• 締切済み

UTP

UTPケーブルでR45コネクターを使ってストレートケーブルを作ろうと思いました。調べたところ8芯のうち1,2,3,6を同じ色で使うと理解しました。そこで思ったんですが1,2,3,6を同じ色で並べたとして残りを適当に並べても10M、100MのhubとかPCとかでは使えるんでしょうか?使えるとするなら8芯ある意味はなんなんでしょうか? わかる方教えてください。

みんなの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.5

100Mbpsで4ペア8線使う100BASE-T4なんてほとんど普及していません 現在一番普及している100BASE-TXは1ペア2線で送信、もう1ペア2線で受信を行うので、2ペア4線で送受信(全二重通信しています) http://ja.wikipedia.org/wiki/100%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88 http://iai.nips.ac.jp/~yosimura/tech/utp.pdf にも100BASE-TXは4線のみ使うって書いてありますよ 大嘘もいいところ

  • torahige
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

確かに昔は、8芯のうちの4芯しか使っていませんでした。 現在の100BASE対応機器の多くは、全二重通信(FULL DUPLEX)を行っています。 もともと1,2,3,6の4心で、100Mbps(半二重通信)を伝送していましたが、残りの4,5,7,8を有効に利用するために、同様に100Mbpsを伝送するようになりました。 それで1,2で送信、3,6で受信、4,5で送信、7,8で受信となり、100×2で200Mbpsの送受信が可能となります。 現在の機器の仕様上おそらく例外がなければすべて100BASEは全二重通信と思っていいと思います。 HUBのUPLINKのランプが緑色に点滅してしていると思いますが、1,2,3,6の半二重通信だとオレンジのランプが点滅すると思います。 ちなみに1,2,3,6以外は適当でいいというわけではありません。 規格で決まってますよ!

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

10Mbpsや100Mbps(ほとんど100BASE-TXです)では1,2,3,6のみを使うので、残りは適当でも通信可能です ただし、1と2、3と6を同じ色になるようにペアにしないとダメです クロス結線でも10Mbpsや100Base-TXでは2対4本しか使いませんので残りは適当でもいいです

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

http://iai.nips.ac.jp/~yosimura/tech/utp.pdf 確かにストレート結線だと、他の線はあまり意味がありませんが、クロス結線だと、8芯全部使うので意味があります。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

カテゴリー5e以上では意味があります。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA007679/moztek/doc/utp.html

関連するQ&A

  • OSIとRJ45, UTPなど

    OSI基本参照モデルの第一層である物理層はコネクタやケーブルなどの文字通り物理的な仕様を決めていますが、それはつまりRJ45やUTPなどもOSIで規定されたということでしょうか。それともOSIに乗っ取ってるけど別規格と理解すべきでしょうか。 あるいはRJ45もUTPもOSI規格に関係する仕様はほとんどないと思った方がいいのでしょうか?

  • LANケーブルの延長で遅くなった・・

    XPhomeのノートPCを光回線でインターネットに繋いでおります。現在は太いLANケーブル(8芯)をPCのポートに直接繋いで下りますが、ケーブルが太く固いため机上での取り回しが悪く、2mの細いLANケーブルをPCに挿しコネクタ(メス・メス)で太いLANケーブルに接続しました。合計でおよそ10m程度のケーブル長になります。 するとインターネットサイトの読み込みが非常に遅くなり使用に耐えません。コネクタと細いケーブルをはずすと普通の速さになりますのでコネクタか細いケーブルの問題です。 細いケーブルのパッケージにはカテゴリ6・ヨリ線ストレート・1000ベースTXなどの表示があります。コネクタは古くて仕様はわかりませんが、両穴を覗くと8つの端子が見えます。 原因と対策を教えてください。

  • ケーブル種類使い分け

    お世話になります。 屋外を挟む工場と事務所のPCを有線で1対1で接続したいと思います。 屋外部分のLANケーブルはエレコムの屋外用を使用。 建屋内に引き込んでから両端をコネクタで接続し、汎用LANケーブル使用で各PC接続と考えています。 ここで問題です。 PC-PCの直接接続になるのかと思いますが、クロスケーブルの使用が原則であったと記憶しています。 しかしながら上記ケーブル及びコネクタはストレートです。 屋外用LANケーブル端部のどちらか一方を、コネクタでは無く、スイッチングHUBにすることで、すべてのLANケーブルをストレートにして良いのでしょうか。 使用予定は屋外LANケーブルがLDVAPF/BK30、コネクタがLDRJ45JJ5Y2、スイッチングHUBがSW03、汎用LANケーブルはETPC5E15BLAです。 カテ5で総長60mになります。 100mまでは問題ないと考えています。 web接続は無く、静止画像の伝送、ファイル共有のみですので速度はあまり気にしません。 無線も考えましたが、屋外を挟むこと降雪地帯であること価格及びセキュリティの面で有線を考えています。 スイッチングHUB使用であればNASでファイル共有することも視野に入れています。 ストレートケーブル使用可否についてご教示お願いします。 屋外LANケーブルは動力線を沿わせているワイヤに抱かせるつもりでいますが、ノイズの問題はありますでしょうか。 シールドであれば多少緩和されるものか、フレキ管に入れたほうが良いものか、併せてご教示いただければ幸いです。

  • LANケーブルに起因する接続の不具合。

    普通の一般家庭でADSLを使用していますが、LANケーブルの種類(状態)で接続が不可になる場合があります。何処に原因があるか教えてください。PCは実験用としている古い日立のPrius 670Fです。 ケーブルの接続は、モデム→5mケーブルA→HUB→10mケーブルB→8極延長コネクタ→3mケーブルC→PCです。 PC側でのLAN接続のプロパティ→詳細→Link Speed はAutoです。 ここで上記の3mケーブルCについてです。 1.TYPE CMG FT4 と表記されている4芯LANケーブルでは通信可能です。 2.CAT-5cと表記されている8芯LANケーブルでは通信不可です。 3.同CAT-5cと表記されている8芯LANケーブルで、PC側に刺す部分でのみ送受に不要な4本の線を切断すれば通信可能です。 4.同CAT-5cと表記されている8芯LANケーブルで、逆に8極延長コネクタ側でのみ送受に不要な4本の線を切断しても通信不可のままです。 ここでケーブルをCAT5e TYPE CMR 4UTP 24AWG CSA LL80671 TYPE CMR 80℃ 300V FT4 ・・・・ ENHANCED 350 MHz と表記されているもの(5m程)にすると通信可能です。 どこに原因が有るでしょうか? また今後注意する事など、宜しくお願い致します。 尚、同質問を他のサイトへ質問しましたが、PCが古い等と回答されています。PCが古くてもLANの規格はそんなに変わらない筈だし、PC内ハードとしても賞味期限?が有る訳でもなし、こちらのサイトで質問する次第です。

  • モデム-ルータ-スイッチングハブ

    つなぎ方の質問です 現在 このようにつないでいます。     モデム      │ストレート  ルータ(HUB機能あり)     │   │ストレート    PC  PC これを1台PCを増やして     モデム      │ストレート  ルータ(HUB機能あり)     │   │    PC HUB       │ │       PC PC でつなぎたいのですが ルータ→HUBはクロスケーブル HUB→PCはストレート でつなげばいいのですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スピードはケーブル長が影響する?

    自宅内のLANのスピードが出ません。 BBIQ光アダプタ=(1mケーブル)=ルータ=(5mケーブル)=PC では40Mbps位出てるのですが、ルータの別ポートで ルータ=(1mケーブル)=コネクタ=(20mケーブル)=HUB=(20mケーブル)=コネクタ=(5mケーブル)=PC の構成だと8Mbps程度(稀に12Mbps程度)しか出ません。 一時はHUBの設定で10Mbps認識なのかと疑ったりもしましたが、12Mbps出る場合もあるのでHUB設定のせいでもなさそうです。 回線:BBIQ光インターネット(戸建) ルータ:IOデータ NP-BBRL ケーブルは全て Cat5E HUB:Allied Telesis CentreCOM FS708XL    「ファーストイーサネット・スイッチ」の表記あり 速度計測はhttp://www.bspeedtest.jp/にて実施 8Mbpsしか出ないPCのRWin値はhttp://www.speedguide.net/analyzer.php で確認してみると262140となっているので、最適な値かと。 20mケーブルが2本のせいでスピード出ないのでしょうか? コネクタ部で損失(?)が起こるのでしょうか?

