• 締切済み

ハローワークの求人票 「時間外なし」とは残業代がないということ?

ハローワークの求人票にある時間外の箇所について質問です。 そこに「時間外なし」と書いてある場合、残業代は出ないということでしょうか? 残業が多少あるのは覚悟しています。普通の会社はあると思いますし、その企業の業種も残業がつきものの会社なので。 ただ、心配なのが、そこに「時間外なし」と書いてあるので、残業代が出ないのではないかということです。 前職では月の残業が余裕で100時間を越えていたのですが、一円もつかなかったので・・・・ これはハローワークの職員から企業に確認してもらうことはできるのでしょうか??? 一応内定の連絡をもらっているのですが、面接の時に聞けませんでした。 やはり気になります><

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.3

内定おめでとうございます。良い知らせだ~。お祝いに回答しちゃいます。 ずばり、「時間外労働(残業)なし」ということです。「時間外労働はあるが、時間外手当なし」ではありません。公のハローワークに求人出しといて、「残業代は出さーん!」とか宣言しているのはただのバカです。人を雇う資格なし・・・。そもそもそんな求人はハローワークの審査を通らないので、求人票にも記載されることはありませんとです! (以下今後の参考に・・・。) 時間外労働をさせるためには根拠が必要です。まず、会社の就業規則等に「時間外労働をさせることがある」旨を記載しなければなりません。次に、労働基準監督署に三六(サブロク)協定を出さなければなりません。あっ、三六協定といって、時間外労働とかをさせる場合にはあらかじめ労働者代表と使用者とで時間外労働の上限時間なんかを協定に定めて届出る義務があるとです。これを出さないと会社は処罰されるのである。入社後にでもチェックしてみたらいかがでしょうか?上司なんかに直接聞くと、入社早々目を付けられるかもしれんからご注意! それにしても気になるのは前の会社ですね。今いる人は大変ですね。そのような会社は労働基準監督署に申告して正義の鉄槌をくらわすべし。それでも残業代払わないんであれば送検されるとでしょう(匿名でも申告できる)。労働基準法上、賃金の消滅時効は2年なので、仮に裁判起せば最高2年まで遡って払わせることもできるとです。戦うか、一刻も早く過去と決別するか・・・あくまで各自の判断です。それでは!今後のご活躍をお祈りいたします。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

通常求人票に「残業代は出ませんよ!」と大っぴらに言う企業は無いですよ。(違法ですから) 普通はこの表記は「残業は有りませんよ」と言う表記です。 実際の待遇は働いて見ないと解りませんけどね。

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

残業代って出る出ないじゃなく、出ないといけないものじゃなかったっけかなぁ?

関連するQ&A

  • ハローワークの求人票の残業時間について

    私は、ハローワークで気になる求人を見つけましたが、時間外が30時間となっていました。その企業は全国にあり、他県の求人も30時間と書かれていました。 これは、全国どこも30時間あるという事でしょうか?私が気になる求人は、一般事務の職種で30時間と書いてありましたが、その勤務地の他の職種も30時間となっていました。つまり、皆30時間という意味でしょうか? 私の家からその会社まで1時間20分ぐらいかかるのであまりにも残業が多かったら体が持たない気がします。 どなたかご回答をお願いいたします。

  • ハローワークの求人票

    転職活動するため、求人票を見ています。 やや長文ですが、アドバイスをお願いします。 求人については、ハローワーク、求人サイト、人材紹介会社などを利用予定です。 この中でハローワークの求人票(←中小企業の求人が多いのは存じています)について、ご意見・経験談をお聞かせ下さい。 稀に良い求人があるので、一応チェックしている状態です。 ●1● 求人情報を検索をしたら、従業員数が10~50名未満の会社が多く見られました。 私は家族経営の中小企業にはできるだけ勤めたくありません。 (現在の会社がそうである為) 従業員数が少人数=家族経営の可能性が高い という考えは正しいでしょうか? ●2● 残業時間の平均について(一般職の女性の場合) 在職中の会社は休日は少ないものの、残業時間だけは少なく、そこは気に入っています。 多忙な月でも20時間。一ヶ月で平均すると10時間未満。 ですから転職先でも残業時間は、一ヶ月平均10時間ていどと考えていますが、そんな会社は珍しいですか? ●3● 年齢が若い場合、ハローワークより求人サイト中心で活動するのが一般的ですか?

  • 職安での求人票で「時間外なし」

    今日採用の連絡を頂きました。 求人票では就業時間の欄のところに「時間外なし」となっていました。 面接では『忙しい時期は遅くなることもあります』と言われました。 それはしょうがないので(お客様相手なので)いいのですが、残業代がでないという意味では?と思ってきました。 面接の時か採用の電話の時に聞けば良かったのですが、その時には思いつきませんでした。 決まってホッとして考える余裕が出来たという感じです。 時間外も少しならサービス残業でも仕方ないと思います。 働いてみないとなんとも言えませんが、「時間外なし」=「残業しても出ないよ」という解釈もできますよね?

  • ハローワークの求人票と大学生の就職活動について

     大学生は、早ければ3年生の段階で企業から内定をもらいますよね?つまり、内定を受けてから働くまでに1年くらい時間があることがあると思います。  ところで、ハローワークに求人票を出している企業は、普通すぐにでも働いて欲しいという考えから求人票を出していると私は理解しているのですが、もしそうであれば、内定を受けてからすぐに働かない大学生は、ハローワークの求人はあまり参考にしないのでしょうか?その場合、大学生はどのように求人を探しているのですか?  それとも、ハローワークの求人がすぐに働ける人を求めているという解釈が誤っているのでしょうか?  恥ずかしながら、就職活動に関しては完全に無知なので教えてください。もし、質問が的外れであったら申し訳ありません。

  • ハローワークの求人票に関して

    現在、就職活動中の者です。 ハローワークの求人票に関して、基本的に残業時間は書かれていますが(本当かどうかは別として)、残業手当については記載されてませんよね? これはどうしてなのでしょうか?又、ハローワークから申し込んだ求人でも残業手当は出ますよね?

  • 職安の求人票の「時間外」の欄って・・・

    現在、休職中の29歳の男です。 ハローワークの求人票について分かる方がいらしたら 教えていただきたいと思って、質問してみました。 と言っても、会社によって違うとは思うのですが… 質問ですが、 ハローワークで出されている求人票の「時間外」 の欄、例えば20時間とか30時間とか書かれているかと思います。 この時間ってどれくらい当たっているのでしょうか? もちろん時期や日によって変わったりするでしょうが、 大体の場合、やはりこういうものは少なめに書かれていると考えて間違いないでしょうか? 前の職場では、残業がかなり多い時期があり、 体調を崩したまま辞めてしまったということもあって、 少し神経質になってしまってます。 やりたい仕事は残業が多い傾向があるんです(PC関係=前職)。 諦めて別の方向も検討しようか、いろいろ悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ハローワーク求人票

    お世話になっております。 下記内容お教えお願いします。 先日ハローワークにて気になる求人を見つけました。 内容に興味がありましたが、どういった会社か調べたい為、求人票を印刷し、帰宅しました。 ネットでその会社(店舗)を調べましたら内容に違いがありました。 求人票:土日祝休み ネット:月曜から土曜までオープン 求人票:18時まで(残業有) ネット:21時までオープン これは、入社すると求人票の勤務形態ではなくなるって事です....よね??

  • ハローワークの求人票に付いて

    以前は、男女別、年齢等も詳しく求人票に記載されてありましたが、男女雇用機会均等法の影響で、求人票には、性別、年齢の記載が”不問”と掲載されています。 求人票を持って窓口に行くと、バーコードを読み取り、企業毎に性別、年齢などが入力されている様です。 私の持って行く求人は何故か女性を希望している職種でしたり、企業側がその様にハローワークに伝えているようです。 肝心な情報を得られないのは、おかしいと思いませんか。 企業側にしても欲しい人間像があるはずです。 面接を受ける私もそれを知りたいんです。 けど、国が男女雇用機会均等法という名の元に、求人票の見せ方をおかしくした。 もちろん、均等だから、全ての人に権利はありますが、ハローワークの求人に関しては、如何かと感じています。 求人票に関しては、明確に性別、年齢くらいは、明確にしても良いと考えます。 皆さん、求人票を見てどう、感じていますか?

  • ハローワークの求人票の回数の調べ方

    ハローワークに出されている求人票に関して。何回、その企業が求人票を出したのか調べるためには、やはりハローワークに行かないと分からないのでしょうか? どこかにそういうのを調べるサイトなどはないでしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えて下さい

  • 残業代「なし」の求人

    先日、ある大手転職エージェント会社に求人を紹介してもらったのですが、 その中で「残業代なし」と記載されている企業がいくつかありました。 残業なしではなく残業代なし、です。 これは違法ではないか思い、エージェントに指摘したのですが、 「みなし残業の会社はいくらでもあります。全く違法ではありません」との回答が返ってきました。 そもそもみなし残業は適法なのでしょうか? 基本給等に残業代が含まれている事を証明する手立てはあるのでしょうか。 36協定を結んでいなければ残業させることすら出来ないし、 結んでいるなら、1日の労働時間が8時間を超えた分場合、割増賃金は必ず支払われなければならない と私は思っていたので、このような求人とアドバイザーの対応に非常に面食らいました。