• ベストアンサー

【インターネット】海外との接続方法について

インターネットとは全世界のコンピューターが つながっていると解釈してますが、 例えば、日本にある機器(ルータなど)と 外国にある機器(ルータなど)がつながっている事により 日本から外国のサーバーへ通信できると思いますが、 実際にケーブルにより接続されているのでしょうか? となれば例えば日本と韓国であれば間には当然"海"があるわけで 何千あるいは何万キロ離れていると思います。 要はどのように日本と外国のネットワーク機器が 接続されているかをご教授頂きたいと思っています。 ご存知の方がおられましたら、お教え頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

日本国外へは、海底ケーブルで接続されています。(大容量なので、光伝送) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%BA%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB 国内でも鹿児島・沖縄諸島間は、同様に海底ケーブルです。

yngyngyng
質問者

お礼

ありがとうございました。 海底に敷設、埋設してるんですね。 じゃあやっぱり始点から終点までに 要所要所にルータがあるんでしょうねぇ。 見れるものなら一度見てみたいものです。

その他の回答 (2)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.3

海底ケーブルと言われる物でつながっています。 インターネットが普及する前から、国際電話等でも使っています。

yngyngyng
質問者

お礼

ありがとうございました。 音声系でも使用されてるんですね。 勉強になりました。

  • muushuke
  • ベストアンサー率39% (151/387)
回答No.2

海底ケーブルの接続状況はこちら http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080211_undersea_cable/

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080211_undersea_cable/
yngyngyng
質問者

お礼

詳細な情報を頂きありがとうございました。 すごい数のケーブルが敷設されているんですねぇぇ! 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本から外国へ接続するときに

    こんにちは。 すごく疑問に思っていることがあります。 日本から、アメリカ、中国、韓国のサーバへ接続するとしますよね? 外国へ繋ぐとき、日本は島国ですので周りが海ですよね そしたら外国へ繋げないのではないか?と疑問が・・。 地下を使っている これはありえない× 衛星通信     衛星を介しているのに、接続が早い・・△ と結果です。 |japan|--?--|America| 日本から外国へどうやってInternetを繋いでいるのでしょうか?

  • Windows2003サーバーでインターネットに接続したい

    こんばんは。 今日初めてWindows2003サーバーの評価版をインストールしたのですが、インターネットに接続することができません。 ネットワーク接続を見ると、1394接続しか表示されていない状況です。 このコンピュータからルータ・モデムに接続しインターネットにつながっています。ルータに認証情報を登録し、コンピュータはPPPoE認証をしなくてもLANケーブルを挿すだけでインターネットにつながるようにしてあります。 WindowsXPのパソコンを見ると、ネットワーク接続にはローカルエリア接続という表示がありますが、2003サーバーには表示されていません。それが問題だと思うのですが・・・ どなたかにお力添えをお願いできればと思います。 よろしくお願いします。

  • インターネットに接続する

    家庭にあるADSLからインターネットに接続する場合、VPNというネットワーク技術を使って、家庭にあるルーターからプロバイダー側のルーターか、PPPoEサーバーに接続されるのでしょうか。 また、プロバイダールーターから先のインターネットに接続するには、どういう機器とどういうネットワーク技術を使ってインターネットに接続しているのでしょうか?

  • インターネットに接続できなくなりました。

    書き込みさせて頂きます。 初心者なもので、あまり詳しくありませんので、足りない情報が あるかもしれません。その時は言って下さればすぐに書き込みします。 よろしくお願いします。 使っているのは、Mac os 10.4.11です。 接続会社はケーブルです。モデムからルータで回線を分けていて、 現在WinとMacに繋げています。 両方とも無線ではなく有線で繋げています。 お盆休みを利用してパソコンの周りを掃除しようと思い、 電源とケーブルを抜きました。その後、ふたたび電源とケーブルを 差込み、確認するとインターネットに接続できなくなりました。 ネットワーク環境を確認すると、 「内臓Ethernetniにケーブルは接続されていますが、 コンピュータにIPアドレスが設定されていないため、インターネット に接続できません。」 とメッセージがでていました。左端の小さい丸は赤色になっています。 TCP/IPの設定は、DHCPサーバを参照にしてあるので、 自動認識されると思うのですが・・・。 モデムとルータの電源を消し、再度電源をつけてもダメでした。 ルータから抜き、直接モデムから接続しても繋がりませんでした・・・ そうすればいいのか困り果てています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インターネットが接続されません。。

    DELL INSPIRON6000を使用しているのですが、3日前から急にインターネットができなくなりました。 インジケータ部分には100Mbpsで接続されていると表示されているのですが、実際に使用できません。 モデム、ルーターの電源を入れなおしてみたり、ケーブルを挿し直してみたりはしました。 家で使用しているデスクトップパソコンは正常に使用できます。 WindowsXP用ネットワークの診断をしてみましたが、 「Winsockプロバイダカタログに問題があります。  このカタログにより、プログラムはネットワーク経由でこのコンピューターと通信可能になります。  ネットワーク接続を復元するため再起動する必要があります。」 と表示されたため、再起動してみましたが何度してみてもだめでした。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いします。 素人なので表現が不適切でしたらすいません。。

  • インターネット接続ができなくなりました

    パソコンについて詳しくないので、情報が不十分でしたら申し訳ありません。 この度、インターネット接続が出来なくなってしまいました。 使用しているPCは、NECのLaVieの型番LL750/LGでvistaです。 使用している無線LAN?はWARPSTARのWR6670Sです。 ケーブルはjcomのものでMOTROLAというものです。 無線LANには繋がっているのですが、そこからインターネットへ接続することができません。 ネットワークと共有センターを見ても、 このコンピューターーー識別されていないネットワーク-×-インターネット となっています。 ネットワーク診断をすると、 ネットワークルーターまたはブロードバンドモデムの問題により接続出来ない と出てきます。 モデムの電源を抜いて~といった方法もやってみたんですが変わりありません。 ネットワーク接続はワイヤレスネットワーク接続はできているのに、 ローカルエリア接続ができていません。 どうすれば治るのでしょうか。 何がなんだか分かりません。 ケーブルを指す場所はどこにすればいいのでしょうか? WARPSTARのpppランプが点滅しないし、 MOTOROLAのpcactivityのランプの色が緑になりません。 治す方法はありませんか? ご存知ありましたら助けて欲しいです。 お願いします。

  • BDZ-SKP75ネットワーク接続について

    SONYのBDZ-SKP75をネットワーク接続させたいのですがうまくいきません。ルーターからLANケーブルを繋いで接続しようとするのですが接続設定で自動設定後、接続診断をするとDHCPサーバーと正しく通信できませんと出ます。ちゃんとLANケーブルは繋がってるし、ルーターの電源も勿論ん入っています。この場合何が間違っているのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ネットワーク接続について

    文章では伝わりづらいかもしれませんが、下のようなネットワークを組んだとき、各機器間の通信はどのようになるのか教えていただけませんでしょうか? ルータ(有線10/100BASE-Tハブ付)からハブ(10/100/1000BASE-T対応)にLANケーブルを繋ぎ、そのハブにPC1(10/100/1000BASE-Tイーサネットポート付)・PC2(10/100/1000BASE-Tイーサネットポート付)・PC3(10/100BASE-Tイーサネットポート付)の3台をそれぞれLANケーブルで繋ぎます。 この場合、各PCからルータへの通信速度は10/100BASE-Tに準じ、PC1とPC2間は1000BASE-Tで通信することが出来るのでしょうか?それとも、ネットワーク全体が、接続されている機器の一番遅い通信速度(10/100BASE-T)でしか通信できないのでしょうか?

  • 複数あるうちのひとつだけ、インターネットに接続できなくなった

    特定のPCのみ、ネットに接続できなくなりました。 もともとルータ→ハブからLANケーブルを引いていたのを、Linkstation(LS-WTGL50C)をウェブアクセス出来るように設定しようとしていて、ルータから引っ張ることにし、ルータの設定やPCのネットワーク接続、Linkstationのネットワークなどをいろいろいじっていたところです。 LANケーブルを別PCにつけると接続できるので、(ルータ(コレガ)の簡単接続ソフトで試すと、アクセス可能、と来ています。)おそらくPCのネットワーク接続だと思いますが、いろいろやった結果理由はわかりませんでした。 アドバイスいただけると助かります。 [環境] Windows XP ルータ corega CG-BARMX よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Mac 「インターネットに接続しています」でも繋がらず...

    Mac 「インターネットに接続しています」でも繋がらず... Mac OS10.4 ibookG4でインターネットに接続できず、とても困っています。 yahooBBwithフレッツで、モデム+無線ルータ(プラネックス)です。 モデム、ルータ共にランプは正常に点灯しています。 状況は以下の通りです。 ・Airmac ルータへのリンクは問題無く、シグナルもキャッチしています。 ・内蔵Ethernet TCP/IPで接続→自動で割り当てられたIPもルータとかぶらず、問題無さそうに見えます。  PPPoEで接続→サーバが見つかりませんでした、接続/認証失敗となります。 ネットワークも新しく作成し、機器の再起動、IDとパスワードの入力やルータの設定もやり直しました。 システムメニュー「ネットワーク環境」で「ネットワークの状況」を見ると、内蔵ethernet(TCP/TPの場合)もairmacも、緑のランプで「インターネットに接続しています」となっています。しかし無線、有線問わずネットブラウズしようとすると、サーバーが見つかりませんでした(firefox)、インターネットに接続されていません(safari)となります。もちろんその他のオンライン機能も全て使えません。 何を見落としているのか教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。