• ベストアンサー

面接の挨拶のタイミング

高3の女です。 私大の一般入試で、面接があります。 受け答えは学校でも練習しましたし、問題ないのですが、入退室の基本的なマナーに不安があります。 ノックして「どうぞ」と言われてから、「失礼します」はいつ言えばいいでしょうか? (1)ドアを開ける前に言う→ドアを丁寧に開閉して入る→礼→椅子のところへ移動 (2)中に入ってドアを閉めてから言う→礼→椅子へ移動 (3)ドアを開ける→「失礼します」→礼→ドアを閉める→椅子へ移動 どれが一番印象が良いでしょうか。 学校では(1)と(2)で教えてくれる先生がいます。 また、ドアを閉めるときは(教室の構造にもよるかもしれないですが)完全にドアの方を向いて(面接官にお尻を向けて)いいのですか? 人生で始めての面接になるので、緊張してます。 アドバイスよろしくお願い致します!

noname#78713
noname#78713

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。おっさんです。 >>>どれが一番印象が良いでしょうか。 仕事でビジネスマナーを学んだ経験から申しますが、 (1)は、まずいとまでは言いませんが、大きめの声で言わないといけないので、廊下に声が鳴り響いてしまいます。 (2)は、ダメです。 家を訪問するとき、玄関ベルを鳴らす前から家の中に上がりこむのと同じだからです。 そういうわけで(3)が残りますが・・・・・ 1. ノックをする。 2. 「どうぞ」という声が聞こえたらドアを開けて(全開はダメ)、 そして、ドアノブを持ったままでお辞儀をしながら「失礼します」。 「どうぞ」という声が来ない場合も、ノックをして3秒経ったらドアを少し開けて(以下同文)。 3. ドアを普通に開けて入室し、静かにドアを閉める。 4. 椅子の、向かって右側に立ち、「よろしくお願いします。」と言い、 言い終わってからお辞儀をする。 (お辞儀と「よろしくお願いします」は同時でないのが標準だが、同時でもOK) 5. 面接官から着座を促されたら、再び「失礼します」と言い、お辞儀をしてから椅子に座る。 >>>また、ドアを閉めるときは(教室の構造にもよるかもしれないですが)完全にドアの方を向いて(面接官にお尻を向けて)いいのですか? まっすぐお尻を向けるのはまずいので、斜めの体勢で。 (面接終了後、ドアに向かって歩くときは、もちろん、まっすぐお尻を向けてよいです。) >>>人生で始めての面接になるので、緊張してます。 そういう場で緊張しない人はあまりいないので、緊張してちょうどよいぐらいだと思ってよいです。 では、頑張ってください!

noname#78713
質問者

お礼

ありがとうございます! 無事に成功し、合格することができました^^

その他の回答 (3)

noname#78753
noname#78753
回答No.4

1の方のが正解かなぁ、という感じがします。 ただ、私はいままでいろいろ面接を受けてきたのですが、その辺の入室の仕方は、あまり重要でなかったように感じています。 しかも、入室の仕方って、面接の前の係りの人が教えてくれることがほとんどでした…。 部屋や廊下の構造によって、「ノックをしたくらいじゃわからないから、名前を言ってから入る」「中で前の人の採点をしているので、中の人が呼びに来るのでついていけばいい」「となりの部屋でも面接をやっているので、呼ばれたらノックだけして入ること」などいろいろあって、その会場に合わせたやり方を、説明されました。 面接で面接官が何をみているのか、ということを考えるといいと思います。 たとえば、全く挨拶をしないでいきなり部屋に入ってきていきなり椅子に座るような人は論外ですが、緊張をしている人が緊張のあまりうっかり挨拶や会釈を1つ飛ばしてしまったり、面接官にお尻をむけてしまったとしても、それだけで「無礼だ! 不合格!」とはならないと思うんです。 面接をしてみれば、面接官には、緊張しているためうっかりやってしまったのか、もともと無礼な人なのかは、判断がつくところです。 それに、「やらかした!」と思っても、自分で気づいて自分から謝ることができれば、減点にならないと思います。 非を認められる、というのは大きなメリットだと思いますし。 ちなみに私が面接時にやったミスいろいろです ・退室時に椅子から立ち上がったときに、椅子を引くのを忘れて混乱し、面接官にお尻をむけてカニ歩きのような歩き方で退室してしまった ・会場で、階段から落ちてしまい、おしりを強く打って大声で叫んでしまった。そのときポケットに入っていたペンはどこかに飛んでいき行方不明に…。 ・集団討論で、話している途中でわからなくなってしまい、思わず隣の人に目で助けを求めてしまい、となりの人が吹き出し、試験官も爆笑。 ・スカートが破けているのに気付かず、ずっと面接を受けていた。 これだけやらかしていますが、これ、全部合格したときの面接のエピソードです。 中には20倍以上の倍率の試験も含まれています…どれのときかは怖くて言えません。 はじめてのことで緊張してしまうとは思いますが、大切なのは、面接官に質問者様がどのような人かをしっかりしってもらう、ということだと思います。 「素敵な人だな。是非うちに来てもらいたい」と思ってもらえたら合格できる、ということです。 もちろん、質問者様がどのような人かをしっかり面接官に伝える練習は必要です。 そのあたりのことは学校の先生が相談にのってくれると思います。 参考になれば幸いです。

