• ベストアンサー

COBOLのWin/Vistaで動くフリーコンパイラ

こんにちは。 Windowsでも動くCOBOLのフリーコンパイラを探しています。 英語、日本語は問いません。 当方のOSがVistaなのですが、なかなか見つけることができず困っています。 知っている方はぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

COBOL、しかも無料版を入手して、何をやりたいのでしょうか? OpenCOBOLといったフリーウェアが知られていますが、DB操作、画面処理などは直接行えません。 http://opencobol.no-ip.org/download.html の readme.txt をまず読んでみて下さい。

関連するQ&A

  • COBOLコンパイラ

    COBOLについてご教授いただきたく、ここに質問させていただきます。 自宅環境でCOBOLを使用しプログラムを作成したいのですが、必要な環境が良くわからずにおりました。私が望む環境として 「COBOLでDBにアクセスしたい」  →プリコンパイラとしてOracleのPro*cobolのようなものがほしい です。Open-cobolのようにフリーであれば助かりますが、多少の出費は問題ありません。  使った環境としては富士通のNETCOBOLがとても使いやすかった(Eclipseを使い慣れているせいもありますが)ので、似た環境を望んでいます。  自分はこうしているという方がいましたらば、ぜひその環境を教えていただけませんか?  よろしくお願いいたします。

  • COBOLの種類

    COBOLは標準言語といいながら、英語のCOBOLや日本語COBOLがあるようですが、他に違うものありますか。

  • フリーのfortran90のコンパイラを探しています

    当方、suseLinuxを使っております。fortran77のコンパイラはあるのですが、fortran90のコンパイラを探しております。フリーでダウンロードできるところがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • コンパイラについて

    コンパイラは文字をCPUのわかる0101に変換するものと習いました。 プログラムは大体が英語ですが、日本語のコンパイラを作ることも可能ですか? 表示(); と書くと、コンピュータ語に変換されるコンパイラも作れますか??

  • COBOLを覚える秘訣?

    COBOLを習得したいのですが、Windows上で動作するフリーor有償のソフトをご存知の方、教えていただけますか? 基本的にCOBOLはどのようなOSで動いているのでしょうか? Cは多少知っておりますが、COBOLを学ぶにあたって何か気をつけることがあるのでしょうか。 手始めにCOBOLでオセロのようなものを作りたいです。 将来、業務で使うレベルまでいきたいのですが、COBOLの達人に聞きたいです。

  • ALGOL・PL/Iのフリーのコンパイラ、学習向けサイトを教えて下さい

    ALGOL・PL/Iのフリーのコンパイラ、学習向けサイトを教えて下さい。 はじめまして。よろしくお願いします。 ALGOL・PL/Iのフリーのコンパイラ、学習向けサイトを教えて下さい。 現在、仕事の都合でPL/Iのを勉強しています。 PL/IはCOBOL・FORTRAN・ALGOLを組み合わせたものということで、3つの言語も勉強しています。 ネットで探したところ、COBOL・FORTRANはコンパイラと学習向けサイトがありましたが、PL/I・ALGOLは芳しい情報はありませんでした。(IBMのPL/Iのマニュアルくらいでした…。) コンパイラについては、Windows環境(Windows XP)、Linux環境(fedora10)どちらでもいいです。 どうか宜しくお願いします。

  • Vista対応のC言語のコンパイラを見つけてるのですが

    来年からC言語をメインとした仕事をしていくので今のうちから自宅でCを勉強したいと思っています。 購入したC言語の書籍には http://www.mingw.org/から配布されてる無償のMinGWというコンパイラをダウンロードして使うと書いてあったのですが Windows XPの場合と書いてあって、実際にVistaでやってみたらインストールできたものの実際にコンパイルしてみるとどうもうまくできませんでした。 Vista対応のC言語のコンパイラがありましたら教えてください。できればフリーのものがいいです。 よろしくお願いします。

  • VISTA対応Cコンパイラについて

    今、VISTA対応のフリーのコンパイラを探しています。 ただ、VC++2008エクスプレスエディションだと、 リソースファイルが入ってないのでダメです。 ボーランドもダメでした。 VC++6.0を久々に入れようとしたらできませんでした。 出来れば、フリーソフトでおねがいします。 また、リソースファイルの作成、またはボーランドをVISTAに 対応できるようになれば教えてください。

  • windows APIのフリーコンパイラ

    windows APIのプログラムのフリーのコンパイラを教えてください。 出来れば設定方法も教えてください。

  • コンパイラ、インタプリタ、クロスコンパイラについて

    インタプリタについて質問があります。 色々と調べたところ、perl、php、rubyなど、ソースをインタプリタで実行する言語の利点は以下なのだと思います。 ソフトを作っている環境と実行環境の間でcpuやos等が異なる場合は、 ソースは互いに異なる機械語に翻訳されるので、翻訳は実行環境で行わなければならない。 その際、コンパイラの場合はわざわざ手動で翻訳を実行しなければならないが、 インタプリタの場合は勝手に実行時に翻訳してくれるので楽。 1.それで質問なのですが、 コンパイラは環境に対応した機械語を出すらしいですが、 何故そんな事ができるのでしょうか。 コンパイラが、自身が置かれた環境を分析して、それに対応した機械語を出すのでしょうか? それとも、そもそも環境毎に対応したコンパイラを使うという事でしょうか? 2.また、世の中にはクロスコンパイラというものがあると聞きました。 クロスコンパイラがあれば、ソフトを作っている環境でそのままコンパイルできるので、 インタプリタはいらないのではないでしょうか? クロスコンパイラの短所や長所などを教えてほしいです。 3.翻訳後の話として、機械語はcpuやosによって違うという話ですよね。 つまり、機械語にコンパイル済みのソフトを配布する際は環境毎に対応したソフトを それぞれ配布しなければならないのですよね。 しかし、ネット上でダウンロードできるフリーのソフトなんかは、 特定のOS向け、あるいはOS別に違うファイルを配布、というのはよく見かけますが、 cpuやその他の環境毎に配布物を分けているのは見たことがありません。 機械語は、本当にos以外にも依存するものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう