• 締切済み

AOSターミネータ.について

日立のノートPC FROLA を他人に譲るのですが、銀行のパスワードなど大事な情報が残っているために、データーを完全抹消したいと思います。 まず、リカバリーしました。(OSを書き換えるリカバリーなので買ったときと同じ状態です) Q1:しかし、これでは不完全と聞きました。本当でしょうか? それで、AOSターミネータのVer.8.0 選択抹消 を購入して、 「空き領域抹消」という方法で、OSはそのまにして、データーを完全に削除したいと思います。 http://www.finaldata.jp/terminator/tmu_8.html Q2:これで「完全に抹消された」と言えるでしょうか? Q3:データーだけを消す目的なら「選択抹消」より「データー完全抹消」の方が確実でしょうか?それとも同じでしょうか? ここでいう「完全抹消」とは。 一般的なコンピューターエンジニアやパソコンオタクでは簡単には復元出来ないという意味で、 優秀なエンジニアが凄い手間をかけなければ復元出来ないレベルであれば「完全抹消」とみなします。 急いで処理しなければならないのですが、 ご回答の他にアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

1)本当です。復元ツールで復活可能です。 2)空き領域抹消では不完全ですね。 3)完全抹消が確実です。選択抹消では抹消できないデータがあります。 当方、ターミネータのユーザです。

kitakojima
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 >3)完全抹消が確実です。選択抹消では抹消できないデータがあります。 つまり、選択抹消では、一部のデーターは復元ソフトで容易に復元できる位のレベルでしょうか? 私はOSの再インストールの方法を知らないので、出来るだけデータのみ抹消したいと思います。 なぜ抹消のレベルに差があるのか凄く気になるので、理由をお教えて頂けると凄くありがたいです。

関連するQ&A

  • 抹消ソフト

    古い抹消ソフトがあって、ターミネータ3.0データ選択抹消があり、ファイル抹消 履歴抹消 空き領域抹消ディスク抹消があります。PCリサイクルのため、ディスク抹消だけでいいでしょうか?PCはWin98SEです。

  • パソコンのデータ完全削除について

    いつもお世話になっています。このたび、使っているパソコンを友達にあげようかと考えています。 そこで、気になったのが、ハードディスクのデータ。 普通に削除しただけでは、見えなくなっただけでハードディスク上には残っているから復元できると聞きました。 ターミネータ9.0 plus データ完全抹消というソフトなら、復元できずに完全削除できると商品Hpに書いてあります。 このソフトは「OSを含むハードディスク全体を完全に抹消」と商品説明のページに書いてありますが、その後リカバリCDなどを使って再使用できるのでしょうか?

  • Win8.1お勧めファイル抹消ソフト

    OS Windows8.1のPCの市販データ抹消ソフト(ファイル単位の抹消可能なもの)を探しています。以前のPCのOSは、Windows XPでデータ抹消ソフトはターミネータ選択抹消3.0を使用していました。使いやすかったので、今度もターミネータを購入しようと思いましたが、最新版のターミネータ9.0plus ファイル選択抹消 [Windows]は、Windows7までの対応となっています。 そこで質問ですが、OS Windows8.1のPC用の市販データ抹消ソフトとしては、何がおすすめですか?ジャングルの完全ファイル抹消14 [Windows]は、Windows8.1にも対応していますが、使ったことがないので、良いのやら悪いのやら分かりません。 ご意見、お願いします。

  • 間違って、抹消してしまったデータを復元したいです。

    間違って、抹消してしまったデータを復元したいです。 ターミネーターという、抹消ソフトを使い消してはいけないデータを消してしまいました。 復元できる方法や、強力な復元ソフトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • データ抹消ソフト使用後OSリカバリできません

    子供用にと会社のリースアップしたパソコンを入手して、データ抹消ソフトターミネーターで米国国防省・・・にてハードディスクを抹消している際途中で画面が真っ黒になり停止いていました。 隠し領域まで抹消してしまい、OSをリカバリできなくなったようです。 パソコンはNECのPC-MA86TCXLBEG8という機種でWIN98SEです。リカバリのディスクは有りますが、フロッピーディスクほか認識していないと思われるためリカバリの作業に進めません。 CDだけくるくる回っているだけなんです、モニターも真っ黒です。 中のHDDを取り外し 別にイーマシンのJ6446(OSはXPです)があるのですがそのパソコンを使いHDDにリカバリ用データ等そのHDDへOSをいれることはできるでしょうか? 現在HDDはイーマで接続し、認識させる為にFAT32でフォーマット済みです。 よろしくおねがいいたします。

  • HDDの抹消について

    パソコンのハードディスクをオークション出品します。 ・ノートパソコン用 30GB、80GB、120GB 情報流出防止の為、HDD抹消を行なうつもりです。 抹消ソフトは「AOSテクノロジーズ データ完全抹消」を準備。 http://www.finaldata.jp/terminator/tmp_8.html 最高レベル「グートマン方式 35回上書き」で30GBを抹消したところ、完了まで半日ほど掛かりました。 これだと160GBの場合は何日掛かることやら・・・。 3回書き込みくらいではマズイでしょうか?

  • 抹消ソフトについて回答お願いします

    私は、普段持ち歩くPCについて、紛失などによる情報漏えいを防ぐため少なくとも週に一回は空き領域の抹消を行っています。しかし、よく考えるとハードディスクにかなり負担がかかっているような気がします。抹消ソフトの使いすぎでPCが壊れたり、空領域以外のデータが誤って消去されてしまうことなどはないのでしょうか。抹消ソフトの使いすぎはよくないのでしょうか。よく知りもせず使っていたので心配になりました。ちなみに私の使用しているソフトは「データ抹消ソフトターミネーター」です。よろしくお願いします。

  • HDDの削除について

    HDD全体を削除したくて、データ完全抹消ソフト(ターミネーター)を購入したのですが削除ができません、というとソフトに問題あるようですが、他のPCで試したところ通常にデータ抹消ができました。 1台のPCだけがデータ抹消することができません。通常にターミネーターで削除しようとするとHDDが見つかりませんと表示されます。 どうにかHDDの削除(OSも含めて)したいのですが、どのようにすればデータを抹消できるでしょうか?

  • 空き領域の抹消ソフトの仕組みについて

    空き領域の抹消ソフトの仕組みについて 空き領域を抹消するソフトで、空き領域の抹消を行ったのですが、その後復元ソフトを使うと、データの残骸を示す項目が、空き領域の抹消を行う前と同じ数表示されました(すべて復旧できるわけではありません)。空き領域の抹消は、乱数データを書き込むと思うのですが、データの残骸の項目が減っていない理由って解りますか。

  • ファイナルデータで消えないデータを消す方法

    ファイナルデータ2.0 特別復元+抹消Pro版を使用してCドライブの、余分なデータの「ファイルの抹消」、「履歴抹消」、「空き領域の抹消」を実行後、再度ファイナルデータを起動してCドライブを見たところ、「削除ディレクトリ」にサイズがゼロのディレクトリが2千個以上見つかりました。元の位置は\RECYCLER内だったようです。抹消方法は「ファイル、履歴、空き領域」の3種類ですが、これを何度試しても「削除ディレクトリ」に表示されるディレクトリは消えません。ディレクトリといってもサイズはゼロなのでディレクトリの名前や場所等の管理データだけと思います。 「削除ファイル」中のファイルは個別に指定して抹消できますが、「削除ディレクトリ」中のディレクトリは「抹消」の選択ができず、選択できるのは「復元」と「名前の変更」のみです。ちなみに「復元」すると同じ名称のディレクトリ(中身は無し)ができ、「名前の変更」をするとその時点では名前が変わりますが、ファイナルデータを立ち上げなおすと元の名前に戻っています。 この「削除ディレクトリ」の中に見つかるディレクトリの情報を消す方法をご存知の方はお教えください。尚、パソコン出荷時に戻せるリカバリーディスクはないのでOSの再インストールで初期状態に戻すことはできません。 ※HDDを全て再フォーマットして別のOSを入れ直した後に、ファイナルデータを立ち上げると、さすがに「削除ディレクトリ」の中に元のディレクトリ情報はありませんが、この方法だと元のOSが使えませんので現在のOSを残す方法でお願いします。 ※また、バックアップソフトを使用してCのシステムをバックアップ→HDDを全て再フォーマット→保存しておいたシステムをCに展開しても、「削除ディレクトリ」中のディレクトリはやはり元のまま残っています。 ※パソコンは富士通のC8/150WL OSはXPhome、NTFSでフォーマットしています。

専門家に質問してみよう