのときもあります。 整備士の方にチェックしてもらい、充電系について、レギュレータ出力で発電量は、14V(DC)ぐらいあり問題ないとのことでした。(テスターで測定) そこで、ディストリビュターのキャップの電極接点が減っているとのことで、 キャップの交換を薦められたのですが、 出力側の通りを良くすると問題は解決するのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • エンジン始動後すぐ止まってしまう

    suzukiのvoltyという250cc4スト単気筒のバイクに乗っています。 この間一カ月ぶりに乗ろうと思ったらチョークを引いたもののセルは回りましたがエンジンはかかりませんでした。そこで押しがけをしたらエンジンは始動しますがすぐに止まってしまいました。それからはセルを回すと始動するのですが、数秒後には停止してしまいます。 どうすればよいでしょうか?

  • 半年振りに・・・

    半年振りにバイクのエンジンを掛けようと思いバッテリーを充電してセルを回しても「キュルルルル」セルが回るだけでエンジンが掛かりませんこうゆう場合どうしたらよろしいのでしょうか?バイク乗りの先輩方又は知識のある方、力をおかしくださいお願いします。車種(Vツインマグナ)

  • エンジンの始動がよくありません。

    ホーネット600に乗っています。エンジン始動が不調で困っています。 冷えている状態でも、セルを回せばエンジンはかかるのですが少しの間アクセルを軽く開けて1500~2000rpmを保たないとエンジンストールしてしまいます。(アイドリングは1200rpmくらいにしてあります。) また、一度ストールしてしまうとセルを回してもすぐにエンジンはかからず、時間をおかないとかかりません。 やはりキャブかプラグが原因でしょうか?バッテリーは満タン充電してあり、オイルも最近交換しました。 ちなみに社外品のマフラーに変えてあります。キャブはノーマルのままです。

  • エンジン始動

    アドレスv125を購入して2年が過ぎバッテリーが弱くなってきたのでプッシュでは掛からなくなり現在はキックでエンジンを掛けてます。 キックは一度でエンジンが掛かるのですが、途中コンビになどに立ち寄り一旦エンジンを切ると次のキックは10回くらいしないと掛かりません。なぜですか? 私のエンジンに対するイメージは一旦始動し温まっているのだから、切ってもすぐ掛かる感じがするのですが立ち寄るたびに次が掛かりにくくなるのはどうしてですか?

  • エンジン始動(セルNGでキック1発始動)について

    よろしくお願いします。 アドレス110に乗っています。 最近中古で購入したバイクなのでメータ読みですが走行距離はおよそ11000kmです。購入当時にバッテリーは上がっていました。バッテリーとプラグともに新品に交換したばかりです。エアーエレメントも清掃しました。 エンジン始動についてセルではかからずにキックでは1発で始動する状態が続いています。購入当時からセル始動は、あまり出来なかったのですが何とかアクセルをあげてみたり、間隔をあけながらセルを回したりして始動出来ていましたが、ここ数日はどのようにしてもセル始動が不可能になっています。セルは元気よく回っています。キックでは1回か2回でエンジン始動出来るのですが・・・ 原因がよくわからないので、どなたかご教授頂けると幸いです。 よろしくお願いします。