• ベストアンサー

トノサマバッタとイナゴの違いを教えてください

 バッタとキリギリスの違いは過去ログでわかったのですが、トノサマバッタとイナゴの違いがわかりません。ネット上で調べてみると同じであるという意見が多いのですが本当のところを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyoto
  • ベストアンサー率31% (63/197)
回答No.1

微妙に違うものです。 イナゴ:イナゴ属のバッタの総称。日本にはハネナガイナゴ・コバネイナゴほか二種がいる。体長約3センチメートル。体は緑色、はねは淡褐色、発達した後肢でよく跳ぶ。鳴かない。稲の害虫。食用ともする。 トノサマバッタ:バッタの一種。体長は雄が35ミリメートル、雌が50ミリメートルほど。体は円筒形で頭が丸い。体色は緑色ないし褐色。前ばねに細かい黒斑がある。イネ科の植物の葉を好んで食べる。中国などで大発生して飛蝗(ひこう)となり、農作物に大害を与える。世界各地に分布。ダイミョウバッタ。

penzance
質問者

お礼

食性はほとんど変わらないみたいですね。どうやって棲み分けしているのでしょうか。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • energy
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.3

イナゴとトノサマバッタは別種です。比較的容易に見分けがつくと思うのですが…。昔はイナゴを捕まえて佃煮にしてよく食べました(笑)。食べたのはコバネイナゴでした。 イナゴの方が小振りです。トノサマバッタは「トノサマ」とか「ダイミョウ」などと名付けられているように立派なバッタです。

参考URL:
http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/konbuntykbatta.htm
noname#29428
noname#29428
回答No.2

ほとんど同じ種ですから見分けがなかなかつきませんよね。 ◎イナゴとトノサマバツタの違いも載っています http://www1.harenet.ne.jp/~mihoku/data_musi/musi_alb/batta_alb.htm

参考URL:
http://www1.harenet.ne.jp/~mihoku/data_musi/musi_alb/batta_alb.htm
penzance
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございました。生徒に質問されて困っていたところでした。

関連するQ&A

  • この虫の名前を教えて下さい。トノサマバッタ イナゴ

    この虫の名前を教えて下さい。  昔捕まえていたトノサマバッタの形なのですが、色が黒色に近いです。イナゴなのか、トノサマバッタの仲間なのか分かりません。  弱っているので写真を撮れたのだと思います。

  • イナゴの佃煮について

     イナゴ(バッタの仲間)は、日本各地で佃煮として食されていたようです。(もっとも近頃は、あまり食する機会もなくなってきているようですが・・・)  確かにイナゴは稲の害虫ですから、これを食することで害虫駆除にもなり一石二鳥だとは思うのですが、本当にそれだけの理由なのでしょうか? バッタの仲間なら他にもコオロギやトノサマバッタなどいろいろいるのに、なぜイナゴだけが昔から佃煮として食されてきたのでしょうか?

  • トノサマバッタについて

    トノサマバッタに緑色のと灰色のやつがいるんですが何が違うのでしょうか? オスとメスの違いは判るので 性別では無いと思うのですが…

  • イナゴ被害のイナゴって食べれば良いのでは?

    イナゴが大量発生して作物を食い荒らす災害がありますよね? 三国志のゲームとかやっててもイナゴが大量発生して被害を与えたなんてイベントがあったりします。 日本でもそういう被害は過去にあったと思うんですが、この大量発生したイナゴって逆に食ってしまえば良いのではないでしょうか? イナゴ料理って普通にありますよね? 食い尽くされた作物の代わりに、コイツラを全部食ってしまえばとりあえず飢えることはないように思えるんですが。 たぶん下手な作物より、イナゴの方が栄養価高いですよね?

  • イナゴの佃煮を頂きました…。

    近所の方にイナゴの佃煮(自家製)を頂きました。 草むらでピョンピョンしている、あれです。 虫を食べる、というのは生まれて始めての体験です。 …が、どうも勇気が出ません(笑)。 毎回、手にとっては置き、手にとっては置きの繰り返しです。 興味はあるのですが、どうしても口まで持っていけません(笑)。 食べてみたい、でも勇気が出ない…。 イナゴの佃煮を食べた事のある方、どんな味なんでしょうか? 「おいしい」というご意見があれば、今日の夜にでもがんばって食べてみようと思います(笑)。

  • イナゴの佃煮って食べたことありますか?

     私は山形県に住んでいます。山形では、今もイナゴの佃煮を食べます。(学校給食に郷土食として出ることもあります。)そこで、私はイナゴの佃煮は山形県独特の食文化だとばかり思っていたのです。  ところが、調べてみるとどうも日本各地で食べられていたらしい(というよりは、今も食べられている)ことがわかってきました。  でも、本当に北は北海道から南は九州、沖縄まで、日本のどこにでもあった食文化なのでしょうか?

  • トノサマバッタが・・・

    去年の秋に子供がバッタの幼虫を捕まえてきて、 2度脱皮しました。 初めのうちは図鑑で調べてトノサマバッタだと思っていたのですが、 まだ元気でいるので、最近ではイナゴだと思い始めました。 でも、いろいろ調べてみたのですが、どう見てもトノサマバッタなのです。 部屋の日の当たる暖かい所で飼っているので奇跡的に元気でいるのか、それとも、やはりイナゴなのか・・・。 こんな事ってあるのでしょうか?

  • イナゴの味って?おいしいですか?

    高校の想い出でお弁当にイナゴを持ってきた人がいました。油いためでしたが私は見ただけではきそうになり、その子を怒らせてしまいました。一体どんな味なのですか?食べたことのある人教えてください。父もハチの子を食べますがおいしいっていいます。私は見るだけでだめなのですが本当においしいなら何として食べたほうが得かも、とは思うのですが。お返事よろしくお願いします。

  • なぜイナゴは食用なのに、バッタは食用でないのか?

    なぜイナゴは食用とされているのに、バッタは食用とされていないのですか? この両者の間に、食用になるかならないかの、何か決定的な違いがあるのですか?

  • ショーシャンクの空に イナゴの意味

    「ショーシャンクの空に」でレッドが草原を歩くシーンが映画の終盤にあります。 そこで、イナゴが飛んでいる事に意味があると聞きました。 おそらく何かのメタファーなのだと思います。 ネット等で調べても全く情報が掴めません。 誰か知っている方、もしくは推察できる方がいらっしゃれば教えてください!