• 締切済み

バス釣り ラインについて

 この釣り初めて2年目です。 現在のラインは、ナイロンを使用してますが、 友人は フロロが良いと いいます。 実際 ナイロン フロロ  PEライン とありますが メリット デメリット について 教えてください。  また メバルも 今回 はじめるのですが、 ラインの太さは 1号 でも 問題ないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

ラインはその特性によってメリット、デメリットがありますので一概 にどのラインが一番いいかは判断出来ません。 たとえばオフショアジギングなどで大物を狙う場合にはメインラインに はPEラインを使用しますが、バラシ防止と歯切れを防ぐ為に伸縮性と 対摩擦に優れたナイロンラインのリーダーを3~5m結束して使用しま す。 ラインの感度だけを取上げると PE>フロロ>ナイロン となりますが 対磨耗性能となると今度は逆になります。 たぶん友人はフロロカーボンの方がナイロンより一般的に感度が優れて いる点だけを取上げて“良い”と言っているのではないでしょうか。 またフロロカーボンはナイロンラインより比重が重いのでウルトラライ トなルアーを使用した場合に、下手をするとラインがルアーより先行し て沈んでしまう場合があります。 しかし、感度重視の釣りをした場合にはナイロンやPEに分がある場合が多いでしょう。 魚が高活性でバイトが深い場合には感度重視で巻物にもフロロやPEラ インを使った方が釣果が出る場合もありますが、バスの様に吸込み型バ イトの魚の場合にはナイロンを使用した方が魚信が出易い場合もありま す。 私の場合は同じリールで常に替えスプールを3個携行して、それぞれに PE、フロロ、ナイロン時には材質は同じでも違う太さのラインを巻い ておき状況によって使い分けています。 メバル釣りのラインの太さですが、一般的にショアからウルトラライト なリグで狙う場合0.5~3g程度のものを使用する場合が多いのでナイロ ン1号では明らかに太いですね 通常の場合2lbから太くても4lbまでの範囲で号数でいうと0.3~0.8号ま でに留めておいた方がストレスが少ないと思います。 特に号数表示は糸の太さを表す日本独特の表現ですので、ライン強度を 表すlb表示と号数を両方確認して、細くても強度のあるラインを使っ た方が釣果は出ると思います。

muscle0363
質問者

お礼

すごく 解りやすい 内容で 理解できました。 メバルは 1号以下なんですね、 さらに 替えスプール とは、なるほどと 感じました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 管釣りのライン

    管釣りで使うラインについての質問です 釣り雑誌で「PEラインやフロロのほうナイロンより感度がいい」などと良く見ます 私の友人も「伸びないから・・・」といってフロロカーボンを使っています。 でも管釣りをしてる人の90%以上がナイロンを使ってると聞きました。 結局、管釣りにはどのラインが一番向いてるのでしょうか?

  • バス釣りについて

    僕はバス釣りをしています。 今までは気にしてはいなかってとにかく安いラインを買っていました。 みなさんに聞きたいのですが、スピニングにはフロロ、ナイロン、PE何を使ってますか? スピニングはラインがヨレやすいのであまりヨレないものがいいのですが…。

  • メバルに鮎用ラインはあり?

    お世話になります。 只今、メバル(ルアー)にはまっています。 以前、ある人が鮎用のナイロン0.25号(1ポンド)をメバルに使っているという話を聞きました。 扱いが難しいものの、元々腕のある人だったので結構釣れてたみたいです。 ただ、23cm以上はタモが必須のようでした。 そこでふと思ったのが、サンラインやゴーセンなどが出してるPEラインや複合メタル。 0.08号は切れやすいから扱いがキツいとしても、0.14号から0.2号なら使えるのではないかと思っています。 0.3号はメバル用にもありますし。 鮎用は長さが28mくらいしかないから、ちょい投げくらいしか対応できないとは思いますが。 実際に鮎用のライン(ナイロン、フロロ、PE、複合メタルあたり。メタル・・・は無いでしょ)でメバリングに使っている人はいませんか? 使っていれば、その使用感を教えて下さい。

  • 同じ号数での根づれに違いがあるんでしょうか?

    メバル・アジなどの釣りではたいてい皆さん細糸を使われていると思います。 私はそれほど繊細な釣りは得意ではないので1.5~2号のナイロンを使っています。(細糸にリーダーはつけるのが面倒なので直結でいけるナイロンを使っています。) たとえばこれをlbは無視して単純に同じ号数(この場合1.5~2号)のPEラインをつけた場合、 ナイロンには及ばないんでしょうか? 同じ細さならナイロン、フロロ、PEで根づれなどへの強度(耐久性?)に違いはありますか?