noname#78713
質問者

お礼

ありがとうございます! 無事に成功し、合格することができました^^

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

再びお邪魔します。 No.2様の足を引っ張るようで申し訳ないのですが、質問者様のために補足しておきます。 学校がどういう学生を求めているのか、 そして、何のために入学試験で面接があるのか、 ということを想像してみればわかることですが、 面接を受ける側の人がむやみに笑顔を見せると、面接官によっては「この人は真剣さがない」と受け取られ、 マイナスの効果になる場合があります。 (私が面接官であれば減点対象です。) 趣味特技や将来の夢について問われたときは、若干笑みを浮かべて返答してもよいですし、効果的かもしれません。 しかし、それ以外の場合は笑顔はやめておきましょう。 真剣で活き活きとした眼差しで、明確に、積極的に話す。 これがいちばんです。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えでまあ完璧ですが、女性なので、一応「ニッコリ」微笑みましょう。 それだけで、欠点の一つ位は補えます。^^ 男性が「ニッコリ」しても似合わないと「気味が悪いだけ」。 セクハラだと思ったら忘れて下さい。 m(_ _)m でも社会ってそんなモンだから。 使える手段は卑怯でも、禁じ手でも、命がかかっているときには堂々と使おう! …。

noname#78713
質問者

お礼

ありがとうございます! 無事に成功し、合格することができました^^

関連するQ&A

  • 就活 集団面接 入退室の仕方

    今度集団面接があるのですが、集団面接をしたことがなく入退室の仕方が分かりません… 入室は、自分が集団の先頭の場合まずノックしてドアを開けて、その場でドアノブを持ったまま「失礼します」と言って礼をして、それから入室して後ろの人にドアノブを渡し、すたすたと椅子のところまで行けば良いのでしょうか? それともノックをしてドアを開けたらそのまま入室し、1歩か2歩進んでから「失礼します」と言って礼をして椅子へ向かうのでしょうか? また、退室の際は面接が終わったらありがとうございますと言って礼をし、その後立ち上がってドアに向かって歩き、ドアの前で面接官の方へ振り返って「失礼致します」と言って礼をして、そのまま退室すれば良いのでしょうか? 立ち上がるタイミングは自分のタイミングで良いのでしょうか? それとも面接官が退室してくださいと言ってから立ち上がって退室するのでしょうか? 長い質問になっていまいましたがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校受験 面接について

    もうすぐ高校受験日なんですが 聞きたいことがあるので質問させてください。 面接での入退室のやり方が、学校とガイドではそれぞれ違うことに戸惑っています。 学校の方では 入室時「ドアをノックし「どうぞ」と言われたら開け、 その場で「失礼します」とおじぎをしてから敷居をまたいで入る」 退室時「ドアを開けたら一度振り返り「失礼しました」 と言っておじぎをする。そのままドアを閉め出ていく」 といった感じで練習を進めていたんですが ガイドの方を見ると 入室時「ドアをノックし「どうぞ」と言われたら 「失礼します」とまず返事をする。それからドアを開け 入り、閉めた後におじぎをする」 退室時「ドアを開ける前に面接官に礼をし それから退室する」 と書いてあります。 これはどちらが正しいんでしょうか? また、おじぎと「失礼します」などの発言は同時に行う べきでしょうか? どなたか回答をお願いします。

  • 面接の入退室時のマナーについて

    非常に初歩的な、聞くのも恥ずかしい内容なのですが、質問させてください。 面接室に入退室するときの礼儀作法は、どのようにするのが一番良いのかわかりません。 <入室> ノック →「どうぞ」の声があったら入室 →ドアを開けて入るときに、「失礼します」 →ドアを閉める →イスのところまで <退室> イスの脇で「本日はありがとうございました」 →ドアの前へ歩く →「失礼します」 →ドアを開け、退室 としています。 一番疑問に感じている点は、 入室時、ドアを開けて入るときに「失礼します」というべきなのか、 ドアを開けて、入り、閉めてから、「失礼します」というべきなのかということです。 私は前者だと思い、先日面接でもそのようにしたのですが、 重いドアだったせいもあり、中途半端な形になってしまいました。 また、退室時に、ドアを開ける前に「失礼します」というべきなのか、 ドアを開けて本当に外に出るときに、「失礼します」というべきなのか、 どちらが正しいのかもわかりません。 本当に初歩的な内容ですし、こんなことで合否は決まらないかもしれませんが、 すっきりした気持ちで面接に挑みたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 面接における入退室のマナーについて

    面接における入退室のマナーについて まず入る時にドアをノックしてから、失礼いたします。の言葉をいうタイミングや位置、ドアの締め方などについていまいちどのようにしたらいいのかわからないのですが、どうなのでしょうか? また、退室時に失礼いたしますをいうタイミング・位置などやドアの締め方などもわからないのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? 経験者や人事の方などの回答よろしくお願いします。

  • 高校入試の面接の手順について

    もうすぐ高校入試があるのですが 1つ気にになることがあります。 面接室に入る手順についてなのですが 面接室のドアの前にたち、ノックを2回し、 むこうから「どうぞ」といわれたとき、 1 ドアを開けてから入室してドアを閉めて「失礼します」と言う 2 ドアを開けてからその場で(入らずに)「失礼します」と言って、入室し、ドアを閉め、もう一度礼をする 3 ドアを開けずにその場で「失礼します」といってドアを開けて入室し、ドアを閉め、礼をする どれがいいのでしょうか(もしくはこれ以外の方法がいいのでしょうか?) 特に決まりといったものは無いのでしょうが、 心配性で、どうも落ち着きません。。。 このほかに 面接の際に注意すべき点があればお願いします!

  • アルバイトの面接の手順について(大至急)

    初めてアルバイトを始めようと思い、電話をして明日面接することになりました。 そこで質問なのですが、面接の入室や退場は学校の受験などと同じなのでしょうか? (1)ノック→応答され、「失礼します」と言ってドアを開ける。           ↓ (2)ドアを開けて一礼→入室し、ドア側を向いて両手でドアを閉める。           ↓ (3)椅子の横に立ち←この先がわかりません。 (4)名前、年齢、職業を聞いてそれに答える→「よろしくお願いします」           ↓ (5)着席して質問に答える→質問終了           ↓ (6)着席して「ありがとうございました」 それとも起立してでしょうか?           ↓ (7)ドアに向かう→180度反転して一礼→両手で開けてそっと閉める (8)明日の9時が面接です。よくわからないのでよろしくお願いします。

  • 面接の入室

    就職の面接で「失礼します」を言うタイミングが分かりません。 こんなイメージですが、合っているか見てください。 1.3回ノックする。 2.ドアを開け、入り閉める。 3.失礼しますとお辞儀する。 4.椅子の横へ行く。 5.名乗る。 ドアを開けて「失礼します」ドア閉めるというのが一般的ですか?

  • (就職・転職)面接時の入室について。

    某大手サイトでは ノック→面「どうぞ」→入る→ドアを閉めてから「失礼します」 →椅子の左横→面「どうぞ」→「失礼します」→着席 もうひとつの大手サイトでは ノック→面「どうぞ」→入る前に「失礼します」 →ドア開けて入る→閉める→礼 →椅子の左横→面「どうぞ」→「失礼します」→着席 失礼します って言うタイミングは一般的にはどっちなんですか?

  • 就活、面接の入室時

    面接の会場がドアだった場合ノックをし「どうぞ。」と言われた後 面接対策本を何冊か見比べると2つパターンがありました。 1.ドアを開けて閉めてから向き直って「失礼します。」 2.ドアを開け「失礼します。」と言ってからドアを閉め向き直って一礼 どちが悪くてどちらが良いということは、あるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 高校入試のグループ面接

    高校入試のグループ面接での礼の仕方です。個人面接ならノックして礼が できるのですが、グループ面接の時はどうすべきかわかりません。 質問 1、ノックは誰がするのでしょうか? 2、いったん止まって「失礼します」と言うと後ろがつまってしまいそうですが、どうすればいいのでしょうか? 3、他にも個人面接とは違って気をつけるべきことがあれば教えて下さい。 お願します。