• ベストアンサー

賃貸物件のアンテナ

賃貸物件(一戸建て)に住んでいますが、共同アンテナになっているようです。 将来は地上デジタルのアンテナをつけなければ放送を受信出来そうにありません。 地上デジタルアンテナを取り付ける場合、その費用は大家が持つべきなのでしょうか?それとも借主が持つべきなのでしょうか? 同じ経験をされた方がいらっしゃったら、どうされたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >賃貸物件(一戸建て)に住んでいますが、共同アンテナ 共同アンテナの管理者(所有者)が対応するはずです 微妙なのが近隣のマンションなどの建設で難視聴地域になっていた場合 今度地デジなら普通に見られる場合は戸別にアンテナが必要になる可能性は有ります ・アナログが受信できないから共同アンテナを立てた ・アナログが終わった ・地デジが受信できる地域 難視聴の原因が無くなってしまいます 貴方のアンテナがどう言った経緯で共同になっているかなどで対応は変化しますね 基本的には大家が対応するでしょう

tora7974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通はやはり大家が対応するんですね。 借主が対応なら出るときに外さないといけないので迷っていました。 大家さんに取り付けを依頼してみることにします。

その他の回答 (3)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

#1です >借主が対応なら出るときに外さないといけないので迷っていました。 これ自体の心配は無用でしょう 普通は ・大家が対応する(これが一番多い) ・入居者と大家が話し合って費用折半+退去時そのまま ・入居者が負担して退去時そのまま こうなります BSやCSアンテナの場合は「原状回復」の場合も有りますが地デジでは考えられません

tora7974
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

・アナログが受信できないから共同アンテナを立てた ・アナログが終わったら電波障害のケーブルは撤去されるでしょう ・地デジが受信できる地域で有れば戸建借家の場合、普通は借主が工事でしょう、アパート:マンションの場合は大家さん持ちです、 これは大家さんが前に貸す前に地デジアンテナ付きで家賃に反映されてれば別ですが。

tora7974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一戸建て貸家の場合は借主負担なんですか。 となると、出る時はアンテナを外す必要が出てきますね。それはそれで大変・・・。 集合住宅とはその辺が違ってたりするんですね。 形態の違いで対応に違いがでることがあるとは知りませんでした。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

契約や約束があればそれに従います。 なければ、大家が取り付ける義務はありませんが、交渉によっては 取り付けてくれるかも知れません。大家さん次第です。 「地デジって何?」という大家さんまだたくさんいますから いきなり地デジアンテナの話しても通じない場合がありますから、噛んで説明する必要もあるかもしれません。 あなたが退去すれば、次の賃貸借のためにはアンテナ対応しなければ ならなくなります。 その辺の理屈がわかってもらえるかどうかがポイントです。 貸主側も多少の負担はするつもりでいることが、交渉をスムーズに運ぶ 2つ目のポイントです。

tora7974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大家側が付ける事を言ってこないところを見ると付ける気がないんですかね。 そうなれば、双方で負担することも考えて交渉してみる事にします。

関連するQ&A

  • 賃貸の地デジアンテナ工事負担義務は?

    お世話になります。 賃貸マンションへの引越しを考えているのですが、今気になる物件は まだ地上デジタル放送対応ではなく、しばらくは、アナログ放送での受信となりそうです。 ご質問したいのは、今後、工事をオーナーが行う場合、 これらの費用負担は一般的に大家が負担するものなのでしょうか。 また、20戸ほどのマンションなのですが、それぞれで多少負担させられてしまう場合もあるのでしょうか。 (また突然工事を理由に共益費を値上げされたりなども心配しているのですが・・・。) 宜しくお願いいたします。

  • 地上波デジタルを賃貸物件で見る方法

    賃貸物件に引越しを予定しているのですが、その物件(4世帯ほどのアパート)では地上波デジタルが見られないそうです。視聴可能地域ではあるのですが、その住宅が未対応のようで、ケーブルテレビにでも入らないと見られなさそうです。 また、その場合も工事費等は借主になりそうです。できるだけ負担を少なくデジタル放送を視聴する方法はありませんでしょうか?

  • 屋根上のTVアンテナが壊れました。

    先日の大風の時に屋根上のTVアンテナが壊れました。 NHKに受信状況を調べてもらったら、かなりレベルが落ちているとの事。 周りの家は共同アンテナなのですが、NHK職員が言うには「後数年で地上デジタル放送に切り替えなので、今更高いお金払って共同アンテナにするのはやめた方がいいです」の様な事を言っていました。 (1)TVアンテナを修理する (2)共同アンテナにする (3)今すぐ地上波デジタル放送に切り替える どれがいいでしょうか? また(2)を選択した場合や既に共同アンテナの家庭は今後地上波デジタル放送切り替え時にどの様な作業をするのですか? 分りにくい質問ですいません。

  • 賃貸物件のアンテナの修理代について

    賃貸の戸建に引っ越してきました。 壁についている家中のテレビのアンテナの穴(?)にテレビの線を繋いでもテレビが映りませんでした。 不動産やさんに問い合わせると「大家さんに聞いて」。 大家さんに聞くと「自分で直しても、電気やさんに直してもらっても良い」とのことで、自分たちで電気屋さんを呼び、調べてもらいました。 屋根の上のアンテナが全てボロボロだということで、アンテナを全て交換・家の中につけたブースター(屋外に付けるともっと工事費が高くなると言われた)代・取り付け費用等で、約9万円かかりました。 見積もり段階で金額を連絡したときは大家さんが負担してくれるような言い回しでしたが、 修理後に大家さんに報告したところ、「アンテナの修理は自己負担だ」と言われました。 が、それではあんまりなので大家さんも「半額負担してあげる」という風に言われました。 私としては、屋根の上のアンテナだし、 次に引っ越すとき、そのアンテナをはずして持っていく確立なんて相当低いし(はずすにもお金がかかるだろうし今時アンテナのない家などないと思われるので…。)、 そもそも引っ越してきた段階で壊れていたので、全額大家さんの負担だと思うのですが…。 入居前の話し合いでは、「家の中の電球等の交換は自己負担ですよ」と言われており、そんなのは当たり前だと思っていましたが、 まさか屋根の上のアンテナ代まで自己負担だとは思いませんでした。 賃貸物件の、何が借主負担で、何が貸主負担なのか等 調べてみましたが詳しいサイトが見つかりませんでした。 どうしても納得できないので、お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 ちなみに夫は波風を立てたくないらしく、 あまり大家さんに強く言うつもりはないようです。 よろしくお願いいたします。

  • BSCS受信アンテナについて

    BSCS受信アンテナについて 来年の7月?日から地上デジタル放送に変わるのは分かってます。 私の住む地域は山間部のため、共同アンテナで受信する予定です(今現在の地上アナログ放送も共同アンテナ受信しており、時期は不明ですが、地上デジタル用にアンテナ工事するようです)。 ところで、地デジ放送は共同アンテナ受信になるので問題ないのですが、BSCS放送は別途アンテナが必要になるということです。実は、もう何年も前になるのですが、弟(今は結婚して非同居)が自分の部屋のテレビ用に、白くて丸いBSCS用のアンテナ?を付けてました。部屋が違うため、アンテナケーブルが私の部屋にはきてないのですが、もし工事をすれば、BSCSのデジタル放送も受信できるのでしょうか? それとも、今付いてるアンテナはアナログ用で、デジタル用には別途アンテナが必要になるのでしょうか?デジタルに使えるのであればせっかくなので、自分の部屋にもアンテナケーブルを引き入れる工事をしてもらって、BSCSデジタル放送も受信したいと考えています。 有料放送については少し分かってますので、まずはアンテナがアナログ・デジタルで共用できるのかどうか教えて下さい。また参考になるようなアドバイスがありましたら教えて頂きたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸物件オーナーです。 物件を地上デジタル放送に対応するにはどうしたらよいのでしょうか。

    5部屋の賃貸物件(アパート)を所有しています。 現状はVHFと衛星放送が見れるようになっています。 VHFは高層ビルの影響で写りが悪い為、その高層ビル屋上に中継アンテナを設置し、地域をカバーしています。 地上デジタル放送を見る為になにかしら対策しないといけないと思っていますがなにをしたらよいのか。(自分の家も未だにアナログなので) 希望として借主様もアナログやデジタルなど様様でしょうから全て見れるようになるのが一番です。(アナログ、デジタル、衛星) それでは質問を書きます。 1、地上波デジタルをみるにはUHFアンテナが必要とのことですが現在VHFは高層ビルの影響で中継しているのでUHFもそのようにしないと写りが悪いでしょうか。 2、UHFアンテナを設置すれば各戸にひいてあるテレビVHFの差込口からデジタルが見えるようになるのでしょうか。 3、借主室内でなにかしら工事しないといけないのでしょうか。 4、工事費はいくらぐらいかかるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 戸建賃貸住宅の視聴費用負担

     私の住む地域は、地上デジタル放送を見る際に 有料の共同アンテナを利用しないと視聴できないのですが その費用の負担は、家主、借主 どちらが支払うべきなのでしょうか?  法的等 決まりなどあるのでしょうか? それともどちらが負担しても良いものなのでしょうか?

  • テレビのアンテナ、共同受信について

    今、うちはVHFを共同受信しています。UHFの放送はみれません。地上デジタルを見るためには、UHFアンテナが必要なんですよね。共同受信の場合、UHFのアンテナって買う必要があるのでしょうか?ちなみに家は一軒家で、屋根にアンテナはありません。

  • 新幹線の共同アンテナについて

    現在、新幹線の共同アンテナでアナログ放送を受信しています。 テレビの買い替えを検討しているのですが地上デジタル放送に対応したものにしようと思っています。 私の住んでいる地域ではすでにはデジタル放送が始まっているのですが、テレビを買い換えればすぐにデジタル放送が見れるでしょうか? それとも、自分でアンテナを立てなくてはならないのでしょうか?

  • 共同アンテナでBSは可能?

     現在 共同アンテナで地上デジタル放送を 観ているのですが 大元のアンテナにBS受信装置を 取り付け 同じケーブルにBS放送を乗せるのは 技術的に可能なのでしょうか?