- ベストアンサー
職務経歴書のウソはばれるのか?ばれないのか?
職務経歴書にウソを書くのは悪いことであるのは承知なのですが、あえて聞かせてください。 ネットで調べると、職務経歴書をごまかすと「バレる」と「バレない」の両方を見つかります。バレる例として、「社会保険の加入手続き時に、今までの加入履歴」、バレない例として、「個人情報保護法のため、過去の経歴は社会保険庁にも確認することはできない。」とありますが、どちらが真実なのでしょうか? 私の場合、ここ数社(現職を含め4社)の職務期間がいずれも短く、年齢を考えてみても明らかに不利にはたらくのでは、と危惧しているため、現在勤務の会社の前の前の会社の履歴を前の会社に吸収したいと思っているのですが、バレますか?(いけないこととは分かっていますが・・・)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確率の問題でしょう。 少なくとも個人情報保護法云々については、まったくもって効力はありません。問題は、身辺調査と労働関係保険でぼろが出る可能性が高い。 加入手続き時に、まず前職を偽ればそこでばれます。 たぶん年金特別便受け取ったと思いますが、 あんなデータが企業でも簡単に入手できます。 あと、社労士使っているところなら、 またばれる確率UPでしょうか。 そのリスクを考えるのであれば、 別に嘘をつく必要性はないと思います。 職務経歴書に入れたくない企業入れなきゃいいと思います。 理由はいくらでもつけられます。 アルバイトだったとか、期間契約だったとか。 ただ、その場合でも連絡されたら終わりですが。 とにかくあとはその会社次第。 どこまで調べるかだけ。
その他の回答 (6)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
前職の職歴、退職理由は、採用希望者が「ウソつきかどうか」を確認するのに最適な項目です。 今後何年も付き合っていくかも知れない相手の事が、電話数本で確認できるのなら、確認しない手は無いです。 「これこれこういう理由で前職に問い合わせします。よろしいですね?」 と、当人の許諾を得た上で、当人が直接、または当人の代理として問い合わせすれば、個人情報云々も関係無いですし。
お礼
おっしゃるとおりですね。 事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
>どちらが真実なのでしょうか? どちらも真実ですよ。 バレる人もいるし、バレない人もいる。 質問者はバレますね。 理由は、
お礼
「理由は、」・・・何でしょうか? ともあれ、事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。
- atom_atom
- ベストアンサー率39% (81/204)
どんなことでも正直に書くべきです。 ばれやすいかどうかという問題ではないと思います。
お礼
おっしゃるとおりですね。 事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
履歴書や職務経歴書に限りませんが、嘘は思わぬところからばれることがあります。 つまり、「絶対にばれないという保証はない」ということです。 そのリスクと転職回数の多さを量りにかけて、どのように行動するかは、あなたが決めればいいことです。
お礼
自分の中で答えは出ました。 事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
で、ここでの回答で自信を付けて経歴詐称したその後はどうされるのでしょうか? 定年までビクビクして過ごしますか? 経歴詐称は一過性のものではなく何時までも残ります 10年後にばれればその会社での貴方の立場は?
お礼
自分の中で答えは出ました。 事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
基本的に、社会保険が会社の保険組合である以上は、確か保険手帳って、会社のほうで保管されていると思います。 うちだけかもしれませんけど、、、 今までの履歴は保険手帳に書かれているはずですので、会社があなたの職歴を確認できる理由はいくらでもあるんではないですか? あとは、採用の前に身辺調査も行うことが大半ですので、やっぱりやめたほうがいいと思います。 個人情報保護法とはいえ、あなたを雇用する会社です。 今までの保険履歴をプライバシーで守られているといっている段階で甘いと思いますよ。 だって履歴を確認しないと、総務方が新たに申請する書類なんて作れるわけ無いじゃないですか? 短期間でやめられた理由がなんであれ、うそがばれた時点で能力があったとしても、会社から信頼してもらえませんよ。
お礼
おっしゃるとおりですね。 事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。
お礼
おっしゃるとおりですね。 事実を曲げずに勝負すべきですね。 ありがとうございました。