• ベストアンサー

退職について

chi-kukuの回答

  • chi-kuku
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.4

 はじめまして。  会社によっては届け出を必要としない所もあるのは確かですが、出そうとする意思は必ずみせた方がいいと思いますよ。社会人として責任と常識の範囲ではないかと思うので・・・。  出来ることなら届け出は辞める一ヶ月前には提出したい物なんでしょうが、かなり急がれているようですし、仕事面でも引継ぎが大変そうなので、相談という形であっても、上司に対して辞めるという意思表示を、とにかく早めにされた方がいいと思いますよ。  その上で後日、退職希望日時を記入した辞表を提出されても、いいのではないでしょうか。(率直に申し出るなら、辞表を出しながら・・・という手もありますね。日時は給料締め日など考慮してもいいかも)  会社によっては、会社指定の用紙に記入するよう、言われることもあるみたいです。  また辞める時に必要となる書類関係についても、しっかり確認した方がいいですね。書類の内容や、受け渡しは郵送でしてくれるのか、手渡しなのかどうか等ですね。役所などにはきちんと届け出をしておかないと、後々面倒ですから。  「立つ鳥後を濁さず」とも言いますが、円満退社出来るといいですね。  がんばって下さい。

関連するQ&A

  • 退職願を渡すタイミング

    今月で退職します。 なんとか上司に伝えることが出来たのですが、今度はなかなか会えなくて退職願を渡せていません。 一度チャンスがあったのですが準備が出来ておらず渡せなかったのが悔やまれます。 今後、会えるかどうか分かりません。 直接家まで渡しに行った方がいいですか? 郵送はありですか? 今週忘年会があるのですが、もし上司が参加した場合そこで渡しても構いませんか?(もちろんコッソリ) 会社でも手続きがあることも分かりますし、同僚に伝えるタイミングにも悩んでお腹が痛いです… どうぞよろしくお願いします。

  • 退職の引き止め

    来月末に退職を考えています。 次の職場の内定も頂いており、先月末から退職の相談をしています。 しかしタイミング悪く同じ課の方が一人今月末で同じくらいのタイミングで退職します。 そのため上司から君まで辞められては会社が傾いてしまうので辞めないでほしい そんな簡単に会社を辞められると思っているのか、会社を舐めているのか。 なんの相談もなしに勝手に転職活動をするなんて信じられない。 などと言われ強く引きとめられています。 自分としては次の内定先には是非とも行きたいと考えていますしその気持ちが揺らぐことはありません。 しかし上司から上記のようなことを言われる度に本当に辞められるのか不安になってきます。 内定先の入社時期もズラすことができないので8月末退職は絶対です。 このような状態でも退職することは出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • タイミングの悪い退職

    現在、26歳で今の会社で三年営業をしてきました。先日実家の親が病気になり家業の手伝いが必要になったっため、両親と話し合い今の会社の環境面にも前々から不満があったことから、年内には退職して、実家で手伝いをしながら別の仕事を探すことに決心しました。 しかし退職を伝えようとしていた矢先、同じ部署の同僚の転勤が決まり、今月から私が取引先の引き継ぎをすると上司から伝えられました。その場では分かりましたと言ってしまい、タイミングの悪さから現状を話せずにいます。 再来週から引き継ぎが始まるため早く伝えなくてはと思っています。 どうかアドバイス・ご意見等いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 退職したら何をするべきか?

    私は先日、会社を退職しました 会社の寮に入っていたのでそこも一週間以内に出ないといけません 就活も身辺整理もしなければいけないし… まず何からするべきでしょうか?なにをしなければいけないでしょうか?

  • 退職時期

    すいません。誰かおしえてください。今の会社にやめるといったんですがようやく退職許可をもらったんですが引き継ぎに2ヶ月かかるといわれました。なので退職時期は9月15日にしてくれといわれました。実際問題9月から内定きまってるとも伝えてあるのですが考慮してくれません。 このような場合どのような処置をしたらよいかおしえてください。 自分の中では引き継ぎには1ヶ月あれば充分だとおもいますが…それと今の会社を有給を9月からとって15日まで休んで9月から新しい会社にいくというのは可能なのですか?ダブったらどうなんですか?よろしくお願いします

  • 退職願が受理されませんでした

     4月下旬に5月末での退職願を提出し、一度受理されたのですが、その2週間後、会社から引継ぎに時間が足りないから受理できないとの事で突然却下されてしまいました。  引継ぎが終わるまでは来いとのことで、結局今月に入ってからも無理やり出社させられている状態ですが、退職日を書面で確定して欲しいと言っても、「分からない」といった具合ではっきりしてもらえません。先日、引継ぎは一通り終えたのですが、会社から「まだ今月末頃まで延ばしてもらう」と言われ、「これ以上延ばすのであれば、来月上旬の賞与後までにして下さい」と交渉しましたが、相変わらず退職日に関してははっきり回答をもらえませんでした。  当初、退職前の2週間は有休取得を申し出ていたのですが、こちらも全て却下され、「引継ぎが終わるまでは休ませない」と、現在体調不良などで休むと、非常識呼ばわりして怒鳴られ、休みも取らせてもらえない状態です。恐らく、業務の引継ぎが心配で引き延ばしているのだと思いますが、有休を取らせたくないので日付をうやむやにし、賞与直前に辞めさせようと考えている様です。こちらとしては都合良く引き延ばされ、退職後の予定も立てられず困っています。  そもそも、会社に社員の退職日を引き延ばし自由に決める権利があるのでしょうか。これ以上、引き延ばされることなく、有休もきちんと取得して辞める方法はないでしょうか。  皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • 退職願を受け取ってもらえない場合

    ある会社から内定をいただき、これから約1ヵ月半後に入社することになりました。 そこで今の会社に、1ヶ月後ぐらいの日付を入れて退職願を提出しようと思うのですが、 退職願を受け取ってもらえないということはあるのでしょうか? 今、会社が忙しいことと私しか分からないことがたくさんあるので、なぜかそんな気がするのですが…。 もしそうなった場合、どうすればよいのでしょうか?

  • 退職願い提出時

    退職願いを提出しようと考えています。 以前口頭でやめるむねをつたえたら、 逃がさないといわれ、 引きとめられました。 今回、次行く会社から内定をもらっており 一ヶ月前に申告してやめたい。 とおもっております。 退職願なので、会社の承認がいると思うのです。 ただ、退職日を伸ばされて、ズルズル行きたくないのです。 退職願で、こちらが退職日を伸ばすことは無理です。 といえば、退職願でも会社は受け取るしかないのでしょうか? それとも、いきなり退職届を提出した方がいいのでしょうか? 特に引き継ぎが必要な業務には関わっていません。 ご教授お願いします。

  • 退職を申し出るタイミング

    現在仕事をしながら転職活動中です。 会社にはまだその旨を伝えていません。 営業事務をしており、職場には私含め3人の事務の女性がいますが、 秘密主義と申しましょうか、他の支店の方が退職する時でも、 退職日当日になって人事通告がくるまで知らされないことがほとんどです。 噂で、事務の女性の先輩が辞めると聞きました。しかし、いつやめるのか等ハッキリしたことはわかりませんが、その先輩が辞めるとなると、引継ぎは私がすることになりそうです。しかし、まだ内定などはないのですが、もし決まったら辞めたいと思っています。 どのタイミングで、退職したいことを上司に打ち明けるとよいでしょうか。 宜しく御願いします。

  • 新しい仕事を引継中ですが退職を考えています

    現在転職活動中です。 来週には面接を受ける会社が数社あり、このまま面接を突破し内定をもらう事ができたら、9月20日頃には退職を考えています。 まだ面接を受けてもいないのに、気が早いと言われてしまいそうですが、先々まで考えてしまうのは理由があります。 現在の会社で、副社長秘書業務を引継ぎ中です。引継は8月末で終了し、それからは私が副社長秘書をする予定なのです。しかし、転職が成功したら、引継中、もしくは引継終了後すぐに退職する旨を上司に伝えなければなりません。そういった場合、自己都合でと言わない方がよろしいでしょうか。タイミング悪く新しい仕事を引き継ぐ事になり、困惑しています。円満退職できるよいアドバイスをお願い致します。