• 締切済み

同志社大学の合格ラインは?(センター試験のみで合否が決定する場合)

センター試験のみで合否が決定する同志社大学を受験しました(センター試験を受けました)。センター試験での合格ラインはどの程度でしょうか?出願先は理工学部電気工学科です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

あと3日待ちましょう。水曜日の後半から、下記のサイトで順次、掲載されるはずです。いまは、みんなの書いた得点を読み込んでいる段階です。一昨日の夜から始まって2週間、日本中であなたのために徹夜して仕事をしてくれる人たちがいるんですよ。 http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2009/index.html http://www.keinet.ne.jp/center/index.html http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/index.html

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.2

同じくここで聞いても不明です。 各種予備校のデータを参考にする。大学が公開していれば、昨年のデータを参照する。どちらも参考程度。いずれにしても、もう結果はあなたの手から離れてどうしようもないので、待つのみです。または、その外の大学の試験勉強をするだけです。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

ここで聞くより各予備校のセンターリサーチを当てにした方がよいかと思われます

関連するQ&A

  • 同志社大学法学部の、2年次編入試験

    こんにちは。気づけば波乱の人生を送っていたのですが、とりあえず自己紹介します。 1、現役で大阪工業大学工学部に合格しました。 2、しかし、現在の大学が不満で、入学直後から受験勉強しました。(仮面浪人というやつです。) 3、その結果、前期の取得単位数が6単位、後期の取得単位数が0単位という散々なものに・・・。 4、しかも、センター試験を、一日遅れで締め切られました。 5、早稲田大学政治経済学部を一本で受験し、見事不合格! 6、大学2年となり、もう一回受験勉強をやるか、編入試験を受けるか、悩んだ挙句、もう一度大学を再受験することにしました。とにかく法学部に行きたかったので、同志社大学法学部を受験することに決定。しかし、センター試験までは、わずかな可能性を信じて、センター試験の勉強をしていました。 7、大学2年の取得単位数は、前期が18単位、後期が0単位でした。 8、センター試験で脚きりをくらい、国公立に出願できず。 9、センター試験が終わってみれば、同志社大学は出願を締め切られる。 10、早稲田と慶応の入試に落ちる。 11、後期試験で立命館に出願しようと決めるが、一日遅れで締め切られる。 12、あわてて、今からでも出願できる大学を探し、日本大学法学部だけが残っていたので、出願する。 13、日本大学法学部の試験会場を間違い、受験できなかった。(今日のことです。) 14、自殺しようとしていたところを、日本大学生に拾われる。 こんな感じです。改めて見てみてもひどいな~。 で、少しだけ冷静になって考えてみたんですけど、同志社大学法学部の、2年次編入試験に受かる可能性があるんだったら、自殺しなくてもいいのかな?って。わずかに思ってます。 果たして、大阪工業大学工学部、2年の終わりで取得単位24の学生が、必死で勉強して、同志社大学法学部の2年次編入試験に合格する可能性はあるのでしょうか? 自殺するしかないでしょうか? 長文ですみません。 ご回答いただけたらうれしいです。

  • 関西大学 センター後期の合格ライン

    関西大学のセンター後期の システム理工学部 物理・電気電子情報工学科 を受験します。 私は他の大学が第一志望なのですが、浪人生のため両親を安心させる意味でも、 そして、さきに入学金を払うのは私にとって両親にとってもとても厳しいものなので、 関西大学の後期を受験しようと思っています。 しかし、私は自宅で塾に通わず勉強し、また、周りに大学受験に詳しい人もいないため 合格点やラインについて話を聞ける機会がないので、 センター後期の合格点が公開されていないのは知っているのですが、 どなたか関西大学のセンター後期を合格された方、また、周りにそのような方がおられる方 または、塾関係の方など、どなたでも合格ラインがわかる方は教えていただけないでしょうか。 ちなみに私の得点は、534.4/600 89% です。 よろしくお願いします。

  • 同志社大学のセンター利用入試について

    先日、職場で深い憤りを覚えることがあったので、質問させていただきます。もう8年以上前の話になりますが、私は、2004年度に大学入試を受験した者です。理系で某旧帝大を目指していて、大半の受験生と同じく大学入試センター試験を受験しました。結果は、自分としては、なかなか満足の行くもので、5教科6科目の800点満点中671点、6教科7科目の900点満点中744点でした。おおよそ、83%の得点率です。私は、理科の第二選択科目以外のどの教科も8割~9割の得点率で安定していました。当時は、いわゆる、ゆとり教育になる時代の前でしたので問題も今より難しく、センターの平均点自体も今より低かったように思います。そこで、自信を持って、同志社大学工学部機能分子工学科のセンター利用入試に出願をしたのです。当時は、まだ、この大学のこの入試制度には、センター試験の点数以外に面接も評価基準として課されていたので、二次試験が近い中、京都に赴いたのを思い出します。面接は20分くらいの短いもので、志望動機、大学に入って何がしたいか、高校で何か思い出はあるか、等、かなり和やかな雰囲気で受けることができました。そして、数日後、合格通知が家に届きました。 ところが、先日、学生の多い今の職場で、仲間内で大学受験の話題が出た時のことです。以後は、大学3年生か4年生の学生とのやりとりです。「どこの大学出てるの?」「同志社です。」「へぇ~、すごいじゃん。試験を受けて入ったの?」「センター利用っていうので入学しました。」「センター利用か。あれって、結構難しいんでしょ?すごいね。何割ぐらいあったの?」「83%くらいです。」「・・・・。俺も、それくらいあったよ。同志社それで行けるっけ?」 その人の一言で、周りで真剣に会話を聞いていた仕事仲間の自分への信頼も地に落ちたような感覚になりました。なんか、実力も無いのに、裏口入学でもしたんだろう的な雰囲気に一瞬なってしまったのです。 当時の、センター試験直後の各大学受験予備校のセンターリサーチでも、例えば、京都大学工学部ではB判定、早稲田大学商学部のセンター利用でもB判定、そして、同志社の機能分子工学科の判定もB判定と、同志社を受かっても何もおかしくない点数だったにも関わらず、急にこのような扱いをされ、とても不快でした。調べてみると、今年の某大手受験予備校が出している、機能分子工学科のセンター利用のボーダーは88%になっていました。あの学生が、83%で受かるのは、おかしいと思うのも無理はないとも思えます。そこで皆さんに質問です。一体何が、この状況を作り出してしまったのでしょうか。あの学生にも自分にも、納得の行く意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 明治大学と同志社大学のうちどちらが。。。?

    私は外国人留学生で明治大学と同志社大学に合格しました。 まだ国立大学の試験が残ってわからないのですが、 その前明治大学と同志社大学のうち一つの大学に入学金を出さないといけないのですが、 どちらがよいのですか。 検索をしてみると、関西での就職は同志社大学のほうが、 関東での就職は明治大学がよいとよく言われましたが、 私は明治大学に行って後は東京で就職したいのですが、明治大学のほうは授業料が同志社大学より 30万円ぐらい高いです。4年だったら120万円ですね。奨学金もありますが。。。 明治大学と同志社大学のうちどちらに行くのがよいと思いますか。 ちなみに、学部は理工学部、学科は情報工学科です。  正確には、明治大学は情報科学科、同志社大学はインテリジェント情報工学科です。

  • センター試験の仕組みについて教えてください。

    センター試験の仕組みについて教えてください。 センターが終わったら自己採点をしますが、正確な採点の結果は5月くらいに通知されますよね。なのにセンター利用の合否や国立大学用のセンター得点は自己採点によって決まる訳では無いですよね? ということはセンターの正確な得点は、センター側から私立や国立大学へ送られるのですか? 自己採点が不安なので、理系ですが明治の工学部と商学部をセンター利用で出願しようと思うのですが無駄ですか?(正確な点数で合否が決まるとして、明治セン利2つとも合格したら5教科が7~8割超えると思うので)

  • 徳島大学工学部と同志社大学理工学部

    徳島大学工学部と同志社大学理工学部 こんにちは 関西在住の受験生です。 徳島大学(工)と同志社大学(理工)のどちらに進学すべきかで迷っています。 (後期で徳島大学を受けたので合格発表はまだですが、発表後だと時間がないので質問させていただきました。) 経済的なことを考えると国立大に行くべきだと思うのですが、設備や就職や大学院進学等を考えると、どちらのほうがいいのでしょうか? 両大学とも下宿になると思うので、その点ではあまり差はありません。 何かアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同志社大学理工学部

    同志社大学の理工学部について 電気工学科・電子工学科でお願いします。 設備や研究、雰囲気や世間一般的な評価を教えて頂いきたいです。 あと、旧帝大などを除く国立大工学部と比較した際、どちらの方が就職などに有利に働きますか? よろしくお願いします。

  • 大学受験不合格

    琉球大学、不合格でした。わたしは、琉球大学の工学部の後期に出願しました。後期はセンター試験と調査書だけで合否が決まります。定員30名程度に対して、志願者が500人程でした。毎年のボーダーが60%ほどなのですが 、昨日センター試験の結果が来て、わたしは67%取れていました。センターリサーチでも、A判定でした。調査書の内容は、普通です。急に今年だけボーダーが上がることってあるのですか?それと、合格最低点は、成績を開示してもらう時に教えてくれるのですか?可能性は低いと重々承知していますが、仮に合格最低点より上の点数だったら、途中から入学はできるんですかね?過去にこのような事例はありますか?

  • 同志社大学の工(理工)学部って・・・

    今、僕は文系の受験生です。 国立の法学部を志望してたんですが将来の自分が想像できなくてずっと悩んでました。 子供のころからロボットや物を作るのが好きで 本当は工学の道に進んだ方が充実できるのではないかと考え、 理転もしようかと考えましたが間に合わないと思いあきらめました。 最近、同志社大学のの理工学部情報システムデザイン学科なら 文系で受験できることが分かりました。 同志社は文系の大学だと聞いていたので中途半端な理系にいくよりは 今興味がある法学部か社会学部にいって自分の道を考えていく方が いいのかなとも思ったりしてます。 どちらの道に進むべきでしょうか?同志社の理工学部の情報も教えていただきたいです。 また同志社以外で理工系に文系受験できる大学があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 同志社大学についてです

    同志社大学についてです 自分は同大学の理工学部化学システム創成工学にすすもうと思っています。 ここでの学部について質問なのですが、 教員免許などは取れますか?また、取れたとしたら何の先生になることが出来ますか?