• ベストアンサー

配達記録って・・?

オークションを見ているとよく「配達記録も可」ってありますけど、どの様なサービスなんですか?配達記録を使う場合いくらかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154791
noname#154791
回答No.5

こんにちは。某局で窓口勤務をしております(^_^;) 配達記録というのは、その名の通り、「配達しました」という記録を 残す郵便です。 ですので、確実に相手に配達する必要があるため、受け取りの際に、 受領証に印鑑or署名(フルネーム)を頂いております。 料金は、普通郵便の値段に\210-を追加してください。 あと、窓口でバーコードを貼り、控えの紙をお渡ししていますので、 必ず郵便局の窓口まで、お越しください。 ちなみに、#1の方が書いておられます件ですが、届けたと いう証明をするわけではありません。 あくまで局側に、配達した旨の記録を残すだけです。 ただ、受け取りの際に印鑑を貰い、不在の時は、不在票を入れて 郵便局に持ち帰りますから、普通に送るのに比べて、かなり安全です。 (最近は郵便受けからの盗難も多いので^^;) あと、#2の方が書かれている件ですが、最近取り扱いが変わり、 引き受けの記録を省略し、記録しない場合もあります。 ただ、配達した旨は必ず記録することになってますので、 ネットでの検索も可能です。 以上、長々と書いてしまい、すみませんでした。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm

その他の回答 (4)

回答No.4

元・郵便局員です。 配達記録郵便は、書留郵便物から損害賠償制度を排除した郵便物です。 郵便局内、配達時の取扱は、書留郵便物と何ら変わりません。 万一の場合の保障がない郵便物です。 ただし、昨年の郵便法改正で郵便局に明らかに落ち度がある場合は損害賠償の対象になります。(要裁判。) 料金は、210円を通常郵便料金に加算するだけでよく、差出しは郵便局の窓口からになります。 なお、配達したという証明は行っていません。 引受から配達までの記録が残るのみで、この記録はインターネット上からでも検索できます。 ○郵政事業庁/郵便物追跡システム(たしかめーる) http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm なお、配達をしたという証明が必要な時には、「書留」+「配達証明」とする必要があり、こちらは受取人へ配達後、配達した郵便局から差出人へ配達証明書(公文書)が郵送されてきます。

  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.3

例えば80円送料がかかる封書を送るとします。 それに210円追加して、配達記録として送ることができます。 書留のような感覚です。 しかし、損害賠償制度はないそうです。 でも郵便局の方が家のポストに入れるだけでなく、受け取りの時に印鑑が必要になります。 だから、普通郵便より確実に届けることができます。 追加の料金は必要ですが、トラブル防止のためオークションなどでも利用すると便利です。

  • viscaria
  • ベストアンサー率54% (276/506)
回答No.2

こんにちは。 郵便の引き受けと配達だけを「記録」する郵便です。 書留のような損害賠償はありません。配達記録にか かる料金は210円です。 http://www.post.yusei.go.jp/service/haitatukiroku.shtm ↓似たご質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=460215

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/service/haitatukiroku.shtm
回答No.1

¥210だそうです。 受取人に確実に届けたという証明をしてくれるわけです。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/tokushu.shtm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう