• ベストアンサー

インバーターを使用した場合のモーターへの弊害

三相交流モーターを、インバーターを使用し周波数返還して使用した場合、このモーターの寿命は短くなるのでしょうか? まあ、変換の頻度とか範囲にもよるのでしょうが。。。 例えば、インバーター接続を想定した専用モーターというのが存在するのでしょうか? NETで探ってみましたが、いまひとつ理解が出来ずにいます。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2229/5079)
回答No.1

1)インバータ運転時の注意事項について 三相交流かご形電動機をインバータ運転する場合の注意事項は次のURLの カタログを参照して下さい。 http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/new/frenic-mega/dl/MH642c.pdf 左枠にある[製品保証]をクリックします。 上段にある[ご使用上のご注意]の各項目を参照して下さい。 2)低速領域での運転特性について 更に低速領域での運転特性の詳細などについて知りたい場合は、次のURLを クリックして参照して下さい。 ただし、画面の指示により会員の登録が必要のようです。会員登録により ダウンロート可能となります。 https://web1.fujielectric.co.jp/kiki-info/user/guestlogin.asp?k_type=4 左枠にある[インバータ]をクリックします。 左枠にある[ユーザマニュアル]をクリックします。 右枠にある[FRNNIC-MEGAユーザマニュアル]をクリックします。 3)インバータ専用電動機について インバータ専用電動機については次のURLのカタログを参照して下さい。 「インバータ駆動専用モータ」は低速領域で定格トルクを加えて運転しても 巻線の温度上昇が問題ないように製作されています。 http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/edc/catalog2/MH615a/MH615a_all.pdf

nazokun
質問者

お礼

とても勉強になり、助かりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 交流モーターのインバーター制御について

    交流モーターのインバーター制御についていくつか教えて下さい。 1.60HZで通常運転している交流モーターを  インバーター制御で周波数を60HZ以上にしてもよいか? (モーターに負担はかからないのか?) 2.周波数を上げると電流値はどうなるのか?

  • 交流モーターにインバーターをつけたときの音

    工業用モーター(200V-3相)にインバーターを取り付けて、周波数を変換したときに、「キーン」というような音がするのは何故ですか? 何方か素人でも理解できるような説明をお願いします。

  • モータ種類

    汎用モータ、インバータ専用モータ、インバータ専用定トルクモータの違いは何でしょう? 自分の認識では、 (1)インバータ専用モータは低周波数で動かした場合の熱対策をおこなったもの   低周波数でトルクを十分に出せるとは限らない。 (2)インバータ専用定トルクモータは低周波数で動かした場合の熱対策+絶縁強化をおこなったもの   低周波数でトルクを十分に出せる。 この認識で大丈夫でしょうか? また、実際の組み合わせで絶対に駄目なのはどの組み合わせでしょうか? 200V級汎用モータ+インバータ(OK) 400V級汎用モータ+インバータ(NG) 200V級インバータ専用モータ+インバータ(OK) 400V級インバータ専用モータ+インバータ(OK?) 200V級インバータ専用定トルクモータ+インバータ(OK) 400V級インバータ専用定トルクモータ+インバータ(OK) ( )は自分の予測です。

  • インバータモーターの周波数??

    インバータモーターの周波数?? 某施設で設備管理をしています。疑問があるので詳しい方お教え下さい。 冷房用冷水の搬送用に三相モーターが5台あり、そのうち1台がインバータ制御されています。 周波数が関係していることを知りその変化を観察してみると、約20秒間に46Hz~56Hzの範囲で変化を繰り返しています。 また、電流値は50A~65Aの範囲で周波数の大きさに比例するように変化していました。因みにインバーター制御されていないモーターを使用してみると電流は115Aくらいでしたので約半分の値です。 また、バルブ制御は還り管のヘッダーで半分とじています。 そこで今回私が感じた疑問なのですが、 1.20秒間で周波数が増えたり減ったりを繰り返していますが、正常なのでしょうか?なぜ一定値にならないのでしょう。 2.周波数減少割合の3乗に比例し軸動力が減少し、かなり省エネになるようなのですが、電流値が半分くらいなので省エネ率は約50%くらいと考えました。本などにはもっと減るように書いてあったのですが?インバーターの省エネってこんなもんですか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • ACインバーター制御IC

    ACインバーターの制御ICを探しています。 直流からPWM制御でフルブリッジを駆動して、LCを通して単相のAC出力を 得るものです。 通常はそれぞれ専用のCPUを使っていて、汎用品が見当たりません。 モーター用のインバーターではありません。 モーター用のインバーターは周波数を可変にするもので、電圧を変えたい ので、広範囲でPWMのDUTYを変える必要があります。 スイッチング・レギュレーター用の制御ICは直流用ばかりです。 交流ですので、リファレンス電圧に交流を加える必要があります。 よろしくおねがいします。

  • 送風機モータをインバータで運転。

    もちろんインバータ専用モータを使えばよいのですが、2ポール3相誘導モータのついた送風機能力を上げるため、回転数を商用周波数を超えて運転しようと思います。(試験的です) モータの定格電流を越えなければ、通常ベアリングは何回転まで回せるのでしょうか?

  • インバーターモーター周波数について

    インバーターモーターは関東でも関西でも60Hzが基底周波数なんですよね?どうしてなのか教えていただけないでしょうか?また50Hzが基底周波数のものもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • インバータについて

    インバータを使い、電源の周波数を変えることはできますか? 50Hzから、60Hzにするだけでなく、例えば、10kHzで出てきた交流を、11kHzや10.5kHzなど、好きな周波数に変換するものです。電源の電圧は多少下がってもいいのですが、そのような機械はあるのでしょうか。ご存知でしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 単相モータでの駆動

    こんにちは。 早速質問ですが単相モータを駆動する場合、周波数を変えての運転は困難だと聞きます。 インバータで単相出力のものはあまり聞いたことがありません。 他に何か良い方法はないでしょうか? また、インバータでも単相100Vモータに使用できる汎用インバータがあれば教えて下さい。 周波数の範囲はできれば20Hz~120Hz程度が希望です。

  • インバータ制御の3相モーターの周波数

    例 3相モーター 50kw/4p で、インバータ出力100%=1500rpmだと思いますが、その際の周波数は単純にモーター記載の50Hzでいいんですよね? なら、インバータ出力50%は750rpmで周波数は半分の25Hzとなりますよね でも、モーターは30Hz以下での運転は冷却不足で温度上昇の危険があるから、普通はそこまで下げない、とも聞きます。 ちなみにインバータは60Hzまで上げられると見たのですが、60Hzで運転した場合、インバータ出力はどうなるのでしょうか もしかして60Hzがインバータ出力100%なのかな、と その際の回転数は単純に1800rpmですよね