• ベストアンサー

3MIX-MP法について

4か月ほどまえに3MIX-MP法にて歯を治療しました。 今までは痛みもなかったのですがここ最近歯がしみるなと思っていたら今日からずきずきと痛いです。 歯科医は半年経ったらまた来てくれと言っていたのですがもういったほうがいいですかね? 歯の中で今更薬がバイ菌と闘っている痛みでなくたぶん中でまた虫歯が進行しているのでしょうか? その場合歯科医に文句言ったほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.1

歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので噛み合わせの不調和があると神様が造った完璧な歯でさえ虫歯に成ります。虫歯も歯周病も全てに意味があります。原因をそのままにして部分だけを観て処置をすると問題が大きくなる場合があります。 噛み合わせに問題がないか否か噛み合わせに詳しい先生に一度診て頂くとよいと思います。 また歯を削って痛いと言う事は 「それ以上削ると駄目に成っちゃうよ」と言う歯の命の叫び声です。 麻酔で歯を黙らせればいくらでも削れます。歯を殺す事など簡単な事です。神経を取れば神経の管に膿を持つ様に成るかも知れません。 神経を取れば枯れ木と同じで歯がもろく折れやすくなります。 被せる為に大きく削れば自分の歯はどんどん無くなります。 被せれば自然の歯と固さが違う為、今度は骨が減り歯周病に成ります。入れたものに噛み合わせの不調和があれば相対する歯が駄目になったり噛み合わせが不安定になり歯も体も時間を掛けて駄目になります。 歯科治療は歯の、体の気持ちに耳を傾けながら 掛け替えのない歯を大切にし、体のバランスを崩さない様に 慎重に行う事が必要です。 歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切、自然が一番です。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

どんな治療でも100%良くなることはありません。そのように宣伝する医師や歯科医が多いですが、誇大宣伝ですし、大学で習った事を忘れているんでしょう。 治療には必ず「予後」というものが付いて回ります。治療の結果が回復に向うか悪化する方向に向うかの判断です。 これは例え小さなトゲ一本でも必ず判断しなければならない事ですが、通常は「何かあったら連絡下さい」で済ませています。 3mix自体、現状では根拠の乏しい治療法として扱われています。使用する薬の薬用にも記されていません。 マスコミなどでは学会報告されたとして最新治療などと煽っていますが、学会報告はあくまでも報告であって、報告したから認められているわけではありません。失敗例も報告されますから…。 3mixを受ける患者さんには、必ずこれが医療法で認められた治療ではなく、研究段階なので、予後不良である事も少なくない事、予後不良の場合には適正な処置をする事など説明されるはずです。つまり、患者さんは共同研究者(被験者)という立場になるのです。 (もし、自費治療だとしか説明されなければ、薬事法上認められていない薬の使用方法で医療行為を行なう事になります。) 予後不良であるかどうかは審査して判断する必要があります。 よく「痛みが消えた」=「治った」という人が患者さんにも歯医者にも居ます。しかし、神経(歯髄)が死んでしまえば痛みは感じないので、正常に戻っても死んでしまっても「痛みが消える」と言う変化は同じなのです。 ですから、歯医者は必ず歯髄の生活反応を検査します。 (4ヶ月も経ってから薬がバイキンと戦っているなど考えられません。既に薬の有効期限さえ終える頃ではないでしょうか。だから3mixでは長期の薬の作り置きは避けて居ると思いますが…) 治療後の経過としては以下の3つが予想されます。 (1)正常に戻る(予後良好) (2)歯髄は死ぬが、症状なく経過する(予後不良または経過観察) (3)感染を起こし、歯根膜炎を発症する(予後不良) 連絡を受けた歯医者では、現在どの段階であるかを診査し、診断します。必要なら再治療するだけです。 正直言って、3mix後に症状を起こして来院する患者さんの多くは予後について説明されておらず、そのまま冠などをかぶせてしまった、(3)の状態の人が多いです。 真面目に3mixの治療研究に取り組んでいる先生も多いとは思いますが、「絶対」だとか、検査もせずに「痛くなくなる」という先生なら避けた方がいいでしょうね。

関連するQ&A

  • 3Mix-MP法について

    虫歯治療には3Mix-MP法がよい、と聞きました。だいぶ以前になりますが、仙台の歯科医ではこの治療のために予約が半年先くらいまで一杯ということもききます。が、地元では積極的に取り入れている歯科医がありません。今、私がかかっている歯科医も、レーザーで焼く?とか、削ってつめる、という方法がメインなのかな。あとは日々のケアとして、しっかり歯ブラシですね。削る部分が少ないこと、虫歯の再発がないことなど、いいことづくめのようなのですが、なぜ歯科医で広まらない(ように思えます)のでしょうか。歯が悪くて、とても悩んでいて、3Mix-MP法は夢の治療のようにも思えるのですが。

  • 3mix-mp法を受ける前に神経が死んでしまったら

    3mix-mp法を受ける前に神経が死んだら 最近欠けていた歯から虫歯がC3まで進行してしまい痛くなり近所の歯科に行きました。 抜随を試したのですが、麻酔が効きにくいらしく一度抜随をやめて 神経の手前から神経を殺す薬を入れて経過をみていたのですが、 3mix-mp法をインターネットで知り通院できる範囲のところでいってみようと思っているのです 。 現在まだ神経を殺す薬(かなり強めの)が入っていて、薬のおかげなのか痛かった歯がほとんど痛みません。 3mix-mp法を扱っている歯科は予約がいっぱいで受診まで最短でまで一週間くらいあるのですが、 この間に薬が効きすぎて神経が死んでいってしまうと 3mix-mp法は使えなくなってしまうのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 3MIX-MP法は、奥歯の根の治療に有効ですか?

    3MIX-MP法は、奥歯の根の治療に有効ですか? 奥から二番目の歯は、かかりつけの歯科では根が塞がれていて治療が出来ないから、 インプラントかブリッジにするしかないと言われています。 50代ですが、なるべく抜歯せず根を残したい気持ちが強く、セカンドオピニオンを兼ねて 初診でかかった歯科では3MIX-MP法で何回か薬を置き、最後に強めの薬を置いて仮歯を被せ、3ヶ月程経過を見て良くなっていたら薬はそのままにして仮歯を本歯にするというものです。 しかし、通院中にその歯と一番奥の歯との間に出来ていた虫歯にも気づいて貰えず、仮歯も合っていなくて腫れて来てしまい、あまりの痛さに我慢出来ずに飛び込んだ近所の歯科で虫歯を知らされ治療、仮歯を調整して貰いと、今は信頼感が揺らいでいます。 3MIX-MP法は認定が必要なようですが、サイトにはその歯科医の名前は無いんですが。 この治療法は少しでも有効なのでしょうか。

  • 3mix-mp法にするべきか

    10年以上前に神経を抜き、銀を被せてあった右下第一大臼歯が、気づかない間に欠けて隙間が出来、中が虫歯になっていたようです。 歯医者に行くと、神経に充填していた薬は腐っており、象牙質の部分も水分を吸い込み、奥まで虫歯になっていて、かなりひどい状態だったようですが、今回はなんとか抜かずに治療しましょうと言うことになりました。 ただ虫歯を全部取ろうとすると穴が開いてしまうので、少し残しておくとのこと。残った虫歯は、どういう処置をするのか質問すると、フッ素を塗るとのことです。 この治療の途中で、自分なりにいろいろと調べて3mix-mp法というのが有ることを知りました。 現在、神経に仕上げの薬を注入し終えて、次から土台を入れていくところです。 ここで3mix-mp法が出来る歯医者に変えた方が良いでしょうかというのが質問です。 かなりのマナー違反だとは思いますが、大事な大事な自分の歯なので、一年でも長く持たせたいため、背に腹は替えられないという気持ちです。 それとも、これほどひどい状態だと3mix-mp法の適用は難しいでしょうか? 今回は、フッ素を塗ってもらって、2~3年後に再治療を受けるという選択肢も有りでしょうか?

  • 3Mix-MP法

    歯の治療法、3Mix-MP法をサイトで見つけました。福岡県内で、これで治療できる歯科医を教えてください。3Mix-MP法のデメリットも教えてください。

  • 詰め物と3Mix-MP法について

    銀歯を取り、違う詰め物に変えようと思っていたのですが、テレビで3Mix-MP法について放送していたものを見た時に虫歯をクスリで治療した後セラミックをつめて蓋をすると歯が自力で再設計するといっていたのですが、本当でしょうか? できたら詰め物をするより歯の再生がのぞましいのですが、3Mix-MP法又はそれ以外にもあるのでしょうか?

  • 3Mix-MP法に関する歯科医院の見解違い

    この方法は以前から知っており、万能では無いことも判っています。 3Mix-MP法のオフィシャルページでは、「歯がぐらぐらで抜けそうでない限り、3Mix-MP法の治療ができる」と有ります。 色々な歯科医院のホームページを見ると、神経に達して痛むほどの深い虫歯には効かないのが正しいかと思うのですが、中には痛みがあまり強くなかった場合でも、治療したともあります。(ただし、数ヶ月経過を見守っていますが) また、「3Mix-MP法」を行っていると名乗って、異なる治療法を行っている歯科医院が見うけられる様になりましたので、ご注意下さい。 正しい「3Mix-MP法」を行っている医院には「病巣無菌化組織修復療法」のポスターが掲示されています。 以上の様にオフィシャルページでは書かれているのですが、3Mix-MP法を行った方で見た人はいましたか? もし、関東地方で上記ポスターが有る歯科、もしくは認定医がいる歯科がありましたら教えてください。

  • 3MIX-MP法の危険性について

    治療された歯がしみるようになったので「歯がしみる」と 治療した歯科医に訴えたら、他の歯には ろくに説明されずに 3MIX-MP法の治療をされてしまいました。治療後 質問したら「3MIX-MP法という方法を使った。危険性がない」と言われました。気になったので帰宅してから検索してみると、下記のサイトには遺伝子レベルの危険性がある可能性があると書かれています。 http://3mix-mp-hou.com/demerit/p2.html また、下記のサイトを見ると、この危険性は妊婦に限られるような気もします。 http://www.3mix-mp.com/00_main/qa.htm 3MIX-MP法の遺伝子レベルの危険性とは何でしょうか? 別の歯科医で、充填された薬剤を取り除いてもらったほうが良いのでしょうか?

  • 3MIX-MP法を取り入れている岡山県内の歯科を教えて下さい。

    進行した虫歯でも、それ程削らずに、麻酔も痛みも殆ど無く治療が出来る、3MIX-MP法を導入している歯科を探しています。 岡山県内で、出来れば岡山市内での歯科を探しています。ご存知の方が居られましたら、情報宜しくお願い致します。

  • 既に神経を取った歯に3MIX-MP法は効果あるか?

    歯科矯正(これで4本抜歯)がきっかけで歯の管理が悪くなり、また、出産を機に神経を取るまでの虫歯になり 現在神経の無い歯が3本あります(両下奥歯と上奥歯) 最近かかりつけの歯科に行くと、神経を取った歯がまた虫歯になっていることが分かりました。 もう一度治療をやりなおした方がいいと言われています。 神経を取った歯は枯れ木同然脆くなっているので仕方ないのでしょうか? 神経を取った歯に3MIX-MP法で、もうこれ以上歯が虫歯にならないようにすることは出来ますか? あと、東京都で3MIX-MP法を行っている信頼できる歯医者さんがいたら紹介してください。