• ベストアンサー

赤ちゃんの衛生管理

こんにちは、いつも利用させてもらっています。 2人目を来月末に出産予定の者です。 実母の赤ちゃんの衛生管理に対する神経質さで1人目の出産の時に参っていまして、またあれを繰り返すのかと思うとちょっとゲンナリして投稿してみました。どれほどかというと ・肌着・ベビー服・ガーゼ・バスタオル・シーツ・ベットパッドなど、赤ちゃんの肌に直接触れるものは、洗濯後アイロン、ジップロックなど密閉できる袋で保管 ⇒ジップロックを開け閉めすれば空気中の細菌が入るから意味無いのでは? ・写真立てはホコリが舞う原因になるから片付ける ・フローリングの床はまずワイパーでホコリを拭いた後に掃除機をかける(いきなり掃除機だとホコリが舞うので) ・ダニやホコリを吸うから赤ちゃんはベビーベットでなきゃダメ ・床に落としたガラガラやオモチャはその都度洗う ⇒保育園ではクラスの子が同じオモチャを舐めあっていたので無駄 ・大人は外から帰ってきたらズボンを着替える ・離乳食器は大人用と分けたスポンジで洗った後煮沸消毒 特にアイロンが負担で、うちの子は3ヶ月以降昼寝をほとんどしなくなったのと、母も毎日家にこなくなったので3ヶ月でやめましたが、うちの母は私と弟の時は1歳までやっていたとのことです。色々な育児サイトや本を見ても、周りの経験者の人に聞いても、肌着などにアイロンをかけるという話を聞かないのですが、聞いたことある方いらっしゃいますか? 私としては、変に神経質になって必要以上に菌を減らすと抵抗力のない子になってしまうと思うので、今回は大人よりちょっと気を使う程度の衛生管理で、とにかくアイロンはやめようと思っています。上の子もいいるのでそんな暇ないですし。 あまり相談になっていないですが、どう思われるかご意見いただけると嬉しいです。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

ずっとじゃないんでしょ? 孫を思うおばあちゃんの愛情なので、「かわいいなぁ」という気持ちで付き合ってあげればいいと思いますよ。 これが、ずっとならば、やりすぎ!と思いますが。 でも、アレルギーをもし持って生まれてきてしまうと、お母様の行動はありがたいですよ。 ダニ系のアレルギーはやってもやっても追いつきませんもん。 我が家も、玩具は、毎晩除菌クリーナーで拭いておりました。 子供の洗濯も別。洗剤も、お風呂の石鹸も。子供のは高価な(笑)ものを使いましたよ。 ただ、我が子は、卵アレルギーでしたがね(笑) 私の知り合いに、お母様と一緒のお考えの方が見えます。それはお子さんが大きくなっても続けられているようですが、子供にはその想い通じずらしいですが(笑) 勿論、免疫ができませんが、しかし、普段、NICUぐらい空調のととのった部屋にいるわけじゃないですよね?ならば、普段、100%ほこりなどカットできていないわけですから、免疫はできます。 大丈夫。 お母様もクリーニングの専門家じゃないのですから、お母様のやり方で完全ではありません。でも、全くしないより、したほうがいいんですよ。 母のありがたい気持ちと思って、しばらくお付き合いを。 上のお子さん、お母様の管理の下、免疫がつかず風邪を良く弾いたとか、風邪ひいたさい、治りが悪いとか、デメリットがありましたか?なければ、メリットと考えて。 ちなみに、私は、子供に触れる前に、必ず介護用の消毒液で手を消毒させられました。最初面倒でしたが、癖になり、しばらく続けました。 いいことでもあるので。

silkwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、しばらくの間と思って我慢して付き合うようにします。消毒液ですか、病院みたいですが、確かにいいこともありますね。 うちの母世代より今の子育ての方がおおらかなようですね。私は保健師さんに生後2週間から暖かい日なら1日5分くらい家の周りを散歩していいと言われたと言ったら「昔は1ヶ月過ぎたら日当たりのいい窓際で足から日光浴だったのに」と驚いていました。

その他の回答 (3)

noname#97632
noname#97632
回答No.4

初めまして!1歳3ヶ月の女児の母です。 お母様、すごい徹底っぷりですねー! お母様がやってくださるなら全然OKですが、それを自分でやらなければならないとなると ちょっと厳しいですねー(>_<) 私はもともとあまり神経質でないのと、早くから保育園に入れていたので、 質問者様のおっしゃるように、大人よりちょっと気を使う程度の衛生管理です。 気をつけていても、気づくと靴の裏なめてたりしますし^^; でも、実母でよかった!旦那様のお義母様にはなかなか思うこともいえないですものね。 元気なお子さんを産んでくださいね!育児がんばってください☆

silkwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は母を説得して必要最低限になるようにしたいと思っています。弟が神経質な大人になってしまったのは、この母の影響も少なからずあると自分では思っているので。 確かに実母で良かったかもしれないです。義理の母は正反対の人で、生肉を切った包丁やまな板を水洗いしかしないので驚きましたが、それでも主人や主人の兄弟がちゃんと育っているところを見ると子どもは大人が思うよりも抵抗力があるのだとつくづく思いました。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

>三ヶ月経ったら家に来なくなった・・・ との事。 今回はもっと早い段階から来なくなると思いますよ。 上の御子様の赤ちゃん返りで お母様はてんてこ舞いされるでしょうから。 実際すごいなぁ~と感心してしまいました。 出来るところまで遣っていただけばいいですよ。 私は出来ないから御願いします。 そう言い切ってしまうしかありませんヨ。 実際二人目には同じ事をする事は不可能に近いものがありますもの。 多少の免疫は必要ですしね。

silkwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3ヶ月経ったところで、さすがに私も付き合いきれなくなって「もう1人でやれるから毎日来なくていいよ」と段々と遠ざけて、アイロンもやめにしたのです・・・ 今回上の子は日中は保育園で預かってくれるので、あまりやることはないので時々顔出す程度でいいから、と言うようにします。

  • Kooltan
  • ベストアンサー率35% (71/198)
回答No.1

>>変に神経質になって必要以上に菌を減らすと抵抗力のない子になってしまうと思うので 一般的にはその通りです、医師ではないので断定はしませんが。 さて、ご相談はおそらく どう子育てしたらいいかではなく お母さんの過度なまでの衛生管理について、どう対応すれば良いかと言う点では無いかと察します。 「お母さんのご意見本当にありがたいんですけれど、専門家の方から○○○と言われて過度な衛生管理は避けているんです」 と、専門家に言われなくても言われた風に言うとかいかがでしょう? あまり、イライラしたり、鬱にならないように。それでなくても子育ては大変なんです。 少しでもあなたが笑顔でリラックスできるようになる事を願っています^^

silkwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あいまいな文章ですみません・・・ おっしゃる通り今回は必要最低限にすると母には伝えようと思います。 それでもやると母が言い張ったら、母が来ている日はやってもらって いない日はやっているフリをするしかないですね・・・ ストレスをためないようにがんばります!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの居場所

    もうすぐ妊娠7ヶ月です。新生児用品をそろえなくてはと思っているのですが、寝かせる場所等、悩んでいますので、アドバイスをお願いします。 1)昼間は2階にあるリビングで私は過ごしています。床はフローリングです。このフロアにベビーベットを置くには大きすぎるし、ハイローベッド&チェアー?とか言うものがいいのかな?とおもったりもするのですが、なんとなく窮屈そうな気もして---。床にお布団?とも考えたりもしているのですが、ホコリも気になりますし---どうするのが一番いいでしょうか? 2)寝室は3階にあって、ダブルベットです。ベットの横にベビーベットを置くスペースはなく、ベビーベットを置くとしたらちょっと離れた場所になってしまいます。なので、主人は1階の客用のシングルベットで眠るので、赤ちゃんと私が二人でダブルベットに眠った方が、授乳とか楽じゃない?と言うのですが、新生児から大人用の布団を共有しての添い寝ってどうなのでしょうか。ダニとか気になります。 同じベットの上に赤ちゃん用の布団を用意して、私は私で別の布団を掛けて眠れば問題ないのでしょうか。 また、そうされている方の場合、防水対策はどうなさっているのでしょうか。 どうか教えてください。

  • どこまで衛生面を気にしていますか?

    私は清潔好きな性格で、掃除などもこまめにする方です。 特に、土足で歩く床=不潔・・・という認識が昔からあり、電車の床や デパートなどの床に自分の荷物を置いたりすることは絶対にありません。 今のところ、自分の赤ちゃん(7ヶ月)にも、不衛生な物には触って 欲しくないと思っているし、万が一触ってしまったらすぐ手を洗って います。 気分的に嫌・・というのもありますが、もしバイキンが口から入って お腹をこわしたりしたら怖いというのが第一の理由です。 しかし、育児サークルや公園で他の赤ちゃんを見ていると ・犬を散歩させている人が多い公園の芝生で直にハイハイ ・公民館の床(土足部分)でハイハイ ・不特定多数の人が触ったもの(買い物カゴなど)をペロペロ ・川(比較的きれいで大人が泳げる場所)で水遊び などの行為をママ公認でしているのでビックリしてしまいました。 (新生児ではない)赤ちゃんが、これらの行為をしてお腹を壊すことは ないのでしょうか? むしろ、衛生面を気にして赤ちゃんに「ダメ」と言う方が可哀相なの でしょうか? ちなみに、私は自分の赤ちゃんのおもちゃを他の赤ちゃんに貸してあげる事もできません。 おもちゃを他の赤ちゃんに舐められちゃうのが嫌なんです。 (虫歯菌を移したり、移されたりしそうで・・) これも、他のママさんは気軽にオモチャを貸してあげたりしているので えらいな~と思って毎回見ています。 赤ちゃんを産む前は、自分が「神経質」と思ったことはなかったのですが 最近、自分が神経質に思えて他のママさんとのギャップに悩んでいます。 こんな私にアドバイスいただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お店の小さなお子様用おもちゃの衛生管理について

    こんにちは お店で働いているのですが、お客様で0歳~5歳くらいのお子様と一緒にお越しになる方もいらっしゃり、30分ほどスタッフがお子様に付いておくのですが、(赤ちゃんの場合はベビーカーに乗せて頂いたままでの対応です)おもちゃなどがなく、いまひたすら話しかけたりするだけなのですが、お店でも準備しておこうということになりました。 そこで気になるのが、1歳~3歳?くらいまでの少し歩くようなお子様の場合、口に入れたりする気がするのですが、お店で扱うお子様用のおもちゃの衛生管理はどのようにされているのでしょうか?まず、どういったものを用意すればお子さんもお母様も喜んでもらえるのか(衛生面も含めて)分かりません。 赤ちゃんの場合はアンパンマンの人形で少し離れて動かしてあやすとか、少し大きくなるとミニカーとか、ままごとセットとかぬりえとかなあ?と思っているのですが、 私自身、子育て経験も周りに赤ちゃんもいないので全く分かりません。 時間は長くても30分ほどです。 現在、こういったものを使用している、こうだったら嬉しいなど、お分かりの方いらっしゃれば教えて頂けますか。宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんはどこで寝るの?

    結婚をして2月から一緒に住み始めます。 新居は決まりました、6畳の部屋が寝室になります。 私的にはベットがいいのですが、これから先を考えるとお布団がいいのかなとも思ったりします。 そこで教えて欲しいのですが・・・・ まだ子供はいませんが、ならべく早く欲しいと思っています。 赤ちゃんってどこで寝るのですか? ベビーベットでひとりで寝れるなら私達大人はベットで寝たいなと。 それと、ベビーベットで寝る場合、何歳までですか? 他に寝室として使える部屋が無いので、家族が同じ部屋で寝る事になります。 引越しを考えるのは、子供が小学校に入学する前くらいかなと考えています。

  • ベビーベットで、よく寝る赤ちゃんはいるのでしょうか?

    ベビーベットで、寝てくれないという意見をよく聞きます。 そこで、素朴な疑問なのですが、ベビーベットで、寝る赤ちゃんはいるのでしょうか。うちの子は、ベビー布団に寝かしつけるのも無理なので(だっこで寝かしつけてから、布団へおろすしかない。または、母親の布団で添い寝。)、ベビーベットにおいて寝る子がいることが信じられません。 ベビーベットを活用されている方がいらっしゃいましたら、どのように使用されているのか、教えてください。 また、母乳かミルクかとかも教えてください。 あと、たとえば、新生児の頃は無理でも、あるときから、おとなしくベットで寝てくれるようになったとかもあったら、教えてください。 私自身の母は、2人目の子のときは、上の子のいたずら防止のため、ベビーベットがあってよかったといっていました。母乳でなくて、ミルクだったそうです。ミルクのビンを自分で持って飲んで、ベットでおとなしく寝ていたそうです。

  • 赤ちゃんの寝かしつけ方

    以前質問したのですが、もう一度させてもらいます。 赤ちゃんの寝かしつけについて。 現在2ヶ月になる男の子がいます。 質問なのですが、皆さんの所はどのようにして赤ちゃんを寝かせていますか? 例えば 例(1) おっぱいをあげてそのままベットや布団に寝かせて自分は部屋から出て、赤ちゃんに一人で自然に寝てもらう。 (2)おっぱいをあげて抱っこ等で寝かしつけ、寝たのを確認してからベットに赤ちゃんを置く。 (1)の場合、なかなか寝れなくて寝ぐずりをして泣いた時はそのままにしてますか? どちらにしろ、完全に寝たと判断した場合、自分は、したいことなどをし、次の授乳で赤ちゃんが起きるまで赤ちゃんを一人で寝かせたままにしますか? 皆さんの意見ややり方お聞かせ下さい。 あと、補足ですがベビーベットに寝かせてる方、お聞きしたいのですがベットで寝かせる時、なかなかうちの子は寝付けない時が多いです。そこで、ベビーベットで寝やすくなる方法を工夫されてる方、何かいいやり方があれば教えて下さい;!! ちなみに、バスタオルで体を巻くやつ(おひな巻きみたいなやつ)はこの先暑くなるけどずっと使えますかね? 夏場でもこの先続けていけそうなやり方があれば是非教えて下さい! よろしくお願いいたしますm(__)m

  • ベビーベットに登る、1歳8ヶ月の娘(汗)

    こんばんわ。いつもお世話になっているJORKです。 あと数日で第二子の予定日なんですけど、今日、ベビーベットによじ登ってしまった娘を目撃! あまりのオテンバさにビックリ&不安でイッパイです(汗) もうすぐ赤ちゃんが生まれ、ベビーベットに寝かせるわけですが、上の子はどんな反応を示すんでしょう? 娘はベビーベットでは寝てくれず、ほとんど使わない状態でしたが、オモチャとして認識してるんですかねぇ(汗) しかも、ベットにオモチャを投げ入れたりするんですよね(大汗) 一応、『登ったり、オモチャ投げたりしちゃ駄目だよ!もうすぐ赤ちゃんが生まれるんだよ?』って、優しく言ったものの、多分理解出来てないし・・・。 どう対処したら良いでしょう? 皆様の経験を踏まえて、教えて下さい! 宜しくお願いします!!!

  • 赤ちゃんと犬・猫について・・・

    生後1ヶ月の赤ちゃんが居ます。 恥ずかしい話が、すごく狭い家で、家族6人と犬・猫と暮らしています。(大人3人・9歳、3歳、1ヶ月の子供たちです) ベビーベットを置く所もなく、じべたに布団をしいていつも寝ています。 その横に猫が普通に通るし、犬の檻の横に赤ちゃんが寝ています。 ウンチもするし、私は不衛生で我慢できません。 私は今年再婚をし、この家に来たばかりなので、元々飼っている(姑が)ので、何も言えません。 主人も姑も平気なのですが、私は神経質すぎなのでしょうか?? 赤ちゃんの口に猫や犬の毛がついたりしています。 きっと何回かは飲み込んだりしています。 主人にこっそり「不衛生」と訴えたのですが、「大丈夫」の一言です。 姑は「猫と一緒に寝たら暖かいよ」とか言います。 私が「それはちょっと・・・」と言うと 「この猫はかしこいから絶対赤ちゃんを襲わないよ」と言います。 私はそういう問題ではないのですが・・・ 正直気持ち悪くて仕方ありません。 動物好きな方には、嫌なことを言っているかもしれませんが・・・ ちなみに、主人・3歳の娘は喘息です。3歳の娘は「どこが??」って感じくらい症状が出たことがないので、何で喘息と診断されたかはわかりません。 血液検査でアレルギー体質ともわかっていますが、実際今のところ症状も出ていません。 (この二人に血の繋がりはありませんが、赤ちゃんは主人の子です) 主人は薬がないとダメです。 私が神経質なのでしょうか? 動物とこんなに近くに一緒に暮らしても問題はありませんか?? 「大丈夫」とうい意見や「こんなことになりかねない」という意見などありましたら教えて頂きたいです。 私は何の知識もなくただ、嫌がっているだけなので、大丈夫なら我慢できます。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの居場所。良い案下さい(>_<)

    もうすぐ、出産予定です。 2階建ての一軒家で、大型犬(今は子犬)を室内で 飼っています。 愛犬は、私達が外出している時以外は、家の中 で放し飼いです。 寝る時も一緒に寝ています。 また、1階がリビング、2階がキッチンダイニ ング、お風呂、寝室、子供部屋です。 愛犬がいるので、普通サイズのベビーベットを 1つ購入しました。 これは、子供部屋に置き、産後は私も子供部屋 の床に布団を敷き寝る予定です。 昼間は、1階のリビングで過ごそうと思うので すが、まだ、赤ちゃんの居場所を確保していま せん。 1階に私達が居る時は愛犬も1階にいます。 なので、1階にもベビーベットを買おうと思う のですが、赤ちゃんがベビーベットで寝てくれるか分かりません。 もし、ベビーベットで寝てくれる子じゃなかった場合、買うのも勿体無いし… ハイローチェアも購入しており、ハイローチェ アは、ご飯を作る時、横に居れるようにと購入 しております。 1階もハイローチェアにしようかと思いました が、寝返りをしだしたら使えないし、キャスターをストッパーで止めても、愛犬が当たってしまった場合、倒れそうで怖いです。 他にも考えたのが、ジョイントマットなどを敷き、周りに柵を付けて犬が入れないようにしようかとも思いましたが、 今は子犬でも、今で柴犬くらいの大きさなので、柵を飛び越えてしまうので意味ないし…(>_<) 何か、良い案はないでしょうか? ベビーベットで寝るかを確かめてから、ベビーベットを買うか買わないかを決めれば良いかもしれませんが、安くオークションで探そうと思っているので、すぐに届かないし、出産前に準備をしておきたいという考えです。

  • 赤ちゃんとの寝方に問題あり?

    生後1ヶ月のベビーを持つ新米ママです。 赤ちゃんとの寝方が気になっているので教えてください。 今1LDKのアパートに住んでて、ダブルベットの横にベビーベットを置いて寝てます。 赤ちゃんのお布団って硬いですよね~!? うちの子…夜は特に嫌がります。寝てくれません。 「寝ころがし」という、大きい座布団の様な物を敷いて、柔らかくするか、グズる時はダブルベットで添乳→添い寝のまま朝まで…というパターンです。 ママの側が安心するのか、添い寝だとすぐ寝て、私も夜は楽なのでついそのまま寝てしまいます。 しかし、今日主人に、こんな寝方で大丈夫なのかなぁ?と言われました。やっぱり赤ちゃんは背骨の関係があるので、硬いベットのほうが良いですよね? 先輩ママさん、良いアドバイスがあればよろしくお願いします。