- 締切済み
VGAの補助電源ケーブル接続について
GeForce9600GTを購入したのですが、 ファン用の補助電源をどこにつなげばよいのかわかりません。 購入したGF96GTには、 「6pin-大4pin(オス)×2」の変換ケーブルが付いていました。 PCの電源ケーブルは、SATA(メス)がひとつ空いているのですが、 下記サイトにある、 変換ケーブル「SATA(オス)-大4pin(メス)×2」を購入して、 繋げばよいのでしょうか? http://www.ainex.jp/products/s2-1501b.htm ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19867)
>購入したGF96GTには、 >「6pin-大4pin(オス)×2」の変換ケーブルが付いていました。 以下のような、ペリフェラル4pinケーブルを2つに分岐するケーブルを2本買えば、物理的に繋ぐ事は可能です。 http://www.pc-koubou.jp/goods/95008.html そして、余り電力を食わない機器に繋いである電源ケーブルに上記の分岐ケーブルを繋ぎ足し、片方を元の機器、もう片方をファン用の補助電源ケーブルに差して下さい。 こういう「電源を分岐させて横取り」を2つ作れば、ファン用の補助電源ケーブルの、ペリフェラル4pinのコネクタが2つとも埋まる筈です。 あとは、ファン用の補助電源ケーブルの6pinの黒い方を、グラボの黒いコネクタに差すだけです。 但し、これは「物理的に繋げる事が出来ただけ」であり、この状況で「使用できる」とは限りません。 なぜなら「電源ユニットに、ペリフェラル4pinのケーブルが余ってない場合には、その電源ユニットでは電源容量が足りない可能性が非常に高い」からです。 電源容量が足りないまま、グラボを差してPCを起動したら、電源容量不足でハードディスクを物理的に破壊する恐れがあります。 そうなった場合、そのPCに入っていたデータは全部吹っ飛びます。物理的な破壊ですから、吹っ飛んだデータは絶対に復旧出来ません。 GeForce9600GTは、ファンも含め100Wくらい食いますから、もし、今の電源に100W以上の余力が無ければ「ご愁傷様」です。吹っ飛んだデータは帰ってきません。 「電源ケーブルに空きが無い」としたら、9割以上の確率で「もう、電源容量が限界に近い」でしょう。 これが「物理的に繋げる事が出来ただけ」と言った理由です。 安全に使用したいなら、今の電源ユニットよりも100W以上容量の大きい電源ユニットに買い替えて下さい。 容量の大きい電源ユニットであれば、ユニットから出ている電源ケーブルの本数も多くなっていて、前述の電源分岐ケーブルも不要な筈です。 以下、最も重要な事を2つ。 1つ。「電源ユニットから出ている電源ケーブルの本数が足りなくなった時は、電源ユニットの電源容量も足りなくなってしまう可能性が高い」 1つ。「電源容量が足りないままPCを起動したら、起動した瞬間にハードディスクが吹っ飛ぶかも知れない」 とゆ~訳で、今、質問者さんに必要な物は、電源の変換ケーブルではなくて、もっと容量の大きい電源ユニットです。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 なるほど。電源容量いっぱいだから、ケーブルがないわけですね。 自分がろくに調べもしないで買ってしまったのがいけないのですが、 グラフィックボードはもう買ってしまっているので、 電源を新たに購入することを考慮したいと思います。 どうもありがとうございました。