  • ジャックにLANケーブルが入らない・・・

    すごく初歩的な質問でごめんなさい。 古いPC シャープPC-SJ100WにLANケーブルを挿そうと思ったら 入らないんです(涙) なにをどうしたら良いんだかお手上げ状態なので教えてください。 プロバイダ指定のケーブル  Ethernet100BASE-TX Cat.5e ストレートケーブル PC側のジャック  ・RJ-45コネクタ  ・100BASE-TXの場合はカテゴリ5UTPケーブル(非シールドより対線)を   使用してください。 買ってきたケーブル  エレコム LD-CT/LG15  エンハンスドカテゴリー5 スリムコネクタ採用 より線

  • データサーバ通信(設定方法)FANUC

    マシニングセンタのデータサーバの設定なんですが。 ネットワークの知識がなく全然わかりません!! 現在は機械とPC間をクロスケーブルで繋いでの通信は出来るのですが。 HUBを使用し接続すると上手くいきません 詳しい方はアドバイスをお願いします。 HUB-PC間 ストレートケーブル接続 HUB-NC間 ストレートケーブル接続 しています。 マシニングが3台あり1台は森精機のMAPPSの方は上手く接続できていて 残りの2台がFANUCの16Miの方がどうしても上手くいきません ちなみにPC側からコマンドプロンプトでPINGでIPアドレスを入力すると NCは反応するんですが・・・・

  • ストレートケーブルとクロスケーブルをつなげますか?

    マルチメディア配線を使って、家庭内LANを組んでいます。 これまで以下のように設置していたのですが、 落雷でHUBのカスケードポートが死んでしまったようです。 ====================================================  HUB←ストレートケーブル(1)→←ストレートケーブル(2)→モデム     ↑ (配電BOXの中)      (壁の中)   |   └--ストレートケーブル(3)→PC         (壁の中) ■ストレートケーブル(1)は、HUBのカスケードポートにつないでいる ==================================================== 本来HUBを交換するべきでしょうが、クロスケーブルを使って 以下のように接続することは可能でしょうか? ====================================================  HUB←クロスケーブル→←ストレートケーブル(2)→モデム     ↑ (配電BOXの中)    (壁の中)   |   └--ストレートケーブル(3)→PC         (壁の中) ■クロスケーブルは、HUBの通常ポートにつなぐ ====================================================

  • 家庭内LAN構築

    LANについて教えてください。 現在2台のPCをつなげて両方でネットに繋げたいのですがどのようなものがいるのでしょうか? 1台はLANポートが付いてますが、もう1台は付いてませんので、LANカードとUTPケーブルを購入しようと思ってます。(両方のPCともwinMeです) 2台を繋げるにはクロスケーブルでいいそうなのですがストレートでも問題ないのでしょうか? 将来は何台かに繋げたいと思ってますのでこの機会に天井裏の配線だけは全部したいと思ってます。 ストレートケーブルでも今の2台をつなげてネットにつなげることは出来るのでしょうか? また、なるべく綺麗に仕上げたいのでケーブルの端末にコネクタを付けるのは配線が終わって綺麗に壁から出してからしたいと思ってますが、コネクタは簡単に付ける事ができるのでしょうか?(一応電気工事の経験はありますがPCは専門外なので…。) ハブとかは今の段階で必要なのでしょうか? 現在普通のTAを使ってISDNで接続してるのですが、両方同時に使えるようにするには他にどんなものが必要なのでしょうか?(LANボード、ケーブル以外で…。) なるべく安価でブロードバンドなどの将来性も考えた方法が知りたいです。 また、ケーブルもどこから各PCまで引っ張ればいいのでしょうか?やはり電話回線に一番近いPCを拠点に各部屋に引けばいいのでしょうか? いろいろ勉強してるつもりなのですが知識が偏ってて上手く理解できてないです。 盆休み中にある程度の事はやりたいと思ってますのでどんなものが必要でどのようにしたら出来るのか教えていただけると助かります。 どなたかくわしい方、お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN