• ベストアンサー

ミニピンのしつけについて

可愛いわが子をフセやマテができるようになることと、少しでも落ち着きのある犬に育てたいと思い、ミニピンのしつけについてお伺いします。 現在、4ヶ月のミニピンを飼っています。 この子は生後2ヶ月の時に私が以前、お世話になった会社の社長から譲っていただいたものですが、主人があまりの可愛さに甘やかしすぎて超ワガママな犬に育たないか心配しています。 2人とも働いているので、留守中の間はサークルの中に入れているのですが、主人が家に帰って来たときや仕事が休みの日などは、サークルの中から出したら出したでそのまま自由にさせています。 私はこの子を自由に行動をさせるのは家中を自分のテリトリーにしかねないといって反対しているのですが、主人は仕事の時は構ってあげられないのに、仔犬のうちは多少甘やかさないと可哀そうと言って、この子に好きなようにさせているみたいです。 私としては、仔犬のうちから遊ぶときはちゃんと遊んであげて、それ以外の時はサークルの中に入れるように入れるようにした方がいいのではないかと思っているのですが…。 また、ミニピン特有の性格っていうのでしょうか、好奇心旺盛な犬のせいか、あまりにも落ち着きがありません。 たまにペット教室などで開催されるしつけ教室に行ってみるのですが、フセやマテの練習をしてもどうも覚えてくれようとしないし、また、私としてはしつけをしているつもりが、この子にとっては遊んでもらっていると受け止めているみたいで、逆に言うことを聞こうとしません。 トイレのしつけは、たまに失敗はするものの、出来てる方だと思います。 私が犬を飼うのは今回で2回目ですが、仔犬を飼うのは初めてです。 前回飼っていた犬は結婚前に主人がもともと飼っていた犬で、主人が譲ってもらった頃にはちゃんとしつけができていたようなので、しつけに関しては全然困りませんでしたが、今回の子はもう4ヶ月にもなるので、そろそろちゃんとしつけが出来きてるワンちゃんに育てたいところです。 そこで、皆様からアドバイスを頂けたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • 回答数3
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.1

1.8歳のMピンを飼ってます。 落ち着きないですよね。パピー時の写真はまともなのありません(苦笑) 躾はMピンは多少がっつりめに躾を厳しくしてもへこたれないタイプが 多いです。 落ち着きのあるなしは3歳くらいで落ち着きがでてくる子もいれば亡く なるその日までびちびちジャンプしている子もいるようで育て方なのか 性格なのかは不明ですが。。。 食べ物が生きがいタイプが多いのでご褒美のおやつを上手に使えばコマンド の覚えは早いかと。 フセは足で山を作ります。その中をおやつで誘導して潜らせる時に自然 にフセに近い体制になるので誉めておやつ。 マテはゴハン時を利用してマテで動いたらあげない。 犬は関連付けて覚えるのでフセで伏せしたら良い事ある!と覚えさせる。 ひたすらそれの繰り返しです。 覚えないのはおやつのタイミングが合ってない可能性も。 おもちゃを持ってきてアソボっとなったらオスワリやフセをさせてその ご褒美として遊んであげます。 室内フリーの件ですが基本的に飼い主べったりが多いので遊ぶ時だけ フリーは寂しいかなぁ。とも思いますが、各家庭で環境や考え方も違う でしょうし、ただ、フリーにしてから遊ぶ時以外はゲージに戻すのは 大変かもしれません。 パピー時にはコマンドの躾も大事ですが歯磨きや耳掃除などのどこを触られても 嫌がらない。 社会化で人や犬に慣れさせる事が大事です。

oshietetom
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私のところのミニピンはおやつ大好きなので、おやつでしつけをしているのですが、koebiさんの言う通り、おやつのタイミングが合ってないからコマンドを覚えてくれないのかも…。 犬のしつけにはタイミングが大切なんですね。 まずはkoebiさんからアドバイスをいただいたとおりにフセやマテの練習をさせてみようと思います。 私としてはしつけのつもりで遊ぶとき以外はゲージの中に入れていたのですが、やっぱり泣いてしまうのでいつも可哀そうだと思っていました。 いつも私たち夫婦にべったりでものすごく甘えん坊なので、しつけに特に問題ないようなら今後は外に出してやろうと思っています。 また、どこを触られても嫌がらないように育てるのも大切なんですね。 たしかに、引き取った頃に獣医さんに診てもらった時はものすごく暴れてしまって、こんな小さいのにどっから力が出てくるんだ?と思ったぐらいですから(笑) やがて5ヶ月になろうとしているので、どうかなぁと思ったりもしますが、これから社会に慣れさせるように育てていきます。 大変、参考になるアドバイスをいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#76952
noname#76952
回答No.3

全ての犬に言える事ですが、甘えさせることと、甘やかすこことは違います。家の主人が甘やかすととんでもない子に育ちます。 家の中で自由にさせることは別に問題ありません、入ってはいけない場所を作りたいなら、そう躾ければいいのですが。一番のボスが甘やかしているようでは言うことを聞かなくなります。 私はプロの調教師ではありませんが私の元から里子に出された子供たちのために5つの絶対命令を躾けるよう里親に躾が終わるまで指導します。 5つの絶対命令は犬の命を守るために躾けているもので、これを守らないときは犬に対して私は鬼になります。 では1つ目・[イケナイ]犬に今行っている行為すべてを禁じる言葉です。 オシッコを変な所にしてもイケナイ、電気コードを噛んでもイケナイ。 2つ目・[マテ]犬にそこに留まり動かないようにする言葉です。 マテは一派に言うオアヅケと考え方が違います。我慢させるのではなくただ許しが出るまで動かずに待てるようにするのが目的です。 3つ目・[ヨシ]全てを許す言葉。 良い子、とかの褒め言葉とは違います。 4つ目・[コイ]何をしていても呼ばれたら来るという命令 私の犬は悪いことをした後も怒られるのを覚悟で尻尾を丸めて来ます。 5つ目・人を噛まないこと この5つを覚えさせます。完璧に覚えさせるのは難しいですが、たとえ不完全でもこの命令を守るように躾けます。 なぜこの命令が命を守るのか。犬は口にくわえた物を取り上げようとした時に飲み込んでしまう子もいます。危険な食べ物を飲ませないため、 台所で何か拾うのを見た時[イケナイ]を命じます私の犬たちはすぐに吐き出します。次に[マテ]を命じ待たせ、確認。安全なら見つけた子の物 改めて[ヨシ]と言って食べさせるし。危険な物は取り上げて代わりにオヤツをあげます。 ほかに家を飛び出した時、[イケナイ]を[マテ]で待たせ安全確認後[コイ]で呼び戻すか迎えにいきます。実際に轢かれそうになったことが一度あり回避できた時は自分でも驚いてしまいました。 それ以来この5つの絶対命令は犬達との約束となりました。 本や他の調教士さんとは違うところがあると思いますが。経験から得た知識などから違いが出るのは仕方ないことと理解していただけると助かります。

oshietetom
質問者

お礼

アドバイスをしていただき、どうもありがとうございます。 可愛いわが子の命を守るために、5つの絶対命令を守るように躾けなきゃいけないのだなぁとつくづく思いました。 noname#76952さんの言う通り、いろんな調教師さんがいるので、育て方や躾けの仕方にも違いが出てくるのでしょうね。 きっと、いくら本や躾け教室を手本にしてもウチのワンちゃんに合った躾け方とは限らないですよね、きっと…。 noname#76952さんからアドバイスをいただいた、5つの絶対命令を守れるように、手探りながらもきちんと躾けができるようにし、ウチの可愛いワンコとともに私も飼い主として成長していこうと思います。 参考になるご意見、ありがとうございました。

  • 4264623
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

家にもミニピンがいます。 9歳オス・11歳メス・14歳メスの3匹がいます。 特別なしつけはしていませんが、ふせ・おすわり・まて等基本的な事はできますよ。えさをあげる時にその動作をさせると比較的早く覚えます。 ミニピンは賢い犬ですから、こちらが一生懸命になればきっと答えてくれるはずです!普段の生活の中でしつけを行うのが一番効果的だと思います。私もしつけ教室とか行きましたが、他の犬とかかいるのであまり集中できずなかなか憶えませんでした。なにより触れ合う時間をいっぱい作り犬を安心させる事が一番だと思います。

oshietetom
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私のところのミニピンもしつけ教室に行ったときは、全然落ち着きがなく、まったくしつけの一つも覚えようとしませんでした。 やはり、いつもと違う環境になってしまうと落ち着かず、覚えられることも覚えようとしないのでしょうね。 4264623さんの言う通りにワンちゃんが安心できる環境でしつけをすることがいちばん良いようですね。 参考になるご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすわり その他のしつけについて

    念願だった犬を飼う事ができました。 ちょうど2ヶ月で我が家にやってきて、今、生後2ヶ月と12日のトイプードルです。 オスワリ等のしつけについて教えてください。 しつけの本によると、おやつを持ち、犬の鼻先あたりに持っていき「オスワリ」といいながら頭の上のほうに移動させて犬の鼻先を誘導して犬がすわったところで、ほめてごほうびのおやつを食べさせるとあります。 この方法でできるようになりましたが、一瞬です。 キープはできません。また、おやつはなしでも私の手のジェスチャーを追ってはできますが、コマンドのみでは全くできません。繰り返すうちにできるようになるのでしょうか?なんか、ここから成長できない感じで行き詰っています。 同じ感じでフセもできますが、一瞬です。 落ち着きがないので(子犬なので仕方がないとは思うのですが) キープできず、すぐご褒美もらえないならいいやって感じでどっかにいっちゃいます(^_^;)  その先の、マテやオイデに進みたいのですが、キープもできないし、コマンドのみに反応しないので、「犬をすわらせて、動きそうになったらマテといいながら静止する」ことができません・・・ キープする、ジェスチャーじゃなくってコマンドに反応する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬のしつけ方法

    仔犬のしつけ法として、クレートやケージから出して自由にすることを制限するという方法もあると聞いたのですが、実際有効でしょうか? なんでも1日にクレート等から出す回数を多くて4回までにするそうです。 これで仔犬に自分はご主人様に飼われているんだということを認識させるのだそうです。 それから、いきなり家全体では無く、最初の自分の守るべきテリトリー(クレートやケージ)を覚えさせる。それが安心につながる→落ち着きのある犬になる。ということだそうです。 よくわかりませんが、私の考えとして↑のしつけ法には、仔犬は寝るのが仕事というような意味合いも含まれているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬のしつけ

    我が家にマルチーズ(♂)・明日から4ヶ月がやって来て丸2週間になります。 トイレのしつけは、4日程で完璧に出来るようになり、今では 自分でトイレサークルに行ってトイレを済ませてくれます。 ・・・そこまでは順調だったのですが、それ以降のスワレ・マテ・フセ 等が上手く進んでいきません。 食べ物のご褒美でっと思っても、もともと食べる事にあまり関心がない ようで、(食事もがっついて食べるという事がありません。) 食べ物をちらつかせながらやってみても、そ知らぬ顔です。 大げさに褒めてみても、今のところスワレが出来ているような、 いないようなっという感じです。 リードウォークで主従関係を築こうとしても、リードを着けると、 全然置物の様に動かなくなってしまって・・・少しでも動かせようと するとモップのように体を伸ばして、床を滑っているだけです。 リードに慣れていないからと思って、リードを着けたまま自由に させると、床に転がりリードをかじっています。 気長にゆっくりと教えればとも思うのですが、少々困惑しています。 因みに、以前飼っていたコーギーは、食いしん坊だったので、 食べ物に釣られて、短期間でスワレ・フセ・マテ・ヨシ・コイ コロン(我が家では、お腹を見せる様に転がること)が出来るように なったので、マルチーズのこの子に戸惑っています。 是非、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    子犬のしつけについての質問です。生まれて一ヶ月ちょっとのビーグルで、最近我が家に来ました。トイレのしつけを始めているんですが、生まれて何ヶ月ぐらいで一定の場所でトイレをすることを覚えますか? 他に、おすわり、マテなど、しつけの動作ができるようになる目安の時とかあるんですか?最低何才になるまでにはこれは覚えないと、、というものとかあったら教えてください。 あと、しつけは生後何日?何ヶ月?ぐらいから始めたら良いんでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    現在アメリカ在住です。 最近2歳になるダックスとテリアのミックス犬をシェルターから引き取りました。 トイレなどのマナーは大丈夫なのですが、オスワリやマテのなどの基本のしつけがうまくいきません。 私は日本の実家にダックスがいるのですが、その子は普通に出来るようになりました。 色々インターネットなどで調べてチャレンジしているのですが、、、、因みにほしい食べ物があるとオスワリはします、なので分かっているような気もします!?育つ途中で引き取ってまだまだ時間が短いので信頼関係が出来ていないせいもあるかと思います、、、遊ぶ時はじゃれてくるのでまだ遊び相手?くらいしか思っていないのかな?と思う時もあります。 どうやったらうまくオスワリやマテそしてフセなどの基本的なしつけができるようになるか教えて下さい。トレーニングも行くつもりではいます。 支離滅裂な文章ですみません。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬のお留守番のしつけについて。

    初めまして。 6月1日から彼と同棲し始めたのですが、彼の飼ってる7歳のパグ♂についてアドバイスお願いします。 元々、彼が実家で飼っており、彼か彼の母親が仕事から帰って来るまで一日サークルでお留守番してたそうです。 今は私が家にいるので、一日放し飼いにして常に一緒にいますが、お風呂や買い物に行きたくて、サークルに入れようとすると、ものすごく嫌がり、一切動こうとしません。 エサで釣れるのも、本当にたまに。 私が着替え始めると、察して逃げていきます。 彼の実家にいた時からそうですが、一人になるとものすごく暴れて、サークルの中をぐちゃぐちゃにしたり、給水ボトルを破壊したり、普段鳴かないのにものすごい勢いで鳴き暴れます。 ろくにしつけをせず、「可愛い可愛い」と甘やかして育てたそうで、出来るのはお手とおかわりだけ。 マテやハウスの意味を知りません。 サークルに入るのは水を飲みに行くときだけ。散歩もグイグイ引っ張って言うこと一切聞かず、サークル内にあるトイレトレーもベッド代わりになってます。 トイレはトイレシーツを2枚重ねてフローリングに直置きし、人間がトイレシーツを押さえてないとトイレ出来ません。 今、私一人で毎日根気よくマテとハウス、散歩のしつけをしております。 マテとお散歩は少しずつ改善されて来ました。 お留守番だけはどうしていいか分かりません。 尋常じゃないほど鳴き暴れるので、可哀想で見てられません。 それにマンションなので、どうしても苦情だけは避けたいのも本音ではあります。 どうにか安心してサークルに入って、お利口さんに待っててもらいたいです。 お留守番はどう躾していけばいいですか? しつけ教室に通わせたほうがよろしいのでしょうか? 今まで犬を飼ったことがないので、しつけ本やネットで調べる毎日です。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニピン初心者です なんでもいいので教えてください

    もうすぐ七ヶ月のミニピンを飼っています。先月ペットショップから連れてきました。人間との交流が少なかったせいか、家族以外の人が来るとものすごく吠えます。子供が何人か遊びに来ることもあるのですが、大人しく遊んでいる時はいいのですが、走り回ったりすると酷く吠えこまっています。恐怖感から吠えるようなのですが、どうしたら良いでしょうか?吠えた時に口を手で押さえる行為がありますがそれは躾の方法としてよいのでしょうか?後、わりとすぐにお座りが出来るようになったのですが、おやつがなかったり、サークルから出すとやらないことが多くひどい時は無視するかのようにどこかに去って行ってしまいます。飼い主が下に見られているのでしょうか?上下関係をはっきりさせる為に毎日する事はありますか?最後に、ものすごく人懐っこいミニピンはいるのでしょうか?警戒心が強くプライドが高いイメージなので・・・。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 超大型犬のしつけ教室について

    生後5ヶ月のオス(虚勢済)のグレートデーンを飼っています。 比較的穏やかな性格で頭もいいのですが、ひとつきほど前から急にやんちゃになり、 帰宅した私や家族に飛びついたり、跳ね回ったりするなど、落ち着きが まったくなくなってしまいました。 オスワリやフセも覚えていますが、獣医さんや外出先では興奮してしまってできません。 また甘噛みですが手や足を噛む癖があり、マテとオイデは自宅内で時折出来る程度です。 大型犬なのでこれではいけないと思い、獣医さんに聞いたり本で勉強してしつけようとしましたが、 何がいけないのか変わりが見られず、プロにお任せしようと思いました。 東京都内(出来れば足立区・葛飾区近辺)の、グレートデーンも大丈夫なしつけ教室、 もしくは出張可能なトレーナーさんをご存知でしたら教えてください。 警察犬の訓練所という回答を別の質問で拝見しましたが、訓練所はどこでも こういった一般のペットのしつけも受け付けてくれるのでしょうか? あわせてご回答いただけますと幸いです。

    • 締切済み
  • トイレのしつけについて

    犬のトイレのしつけについてお聞きします。4歳6ヶ月のチワワを飼っているのですが、部屋のあちこちでうんちをもらしてしまうんです…。トイレはサークルの中に置いているのですが、ちゃんとそこでしてくれません。ひどい時は人の膝や服の上にまでしてしまいます。子犬の時はちゃんと出来ていたのですが、成長してから出来なくなってしまいました。もらしてしまったときは叱るようにしていますが、何度言っても分かってくれません…。もうどうすればいいのか分かりません。何か良い方法はないでしょうか??回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのしつけについて

    2ヶ月になるトイプードル(メス)を飼っています。 我が家に来たのは5日前です。 昼間や夜間はよく寝る子なのですが、明け方(4時ころ)になると、泣き叫びます。 無視するのがいいと聞いたので、無視しているのですが、1時間でも1時間半でも 泣き叫んでいます。昼間に遊んで欲しいと泣くときは泣き止むまで待ってから 遊んであげています。泣きつかれて眠ってしまうこともあります。朝、もう少し 静かにして欲しいのですが、どうすればいいでしょうか? また、ジャレて手や足を噛み付いてくるのですが、まだ仔犬で我が家に 来たばかりなのでもう少し落ち着くまでしつけは待ったほうがいいのでしょうか? 何か他のおもちゃなどを与えるのですがどうも手足を噛みたいようで・・・。 どうするのが仔犬にとって一番いいのかどなたか教えてください。

    • ベストアンサー