• ベストアンサー

提案営業について

営業をやっています。 うちの会社にはパッケージ商品がほとんどありません。 クライアントにあわせて商品を加工する典型的な「提案営業」にあたると思うのですが、一度も訪問・ヒアリングしたことがない企業に対して、ホームページとパンフレットのみでバッチリニーズに合った提案ができるとおもいますか? とても漠然とした質問ですいません・・・。 答えも漠然でかまいません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

いきなりバッチリニーズに合った提案は偶然でしか出来ないですよ。 絶対にヒアリングは大事です。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

工夫次第です。

関連するQ&A

  • ニーズ発掘型提案営業とは?

    以前まで事務職をしていましたが、最近営業部に配属されました。 そこで営業について本で勉強しているのですが、 営業と言っても様々なスタイルがあるようで混乱しております。 下記の件について、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (1)問題解決型提案営業とは? 私が考えるにあたり、お客よりヒアリングし、問題点を把握し、それに対して解決案(商品)を提案する事だと考えているのですが、実際はどのような事を示すのでしょうか? (2)ニーズ発掘型提案営業は(1)と同じ事を示すのでしょうか? 営業における、お客のニーズの発掘とは、まずお客よりヒアリングをし、問題点を把握し、解決提案する事だと思うのですが、そうすると(1)の問題解決型提案営業と同じ意味なのでしょうか? (3)潜在ニーズと顕在ニーズについて 潜在ニーズはお客自体が気づいていない事と言われるようですが(間違っていたら教えてください)、そもそも営業が潜在ニーズを発掘する事は出来るのでしょうか? もし実行されている方がお見えでしたら、どのようにしているのか教えてください。 ※特に物体を売る営業。 宜しくお願いします。

  • ニーズ発掘型営業とは?

    以前まで事務職をしていましたが、最近営業部に配属されました。 そこで営業について本で勉強しているのですが、 営業と言っても様々なスタイルがあるようで混乱しております。 下記の件について、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (1)問題解決型提案営業とは? 私が考えるにあたり、お客よりヒアリングし、問題点を把握し、それに対して解決案(商品)を提案する事だと考えているのですが、実際はどのような事を示すのでしょうか? (2)ニーズ発掘型提案営業は(1)と同じ事を示すのでしょうか? 営業における、お客のニーズの発掘とは、まずお客よりヒアリングをし、問題点を把握し、解決提案する事だと思うのですが、そうすると(1)の問題解決型提案営業と同じ意味なのでしょうか? (3)潜在ニーズと顕在ニーズについて 潜在ニーズはお客自体が気づいていない事と言われるようですが(間違っていたら教えてください)、そもそも営業が潜在ニーズを発掘する事は出来るのでしょうか? もし実行されている方がお見えでしたら、どのようにしているのか教えてください。 ※特に物体を売る営業。 宜しくお願いします

  • クライアントへの新規提案の企画方法について悩んでおり、質問申し上げます

    クライアントへの新規提案の企画方法について悩んでおり、質問申し上げます。 自身は中小広告代理店(元デザイン制作会社)にて入社より営業に在籍いたし今年5年目を迎え、既存クライントの定期案件の進行管理を基本行って参りました。。 現状は不景気に伴い新規営業先の獲得は元より、既存クライアントへの受注拡大に伴う営業の戦略にて売上げ向上を掲げております。 前者の新規開拓に対しては、営業電話等でアポを取得致し現用案件のヒアリングを行い見積もり/スケジュール提案を致しております。 ただ、後者の既存クライントにたいして、先方に対し意味ある提案が出来ればと思うのですが、先方に何を提案すれば良いか分からず企画の土台部分までも出来てないのが現状です…。コンペ等であれば、お客様のニーズが先ずあるので企画書も書けるのですが0からとなるとお恥ずかしい話、何から手を付けて良いのか分からず悩んでばかりです。 あるお客様は店舗をお持ちなので、その店舗や競合にもGW中に行ってみたのですが特にこれといったものが見えず…。一度、ヒアリングにも伺おうかと思うのですが何を聞けば良いのかも分かりません…。 新規提案なので個人の範疇で調査もできたらと思っているのでが、実情はWebで情報サイトや競合サイトを見てるだけです。 0から案件を生み出す手法につきましてアドバイス、またはおすすめの書籍をお教え頂けたら幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 営業訪問先の選別で悩まされています

    某メーカーで法人向け直販営業をしています。全国のクライアント数は無数にあります。その中で年間1000万円超のクライアントもいれば数千円のクライアントもあります。これを社員2名でフォロー営業(ヒアリング等)と新規案件受注を行います。現在、訪問先の選別で悩まされています。かたっぱしから訪問する方法もあると思いますが・・・皆様でしたらどのような営業戦略を立てられますか?

  • 広告代理店と広告制作会社の営業について

    突然ですが、広告代理店と広告制作会社(主にPOPやDTPの制作)の営業の違いのついて教えてください!広告代理店の営業といっても色々あると思うのですが、主にクライアントのニーズに合わせた企画提案などをするのでしょうか?そうすると代理店の下請けの制作会社は何をするのでしょうか?制作会社の営業もクライアントに企画提案など出来るのでしょうか?分かりづらい質問で申し訳ありませんが、詳しい方は是非回答をお願い致します。

  • 営業職についての悩み

    現在、法人の業務システムの開発を行う会社の営業をしております。 自社パッケージはなく、完全スクラッチ開発です。 既存顧客や新規開拓をしてきて4年目になるのですが、最近営業で悩んでいます。 うちは、基本的な営業スタイルとしては通いつづけて仕事をもらうスタイルなんですが、通い続ける中で沸々とお客さんの時間を無駄にしてる感覚に襲われるし、通ってシステム化の状況を聞いたりしますが、それを聞いて提案できる実力がありません。入れ替えの必要はないし。 パッケージの入れ替えの提案やRFPを受け取っての提案はできますが、日々通う中での提案というか何のために通ってるのかが分からなくなってきました。 システム開発会社なんで、いつかは開発案件がでてくるので、確かに通うのは必要と頭では分かるのですが、それまで通う活動が最近キツくなってきました。 よく新聞読めだの、お客さんの業界を知るようにと言われますが、それを知って何か提案できるのか?って疑問に思うんです。基本はスクラッチ開発なんでお客さんから動きがないと何も出来ないんです。 パッケージなどあれば、少々話は別なんでしょうが。 営業として、顧客から収集すべき情報や日々の活動をどうしているか教えて頂けないでしょうか? またシステム営業に必要な知識も教えて欲しいです。 最近悩みすぎて何したらいいか分からなくなってきて、モチベーションが下がり訪問件数が落ちてきました。 システム会社か企業のシステム部門に所属している方から回答を頂けたら幸いです。

  • IT企業の営業について

    IT企業の営業に関する質問です。 ちなみに、ここでいう「IT企業」とは、SIer・ネット広告・通信インフラ・Web系ベンチャー何でも構いません。 IT企業の中には、営業職の存在する企業と存在しない企業がありますよね。 例えば、大手SIerにはSEやプログラマーがいるだけで、クライアント企業に営業を行う仕事はないでしょう。クライアント企業のほうから発注が来るからです。 一方、ソフトウェアやソリューションの新規開拓のために営業をする企業もあります。 SIer=営業不要というわけではないでしょうが、IT業界は営業が要る業態と要らない業態にはっきり分かれる気がしますが、これはなぜなのでしょうか? オーダーメイドやパッケージという提供サービスの違いや、企業ごとの独特のビジネスモデル、パートナー企業の違いなど、色々理由がありそうです。

  • 営業日報についてお聞きします

    私は某販社へ勤めております。質問は日報についてです。毎週月曜日に営業会議がありますが、その時に前一週間の営業報告を日報を通して話さなければなりません。うちには日報の雛型等がありません。まずはここで悩んでいます。次に日報の書き方です。うちの営業は、既存商品の売り込み・棚チェック・新商品開発のためのヒアリング・提案書/見積書作成・メール配信・販社管理・イベント段取り・数字管理・・・営業本部の営業なので主業務は既存商品の売り込みですが。日報作成に時間をかけたくありません。シンプルな日報の雛型等アドバイスをいただけますか?よろしくお願いします。

  • 営業で何をしていいのかわからないです

    社長(代表)とふたりのコンサル会社に勤めています。 今までは内勤として調査を行ったり、雑務を行っていましたが、営業も行う事になりました。 今までコンサル・営業どちらも経験はありません。 社長は技術職で営業ではありません。 今までは主に紹介で仕事を行ってきましたが、それだけでは経営が難しいので 私も営業に出る事になりました。 社長も忙しく、同行などはなく一人で業務を行っている状態です。 見込みの客から依頼があっても、何をどうしていいかわからず、社長に訪ねると 「ヒアリングしてからこっちに話して」といわれる状態です。 ヒアリングと言われても何を質問していいかすらわからないのです。 コンサルは専門分野で私はその分野についての知識はありません。 (かなり専門的です。自社商品があるわけでないので技術とかアイデアが商品です。  お客さんで全くやる事が変わるのでその都度勉強しないとなりません) 提案書にしろ何にしろ、一人で調べて作り、ダメ出しされる日々です。 相談する人もおらず、周りに経験者もおらず、かなり追い詰められています。 (ちょっとした事は聞けません。もっと考えてから話て、と言われます) なんとかしようと、本を読んだり、セミナーに参加したりしていますが、思うように成果は でません。 一人で営業先に行くので、反省すべき点もわかりません。 成果が出ないので、給料もあまり良くなく休日はバイトをしています。 このわからない事だらけの状況から抜け出したいです。 どうしたらこの状況を抜け出せるでしょうか? お知恵を借りられたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • パンフレットの広告営業 広告代理店へのアプローチて

    パンフレットの広告営業 広告代理店へのアプローチについて こんにちは。大学生20歳です。私は学園祭と大学の新歓・オリエンテーションの実行委員をしておりますが、そこで作成するパンフレットの広告取りの仕事をしています。企業や商店に依頼して広告協賛をしてもらい資金調達を行っています。1年ほどやって広告取りやすい業種に、学生のニーズがある業種(不動産、車校、資格学校etc..)や大学関係企業、OBOG関連の企業などがあると考えていますが、クライアント企業の広告を扱う広告代理店はどうかなと思っています。以前、1件だけ広告代理店通しての取引がありました。代理店側からこちらに電話がかかってきて、一番高い裏表紙で出させてくれないかということで契約しました。(クライアントの企業的におそらく主に就活生への広告だったと推測していますが・・・)これは、代理店側から私たちのパンフレットという媒体に広告出したいと持ちかけてきたパターンですが、逆にこちらから代理店に広告出してくれと交渉するにはどのようなアプローチが有効でしょうか。媒体部?に掛け合うのが一番早いんでしょうか。社会人ではないのでよく分からないのですが、どういった文言で交渉すればいいのかいまいちつかめないのでアドバイスよろしくお願いします。ちなみに今回の媒体は入学生全員(7000~8000人)に配布するオリエンテーションパンフレットです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう