子供の頃のポーズを探しています!スーパー戦隊シリーズかメタルヒーローか?

このQ&Aのポイント
  • 子供の頃の写真で同じポーズをしていて、そのポーズの元ネタが分からない!スーパー戦隊シリーズかメタルヒーローか、それとも別の作品か?母親への質問から始まり、ウルトラマンのスペシウム光線のポーズをイメージしていることが明らかになりました。
  • 子供の頃の写真で同じポーズをしていて、そのポーズを探しています。スーパー戦隊シリーズかメタルヒーローか、あるいは別のアニメや絵本かもしれません。昭和59年生まれで、4、5歳の頃の写真だということで、ライブマン〜ダイレンジャーの時期かもしれません。
  • 子供の頃の写真で同じポーズをしていて、そのポーズの元ネタが分からない!スーパー戦隊シリーズかメタルヒーローか、それとも別の作品か?家族に尋ねるも、具体的な記憶がないようです。自分でも探してみましたが見つからず、助けが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

戦隊シリーズのポーズを探しています。

自分の子供の頃の写真が全て同じポーズをしていて、何のポーズなのかを探しています。 母親曰く、子供の頃はスーパー戦隊シリーズをよく見ていたのできっとそのポーズだろうとの事ですが、何戦隊だったかまでは覚えてないそうです。 ●ポーズはウルトラマンのスペシウム光線のポーズの両手をグーにした感じで、足は肩幅より大きめに横に開いています。 ●ウルトラマンや仮面ライダーは好きではなかったと思うので、スーパー戦隊シリーズか、メタルヒーローかと思っています。もしかするともっと別の物(アニメとか絵本)かもしれません。。。 ●昭和59年生まれで、4、5歳あたりの写真なのでライブマン~ダイレンジャーあたりなのでは、と踏んでいます。 ●もしかして自分のオリジナルポーズなのかもしれない…。 自分でも探してみましたがなかなかそのポーズが見つからず・・。 どなたかご存じの方教えて頂けないでしょうか。 もし心当たりがあれば、できればそのポーズの画像のURL等も貼って頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します(__)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76347
noname#76347
回答No.1

1984年生まれの方ですと、幼稚園時期に見られている戦隊シリーズは 間違いなくライブマン、ターボレンジャー、ファイブマンあたりかと。 私が記憶しているかぎりでは、そのような名乗りポーズをする 戦隊はこの3作品には存在しません。 ただ…ライブマンの変身シーンはまさにそれです! 両手にブレスをつけており、左手は体の正面で折り拳位置が肩辺りです。 そして、右手を突き出して「ライブマン!」と叫んで左手のブレスに 重なるようにクロスします。この時、両手は握り拳となっており、 スペシュウム光線のような形になります。 足の開きはイエローライオン演じる西村和彦さんが変身シーンで 一番開いてました♪ ライブマン前後の作品から中々一人ずつの名乗りポーズをしなくなり 変身シーンのみを真似する子供も増えてると思われます。 (全員揃ってのポーズはやってましたね) 参考になるかはわかりませんが、いかがでしょうかね☆

matuyami
質問者

お礼

すごい!まさにコレです! 名乗りポーズだとばっかり思ってましたが、変身ポーズだったんですね。 本当にありがとうございます。今度写真を撮る時はこのポーズで写りたいと思います。

関連するQ&A

  • 2000年代以降で、おすすめの戦隊シリーズは?

    2000年代に入ってからのスーパー戦隊シリーズの中から、私に向いていそうなものをご推奨ください。 私は小学生の頃に『秘密戦隊ゴレンジャー』が始まった世代で、『ゴレンジャー』~『ターボレンジャー』までは、それなりに観ています。それ以降は『五星戦隊ダイレンジャー』を除き、ほんのいくつかの作品を拾い見した程度です。 特に気に入っているのは、上記『ダイレンジャー』と『超電子バイオマン』の2つ。これらは、レンタルDVDで観直して、やはり好みだなあと思います。 これに準ずるのが『ライブマン』『チェンジマン』あたりでしょうか。 2000年以降の中では、『未来戦隊タイムレンジャー』を、本放送時、最終回近辺だけ観て気に入り、現在CS「東映チャンネル」で1話から観ているところです。とても楽しめています。 さて、以上のような好みを踏まえて、『百獣戦隊ガオレンジャー』~『特命戦隊ゴーバスターズ』の中から、私が楽しめそうな作品を教えてください。 (ちなみに『非公認戦隊アキバレンジャー』は観ました。自分が過去作品について詳しければ、もっと楽しめたのにと思ったのが、質問のきっかけでもあります) 皆さんの熱い「オススメの言葉」をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 好きな戦隊ヒーローシリーズは?

     タイトルのまんまです。  特撮ヒーローではなく、あくまで「スーパー戦隊シリーズ」(「秘密戦隊ゴレンジャー」~「魔法戦隊マジレンジャー」)です。 (そうしないと、ウルトラマンと仮面ライダーに回答が集中しそうですので…)  ちなみに、僕の場合は「鳥人戦隊ジェットマン」ですね。もう10年以上、不動の1位です。  つーことで、ご応募お待ちしております。

  • ウルトラマンのスペシウム光線の命名とポーズは

    ウルトラマンのスペシウム光線の命名とポーズはそのとき、監督だった 飯島監督の考案だそうですが、ウルトラスラッシュ(八つ裂き光輪)の命名とポーズを考案したのも飯島監督でしょうか?  確か、この技が初出の回もバルタン星人で、監督も飯島監督でしたが。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ウルトラ 仮面ライダー スーパー戦隊

    「ウルトラシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「スーパー戦隊シリーズ」 は、いい。 「ウルトラマン」「仮面ライダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」 も、いい。 「戦隊もの」…… なんで スーパー戦隊だけ、「もの」なんて言い回しがあるんだ? 「ウルトラもの」「ライダーもの」なんて言い回しはどこにもないのに。 僕はこれが気持ち悪くて嫌いなんで、 「スーパー戦隊シリーズ」とは言うが「戦隊もの」とは絶対に言わない。 そもそも『もの』って何ですか?

  • スーパー戦隊 ゴレンジャー ジャッカー

    どうしてスーパー戦隊シリーズって、秘密戦隊ゴレンジャーとジャッカー電撃隊を吸収合併することにきめたんでしょう? たしか高速戦隊ターボレンジャーのときに10周年と祝うかんじで 五星戦隊ダイレンジャーも15周年とかでしたよね。 原作が八手三郎さんじゃなく石森章太郎だったからとおもいますがではなぜ合併が決まったんでしょう?

  • ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊

    「ウルトラシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「スーパー戦隊シリーズ」 は、いい。 「ウルトラマン」「仮面ライダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」 も、いい。 「戦隊もの」「レンジャーもの」 …… なんで スーパー戦隊だけ、「もの」なんて言い回しがあるんだ? 「ウルトラもの」「ライダーもの」なんて言い回しはどこにもないのに。 僕はこれが気持ち悪くて嫌いなんで、 「スーパー戦隊シリーズ」とは言うが「戦隊もの」「レンジャーもの」とは絶対に言わない。 そもそも『もの』って何ですか?

  • ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊 敵

    子供向け特撮の代表格、 ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊の 各シリーズに、敵キャラ(怪獣・怪人)って出てきますよね? 僕の個人的な印象だと世間の人気や知名度では 1ウルトラマンに出てくる怪獣・星人 2仮面ライダーに出てくる怪人 3スーパー戦隊に出てくる怪人 の順位な気がします。特に1と2の差以上に、 2と3の差がすごく大きいような…。 ウルトラマンも仮面ライダーもスーパー戦隊も 子供向け特撮のビッグネームだと思うのですが、 何かスーパー戦隊に出てくる敵って イマイチ人気や知名度が無いイメージがあります。 これは偏見でしょうか?

  • ウルトラマン 仮面ライダー 戦隊 プリキュア

    ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアの様に一年やるシリーズとアイカツや遊戯王やプリティーシリーズの様に数年続くシリーズはどっちが好きですか?

  • ウルトラマン・仮面ライダー・戦隊モノの敵について

    子供向け特撮の代表格、 ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊の 各シリーズに、敵キャラ(怪獣・怪人)って出てきますよね? 私は特撮にさほど詳しくはないのですが 個人的な印象だと世間の人気や知名度では 1ウルトラマンに出てくる怪獣・星人 2仮面ライダーに出てくる怪人 3スーパー戦隊に出てくる敵 の順位な気がします。特に1と2の差以上に、 2と3の差がすごく大きいような…。 ウルトラマンも仮面ライダーもスーパー戦隊も 子供向け特撮のビッグネームだと思うのですが、 何かスーパー戦隊に出てくる敵って イマイチ人気や知名度が無いイメージがあります。 これは偏見でしょうか? あと、もうひとつ質問なんですが、 最近の仮面ライダーに出てくる敵で、 レギュラークラスではない1、2話だけ出てきて 死んでいくヤツってちゃんと名前はあるのですか? 番組を見ていても名前が登場していないと思うのですが。

  • スーパー戦隊 女性グリーン

    近年、なぜスーパー戦隊シリーズで、女性グリーンが増えてきたのでしょうか? 例 カメレオングリーン、キラメイグリーン スーパー戦隊シリーズで、女性グリーンが登場するようになった理由を教えてください。 参加までに 女性イエロー  バイオマン 1984年で初登場 女性ブルー ライブマン 1988年で初登場 女性グリーン キュウレンジャー 2017年で初登場