• 締切済み

業務提携契約

困っています。どなたかお知恵を下さい。 業務提携を進めていた人物とトラブルになっています。状況ですが、業務提携契約書を私が捺印して、相手に渡しています。しかし、相手からは捺印された契約書は届いていませんし、契約日等の取り決めはおこなっていません。最近、依頼業務をおこなう上での追加費用を要求してくるので、契約が未完であるとの認識から、契約を進める事を中止するとの通達をしたところ、すでに委託業務を遂行する上でかかった経費があるので請求すると言ってきました。払わなければ裁判をするというのです。 教えていただきたい事は以下の4つです。 1)契約は完了しているのでしょうか? 現状、相手は捺印した契約書は私に送っていない。また、捺印した後に契約日を決定しようとしていた為は契約日付&契約期間の項目はブランクである。これでも、契約をしたと言えるのでしょうか? 2)業務委託料ですが、10万円です。最大でもこの金額が請求額と想定されますが、この金額で裁判を起こすと逆に出費(弁護士費用等)が大きいのではと考えていますが、正しいのでしょうか(裁判にはどれくらいの費用が必要なのかが・・・さっぱりです)?併せて、いくら以下の金額であれば、裁判より示談が良いのでしょうか? 3)このような場合にはどのように対処したら良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

No.1です。 読み飛ばしてました。 1番について、契約が成立したとまで断言できそうにありません。申込と承諾の意思の合致で契約成立ですが、その意思が合致したのかどうか、、私には分かりませんが。。

回答No.1

1.契約は成立しています。なぜならば、契約の成立にはそもそも書面が必要とされていないからです。契約書は単に契約成立を推定する資料にすぎません。 2.弁護士に依頼すればペイしないでしょう。しかしながら、たとえば本人訴訟・請求10万・東京簡裁で少額訴訟だと、印紙1,000+切手代3,910=4,910円だけですね。しかも切手の余った分は返してくれます。 3.話し合いで解決できればそれが一番ですし、相手が提訴してきたならば応戦せざるをえません。全く応戦しないままだと、全面敗訴で結審しますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう