整理解雇か有印私文書偽造による契約切れ解雇か(正社員です)

このQ&Aのポイント
  • 来月、正社員が数十名解雇されそうです。会社側は整理解雇の四要件を満たしていないが、自信満々です。
  • 会社側が過去に契約切れとして従業員を解雇しており、契約書が偽造されている可能性があります。
  • 有印私文書偽造の立証に必要な証拠や立件の難しさについて詳しい情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

整理解雇か有印私文書偽造による契約切れ解雇か(正社員です)

来月、正社員が数十名解雇されそうです。会社側は整理解雇の四要件を到底満たしている様子ではないのですが、自信満々です。脅しや恫喝などで、今までも従業員を解雇するような会社で、みんな失業するよりましかと、労働条件の面で会社の言いなりになっております。もちろん組合などありません。先日私も、不当な理由で窓際的な仕事に回されそうになりましたが、何とか事なきを得ました。。安心したのもつかの間、なんと会社側がその日のうちにリストラ者のリストを作成しているという情報が入ってきたではありませんか!法律に則って整理解雇の手順を踏んでいないにもかかわらず自信満々の会社側をみて、ピンときたのが雇用契約書の偽造です。実は過去にある従業員が突然明日からこなくて良いと言われ解雇されました。納得いかない彼がそのことを某公共機関で言ったら”その様な期間の契約になっていますよ”と言われ、怒って正社員として入社したはずだと言ったそうです。実は、うちの会社の全ての従業員は正社員として入社しているはずですが、書面での労働契約を交わしていません。それなのに契約書があるのです。おそらく偽造でしょう。ちゃんと雇用契約書を作ってもらわないのが悪いと言われればそれまでですが、後の祭りです。  自信満々の会社はおそらく契約切れの形で、人員整理すると推測している次第です。  このご時世やむを得ない理由や誠意のある対応に基づく解雇は受け入れるつもりですが、不当解雇は断じて許すつもりはありません。  ここで質問なのですが、有印私文書偽造を立証するのに必要な証拠はなんでしょうか?また立件は難しいのでしょか?詳しい方よろしくお願いします。  乱筆すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

#1です。 参考までに、刑事事件での告発は懲役または罰金刑になります。この場合、告発といいます。但し当事者が捕まって終わりです。 起訴というのが、民事事件の賠償請求事件となります。これは、権利の侵害の事実を元に損害賠償を行うものです。これは賠償金がもらえます。 警察が動くのは、上記刑事事件であり、民事になると私人間への問題とされる事になります。 さらに、バックりですが、私人間といえども民事的処理だけでは保護できないのが労働者であるという認識の下、労働基準法が制定されています。 懲役と罰金の刑罰が設定されて、労働基準監督官が警察的な臨検立ち入りも権限を持ちます。(但し昨今大幅に他の特別法に条文移行して取締りの範囲が狭まりました。労働契約法は告発しても無罰です。起訴が必要です。) 会社は法的な準備をしてからすべて行っています。つまり、3の手4の手を考えて、コストも考えてやっているのです。 だから戦うプロを利用しないと難しいのが実態です。だから労働者には 組合が必要なんです。 (それでも泣き寝入りの時代です) 必要な証拠をつかむためにも細かい状態を明かせるところに相談に行ってください。出来れば解雇された人にも声を掛けるしかないですね。 解雇無効の理由に、偽造もあげて、それを証言する 大勢の証言があればいいのでは?

buchimaro
質問者

お礼

v008様 貴重なご意見誠にありがとうございます。大変参考になりました。 やっぱり大勢の証言が無ければ警察は動いてくれないですかね・・・ じつは、私が窓際を免れたのは、某組合にお世話になっているからなのです。我が社で戦っているのは現在私ただ一人です。他の人の証言はあまり期待できません。  会社と話し合いをする為、まっとうな経営をしていただきたく思い組合を利用しましたが、会社側の動きを見ると更正の余地は無いと思われ、これは全てを終わらせた方が世の中の為であると考える次第です。そう考えるのは3回目です。今までは堪えてきましたが、これから先もこの企業が存続することは地域社会や子供の世代に悪い影響を与えるものと考えております。 派遣社員の多くの契約が期限切れを迎える「2009年 問題」に便乗して最悪のことが実行された場合、躊躇無く全てを終わらせるつもりで行動します。 ご指導よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.1

1 労働者と会社が争うのは圧倒的に労働者が不利である事が前提です。だから、法律と共に労働基準局が設けられ、県に労働局を設置、各所に労働基準監督署を置いて相談業務も行っています。 2 行政判断としては現行の法律を行うものとして、労働者の保護をします。その上で、告発などももちろんここが窓口になるといっても過言ではありません。 3 守りたいのは雇用でしょうから、団決→交渉→あっせん です。 一人でも入れます。

buchimaro
質問者

お礼

v008様、お久しぶりです。 その節は大変お世話になりました。深く御礼申し上げます。  あれから約一ヶ月たちました。近況を報告させていただきたいと思います。 有印私文書偽造による契約解除は今のところ行われておりません。どうやらなさそうな雰囲気です。  会社側は今のところ、ワークシェアリング、操業短縮、役職者の手当カットなど、整理解雇の4要件に沿った対応を今のところ見せております。4月までに整理解雇が行われる、人選も決まっているなどの情報が入ってきておりますが、 1 希望退職者を募る。 2 整理基準と人選の合理性を明確にする。 などが行われれば私としてはある程度納得できると思っております。 初めてこちら(教えて! goo)を利用させていただきました。不慣れな為、失礼な点やお見苦しいところがあったかと思います。なにとぞご容赦願います。 いろいろありがとうございました。  

buchimaro
質問者

補足

v008様、早速のご返答誠にありがとうございます。 詳細は書けませんが、上記のことは重々承知いたしておるつもりでおります。  今は最悪のシナリオ(有印私文書偽造による契約切れ)が現実になった時、戦うための知識、資料を欲しております。この場合管轄は警察になると思われますが、その時のための証拠集め等できるだけのことをして、悔いの残らないようにしたいのです。 主観ですが、うちの会社のイメージは    社長→独裁者  役職者→社長のしもべ  社員→奴隷 こんな感じで戦える者はほとんどおりません。為すがままです。

関連するQ&A

  • 正社員から契約社員

    正社員雇用で現在やとわられてます。 少し前に、病気で休職をし、復帰後に少しの期間復帰後の様子を見る期間を設けられ、その期間が先日終わったばかりです。 様子見期間が終わったあとに、正社員から契約社員になるか、解雇か選ぶように言われました。 会社としては、私の体のことを心配して、正社員だと朝9時からだが契約社員ならば10時からだからそのほうが言いと言ってくれています。 正社員のまま残す気はないみたいです。 そこで質問なのですが、 1、この場合は解雇で辞める場合も自己都合になるのでしょうか?それとも会社都合になりますか? 2、会社側で雇用形式を勝手に変えて明日からどうこうのって形式をかえるのは法律上問題はないのでしょうか?

  • 正社員から契約社員へ

    2008年の4月から、とある人材派遣会社の正社員をしております。 近々、現在のお客様先での仕事が終了して自社の支店で待機状態になるのですが、 支店から「今年の3月末まで待機状態となった人を解雇するような方針で動いている」と告げられました。 ただ、正社員から契約社員へ変更すれば雇用を続けられるとのことでした。 契約社員になってしまうと労働条件の面で様々なマイナス面がでてきますので、できれば避けたいと考えていますが、 そうなるとおそらくは言われた通り解雇の方向で進んでしまうかと思われます。 当然、解雇された場合も生活面に大きな支障が出てきてしまいますので、 どちらをとってもな状況になっていて非常に困惑しております。 そこで質問なのですが 【Q1】 契約社員への変更を断って解雇となった場合、これは会社都合の退職でしょうか。 それとも自己都合になるのでしょうか。 【Q2】 現在正社員として既に20ヵ月働いているわけですが、 契約社員になったとしてその後仮に契約期間満了等で解雇となった場合、 失業保険は問題なく受給されるのでしょうか。 (調べたところ、6か月以上雇用保険をかけておかなければ給付されないということらしいのですが、 正社員だった時の分もカウントされるのかどうか。) 【Q3】 「Q2」で受給資格があった場合、その期間は何日間になるのでしょうか。 【Q4】 正社員から契約社員になるにあたって、 特に確認しておくべきポイントがあれば教えていただけるとありがたいです。 【Q5】 会社から一方的に契約社員への変更はできないとのことなのですが、強要されるようなことがあった場合、 またはこれを断って解雇となる際に自己都合退職に持っていこうとされた場合、 どのように対処していけばよいかなどのアドバイスがあれば是非お願いいたします。 以上5点、判りにくい表現などあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 契約社員の解雇

    私は現在、契約社員として働いています。 初めは、派遣社員として現在の会社に入りましたが 派遣法??か何か分かりませんが、途中から契約社員となりました。 半年の契約なのですが、半年たたない内(契約社員として勤めて2ヶ月)に 一ヶ月後の解雇を言い渡されました。 もちろん、会社理由で解雇なので雇用保険はすぐにもらえそうですが。 契約日前に解雇、これに違法性はないのでしょうか? また、この立場で何か会社側から得られるものなどはありますか? 色々お教えください! 宜しくお願いいたします。

  • 「とろい」と言う理由で正社員を解雇できますか?

    正社員だからって定年まで働けるわけではないですよね。 会社に損害を与える程ではないけど 仕事がとろかったり、要領が悪いだけで 正社員をクビにする事は法律上できるのでしょうか? 正社員だろうが契約社員だろうが 解雇したい日の、法律で決まった日数前迄に言えば どんな理由であろうと解雇できるのでしょうか? それとも会社に損害を与えた訳でもなかったり 人員整理でもない場合は解雇できないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • これって私文書偽造にあたらないのでしょうか?

    こんにちは。 はじめて質問します。 実は会社で困っていることがあり、お知恵を拝借したいのです。 会社の上司(取締役)のSさんという人がいるのですが ある日外出先から電話をかけてきて 「実はホステスのAさんという女性を、うちの会社の社員という ことにしてマンションの賃貸契約を2年前に結んでいる。 その更新時期が今月なので、Aさん宛てに不動産会社から会社へ 電話がかかって来るかも知れない。もし電話がかかってきたら 「確かにAさんはうちの社員です。ただ、今は外出しています」 と答えてほしい。」と言うのです。 Sさんの話では、賃貸契約を結ぶ際職業が水商売だと部屋を借りるのが大変で、相談されたSさんはAさんにうちの社員ということにして 部屋を借りればいいと言ったそうなのです。 社名をマンションの家賃はAさんが払っており、迷惑をかけることは ないから問題はない。というのですが… ちなみに、Aさんと会社はもちろん雇用契約など結んでおらず、 勝手に社員ということにして不動産屋と賃貸契約を結んでしまった ようなのです。 この場合、Aさんは「私文書偽造」にあたらないのでしょうか? また、それを促したSさんも罪に問われたりするのでしょうか? 私も不動産屋に対して「Aさんはうちの社員です。」と嘘の情報を 教えた場合、最悪それに加担したことになり、やはり何らかの罪に 問われる事もあるのではないかと思うのですが… 法律の知識がない為、よく分からないのです。 皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 正社員の解雇について

    この度、勤めていた会社の経営不振により 大々的なリストラが行われましたが、 同じ部署で契約社員の一部の人が残され、 正社員である私がリストラ対象になりました。 まず、契約社員を全員解雇して正社員まで解雇が 及ぶなら理解できますが、契約社員を残して 正社員をリストラするのは、不正には当たらないのでしょうか?

  • 正社員から契約社員

    正社員から契約社員 現在正社員で勤めている会社を辞めて、別の会社に契約社員で入社しようか悩んでいます。 モチベーションもあがらず、仕事に誇りが持てません。しかし、契約社員になると雇用や給与面で差がでると思います。 結婚し、子供もいる中で、転職するべきか否か…意見を聞かせてください。

  • 契約社員契約満了による解雇

    私は会社におととしまで15年、正社員で働いておりましたが 去年解雇をいいわたされました。 一旦退職金をうけとりましたが、すぐ同じ会社内ですが違う職種で 契約社員となり 1年契約ごとに更新という状況になりました。 そして今年の3月で雇用契約が更新となるのですが、 今回は会社側より、契約の更新はしませんとの連絡をうけました。 私は離職理由に会社都合と書いて提出いたしましたが 会社側は、やはり契約満了による退職と書き直すように訂正を 指示されました。 こちらのサイトで、たくさんの方が契約満了による解雇は 自己都合でいけますよという心強い内容を拝見しておりますが その場合は、ハローワーク等でそういったことを伝えるということに なるのでしょうか。 いろいろ悩むことばかりで困っています。 よろしくご指導ねがいます。

  • 契約社員と正社員の違い

    最近、転職活動をしていますが、正社員採用が思うように採用されないので契約社員も応募しております。 しかし、契約社員であるにも関わらず、残業手当なしで月給22万円とか[残業20時間あり]・面接が3回による選考・1年契約[解雇もありうる]とか多いです。条件があわなければ、辞退しておりますが。 やはり、契約社員とは正社員以下の待遇で採用するための雇用ですかね。 それと、契約社員採用なら2月に入社にしておき、1月に正社員採用に応募するのも、いいのではないかと思っております。 ご意見、お願いします。

  • 正社員であっても解雇されるのでしょうか?

    私の部署は働いている人が10人くらいいるのですが事業縮小の為5人がいなくなります。 派遣社員の為契約が切られるだけです。 今までは他に行く部署や担当があれば 派遣社員でもそちらに回されたのですが 今回は他に行くところもない為契約を終了させるようです。 私の会社は仕事が多かったり少なかったりが激しいので 派遣社員を入れては切って、入れては切ってを3か月単位くらいで繰り返しています。 今回は派遣社員だから簡単に切れましたが これが正社員だった場合は普通ならどうなるのでしょうか? 正社員なら簡単に解雇できないけど 仕事もなくて行く部署もなければやはり解雇になるのでしょうか? しかし何か月か経てば仕事が増えるかもしれない・・・ と言う場合でも正社員であっても解雇されるのでしょうか?