• 締切済み

subversionのBASIC認証の回数について

初めまして。x86machineと申します。 現在ファイルのバージョン管理を行うため、subversionの導入を行っております。 Linux(CentOS)サーバへsubversionを追記致します参考にしたサイトで紹介している設定方法に従ってWebDAV経由で Basic認証をパスする形でリポジトリでアクセスできるよう設定しました。 WindowsクライアントにインストールしたTortoiseSVNからリポジトリへアクセスしたところ、アカウントを間違えずに入力したとしても、 BASIC認証の要求ウィンドウが2~3回繰り返し表示されてしまいます。 要求された分、間違えずにユーザ名とパスワードを入力すればリポジトリを閲覧することができ、データのチェックアウトやコミットも行うことができます。 subversionでは、BASIC認証でパスワードを入力要求の回数は数回繰り返されるのが普通なのでしょうか? Apacheのエラーをログから確認したところ、認証を行っている間ずっとHTTPの207エラーをはいていたようです。 設定を見直したのですがどこがどう違うのか分からなかったため、質問を投稿させていただいた次第です。 WebDAV、若しくはsubversionの設定に何か間違いがあるのでしょうか? コンフィグ・ファイルの内容と、Apacheのエラーを追記致しますので、何かご回答をいただければと思います。 また、質問内容や原因を判断するにあたっての必要なデータに不足がありましたら、お手数ですがこちらもご指摘いただきたいと思います。 宜しくお願いします。 ----------------------------------------------------------- ・環境について  サーバ   : CentOS 5.0  クライアント: Windows 2000 Professional (32bit) 及び Windows XP Professional (32bit) Apache : 2.2.3-11.el5 subversion : 1.4.2-2.el5 mod_dav_svn : 1.4.2-2.el5   他   : TortoiseSVN 1.5.6, Build 14908 - 32 Bit ・リポジトリの作成場所  /var/www/配下に"svn"フォルダを作成し、その中に作成。 ・subversion,WebDAV設定の際に参考にしたサイト  http://www.proton.jp/apps/subversion.html  http://sfi.hamazo.tv/e1447564.html  http://d.hatena.ne.jp/ishikawa84g/20080915/1221424863  http://www.server-world.info/note?os=ce5&p=subversion  http://park1.wakwak.com/~ima/centos4_subversion0001.html ・subversionのコンフィグファイルの内容       …… <Location /svn/> DAV svn SVNParentPath /var/www/svn #Limit write permission to list of valid users. #<LimitExcept GET PROPFIND OPTIONS REPORT> #Require SSL connection for password protection. #SSLRequireSSL AuthType Basic AuthName "Authorization Realm" #AuthUserFile /path/to/passwdfile AuthUserFile /var/www/svn/.htpasswd AuthzSVNAccessFile /etc/httpd/svnaccess Require valid-user #</LimitExcept> </Location> ・BASIC認証時、Apacheのエラー  (端末からsvnuserとしてリポジトリへアクセス。) 192.168.1.197 - svnuser [27/Jan/2009:19:59:46 +0900] "OPTIONS /svn/project HTTP/1.1" 200 - 192.168.1.197 - svnuser [27/Jan/2009:19:59:46 +0900] "PROPFIND /svn/project HTTP/1.1" 207 653 192.168.1.197 - svnuser [27/Jan/2009:19:59:46 +0900] "PROPFIND /svn/project/!svn/vcc/default HTTP/1.1" 207 404 192.168.1.197 - svnuser [27/Jan/2009:19:59:46 +0900] "PROPFIND /svn/project/!svn/bln/9 HTTP/1.1" 207 455 192.168.1.197 - svnuser [27/Jan/2009:19:59:46 +0900] "PROPFIND /svn/project HTTP/1.1" 207 653 192.168.1.197 - svnuser [27/Jan/2009:19:59:46 +0900] "PROPFIND /svn/project/!svn/vcc/default HTTP/1.1" 207 404 ……

noname#98561
noname#98561

みんなの回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

svn:プロトコル(svnserve)でも3回前後の認証が出ます。 コマンドライン版だと…… コマンドラインで指定するでしょうから内部でよろしくやってくれているかも知れません。 svn co --username ユーザー名 --password パスワード リポジトリURL みたいな。 # 指定していないとプロンプト出る…らしい。 TortoiseSVNならば、認証ダイアログに認証情報を保存するチェックボックスがありますので、 そちらをチェックしておいた方が使いやすいと思います。 # 認証情報を削除したい場合は個別に削除できます。 # 日本語ヘルプの[TortoiseSVN][日常操作ガイド][さぁはじめよう][認証]を参照してください。 # %APPDATA%\Subversion\auth\svn.simple 以下にあるファイルをテキストエディタで開くとリポジトリのURLと名前が記録されています。

noname#98561
質問者

お礼

Wr5様 x86machineと申します。 ご回答ありがとうございます。 Apache経由で利用するだけでなく、svnサーバを構築して利用した場合も BASIC認証の回数は3回前後は要求されるんですね。 初めてバージョン管理を利用するため、一回だけだと思っていた認証が 数回要求してくることに戸惑っていたところでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • subversion.confが作成されません。

    お世話になります。 現在、ネットで調べながらCentOSにSubVersionをインストールしました。 インストール時のコマンドは以下の通りです。 yum -y install subversion mod_dav_svn インストール後のSubVersionの設定をしようと思い、下記のコマンドでsubversion.confを探しましたがありませんでした。 find / -name subversion.conf なぜsubversion.confが作成されないのでしょうか。 何度もインストールをしましたが一向にsubversion.confが作成されません。 何が原因なのかがわかりません。 申し訳ありませんがご教授いただけませんでしょうか。 環境は以下の通りです。 OS:CentOS 7.0 SubVersion:バージョン1.7.14 宜しくお願いします。

  • Subvirsion サーバに接続できません。

    お世話になります。 Subvirsionサーバ(1.7.5)を構築中です。 クライアントとしてTortoiseSVN(1.7)を使っております。 リポジトリブラウザからURLに、 「http://myhost/svn/test/」 を指定し認証ログインを行った後、 「Ridicect cycle detected for URL 'http://myhost/svn/test' 」 というメッセージが出て、リポジトリを表示できません。 リダイレクトが循環している、というような意味のメッセージだと思うのですが、 以下【httpd.cnfの内容】を見ても、 循環が発生しているように見えず、お手上げです。 ブラウザ(IE)から同じURLでアクセスすると、 設定どおりにリダイレクトされ、リポジトリが表示されます。 【httpd.cnfの内容】 Alias /svn "C:\Apache2.2.22/htdocs/Repositories" <Location /svn/> DAV svn SVNListParentPath on SVNPathAuthz off SVNParentPath "C:/Apache2.2.22/htdocs/Repositories/" SVNPathAuthz short_circuit SVNCacheTextDeltas off SVNCacheFullTexts off AuthzSVNAccessFile "C:/Apache2.2.22/htdocs/Repositories/authz" AuthName "Subversion Server " AuthType Basic AuthBasicProvider file AuthUserFile "C:/Apache2.2.22/conf/.htpasswd" Require valid-user ExpiresActive on ExpiresDefault access </Location> Apacheのログには、以下の4つが出ていました。 "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 - "OPTIONS /svn HTTP/1.1" 301 233 "PROPFIND /svn HTTP/1.1" 301 233 "OPTIONS /svn HTTP/1.1" 301 233 "PROPFIND /svn HTTP/1.1" 301 233 以上、よろしくお願いします。

  • Subversionの使用方法

    Subversionの導入を検討しています。 以下の点について教えて頂けると助かります。 1.ユーザ認証 Subversionには使用時に指定のユーザIDとパスワードで ログインをさせるように設定を考えています。 この場合、Subversionに付属するApacheのBasic認証などが 必要なのでしょうか?。それともSubversion単体の機能で実現は可能なのでしょうか?。 2.ディレクトリのアクセス権 リポジトリ内の特定のディレクトリに対し、 ログインしたユーザ毎にアクセス権を設定することは可能でしょうか?。 アドバイスを頂けると幸いです。

  • Subversionについて。

    Subversionについて。 バージョン管理ツールとしてSubversionを調べているのですが、いまいちよくわからないところがあり質問させてください。 分からないのは色々な組み合わせがあるのですが、それぞれが何の意図で組み合わせているのかということです。apacheとSubversionを組み合わせているところが多いのですが、その一方ではapacheは必須ではないともあります。またBerkeley DBと組み合わせている例もありました。 apacheと連携させているのはブラウザでアクセスしたいだけでしょうか? あとはbasic認証(平分のid、パス認証?)をさせたいときやSSLを使用したいときに使うということでしょうか。Berkeley DBはすみませんよくわかりませんでした。 多人数からSSH接続でSubversionを使いたいと思っています。クライアントはEclipseのプラグインとタートルSVNを予定しています。この場合はSubversion本体とタートルSVNとEclipseのプラグインのみでよいのでしょうか。 またSubversionの種類も何かいろいろあったのですが、どれを選んでも一緒なのでしょうか。Subversion とかCollabnet SubversionとかAnkhSVNとかVisualSVNとか。

  • Fedora CoreによるSubversionの設定

    お世話になっております。 申し訳ありません。質問の投稿先を誤ってしまいました。 http://okwave.jp/qa4036652.html の質問と同じになります。 今回、FedoraCoreサーバへSubversionをインストールし、Apacheサーバ上で動かそうと設定を行っておりますが、クライントからブラウザでリポジトリディレクトリへアクセスしてもForbiddenとなりページが表示されません。 ■ 環境 Fedora Core 8 Apache 2.2 ■ 行ったこと ○Subversion 1.4.4のインストール(yum) ○mod_dav_svnのインストール(yum) ○リポジトリディレクトリの作成(/var/svn/groupware) ○リポジトリディレクトリの権限付与 chown -R svnuser:svnuser /var/svn/groupware ○httpd.confへの設定 ---------------------------------- <Location /svn/groupware> DAV svn SVNParentPath /var/svn/groupware </Location> ---------------------------------- ○subveresion.confの設定 ○httpdの再起動 パーミッションは775となっていました。。 いろいろなサイトを参考にしつつ設定を行っていましたが、どうにも行き詰まってしまいましたので、皆様のお力をお貸しいただければと思います。 参考にしたサイト ​http://hitachisoft.jp/products/research/techdoc/SVN/server.html​ ​http://blog.enjoitech.jp/detail.php?aid=110​ ​http://g-chan.dip.jp/square/archives/2008/02/subversionwebdav.html​ などなど。。 httpdのエラーログ -------------------------------------- [Tue May 20 15:12:45 2008] [error] [client 127.0.0.1] File does not exist: /var/www/html/svn [Tue May 20 15:35:51 2008] [error] [client 127.0.0.1] Could not fetch resource information. [403, #0] [Tue May 20 15:35:51 2008] [error] [client 127.0.0.1] (2)No such file or directory: The URI does not contain the name of a repository. [403, #190001 --------------------------------------

