• ベストアンサー

ACアダプター・プラスはどっち?

車のレーダーやテレビの電源を、ヒューズから取り出せるようにしようと思います。 使っていないACアダプターで適合するものがありましたので そのコードとコネクターを使おうと思うのですが、プラスがどちらかわかりません。 白いラインのある方のコードがプラスでしょうか? また、そういう色分けのない場合はどうしたらわかりますか? 検電テスターでわかるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mastov3
  • ベストアンサー率35% (52/147)
回答No.6

検電テスターですが12ボルト用ですよね 器具側・・・・・(+)と(-)プラスの表示確認してください コードのどれか一本を仮に車の(+)に接続して テスターの(-)リード線車車体に接続してから プラグの内側か外側に電気がくるか確かめてください 電気の来る方が 今+に接続してるコードになりますよ 器具の表示に合わせれば良いですね

kebiisi
質問者

お礼

ありがとうございました。 きちんとできました。

その他の回答 (5)

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.5

下のサイトの写真のように、ACアダプターにはセンターが + なのか - なのか書かれています。 この表示が無ければテスターで確かめるか、イチかバチかでつないで見るしかないと思います。 あとACアダプターのコネクタのサイズが合っていても、電圧と電流が違っていては危険ですので、これも合わせるようにしてください。 電流値は少々数値が大きくても問題ありません。ただ数値が小さいと少ない電流しか流れませんので、ACアダプターが壊れるかも知れません。

参考URL:
http://parts.hamazo.tv/e10204.html
kebiisi
質問者

補足

皆様、お答えいただいてありがとうございます。 少し質問の仕方が悪かったと思います。 ACアダプターのコードとコネクタのみ使います。 本体の方は使いません。切り離して、コードを平型ヒューズ電源につなぎます。 本体にセンターがプラスなのかマイナスなのかは書いてあるのですが 問題は、コードのどっちがプラスかということがわかりません。 多くの場合、コードがツートンになっている方がプラスの場合が多いので、そういう決まりなのかと思ったのでした。 また、色が一緒の場合の調べ方を教えたもらいたかったのでした。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

ほかでもでてますが極性は定まってません。導通テスターでも使ってプラクの金属部分とコードの銅線の導通をチェックするのが確実でしょう。 機器側もセンター+-がいろいろですので必ず確認おねがいします。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

ACアダプターによって違います。本体のどこかに書いてないでしょうか。(+)―C・―(-)みたいな感じで内側と外側の極性が表記されてる場合が多いです。これがなければ、テスター等で確認するしかありません。 http://www.akita-kenmin.jp/it-komachi/koz/aboutmac/acadapter.html

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.2

アダプタ本体に書かれていないのであれば分解するかテスターで調べない限りわかりません。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

ACアダプタの出力側の極性は、各メーカ、各装置ごとに様々です。  (規定はありません。) テスターで確認してください。 http://www.salesio-sp.ac.jp/department/ec/topic/mame/bk/tester/index.html

関連するQ&A

  • プラス電源側はどちら?

    ETCを取り付けるために、車のヒューズボックスから「ヒューズ電源」を差し込んでつなごうと思っています。この時にヒューズ電源のコードが出ている方をヒューズボックスのプラス電源側に差し込むとあります。検電テスターで確認とありますが、車種で分からないでしょうか。(上か下とか左右どちらとか) 車は三菱のシャリオグランディスです。年式は平成11年です。

  • ACアダプタのプラス・マイナスをテスターで調べたい

    質問はタイトルの通りですが、 ネットでいくら調べても、明確な回答が得られませんでしたので、 質問をさせて頂きます。 (この質問が今後、多くのACアダプター改造初心者の方達の一助になればと思います。) さて、質問ですが、 テスターを、どう使えば、ACアダプタの極性は調べられますでしょうか? ACアダプターのコードには「白い線」が有る方と無い方とがありますが、 どうも、これだけでは極性を見極める上での根拠にはならないようなので、 テスターを使った確実な方法で、今回、私は極性を調べたいと思っています。 ちなみに、私がしたことは以下の通りです。 --- まず、ACアダプタのコードを切断して、導線を露出させました。 次に、テスターを導通チェック(ピー音がする)モードにし、 テスターの赤棒、黒棒を、それぞれ、その露出させた導線に当て、反応を調べました。 今回、私が使ったACアダプタの場合、 白い線のあるコードに黒棒、そして、その逆の方の線に赤棒を当てた時にピー音は鳴りました。 この逆のパターンだと、音は鳴りませんでした。 私が使用したACアダプタには、 (-) -- C -- (+) ↑こんなマークが記されています。 (便宜的に「C」と書きましたが、実際には、もうちょっと違ったマークです。※Cの中に黒丸が有る。) 他にも、こんな情報が。 入力:AC 100V 50-60Hz 7VA 出力:DC 7.5V 400mA --- 私がしたことは以上です。 この質問をする前、私はACアダプタの極性も調べずに、テキトーに、 ある機器に、この、「コードを切断した状態のACアダプタ」をつないでみたところ、 まるで漫画の世界のように、機器からは煙が上り、私は焦ってしまいました。(汗) (良い子の皆さんは決してマネをしないように。) プラス・マイナスを無視しては、やっぱりダメなんですねw (逆につなぐと動かないだけで、壊れはしない、という機器も中にはあったので、 なめてかかってしまいました。汗) というわけで、電気関係にお詳しい方からの回答をお待ちしています。 なお、回答内容を問わず、レスポンスは致しますし、 また、締め切りも確実に行わせて頂きますので、 どうぞよろしくお願い致します。 ★私のテスター使用歴は「数時間程度」ですので、 テスター初心者の私でも難なく分かる回答をよろしくお願い致します。

  • ヒューズ電源について

    先日http://okwave.jp/qa/q7417274.htmlで質問しましたが、また教えていただきたく投稿しました。 (1)タントカスタムのACCヒューズからレーダー探知機の電源を取ろうとしているのですが、ACCヒューズに検電テスターをあてると左右どちらの端子でもテスターが赤く光るのですが、こういうことはよくあるのでしょうか?必ずプラスかマイナスしかないものと思っていたので、そこから前に進めない状態です。 (2)テスターの異常だとして、ヒューズボックスの中にあるヒューズが最初から上下さかさまにささっているものがあるのですが、その通りにヒューズ電源と差し替えるとプラスマイナスはもともとささっていたヒューズと同じになると考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ACアダプター

    電話機のACアダプターが壊れました。(コネクター部分で電圧を測っても電圧がありません) 一次側コンセント部分の両端は導通がありません。 ACアダプターを分解したら中にはほぼいっぱいトランスでした。 一次側にダイオードみたいな素子がついていました。 (素子には127℃ 2A (PS)E JET)等と書かれています。 たぶんヒューズだと思います。 この素子の両端を短絡してコンセントに指すとコネクターには規定圧より高い11Vが確認できました。 ここで質問 1 ヒューズ見たいな素子はどこかで手に入りますか。 2 ACアダプターを分解(簡単に分解できなっかったでカバー部分は粉々です。)自分で修理して 使てもよいのでしょうか。 3 このACアダプターは何方式でしょうか(たとえばスイッチング方式)このACアダプターは入力   100V出力9V、1.5Aです。 4 修理がだめな場合、市販の買いたいと思います。   買いたいアダプターはAC100~240Vでスイッチング方式(カタログにそう書いてある)ですが   (もちろん出力電圧は同一、電流が同一以上のもの)と交換で(互換)があるのでしょうか。   電波障害とかはありませんか(3の質問でこのACアダプターがスイッチング方式なら問題ないと思  いますが)   

  • 検電テスターについて。

    バイクや車の電源を取ったりするために検電テスターというものを使うようですが電源を取ろうとしている車種のことが書いてある本やインターネットでどのヒューズが何かとかどの線が何かということを調べて分かれば検電テスターは必要ないのですか? ヒューズや配線等は触ったことがありません。 よろしくお願いします。

  • ACアダプターをどう思いますか?

    ACアダプターは電源として必要にして充分なのでしょうか? STAXのイヤースピーカー用のアンプがACアダプターであったのでこれをを電池に変えてみました。 STAXの普及用?のアンプとはいえさすがで、電池にしても音質そのものは変わりませんでしたが、不思議なことにノイズのレベルとその耳障りさが下がったように感じました。テスタで電圧を測定したところACアダプターよりもわずかに電池の方が電圧が低下してたのが原因であったのかもしれません。 諸先輩のご意見をいただければ幸いです。

  • ACアダプタの製品側口の規格

    車のポータブルナビを使っているのですが、車用のシガー電源のみ付属で、AC用が別売です。 室内で使うのでAC電源が必要な時が時々あるのでAC電源が欲しいのですが、これだけ購入すると結構します。 幸い12V出力で容量があるACアダプタが手元にあるので、使いたいのですが、口が違うので入りません。 そこで、今度秋葉へ行った折、この差込部分だけ購入しようと考えています。(ハンダ作業などは問題なし) そこで質問です。   この電源口に差込むコネクタ(プラグ?)部分は何か規格などあるのでしょうか?   規格とまで統一されていなくても、外径と内径、長さなど概ね同じような物が多いのでしょうか?   (信号ラインではないので、概ね合えば、使えると判断しています、またバッテリーを積んでいるナビなので、切れても即落ちません)   それとも規格どころか、メーカーでバラバラで、まず互換(流用)などできるのは考えれない状態のでしょうか? この辺詳しい方お願いします。 なお、シガー線の途中をコネクタにして、手持ちのACアダプタもコネクタにして、差し回す提案は不要です。(コネクタが入手できない場合はそうします)

  • ワゴンRのヒューズボックス

    ワゴンR(H19年式MH22S)の運転席足元にあるヒューズボックスから電源を取りたく、 ヒューズ電源という部品を購入しましたが上下どっちがプラス側がどっちなのかわかりません。 ヒューズ電源のコードが出ている方をプラス側に挿すとのことですが、 今現在車自体が近くにないので検電テスターではチェックできないのです。 前もって知りたいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PS2でACアダプターは必要ですか?

    電源コードとACアダプターは、どこが違うのでしょうか。 電源コードだけでよいと思ったのですが、ACアダプターも必要なのでしょうか。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • ACアダプターについて教えて下さい。ポータブルラジオを買ったのですが、

    ACアダプターについて教えて下さい。ポータブルラジオを買ったのですが、電源がACアダプターか電池なのですが、室内で使うのでACアダプターで使いたいのですが別売りなので、家にあるACアダプターを使いたいのですが、このACアダプターは使えますか? ラジオ本体 コネクタの形の規格? ◇―◎―◇ ↑ ↑ ↑ + ※ - ※中の丸は黒い、丸の右の方はかけている。 EIAJ極性統一型 プラスが中の芯、マイナスが外という絵のようです。 DC6V 300mA ACアダプター コネクタの形の規格? ラジオ側と同じ INPUT:100-120V~0.5A MAX 50-60HZ 20-30VA OUTPUT:+6V == 1.0A(=の下の段は3つに途切れている- - - みたいな感じです。) OUTPUT POWER:6W MAX お願いします。

専門家に質問してみよう