  • PEラインやメタルラインの強度について

    早速ですが、約20年ぶりに釣りに行こうと思い道具の段取りをしていますが、少し教えてもらいたいことがあるので宜しくお願い致します。 釣りはテトラの穴釣りで、以前に行ったときは、ガシラやメバルが中心でしたがごく稀に50センチメートルくらいのソイやアコウなど釣れ、よく通しの3号のハリスが切られることがありましたが、3号以上太くすると根掛かりしたときに苦労するので上記の仕掛けで釣っていました、今回久しぶりに行くことになり友人に聞くと相変わらず切られることが多いとのことなので、強度的には3号位で大丈夫だと思うのでたぶんすれて切れていると思うのですが、そこで、あまり詳しくないのですがPEやメタルラインを使おうと思いますが、バランスが判りません、リールには一番安い6号のナイロン糸を巻いてますが、その先にPEラインを10メートル程度巻き、サルカンにメタルハリスをつなごうと思いますがこのときのPEラインとメタルハリスの号数を教えてください。 以上宜しくお願いします。   草々

  • PEラインの寿命について…

    静岡県の駿河湾でショアジギングをしている者です。現地では、1号~3号までのPEラインを使っています。自分はショアジギングは今年の7月頃からやり初めてるのですが、ソルトウオーターのルアー釣りは初心者です。(因みに現在に至るまではバス釣りをしていて、バス釣り歴は10年以上、ラインはナイロンとフロロを使用してました。)PEラインは寿命が解りにくいです…PEラインの替え頃って一般的に言われてる(?)ラインが毛ばだっだら交換するでいいんでしょうか?先輩方のアドバイスをお願いします!

  • 穴釣りにPEラインはやめたほうがいいですか?

    リールロッドセット売りのタックルでテトラポットの穴釣りを楽しんでいました。カサゴばかり釣っています。安物なので釣り上げているときにハンドルが折れてしまいました。 他のリールにはPEラインしか巻いておらず、リーダーを長く取って一度釣行したのですが、やはりラインが擦れて痛むのが心配であり、なによりフロロに比べて海中の水流の影響を受けやすく釣りづらかったです。 フロロかナイロンを巻く安いリールを別途買ったほうがいいでしょうか? PEラインで穴釣りしていらっしゃる方はいますか?

  • バス釣りのラインについて…

    趣味でバス釣りをしているのですが、釣りが終わった後のラインの扱いについて質問です。ラインの出費も馬鹿にならない事から出来るだけラインを長持ちさせたいと思うのですが、釣りから帰ったらラインを元のボビンに巻き戻してみたら長持ちするのかな…?(巻き癖が付きにくいのかな?)と思ったのですが、どうなんでしょうか?かえって良くない、とかってありますか? 主に使用するラインはフロロなんですが…。

  • 釣りのラインの兼用について

    エサ釣り、船釣り、ルアー釣り、などで使うライン(ハリスとリーダー)はやっぱり専用のラインを使った方がいいのでしょうか? 僕はエギングをするのですが、リーダーをまともに買うと20mで1000円くらいします。 なので、ステルス性も高そうなバス用のナイロンライン(150mで1000円)を使ってます。 フロロよりナイロンの方が好きなのでナイロンを使ってます。 ほかにもアジングにフカセ釣りのハリスを使ったり、シーバスを釣るときは船釣りようのハリスを使ったりします。 ラインは、エギング用、シーバス用、バス用にはそれぞれの釣りに特化した何かがあるのでしょうか? 兼用できるものは兼用しても問題ないですか?

  • ラインシステム サーフ他について

    ラインシステムについて教えて下さい。 サーフにてシーバス、ヒラメ、コチを探っています。 今まではナイロンを使用していましたが、伸びや砂ズレからPE+リーダーにフロロが良いと友人から聞きました。 お試しでラインシステムを組んでみたいのですがおすすめはありますか? (お試しなので安価なものを希望します。) ○号、○lbまで教えて頂けると助かります。 また結束は何がベストですか? さらに友人からエギングに誘われています。 初エギングなのですがやはりPEラインが良いと言われました。 エギングですとPE+ナイロンが使いやすい気がしますが大丈夫でしょうか? これについてもお試しセットと結束について教えて頂けませんでしょうか? 長文すみません。よろしくお願いします。