• ベストアンサー

親名義での任意保険

はじめまして。私は二十歳で現在大学生です。近々車を購入する予定なのですが、任意保険に親の名義で入 るとした場合契約者(親)と実際の主運転者(私)の 住所が違っていても(実家とはかなり離れた所に住んでいて住民票も移してあります。)問題ないのでしょうか。それから、親の保険はJA共済なのですが、私名義の車をセカンドカーとして新規契約(7等級から?)してもらうより車両入れ替えをして現在の車をセカンドカーにしたほうが安くすみますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.3

先にも書いたように、各社細かい規定や料率が違うので正確な回答はできませんが、ウチで扱っているものについて書かせていただきます。 InRockさんが「未婚の別居の子」ということを前提とします。 今入っている保険で、サニーからシビックへの車両入替をします。もちろん年齢条件等も必要なら変更してください。 するとサニーが無保険になるので、ここで新規契約としてサニーに保険をつけます。年齢条件の違いが大きければ、この方法が総額的には一番安いと思います。 後は実際に誰がどの(どれだけ)保険料を負担するかは、家庭内の問題ですね。;^^) これは一般に「はみだし」などと呼ばれる方法です。 家族で同じ窓口(代理店等)せ付保しているときは手続きが簡単なんですが、他で入ってたりすると結構面倒です。 セカンドカー割引についても書かれてありますが、今回の場合では名義(車検証上の所有者)が違う(同一人物でない)ので、適用はできないと思います。 名義が同一の場合は、上記手順のサニーに保険をつける段階で適用できます。 これらは取り扱いが違う場合もありますので、確認されることをお勧めします。 単純にシビックに保険をつける方法など、いろいろな場面が想定できます。 それぞれの場合で試算してもらって比較されたらいかがですか? それをやってもらえないようなら、その窓口には?マークですね。

InRock
質問者

お礼

度々ありがとうございます。セカンドカー割引はなくても「はみだし」をするのが一番安くすむようですね。ほかの場合についてもいろいろ窓口で調べてもらってみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

複数所有新規(セカンドカー割引)は所有者が同じであることが条件ですので、今回の場合は無理ではないかと思われます。

参考URL:
http://goo-net.com/insu/qa/0209c.html
InRock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにそう言われればそうですよね。セカンドカーなんですからね。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

まず前半の質問については、保険会社や共済によって取り扱いが違うようです。ちなみにウチであつかっているものですと、InRockさんが「別居の未婚の子」という立場である限り、特に問題はありません。(年齢条件には注意してください)その場合でも、将来的にはその立場でなくなることも考えられるので、車両入替時など困る場面も出てくると思います。 二つ目の質問については、実際の車がわからない、車両所有者がわからない、などの点から回答できません。契約の条件によっても変わってきます。

InRock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか。取り扱いが違うんですか。二つめについてですが、私の購入する車の所有者は私です。実際の車は、親の車はサニー、私の車はシビックです。契約条件とは保障内容のことでしょうか?どちらも車両なしで対人対物無制限と人傷のみです。  全年齢で高額な私の車の保険を親の現在の等級(17)で加入し、親の車を新規セカンドカーで加入して、現在の親の保険料との差額を私が払うのが一番安いかと思ったのですが。もしよろしければアドバイスお願いします。      

関連するQ&A

  • 任意保険(セカンドカー割引)について

    うまく説明出来なくてごめんなさい。 この度、中古車を購入致しました。ホンダのライフ(平成16年2月)です。当然任意保険に入ります。そこで、家に車が2台(マツダのプレマシーとスズキのサンバー。2台とも任意保険の契約者は父。JA共済)あるので、セカンドカー割引を適用しようと思っています。 セカンドカー割引にするには父の保険の等級が11等級以上必要との事です。 そこで、平成20年に来た共済証書(契約している車はプレマシーです)を見たら等級は14等級になっていました。ですが、平成21年に来た【異動承認書】を見ると等級が7D等級になっていました。それの契約している車はサンバーです。ということは、父の保険の等級は7D等級ということになるのでしょうか? 20年の自動車共済証書(プレマシー)の14等級と21年の自動車共済異動承認書(サンバー)の7D等級のどちらが父の等級になるのでしょうか? すいません。異動承認書というものが何なのかよく分からないもので…。 セカンドカー割引にするとかなり保険料が変わるので出来れば14等級ということにして割引を適用させたいです。

  • JA共済の自動車任意保険の名義変更について

    初めまして。質問させて頂きます。 現在親の名義の車+JA共済任意保険を所有しており、一度も事故もなく等級もあがり、保険料も安くなっております。 来年あたり結婚をしようと思い、それを期に車などの名義や保険を私の名義に変更したいと考えておりますが、現在の等級などを引き継いだまま名義変更することは可能でしょうか?また親は兵庫に住んでおり、私は現在奈良に住んでいます。JA関連などは地域毎でしか対応していないイメージがありますが、兵庫JA→奈良JAなどで名義変更の引継ぎ作業などはやっていただけるのでしょうか?質問文が大変下手で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 任意保険の名義変更というのは 契約者・被保険者の名前を変えるということですか?

    2 父親の名前が契約者(被保険者記入なし)の保険があります。 今後のことを考え同居の子どもの名前に変えた方が等級継承ができると聞きましたが 今の契約が何年かたっていないと変更できませんか?  3 長期保険契約の途中ですが継承できればこのまま満期終了後も引き継がれると考えていいのですか? 今現在は(1台目の車と車両入れ替えしたため)20等級です なんか 若い子なのに等級が進んでいるので、次の契約からまた新規に戻されないか不安で・・・ 4 今使用中の車の名義は父親ですが(任意保険の名義人は違っても差し支えないと聞きましたので変えるつもりはないです)が 今後新しく車購入時には子どもの名前にしたほうがいいのでしょうか?   いくつか質問させていただきましたが 回答おねがいします。

  • 自動車保険 車両の入れ替え

    ややこしいので長くなりますが、よろしくお願いします。 A車 車両所有者 父  使用者 自分   民間損保 契約者 父  被保険者 自分 11等級 B車 車両所有者 自分 使用者 自分   共済   契約者 自分 被保険者 自分 という状態です。A車は私が乗っていましたが、現在は弟がメインで使用しています。父、弟共に同居です。 A車の保険更新にあたり、非常に料率が高い車なので、共済への切り替えを考えています。損保から等級を持って切り替えると、次の車で車両保険を掛けたい場合に、民間損保に戻る際に新規で入らないといけなくなるので悩んでいます。 友達と話していて、この方法なら等級の保持が可能じゃないかと言われました。 (1)等級を持って共済に切り替え。次の車購入時には共済から一旦JA等に契約を移して、その次に民間損保に移動する。(2)B車の車両所有者を父に名義変更し、新規取得車両として現在のA車の保険と入れ替える。A車はB車を手放した事により中断した共済保険と入れ替え。(3)A車を一旦他人に名義変更し、保険の中断手続き完了後、再び弟か父の名義に変更し新規で共済に加入する。 (1)の場合、11等級以上で民間損保に戻ってくる事は可能でしょうか?事故は無いとします。(2)の場合家族間の名義変更でも車両の入れ替えは可能でしょうか?B車は現在共済加入ですので、民間損保は前所有者が私である事はわからないとは思うのですが。また(3)の場合に、B車の共済の更新時に民間損保に移り、この11等級を使用して再開する事は可能でしょうか?それとも車両購入時等でないと難しいのでしょうか?またいきなり弟への名義変更では、新所有者の車検証の確認(譲渡の確認)の際に問題になりますよね? 車の名義変更に関しては経験があるので問題ありません。(0)(1)(2)どれが一番いい方法なのか、また実現可能かどうかも含めて教えていただけると幸いです。

  • 任意保険の追加について

    現在、Sジャパンにて来年の5月まで1年契約の任意保険に入っています。 明日、増車のために保険の車両入れ替えを行います。 入れ替え後、現在の車の保険をどうしたらよいのかわかりません。 現在の車は、新規にMダイレクトでの保険に入りたいのですが、現在の等級(10等級)は生きるのでしょうか? いや、そもそもMダイレクトに加入できるのでしょうか? どのような方法が良いのでしょうか?分かる方、是非ご教授ねがいます。

  • 保険会社選び

    車を買いました。 親が加入している保険に親の名義で入るとセカンドカー割引などで かなり安く入れます。等級も最初から1等級下がります。 いずれ一人暮らしなどをした場合、自分名義で保険に加入しようとすると 完全に新規契約になってしまうのでしょうか? それとも親の保険の等級などを受け継いで加入できるのでしょうか? 車の所有者、名義は私です。運転者も自分です。 保険では親の名義で加入し運転者は私になる??

  • 任意保険

    今月末にニッサンシルビア2000ccが納車される予定です。そこで新しく任意保険に加入したく質問させていただきます。 1.現在は親の車に乗っており、任意保険の被保険者は「親」である。 2.等級は17等級である。 この場合、セカンドカー割引を使って、今までとは別の保険会社で7等級から、被保険者が「私」という条件で保険に加入できますか?

  • 自動車保険(任意保険)について教えて下さい。

    現在38歳の既婚者ですが、今度、軽自動車を購入(増車)するので任意保険に入ろうと思っているのですが、誰が保険を契約すれば安くなるのか教えて下さい。現在私が所有のエスティマの保険は父親名義の保険に入っていて20等級です。妻(34歳)は小型車(1500CC)に乗っていて妻名義で保険は16等級です。私はずっと父親名義の保険を使っていたので保険に入ったことはありません。今後のことを考えて私自身が加入しておくべきか、父親や妻の名義でセカンドカーとして加入するべきか悩んでいます。父親名義の20等級を私の名義に変更できないのでしょうか?どうするのが一番良いのかご教授下さい。

  • 数ヶ月のみセカンドカー所有のときの任意保険について

    数ヶ月のみセカンドカー所有のときの任意保険について この度 新車を購入することになりました。現在納車待ちです。 今まで使用していた車も車検まで日があり、10月まで所有するつもりです。 当然、今までの車に任意保険(自分の名義で11月満期)をかけています。 新しい車にも任意保険をかけなければならないのですが、親のセカンドカーとして保険をかけたほうが等級が高いのでそうするつもりですが、11月には自分名義の保険が満期になるので新車にかけた親名義の保険を11月で解約し、自分名義の保険に11月にかけ直したいのです・・・ (1)10月から1ヶ月弱、廃車にかかっていた保険の等級を引き継げるか (2)4ヶ月ほどで親名義の保険を解約することで本来もっている親の車の保険の更新等に問題がないか(もちろん自分の今後の保険にも問題がないのかどうか) 上記2点が気になります。おしえてください。 ※来春から一人暮らしをするつもりなので親のセカンドカーとしての等級より自分の等級を育てたい。でも数ヶ月だけかけるなら少しでも安いほうが良い。という理由で親のセカンドカーにしたいのと、今の車にかけている保険が前職(噂好きの人が多い嫌な職場でした)とのからみがあり代理店にも自分の名が知れているため「新車を買った」ということを知られたくないですし自分の名前もあの会社で出てほしくないので今の保険を変更や解約なしに満期日を向かえ別の保険会社に移行したいんです。

  • 任意保険を親の名義で加入できるのですか?

    こんばんは、先日任意保険のことについて質問して、いろいろ教えていただいた者です。 質問の内容は、どうすれば保険が安くなるか?というもので、等級の高い親の名義で入ればいいと教えていただいたのですが、そんなことできるのでしょうか? 私の情報を以下に記します。 年齢23歳、未婚、親とは別居(他府県)、車(中古車)は購入済みで、12月末に納車予定、名義使用者共に私です。 車の名義が私の場合でも、父の名義で保険に入れるもんなんでしょうか? 車がシルビアで、保険も15万以上するみたいなので、父親の保険(等級MAX)を使用して半額以下に抑えたいと考えております。 どうにかして安く仕上げたいのですが、だからといって無茶な契約をして、もし事故を起こしてしまった時に、お金が出ないって言うのも困るので、皆様のお力を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう