• ベストアンサー

蛍光灯のサイズ変換

20W直管タイプ蛍光灯をつけるラピッドスタータ式の照明器具があるのですが,このソケット間隔幅を狭くして10W等の蛍光灯を入れたいと思っています。 この場合,インバータを交換せずに,ソケット間隔を狭めるだけで使用できるのでしょうか? たいへん無知な質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoppe
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

無理です。 安定器自身が20w用ですので、そこに10wを入れると壊れます。

aopgihpijs
質問者

お礼

ありがとうございます。電球を付け替えるようにはいかないのですね。たいへん参考になりました

関連するQ&A

  • グロースタート形直管蛍光灯FL20を使うインバータ式照明器具の有無

    グロースタート形直管蛍光灯FL20を使うインバータ式照明器具というのはあるのでしょうか? 自宅洗面室の照明はグロースタート形直管蛍光灯FL20SSW(20ワット)の器具なのですが、時々50ヘルツよりも低い周波数でちらつきが始まることがあります。しばらくすると収まったり、OFF/ONすると収まったりします。 安定器が古くなったと推定し、20ワット用の安定器を買ってきて交換してみたのですが、直りませんでした。 残された可能性としては、供給される電源に問題があるのかもしれませんが、台所の15ワットのやはりグロースタート形直管蛍光灯はちらつくことはありませんので、そういうことでもないように思います。 残された手段としては照明器具をインバータ式の器具に交換することがあると思いますが、掲題のような器具を販売しているメーカ、型名、URL等、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • インバータ式蛍光灯の修理について

    インバータ式の丸形蛍光灯の、外側(40W)の方が、最初だけ点いてすぐに消えてしまうようになりました。さらに別の部屋の直管5本式のインバータ式は、蛍光管は切れていないのに、全く点かず、なぜか何時間も経ってから点いたりします。 初めは蛍光管かと思い、新品と交換しましたが現象は変わりません。 いろいろ検索して調べたところ、照明器具の方の故障らしいのですが、修理するより買い換えた方が良いという意見が多く見られました。 しかし、この照明器具は家を建てた時に備え付けで取り付けた物で、かなり高かったのですが、本当に買った方が安いのでしょうか? それとも、インバータとか安定器とかよく分からないのですが、そう言ったユニットみたいなものだけを、新品に交換できたりするのでしょうか。 また、そう言うことができるとしたら、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。 わかりましたら、教えてください。

  • 長年、蛍光管の一つが点かなかったのに突然点いたので

    ありがたいのですが一体なぜこんなことになったのでしょうか。 インバータ式の照明器具で三本の丸型蛍光管付で、30Wだけが点かなくなったので交換し、ソケットを何度も刺しなおしたりしたのですが点きません。 それでも何時間かたつと自然に点いていたのですがとうとう点かなくなり二年も消えたままでした。 それが昨日突然点いたのでびっくり。 今後、このまま無事でいてほしいのですが、故障が直ったのでしょうか。   

  • 蛍光灯の電子安定器(インバータ)について

    蛍光ランプ用のインバータ(照明器具ではなく電子部品単体)を個人で購入するにあたり、お薦め商品がありましたら、是非ご紹介いただきたく、質問させていただいております。 植物育成用の蛍光ランプ「ビオルックス」という商品があります。この蛍光ランプは、スタータ型(FLタイプ)の直管蛍光ランプです。これを複数本、植物の上方に、高密度に並べて配置し、1日に8~24時間点灯させて使っています。蛍光ランプは20W形ですが、数が多いので電気代がそれなりにかかっています。このほど、インバータに、光量アップと省電力化の効果が期待できることを知り、磁気式安定器からインバータへの置き換えを検討しています。 ネットで検索してみましたが、スタータ型蛍光ランプに対応したものというとヒットが少なく、皆様の知恵・知識におすがりする次第です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 蛍光灯の交換についてお伺いします。

    蛍光灯の交換についてお伺いします。 インバーター式蛍光灯本体が壊れて、スターター方式の蛍光灯本体に交換しました。スターター方式でも点灯管不要だそうです。 そこで質問です。 ◎インバーター用の蛍光灯を取り付けても点灯します。 インバーター用の蛍光灯をスターター方式の器具で使用しても支障ないでしょうか? (1)蛍光管の異常 (2)蛍光灯本体の破損 など・・・・ どなたか詳しい方、宜しくお願いします。

  • 蛍光灯がつかなくなりました。

    蛍光灯がつかなくなりました。 点灯管のいらないタイプなのか、見あたらなかったため、 蛍光灯を新しく買ってきました。 新しいのをセットしてスイッチを入れましたが、チラチラします。 さらにほっといたら消えてしまいました。 蛍光灯の不良かと思いましたが、別のにつけたらちゃんとつきました。 そこで、照明器具本体の故障か、点灯管がどこかにあってそちらが 切れているのかどちらかだと思うのですが、どちらかわかりません。 この照明器具は、買うとき「インバータータイプ」と言われたのですが、 インバーターだと点灯管はないのでしょうか? それとも、点灯管が見えないところにあることもありますか? 照明器具は、10年くらい使っています。 また、買ってきた蛍光灯は「インバータにも使える」と書いてあります。 やっぱり、照明器具を買って来るしかないんでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 取り替えたばかりの蛍光灯がチカチカします

    家庭用の照明器具についての質問です。 直管20形の蛍光灯が切れたため、新品に取り替えました。 しかしチカチカするだけでつきません。 次に点灯管も全て取り替えてみると、正常に点灯したのですが、 一日ほどたつとまたチカチカと同じ状態になってしまいました。 以上から考えられる不良はどんなものがあるでしょうか? また、修理するとしたらどれくらいの費用がかかるでしょうか? 素人なのでなるべくわかりやすく答えていただけるとありがたいです。 蛍光灯などの種類は以下のとおりです。 ・スタータ式 ・蛍光灯…交換前:FL 20SS・EX-N/18 交換後:FL 20SS・ECW/18H ・点灯管…交換前・後ともに FG-1E ・ヒモでカチカチ引くタイプ

  • 蛍光灯の故障

    40W直管で2灯並んだ天井埋め込み式のNECの蛍光灯器具です。20分程度立つと、突然片方が消えて、また同じくらい経つと勝手に点灯します。5分おきくらいのときもあります。 スターターと蛍光管を交互に交換してみても、どの組み合わせでも同じ片側だけが異常です。これは器具が故障していると思っていいのでしょうか。 政情のほうの片側だけ使っても問題ないでしょうか。それとも片側が故障しているので危険なのでしょうか。

  •  蛍光灯のワット数について教えて下さい。

     蛍光灯のワット数について教えて下さい。 現在、直管の40W二本の照明器具を使用しているのですが、丸型の器具に変えるとすると何Wの蛍光灯がついている器具にすればよいのですか?  また、電球から蛍光灯などに変更する場合電球のワット数が蛍光灯の何ワットに相当するかなどの一覧表などがあるサイトはあるのでしょうか?  あと普通の蛍光灯の照明器具でも最近のものは、省エネなのでしょうか。HfやLEDなどの種類があるようですが、明るさや省エネなどどう違うのかわかりません。  いくつも質問して申し訳ないですが、教えてください。

  • 蛍光灯器具のソケット

    下記のアドレスの動画を見て下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=RZe8_urUaGY こちらの動画は、ラビットスタート型か。あるいは、グロー式の安定器を、インバーター式の安定器に交換している動画ですが、蛍光灯器具のソケットは従来のものを使用しているようです。 蛍光灯器具のソケットというものは、ラビットスタート型、グロー式、インバーター式の蛍光管のどれにも対応しているものなのでしょうか。 良ければご教授お願いします。