- ベストアンサー
電源容量とブルースクリーン不具合の関係
以下の経緯の不具合がありました。 電源の容量との関係を含めPCに詳しい方に助言いただければと 思っています。宜しくお願いします。 下記のスペックのPCにHDD(内蔵500GB)を3台、DVD-R/RWドライブを1台カードリーダー1台、PCIカード(ビデオキャプチャデバイス)を2枚増設し、さらに外付けHDD(これは電源は別に供給)をUSB接続で2台繋いで使用していました。しばらく普通に使えていたのですが、ある日ブルースクリーンになり、電源を強制終了させて再起動したものの、「遅延書き込みデータの紛失」といったメッセージがでたり、動作が異常に遅くなる、システムの復元ができないなどの状態になりました。 (その後何とか使えるもののブルースクリーンが再現。但し起動不能にはならない)そこで修復インストールを実行、一度回復はしたものの、しばらくしてブルースクリーンが発生し、以後動作が遅くなるなどの不具合が再発するようになりました。その都度バックアップソフトで修復インストール直後の状態に戻して使用していました。あるときたまたまケースを開けたときに増設DVD-R/RWドライブ1台とHDD1台の電源ケーブルを外してみたら、その後は(偶然かもしれませんが)急に動きが快調になり、以降現在まで不具合は発生していません。この間PCショップの簡易チェックでメモリー及びHDDのハードに問題はないとの診断を受けています。以上の経緯からHDD等の増設によって電源容量が十分でなくなり、不安定となったせいではないかと素人ながらに推測しています。 そこで質問なのですが、 1)上記増設は電源容量からみて問題ないのでしょうか? 電源はMouse Computer製Souris Model-MOS-400PWの400Wタイプです。 合計でHDD(SATA)4台、DVDドライブ2台、PCIカード2枚になります。 2)400Wだと、DVDドライブ2台とした場合HDD(SATA)は何台増設可能でしょうか? 4)PCケース付属の電源だと出力がでない、寿命が短いなどの問題があるそうですが、上記Mouse Computer製電源は標準的なものなのでしょうか? 5)上記不具合の原因のひとつ(あるいは全て)として、電源不足の可能性はあるでしょうか? 6)電源が原因でないとしたら、PCが快調に動くようになった原因は何が考えられるでしょうか? なお、増設HDDはHITACHI HDP5050GLA360、DVD-R/RWドライブはPIONEER DVR-A15Jです。 ブルースクリーンのエラーメッセージは次のとおりです。 Technical Information 0x000000F4 (0X00000003,0X89BFE5B8,0X89BFE72C,0X805D3204) Beginning dump of physical memory 以下はPCのスペックです。 PC:OZZIOブランド OS:XP・SP2 マザー:MSI P965NERO2-F チップ:Intel/P965 CPU:Core2Duo E6420 メモリー:2048MB(PC2-5300 DDR2) HDD:250GB(SATA) DVD-D/DW: LG HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44N VIDEO:NVIDIA GeForce8500GT ブルースリーンのエラーコードや電源計算サイトも見てみたのですが、 いま一つよくわかりませんでした。 長文になりましたが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> DVR-A15J 5V/12V=2.1A/1.4A → 27.3W > GSA-H44N 5V/12V=1.5A/2.0A → 30.5W > HDP5050GLA360 HDP725050GLA360でしょう。質問するのなら型番は正確に書いて下さい。 Startup current (A, max.) 2.0 (+12V), 1.1 (+5V) コレが最大なので、電源投入時に 12Vが6A 5Vが3.3A必要です。 これにもう一台あると言うことなので +12V 8A +5V 4.4A位は使われるでしょう。→ 起動時に最大118W > Mouse Computer製Souris Model-MOS-400PWの400Wタイプです。 MUS-400-PWでしょう。質問するのなら型番は正確に書いて下さい。 それにこの電源は350Wです。(瞬間最大400Wです。) 失礼ですが、正直、安物電源の典型例です。 115V(北米、中国仕様)←この時点で不安定の要因になります。 動作可能マージンの下限で動いている状態です。 電圧降下を起こすと、すぐに不安定になります。 スペック 3.3V 28A 5V 30A -------- MAX 200W +12 18A -5V 0.5A -12V 0.8A +5Vsb 2A --------------------- TOTAL 350W (MAX 400W) ちなみに以下で分かっている範囲で入力すると、約408Wと出ました。(分からない所は適当ですけど…) http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp どう考えてもこの電源では無理でしょう。 オーバースペックで状態で使っているような物です。 実際には常に最大の消費電力を使っているわけではないから、かろうじて限界値内で動作している状態かと… たとえば、CPUのFANの回転数が上がったとか、HDDにアクセスしたとかで、限界値を超えた時点でおかしくなるのかもしれません。
その他の回答 (1)
> ブルースリーンのエラーコードや電源計算サイトも見てみた 一応書きます。 0xF4: CRITICAL_OBJECT_TERMINATION システム操作上極めて重要なプロセス (処理単位) かスレッド (処理単位の中の処理単位) が予期せず終了したか終了させられました。 かっこ内の値。 1 番目: 終了オブジェクトの種類。0x3 がプロセス。0x6 がスレッド。 2 番目: 終了オブジェクト。 3 番目: プロセス イメージのファイル名 (のおそらく場所)。 4 番目: 説明文が ASCII 形式で書かれている場所。 原因。 システムの操作にはいろいろなプロセスやスレッドが必要です。それらが何らかの理由で終了したとき、システムは、もはや機能できません。 http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms797140.aspx
お礼
ご指摘ありがとうございます。 エラーコードはいろいろサイトを調べてみても分からなかった ので助かりました。 参考にさせていただきます。
お礼
丁寧な解説ありがとうございました。 また、型番をミス表記しました件、申し訳ありませんでした。 やはり、電源に問題がありましたか……。 PCショップブランドでコストパフォーマンスで選んで購入 しましたが、電源のような一見スペックが見えないところで コストを安くしているのでしょうね。 電源の交換を検討してみます。 重ねて御礼申し上げます。