• 締切済み

廃線になった電車の踏み切りは一時停止するの?

 2年ぐらい前に電車の会社がつぶれて廃線になって 今は何も走っていない踏切があるのですが そこを車で通るときは一時停止をしなければならないのでしょうか。  もう電車は通らないので止まる必要がないと思うのですが 警察が見ていて反則金を取られるのもいやなので。。。。

みんなの回答

noname#143309
noname#143309
回答No.3

その場所に、いまも踏切警標(黄と黒の×印のような柱)があれば、いまでも踏切としての位置づけが変わっていません(その鉄道会社が営業・非営業にかかわらず)ので、道路交通法第33条により一時停止と安全確認の義務があります。たとえその路線が営業上廃線になったとしても、設備を保有する会社は残っていたり作業用の車両が通る可能性もありますから、非営業の廃線だからどうでもいいというわけではありません。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html また特に地方では、(営業路線であっても)遮断機や停止線、「とまれ」標識等のない踏切は多数あります。遮断機や停止線がないからといって一時停止しないのは極めて危険です。 http://www.fumikiri.com/21_grounding.html なお、もしそこに既に「踏切警標」がなければ、それは踏切でないということですので、一時停止の必要もありませんし、横断している廃線のレールも単なる鉄の物体にすぎません。

  • BMW_E34
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.2

逆に一時停止してはいけません。 一時停止する事が重要おなのでは無く、安全を図る為です。 営業していない廃線を周囲は承知ですので、そこで停止 してしまうと、後続の車に追突される恐れが有り、貴方にも 過失が発生します。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.1

「とまれ」の標識があれば一時停止をする必要があると思います。 普通は廃線になると、「とまれ」の標識,遮断機など撤去しているはずなので止まる必要ありません。 まだ、標識がある場合は警察などに通報しておいた方がいいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう