• ベストアンサー

辞職理由が言いにくい理由なのですが・・・

そろそろ転職を考えている・・・というか、縁あって知人が独立して仕事を一緒にしないかと誘ってくれているので、夏ごろにでも、という話を1年ほど前からしていました。 しかし、最近仕事の先輩の妊娠が発覚し、私が心の中で辞める時期と考えていた夏ごろに、出産・育児休暇に入ってしまうとのことで。。。もう一人先輩がいるのですが、その人も育児休暇が明けたばかりで子供がまだ手がかかる感じなので、なんだか辞めるってことを言いづらくなってしまいました。 先輩の妊娠がなければ、「やりたい事が見つかったので」とかの理由でも正直に上司に伝えてもよかったんですが、この状況だとなかなか「辞めたいから辞める」とは言いづらい状況です。ただでさえ派遣切りなんかもあり、正社員に仕事が集中している状態なので。。。 こういう場合、どのように辞意を伝えたらよいでしょうか?正直に言うべきか、嘘をつくべきか・・・ どうかご意見等あればよろしくお願いします!

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.5

あなたは優しい方なのですね。辞めようと思っている会社の後のことを考える人は、今のご時世珍しいのではないでしょうか? 私なら… まずは独立される知人の方に、お仕事を始める時期が遅れる、それでも雇ってもらえるかを確認します。もちろん事情も説明して。その際に、例えば「12月までは今の仕事を延長するかも。でもそれ以降はきっぱり辞める」といった期日を設けると納得してくれるのでは。あなたを大切に思ってくれる方ならOKをいただけると思いますよ。変な言い回しですが、後腐れなく辞めたいという気持ちは、大事にされていいことだと思います。 その後は今の勤務先に辞意を伝えましょう。 > 正直に言うべきか、嘘をつくべきか・・・ この場合、正直に言ってしまった方が勤務先も納得してくれそうな気がします。あなたの希望が実現するチャンスなのですから。ひょっとすると逆に応援してくれるかも。希望を実現しようとする人を応援しない人は少ないと思いますよ。 ただ辞める時期については、まずは8月(半年後)なら8月いっぱいと伝え、勤務先に待ってくれといわれたら、来月までとか期日を設けて延長するのがいいかもしれません。前に出した例にあわせれば、いきなり12月までとするのではなく…です。 長文、失礼しました。

parimoko
質問者

お礼

前向きなご意見をありがとうございます。 知人とは1年くらい前から話はあり、その頃は「そうできたらいいね」くらいの話だったんですが、夏くらいから「そろそろ手伝ってほしい」と具体的な話になってきており、私もそんなに早い段階で話が進むとは思っていなかったので、そのころには、「早くて12月くらい、遅くても7月くらいなら・・・」と伝えていました。前後してしまいますが、本来は3月で辞めるつもりだったんですが、年明けにその意思を伝えようと思っていたまさにその時に妊娠を知ってしまったのでタイミングを逃し、自分の中で先延ばしになった結果が夏なのです・・・ 秋口から派遣切り騒動がうちの会社でもあり、とても12月で辞めるのはきつい状況だったので、落ち着くまで・・・と思い3月としましたが、このような不測な事態になるとは思いませんでしたので・・・ でもそうこう言っていても、知人にも迷惑ですし、会社にも嫌々居ても仕方がないと思うので、何とか辞意は伝えたいと思います。 でも正直にいうのは・・・勇気がいります(^^;) 本当に親身になっていただいて、ありがとうございます!

parimoko
質問者

補足

本日会社で同じ部署の男性の方の異動に伴い、その送別会がありましたので、とりあえずですが妊娠した先輩に「辞めるかもしれない」とは酔った勢いではありますが伝えることはできました。 やはり会社に残る人のことを考えると私のようなものを働かせていただけたこともありますので、同じ部署の方たちを無碍にしないよう、先輩と上司と折り合いをつけて辞める時期を決めることにしました。先輩も動揺しているかどうかはわかりませんが、結構冷静に受け入れてもらえたと思うので、このあとシラフの時に突き詰めていきたいと思います。 みなさんのご意見があってこそやっと勇気がでたんだと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#84191
noname#84191
回答No.4

辞職理由など言う必要はありません。 辞めたいだけです。 退職届けor退職願いには一身上の都合と書けば良いだけです。 半年先の事を今から言う必要はないです。 それより、知人の仕事(会社)を手伝うなどは、よくよく考えた方が良いですよ。 こちらにも、その手の相談が多いです。 やれ、無給だの、 やれ、お金を当てにされたのだの(出させられたとか) やれ、労働時間が異様に長い・・・ 辞めて、そちらに行ったは良いが仕事がない・・なども。 などなど。 こちらは、協力者のつもりが、都合の良い下働きとしか見ない人も多々いる様な相談がありますよ。 何より、自分で仕事を始めるなどと聞くと格好よく感じますが・・ 最初の数年は自分が食べる分だけの仕事を確保するのも大変です。 質問者さんの仕事まで・・それほどの営業力のある方なら良いですけどね。 まして、この厳しい時期・・どうなのでしょうね。 この部分は、お節介でした。

parimoko
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます! 退職届などは「一身上の都合」とするつもりなのですが、やっぱり何らか適当な理由は必要かなと思いまして。。。うちの会社は今人事関係が結構ピリピリしているので、たぶん何らか上司と話をしないといけないと思います。それなりに引き止められる理由なら、引き止められると思われていると思うので・・・。ちなみに部下が辞めると上司の給与に響くみたいです(関係ないですけどね(^^;)) そうですね、もちろん新しい仕事に対する不安もかなりありますが、知人は人となりも私なりに信じられるタイプなので、条件を鵜呑みにするわけではありませんがとりあえずがんばってみようと思っています。決して都合の良い扱われ方をしないよう、肝に命じておきます! 今ならもし転職で挫折しても、まだ取り返しがつく(再就職とか)最後のチャンスだと思うので、せいぜいあがいてみるとします(笑) ありがとうございました!!

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.3

辞意は退職の2ヶ月前くらいでいいと思います。 今から言うと周囲に色んな気を遣われて仕事しにくくなるでしょうし 後で事情が変わって転職先に入れなくなった場合は最悪です。 結論として、まだ言わなくていいと思います。 その時が来たら正直に話しましょう。

parimoko
質問者

お礼

2か月ですか・・・ちょっとドキドキですね(汗) とりあえず先輩はまだ会社に妊娠のことを公表していないので、その時がきたら話そうと思います! ただ、正直に言おうかどうかってとこをまだ迷っていまして・・・ 私と同じ境遇で転職(製造業→サービス業)をした友人がいるのですが、友人が正直に話したところ、「そんなところに未来があるのか」的な批判をぼろくそにされたみたいで。。。ちょっと怖くなってしまいました。安定している会社から独立に近い(しかも業種も違う)転職となると、なおさら「はぁ?」って感じみたいなのかなぁと・・・ もう少し考えてみたいと思います。ありがとうございました!

回答No.2

「あなたの人生はあなたのためにあります。 一度きりの人生をほかの人々の理由で変更しなければならないのですか?」 ということを私は言われた事があります。 もし、本当にあなたが転職を希望しているのであれば今までの人間関係に多少のひびが入ったとしてもなんら問題が無いのでは? 冷たい言い方になりますが、会社という組織は日々前に向かって進んでいます。 あなたというパーツが欠けたところで数日~数週間は業務に何らかの影響があるやもしれませんが何とかなってしまうでしょう… もし、今の組織に何らかの未練を感じるのであれば留まる事も選択肢の一つです。ただしそれが人間関係ではなくあなたがしている仕事の内容であればと…思います。

parimoko
質問者

お礼

そうですね!前にももう一人の先輩の産休のために、本当はもっと早く辞めようと思っていましたが、当時はまだこれと言ってやりたい仕事の明確なビジョンも無い状態だったので、とりあえず辞めずに続けることにしました。 でも今回は、やりたいことがはっきりしているので、必ず辞意は表わすつもりです。うちの産休は1年半と長いので、言いそびれるとその間待たねばならなくなりそうなので・・ 仕事の内容にしても、今の仕事は全くやりがいを感じず、こんな気持ちで仕事をしていていいのだろうか?と自己嫌悪になってしまうほどです・・・。待遇は大手なので優遇されていますが、やっぱりやりがいを求めて仕事をした方が楽しくいいですものね! 人間関係も微妙(静かなオフィスです・・・)なので、ちょっと人間不信になってましたが、ここに相談してよかったです! ありがとうございました!!

回答No.1

まだ、半年程度先の話であれば、正直に言ってもいいんではないでしょうか? その上で一時的に人手が足りないのであれば、 派遣を入れるのも、他部署から人を連れてくるのも 上司の仕事だと思います。 何も手を打たないで過重労働になるのであれば、上司の責任だと思います。

parimoko
質問者

お礼

結構硬くて古い体質の会社なのと、製造業の為に新しく人を入れるってことに対してピリピリしている雰囲気なので・・・ 正直に言うかはまだ迷っていますが、後のことは上司の采配に任せようと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 育児休暇中に妊娠した場合の二人目の育休手当

    育休中に妊娠した場合の二人目の育児休暇手当について教えてください。 今の会社には2006年6月に入社しました。 2009年5月に妊娠がわかると同時に産休にはいり、2010年1月に無事出産。 現在は育児休暇をとっています。 私の勤めいる会社では子が2歳になるまで育児休暇をとれるので、あと10か月ほど休暇があります。 図々しいのですが、このご時世ですし、 いただけるものはいただいてから二人目をと考えているので、 職場復帰休業給付金をいただいてからにしたいと思っています。 育児休暇中に妊娠をした場合(今年の夏ごろ)、二人目の育児休暇手当はもらえるのでしょうか。 ちなみに保険は産休中も払いました。 どなたかおわかりになる方、よろしくおねがいします。

  • 子供の授かり時

    はじめて利用させていただく者です。 私は結婚して1年になる主婦です。私は新しい仕事に就こうかと考えてるときで主人も将来のために仕事を独立しようと考えてる段階です。 そんな時私の妊娠が発覚しました。6週目です。二人とも「まだまだ」と考えていた矢先なのでとても戸惑っています。毎日中絶するか、これは縁なので産もうか悩んでいます。正直な感想は中絶したくはないけれど妊娠を手放しで喜べなくて産みたくない・・・といったところなのです。そしてこんな自己中心的な考えで今ちゃんと子供をそだてられるか不安です。 自分をとるか、子供をとるか。毎日悩んでいます。本当は心から喜んで産んであげたい。でもどうしてもそおいった気持ちになれません。 厳しい意見でかまいません。こういった考えを皆さんどうおもいますか?

  • 育児給付金について

    教えて下さい。 平成20年10月に第一子を出産して、平成22年3月まで育児休暇を取得。 4月から仕事復帰したのですが、二人目妊娠発覚で、平成22年11月末より産休に入ります。 1月出産予定なので、平成23年12月末まで育児休暇取得予定です。 復帰して一年たってないのですが、育児給付金は支給されるのでしょうか? 突然不安になり、いろいろ調べたのですが、よくわかりません。 どなたか教えて下さい!お願いします。

  • 検査薬陽性・・・これからの事で

    はじめまして。 今朝妊娠検査薬を使ってめでたく「強い陽性反応」だと思われる線を見ました。 ちなみに生理予定日は4月8日で、まだお医者さんには行っていません。 以前から妊娠を希望していたので「出来た!」と、すごく喜んでいるのですが、今後の仕事について心配で相談させて頂きました。 私は今年の3月に以前勤めていた職場を辞めて、この4月から今の会社で働いています。 働き始めた矢先の妊娠発覚です。 私の仕事はお客さんと企業を繋ぐような仕事なので、顔を売って回ったり、先輩からお客さんを引き継いだり…ということをもう始めています。 会社も、名刺を作ってくれたり、携帯を買ってくれたりしてくれています。 入社前に「産休・育児休暇制度はある」と聞いたので、使うつもりでいましたが、育児休暇の内容がちょっと問題でした。 会社の就業規則には「産休は産前6週~産後8週」育児休暇は「1年以上在籍している社員に限り2年まで」とありました。 産休の方は特に規定がなかったので問題なく取れると思うのですが、育児休暇の事を考えると時期的にも期間的にも微妙になってくるのです。 (私は3歳まで自分の手で育てたい、というのが希望があり主人もそれは賛成してくれています。) 今から事情を説明して辞めるべきか?それとも自分の希望(3歳まで)のところを曲げて産休後会社復帰をするか? お客さんの事や、会社のコストを考えると、なかなか決めかねています。 同じような経験のある方がいらっしゃったらご助言頂ければ幸いです。 文章がまとまらなくて申し訳ありません。 何かありましたら補足させて頂きますので、宜しくお願い致します。

  • 大きなミスをした直後でも納得してもらえる退職理由

    仕事のミスを誤魔化すために嘘をつきました。 というか、正直なところミスでもありません。 気付いていたのですが、考えたり修正するのが面倒くさくて放っておいてしまいました。 バレたので嘘をついて誤魔化しました。 その嘘もバレて、信用を失いました。 失った信用は取り戻すことは不可能なのでもう辞めようかと思っています。 こんな状況でも「仕方ないな」と思ってもらえる退職理由を教えてください。 出来れば家族が病気、とかは使いたくありません。

  • 産休中・育児休暇中の会社が負担するお金について

    小さな事務所で働いています。妊娠が発覚しましたが、できれば仕事は続けたいと思います。残念なことに産休・育児休暇取得経験者の前例がなく(もともと女性が少ない )、「女性は子供ができれば仕事は辞めるもの」の風潮が強く、これから会社と交渉していくしかありません。色々調べて法律上は出産・育児で会社は解雇できないことは学びました。さて本題ですが、出産・育児休暇中って会社は私の為に何かお金を支出しないといけないものってありますか?社会保険についてはどうなるのでしょうか?今と同じで事業主が半分負担すると思っていたのですが、調べていくうちに会社も本人も免除されるという内容を見つけたのですが、実際はどうでしょうか?

  • 派遣社員 育休中に第2子妊娠した場合

    現在、派遣社員で1年間の育児休暇を取得中のものです。 娘が来月で1歳になるので、もうすぐ育児休暇が終わります。育児休暇が終わった後は、すぐに仕事を探す予定だったのですが、最近妊娠していることが分かりました。 仕事復帰をせずに、このまま育児休暇を延長することは出来るのでしょうか? 今の派遣会社とは今回の育児休暇が終わる来月まで契約があります。 派遣社員ですので、おそらく無理だとは思っているのですが、もし何かご存知でしたら、教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 育児休暇中に妊娠して復帰予定間近で流産…

    はじめまして。 私は2009年7月30日に出産して1歳6ヵ月の子の育児休暇中です。 先日、保育園の内定通知が届きました。 3月11日に面接と健康診断があります。 しかし、最近妊娠が発覚しました。 このまま育児休暇を延長してもらおうとしてた矢先に、赤ちゃんの心拍確認ができなかったんです。来週の検診で流産かハッキリします… 会社に連絡したら、流産と確定したら連絡くださいと言われました。 質問ですが もし復帰して、すぐに妊娠した場合、産休ギリギリまで働かないと給付金などもらえないんでしょうか? (二人目を考えてることは会社に伝えてます) 保育園の内定が決まった以上、保育園を断って育児休暇は延長できないのでしょうか? 私は育児休暇延長して、またすぐに妊娠したいと思っております… 長くなりましたが、なにが良い方法があれば教えて頂きたいです。 質問も多くてすみません。よろしくお願いします。

  • 退社理由を偽りたくない

    現在の会社から独立した先輩からお誘いを受け、退社を考えています。 現在の会社Aと、そこから独立した先輩の会社Bは同業他社で AからBに仕事の発注がある関係です。 (Aは現在人手不足で、私が辞めることは好ましくは思われない状況です。) 先輩は、自分が私を誘ったことを公にするのを避けたいと考えており、 私が会社に不満があって退社→その後に困っている私を自分の会社で雇った という形で進めようとしています。 いわゆる「引き抜き」を行ったことで、Aとの関係が悪くなるのを恐れてのことです。 一理あるとは思います。 しかし、私の考えは違います。 先輩のプランは、事実と異なるため私自身が納得できませんし、 私がBで働けば、十中八九、Aの人々は「先輩が誘ったんだな」と分かるような状況です。 それならば、最初から潔く事実をAに告げてBに行った方がトータルで考えて良いと思うのです。 また、私の力は欲しいくせに、自分の会社を守るために、 Aからの恨み、というか負の感情を全て私に集約しようとする先輩自身に対して不信感を覚えます。 このような信頼関係が崩れた状態で、今後長いスパンで円滑に仕事ができるとは到底思えません。 皆さまはどう思われますか? 私に考えが足りないのでしょうか? ご意見を聞かせてください。お願いいたします。

  • 産休明け復帰後、すぐに退職する人をどう思いますか?

    こちらでも相談させていただきましたが、産後8週で辞めようかどうか悩みながら仕事に復帰しました。 育児休暇を取れない会社なので、8週で復帰しましたが、子どもが夜中ぐずるのでほとんど寝れず体がついていきません。「私がこんなにふらふらなのにグズらないでよ!」って子どもがうっとおしく思えてきてしまいました。 復帰して1週間働いてみて、やっぱり退職するほうに気持ちが向いていますが、やっぱりこういうことをする人は不愉快でしょうか?ただ、言い訳をすれば育児休暇が1年取れれば私もちゃんと働けたと思います。 みんなも育休が取れないのは辛いよね、って言ってはくれていますが、「うちみたいな小さな会社で育児休暇を取ろうとするほうがわがまま」とも言っていました。 8週で復帰した方が1人いるので、「○○さんはできたのに、できないの?」と思われてしまいそうです。(実際妊娠中に辛くて愚痴ったら「○○さんもできたから大丈夫だよ!」って言われちゃいました。) そしてその復帰した先輩にはいろいろ教えてもらい、とても御世話になったので、裏切るような気持ちになってしまいます。 出産祝いなんかもみんなから頂いてしまいました。 こういうことをされたらどう思いますか?

専門家に質問してみよう