  • XAMPP:SVNでロックできない

    SVNサーバ(Apache経由)を従来Linuxで立ててましたが、Windows側に引っ越す事になりました。 OS:WinXP XAMPP1.7.7 を導入し、SVN1.7.2を導入しました。 普通にHTTP越しにSVNを利用する事は可能になったのですが、ロック機能が使えません。 エラー: Lock request failed: 400 Bad Request (http://url) が表示されます。 サーバのWindows上で、リポジトリダイレクトアクセス(file://)ではロックできました。 Apacheのエラーログに [Tue Feb 14 12:16:46 2012] [error] [client IP-addr] Tried to attach multiple locks to a resource. [400, #405] というログが出てました。 ぐぐると、英文文献が出てくるのですが、いまひとつ理解できませんでした。 Apacheのアクセスログを見ると IP-addr - - [14/Feb/2012:12:16:46 +0900] "LOCK /svn/filename HTTP/1.1" 400 1085 "-" "SVN/1.4.5 (r25188) neon/0.26.3" となっていました。 Linuxのアクセスログを見ると、LOCKリクエストの時でも IP-addr - username [17/Aug/2011:20:07:10 +0900] "LOCK 以降省略 みたいに、アカウント情報がのってました。 これが原因かな?と思ったのですが、どうやってユーザ情報をのせればいいのかわからないです。 HTTP.CONF のSVNの設定は、以下のような設定です。 何か忘れ物をしているのかどうか、よくわからないのですが、 ロックができずに困っている文献が少なく?困りました。 とっかかりでもなんでもいいので、ヒントがありましたらよろしくお願いします。 <Location /svn> DAV svn SVNParentPath "D:/home/svn/" AuthType Basic AuthName "Subversion Repository" AuthUserFile "D:/home/svn/dav_svn.passwd" Require valid-user <LimitExcept GET PROPFIND OPTIONS REPORT> Require valid-user </LimitExcept> </Location>

  • 認証ありのWebDAVでのアクセス

    お世話になっております vmware serverを使い、ホストOS(WINDOWS)→ゲストOS(Linux)間でWebdavでの接続を試みます WINDOWS側でネットワークプレースの追加ウィザードを立ち上げ アドレスを"http://10.68.215.215/webdav"と入力 認証ウインドウ表示後、ユーザ名とパスワードを入力しますがはじかれてしまいます(OK押下後、再度認証ウインドウが表示) さらに認証ウインドウにはAuthNameの設定も反映されておりません(Authname "WebDAV"と設定したのにConnecting to 10.68.215.215と表示) 認証ありのWebDAVサービスを使いフォルダにアクセスするにはどうしたらいいでしょうか どなたか御教授ください 【パラメータ】 *ホストOS* WINDOWS XP Pro SP2 ファイアーウォール 無効 ip 10.68.215.95 *ゲストOS* Linux CentOS 5.0 SELinux 無効 ファイアーウォール 無効 ip 10.68.215.215 【設定内容】 /etc/httpd/conf.d/webdav.confの内容 <Location "/webdav"> DAV On AllowOverride None Options None AuthType basic AuthName "WebDAV" AuthUserFile /etc/httpd/conf/.htpasswd Require valid-user Allow from all </Location> /webdavのパーミッション、所有者 drwxrwxrwx+ 2 apache apache 4096 4月 8 22:46 webdav /etc/httpd/conf/.htpasswdの内容 centos:hE.ZDT47X1JtQ test:k0nNfcOEag5WQ user:xDMtj6bdx6gnM 【切り分け】 (1)tracert 10.68.215.95 → 10.68.215.215 OK (2)ログ /var/log/httpd/access_log 10.68.215.95 - - [10/Apr/2008:10:45:39 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 - "-" "Microsoft-WebDAV-MiniRedir/5.1.2600" 10.68.215.95 - - [10/Apr/2008:10:45:39 +0900] "PROPFIND /webdav HTTP/1.1" 401 479 "-" "Microsoft-WebDAV-MiniRedir/5.1.2600" 10.68.215.95 - "" [10/Apr/2008:10:45:39 +0900] "PROPFIND /webdav HTTP/1.1" 401 479 "-" "Microsoft-WebDAV-MiniRedir/5.1.2600" /var/log/httpd/error_log [Thu Apr 10 10:48:22 2008] [error] [client 10.68.215.95] user not found: /webdav (3)WINDOWSの仕様(?)で認証時にユーザ名の頭にサーバ名を勝手に入れてしまうらしいので、htpasswdでサーバ名を含むユーザ名を登録し、再度認証 →現象変わらず (4)ローカル(Linux→Linux)からのWebDAVアクセス 可能 (5)認証なしのWebdav接続 → WINDOWSから接続 OK   Linux殻接続 OK (6)WebDAVサーバ接続時のペーシック認証を有効(WINDOWSの設定) HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WebClient\Parameters\UseBasicAuth 値のデータ "1" →"1","0"だろうが現象変わらず 以上、よろしくおねがいします

  • subversionのpost-commitでsvn upを行うと、パーミッションエラー。

    クライアントからコミットした際に、post-commitで、svnでチェックアウトしている/var/www/sampleprojectディレクトリを"svn up"コマンドで更新をしたいと思っております。 しかし、tortoiseSVNからコミットすると、以下のエラーが表示されてしまいます。 <pre> エラー: post-commitフックが失敗しました (終了コード: 1)。出力: エラー: svn: ファイル '/var/www/sampleproject/.svn/lock' を開けません: 許可がありません </pre> post-commitの内容: <pre> #!/bin/bash REPOS="$1" REV="$2"LOG=/var/log/svn.log export LANG=ja_JP.UTF-8 echo $2 > ${LOG} whoami >> ${LOG} /usr/bin/svn up /var/www/enjoynight >> ${LOG} </pre> post-commitで出力したログを確認してみると、"svn up"を実行しているユーザーは"user1"でした。 /var/www/sampleprojectのオーナーはapacheユーザー(apache.apache)です。 ためしに、"user1"にapacheグループ権限を追加してみましたが、結果は変わりませんでした。 一日中悩んでも解決出来ませんでした。 もしよろしければ、どなたか解決策をご教授頂けないでしょうか。 サーバーOS:CentOS5.3 Subversion:1.6.2 Apache:2.2.3 passenger:2.2.3 Ruby:1.8.7 Rails:2.3.2 クライアントOS:Windows Vista tortoiseSVN:1.6.5 リポジトリへの接続方法:svn+ssh コミットユーザー:user1

  • Subversionの特定のリポジトリの削除の仕方

    Subversionのリポジトリから、ある特定のプロジェクトのフォルダをごっそりそのまま削除したいのですが(このプロジェクトのレイアウトを大幅に変更したくなったので)、やり方が分かりません。 具体的には、以下のことをしたいと思っています。 今、プロジェクトが以下のような感じになっていたとします。 $ svn ls file:///home/foge/Svn/ Csharp/ Perl/ PowerPoint/ ここから"Csharp"のプロジェクトだけをリポジトリからごっそり削除したいのです。 マニュアルを読むと、一度、ダンプファイルを作成して、svndumpfilterのexcludeというコマンドで特定のパスだけ削除できるのかなと思ったのですが、今いち何が起きるのかよく分かりません。 正式なやり方でなくても良いので、とにかく削除する方法を教えてください。

  • subversionのリポジトリの作成を簡単にしたい

    現在subversionを使おうと考えているのですが、 クライアントマシン(192.168.0.2)にはTortoiseSVNをインストールして subversionはサーバーマシンLinux(192.168.0.50)にインストールをしており 通常の操作などはインポート、コミット、チェックアウトなどはTortoiseSVNを使っており 非常に満足しているのですが Projectやものによっては、リポジトリ先を別けていたほうが良いので そのたびに リポジトリの作成は、Linuxのマシンの方で svnadmin create --fs-type fsfs [PATH] などしたり Apacheの設定で httpd/conf/httpd.conf アクセス権限なども、都度都度作成しなければならず非常に面倒です。 これら何とかブラウザ上で、Project名を入力したら 自動的にリポジトリの作成とリポジトリにアクセスできる為の設定の変更が 勝手にできるようにならないでしょうか? やはりlinuxのコマンドをチマチマと入力しなければならないんでしょうかねぇ? もしそんなツール類があれば御紹介していただけないでしょうか? お願い致します