• ベストアンサー

256bitcpuや 512bitcpu

256bit cpuや512bit cpuが出てこないのはなぜですか? 32bit 64bitあれば十分なのでしょうか? 128bitはPS2でしか見たこと無いですがなぜでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/256bit cpuや512bit cpuが出てこないのはなぜですか? A/既に回答があるように作る意味がありません。もっと言えば、64bitでさえも全てのプログラミングで使われる訳ではありませんから、128bitなど当分は不要とも言えるでしょうし、そもそもSIMD(1命令から複数のデータ処理とその結果を導く命令)が今は主力として使われていますから、無駄に互換性などに影響を与えるコアのビット数を上げる必要はないのです。 まあ、Core2などでもそうですがSIMDユニットは128bitですが、コアであるALU(整数演算器)は64bitです。いわゆる周辺部で拡張命令を搭載し、多くの処理を一度にさせたい場合はそちらに振り、基礎命令系を変更しないことで古い命令との互換性も確保しています。 他にも、先に述べたようにコアを128bitに拡張すると32bitの命令を処理する際には、演算器の96bit分が空いてしまいます。それでは128bitの意味がありませんよね。多くの命令は32bitで十分処理可能なもので、マルチメディア処理の一部などが128bitや64bitが必要になる程度ですから、非効率なコアの拡張は避けているのです。64bitが主流になったのは、メモリの上限が32bitでは4GBになるため、必要に迫られた結果です。 Q/128bitはPS2でしか見たこと無いですがなぜでしょう? A/EEは確かに128bitですが、コアであるALUは128bitではありません。ALUは2つあり64bitで稼働します。それを並列稼働させ128bitにしているのです。即ち、フルというより、128bitで処理可能なプロセッサとなります。回路幅も128bitであることでフル128bitとなりますけどね。 プロセッサのビット数増加はプログラミングでフルに使われてこそ意味がありますが、一部でしか使われないなら、コアを128bitにする必要などありません。それだけのことなのです。

その他の回答 (3)

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.4

32bitCPUでも64bitCPUでも、256bitの処理が出来ないわけでは 無いです 128bitや256bitのCPUを作るのなら、バスもその幅が無いと あまり意味がありません でも、現在のCPUでも既にピン数がとても多くて大変なので 効果の薄い割りに 手間がかかるものは 作らないのです

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

1bitは「0と1」を使って「1桁」で表せる状態です。つまり2通り。 32bitは「2の32乗」、64bitは「2の64乗」となります。 「2の64乗」は18446744073709551616通りになります。(1844京6744兆0737億0955万1616) プログラムの幅がこれだけ広いということになります。 ・・とんでもない桁ですよね。十分だと思いませんか? PS2や3のCPUは設計コンセプトがパソコンのものとは根本的に違うものなので単純にbit数で比べる事に意味が無くなっています。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.1

需要がないからです。 例えば乗用車には4個のタイヤがついていますが、これが8個のタイヤになったからといって操作がしやすくなるとかスピードが速くなるとかなりません。 コストパフォーマンス的に4個なのです。 一方装甲車や戦車は車輪が多いですね。 これは不整地を走るためには車輪が多い方がよいからです。 要は適材適所です。なんでもかんでも増やせば良いわけではありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう